1. ペスハムの「自然と基準が上がる」ラジオ
  2. 5/19朝ざつだんとコメント返し..
2021-05-19 07:28

5/19朝ざつだんとコメント返し😘 コメ返の話とオルガン回のコメ返後半


コメントいただいた方
ありがとうございます!‪🥺‬



りえさん
https://stand.fm/channels/5fc641bfc64654659015b79f

あかりさん
https://stand.fm/channels/6028f6b385b142d0d8c015d5

たまチャン
https://stand.fm/channels/5fab13c0c646546590b25c9c

ドSなバスガイドさん
https://stand.fm/channels/6046b750e6747bcbc8625399

わたしさん
https://stand.fm/channels/5f5245ae6a9e5b17f732d02a

kaoさん
https://stand.fm/channels/6006678c2b4a4592fe957f15

CICAさん
https://stand.fm/channels/5f52fad96a9e5b17f7f559e8

つかっちゃん
https://stand.fm/channels/60236e0c85b142d0d801e35b
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
00:00
皆さんこんにちは、ハムです。
昨日の夜の配信は、コハムくん熱だしてということで、ご心配のコメントもいただきましてありがとうございます。
朝に配信するんですけど、これ撮ってるのは夜でして、コハムくん寝てくれたので、ちょっと今なら大丈夫かなということで撮ってます。
しばらくコメント返し配信が続きそうな気がするんですけれども、ちょっとご容赦いただければと思います。
これはね、僕の中でもこだわりになってるので、本当最近ね、皆様から多くコメントいただいて本当にありがたいんですけれども、
もっともっとくださいっていうふうに思ってます。
全部コメント返ししていきたいなっていうふうに思っているので、そこはね、ちょっとこだわっていきたいなというふうに思ってます。
前回はね、途中で切れてしまって申し訳なかったんですけれども、タイミングというか、時にはちょうどよかったかなというふうに思ったので、配信させていただきました。
ここからですね、5月の16日ハムクラシックサンサンス公共曲第3番の回の後半についてですね、コメント返しさせていただきたいというふうに思います。
前回ナオミさんまで行ったので、続いてリエイさんですね、ライフコーチのリエイさんからですね。
ハムさん、私これ以前コンサートホールで聞きました。さっき久しぶりに聞き直して鳥肌立ちました。
確かフランスのオケだったと思いますが、めちゃくちゃよかったです。
でもサンサンスがフランスの人だったってことをすっかり忘れてましたということで。
リエイさんこれ聞かれたんですね。いやぁ羨ましいな。
僕も1回だけね、聞いたことあるんですけれども、本当にね、こうやっぱり音の響きっていうのが生演奏だからこそわかる曲かなっていうふうに思うので、
これは本当に何回も聞きたいなって思いますよね。
でもフランスのオケで本当に聞けるってすごいなっていうふうに思います。
でもサンサンスがフランスの人だって忘れてたっていうので。
確かにね、フランスっぽくないって話もしたんですけれども、
クライネットのソナタでもサンサンスの曲があって、それが本当にクライネットで一番有名なんじゃないかって言われているソナタでして、
ソナタっていうのはクライネットのピアノのね、ピアノ伴奏で弾く曲なんですけれども、
いやーこれはすごいフランスっぽいんですよね。
だからこうやっぱり曲によっていろんな種類があるのかなっていう感じもあります。
はい、ということでアナリーさんありがとうございます。
続いてアカリさんですね。
パイプオルガンの音好きです。音の鳴らし方が違うんですね。知らなかった。
ということでそうなんですよ。
もはや管楽器に近いですよね、パイプオルガンっていうのはね。
パイプから音を鳴らしているし、空気を入れているので、
ピアノは鍵盤楽器なので、まるっきり違うんじゃないかなというふうに思います。
アカリさんありがとうございます。
続いてタマちゃんですね。
ハムさんこんにちは。
トークの中で触れられていたドビュッシーの月の光。
もしよろしければ絵本夜明けとともにぜひ。
夜明けっていう絵本があるんですね。
03:01
音楽と絵本の共演、幻想的な世界が広がります。
ちょっと絵本夜明けチェックしてみます。
すいません遅くなっちゃいましたが。ありがとうございます。
そっか確かに月の光ってちょっと絵本っぽさもありますもんね。
物語性というかね雰囲気情景が感じられる曲ですから。
ありがとうございます。
ちょっとチェックしてみます。
タマちゃんありがとうございます。
続いてドエスナバスガイドさん。
兵庫県の六甲にオルゴールミュージアムがあり、
そこでパイプオルガンを知ってとても感動いたしました。
昔コーラス部でしたので音楽の話が聞けること嬉しいですということでありがとうございます。
ドエスナバスガイドさんってすごいお名前ですけれどもね。
すごい良いお話されてるんですね。
最近つながらせていただいたんですけれども。
大人の修学旅行をテーマに旅情報を発信していますということで
バスガイドの旅チャンネルというチャンネルを運営されてるんですけど。
どの配信聞いたんだっけ。なんかすごいですね。
幸せバトンだったかな。
あの感動した配信があったのでまたねちょっと聞かせていただきたいというふうに思います。
ドエスナバスガイドさん。
あ、神戸の六甲にオルゴールミュージアムあるんですね。
箱根にもオルゴールミュージアムがあって。
僕もそこでオルゴールの良さとか聞いて。
パイプオルガンをそこで知ったってことはそこにあるんですね。
なるほどなるほど。
じゃあちょっとまたチェックしてみたいというふうに思います。
ありがとうございます。
続いてわたしさんですね。
パイプオルガン調べたらわかりました。
めっちゃ大きいですよね。
あれそうなんです。大きいんです。
ゲームに例えた話は僕の頭でも非常にわかりやすかったですということで。
ありがとうございますね。
わたしさんはそこ反応していただけるかなというふうに思いました。
いや本当にRPG感あるんですよ。
本当にゲーム音楽で使われてるんじゃないかなってぐらいね。
なのでもしよかったら三学章だけでも聞いてみていただけたらいいんじゃないかなって思います。
ありがとうございます。
続いてカオさんですね。
ハムさんこんばんは。
パイプオルガンのコンサート。
学生の時に吹奏楽のみんなと行かせてもらったことがあってすごく感動したのを覚えています。
コンサート後近くで見ても良いですよと言っていただき見せていただいたのですが、さすが一番大きい楽器。めっちゃ圧巻でした。
サンサンスの楽曲って物語を読んでるみたいで大好きですということで。
僕もね全く同じような経験しましたね。
パイプオルガンの近くの席に行かせていただいてね。
これ?みたいな。
え?みたいなね。
なんかいっぱいスイッチみたいなのもついてるんですよね。
なんか光ったり光らなかったりみたいなので。
え?何なんだろう?とか思いながらね。
見させていただいたのが懐かしいですね。
あれミューザ川崎だったかな?ちょっと覚えてないけど。
うーん。
そうか。
カオさんもねその吹奏楽部でしたからね。
そういうこう新しい楽器とか普段ね触れたことのない楽器に触れるってやっぱすごいこう良い体験ですよね。
ありがとうございます。
続いてシカさんですね。
ハムさんパイプオルガンが一番大きいんだ。
06:00
当社費なので多分一番大きいと思ってます。
てかなんて楽しそうな話してるんですかハムさん。
私もなんだか楽しいんだけど。
剣と魔法のファンタジーなんて私の心をくすぐる説明と。
めっちゃ噛み噛みですいません。
やっぱ楽しそうに話してたんですね今回ね。
良かったです。
クラシックの話は結構ねやっぱり僕の中で大きいので楽しいですね話してるね。
聞いてくださってこんなに反応してくださるのが本当に嬉しいです。
シカさんありがとうございます。
続いてつかっちゃんですね。
ハムさんこんばんはウェディングプランナー時代チャペル主任だったのでパイプオルガンは毎日見ていました。
とても良い音がしますよねということで。
あまさかのつかっちゃんウェディングプランナー時代があったということだったんですね。
ちょっと僕は存じ上げなかったんですけれども。
そうですかなんか非常にこう雰囲気と合っているなという感じがします。
確かに僕の結婚式の時のウェディングプランナーさんちょっとなんかつかっちゃんに印象が似てるような気がして考えてみたらですね。
なるほどなるほどそうだったんですね。
でもそっかじゃあやっぱり境界とね相性がいいんでしょうねパイプオルガンっていうのはね。
そういう結婚式とかでも確かに使われたりすることがあるんでしょうね。
ということであの僕は全然その辺に疎かったのでそういったことも教えていただきましてありがとうございます。
ということでいただいたコメントはですね声でお返しさせていただきたいというふうに思います。
今日も聞いていただきましてありがとうございました。
07:28

コメント

スクロール