1. ペスハムの「価値ある人が報われる」ラジオ
  2. 2/28 【継続に不可欠】なマイ..
2021-02-28 12:10

2/28 【継続に不可欠】なマインドと方法(SPPで更新止まっている人がチラホラ

〜📝コメント返ししてます📝

「好きなことで生きる!」
群青 THE FIRST TAKE
https://youtu.be/NyUTYwZe_l4

ハムの曲解説はこちら
https://stand.fm/episodes/60098ee08ba7e154101de70c

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

SPPでも更新が止まっている人がちらほらいます。3月は出会いと別れの季節。
ハムなりに継続に関して思っていることを。
■マインド
・続けていることの自分自身の成長
・1年2年後の成果を想像
■方法
・何でもメモる 思いついたその時に
・メモを組み合わせる
・あとは学ぶ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント返し

2/26評論家になるな!自分の人生を生きよ!

https://stand.fm/episodes/6037b90b0ec063126568aa56

まよ姉’sさん
おみやげ社長さん

ありがとうございます!😆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もし、この配信に価値を感じていただけたら、
あなたの"OFUSE"もお待ちしています。

https://ofuse.me/ham6344

ついでに、みんな #OFUSEやろうぜ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バックで演奏している曲はこちらから無料でダウンロードできます。
https://hon-ato.stores.jp
好きなように加工、切り貼りして自由に使ってください。
事前申請も不要です👍

#音楽
#オリジナル曲
#カバー曲
#クラリネット
#note
#YouTube
#はじめまして
#全曲無料ダウンロード
#OFUSEやろうぜ
#スタエフやっててよかったこと
#あと払い
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
00:01
ハムとクラのハムクラジオ。
はい、みなさんこんにちは、ハムです。
昨日…じゃない、一昨日の夜に、以前僕がですね、楽曲解説をした、夜遊びの群青のTHE FIRST TAKEバージョンがね、上がってまして、
これがめちゃくちゃ良かったんですよね。
これね、見るだけでも多分10人以上の人が一斉にその一発撮りをやっていて、合唱のメンバーも含めて全部一発撮りで撮っていて、
そのクオリティーたるや半端ないなって思って、もうね、マジで感動したので、ぜひね、一度もしよかったら聞いてみてください。
はい、ってことでですね、まずコラボライブの告知をさせていただきたいというふうに思ってまして、
火曜日、来週火曜日3月の2日にですね、ヤッチーさんの心のコンパスルームでですね、コラボライブをさせていただきたいというふうに思いますので、
ヤッチーさんの部屋で、あと9時半ですね、夜の9時半から実施させていただきたいというふうに思いますので、ぜひお越しいただければというふうに思います。
はい、ということでですね、今日は継続、結構ネタとしてはね、なんかよく話してるような気がするんですけども、継続するコツというか、
気持ちの部分とちょっと方法の部分ということで話していきたいというふうに思います。
っていうのもですね、最近、SPPの人で結構継続が止まっちゃってる人がですね、意外といるんですよね。
SPPっていうのを検索に入れると、今SPPの人たちがね、大体は出てくるので、あと公式パートナーとかね、そういうのを単語に入れると出てくるんですけれども、
見てるとですね、結構更新止まっちゃったなーって人がちらほらいるんですよ。
最近で言うとね、元メルカリの人のディスティンクトミーっていうチャンネルのヒカルさんがですね、2月の20日で止まっちゃったり、
あとはポジティブ思考のマカさんとかもね、2月の19日で止まっちゃってたりとかですね、
ちょっと何かご都合でまた復活してくださればありがたいなってところなんですけれども、
なんか結構人がですね、止まっちゃって、いやなんかこれちょっと危ういなというふうに思ってるんですよね。
あのキク美容液ラジオのね、ミミさんとかも2月19日に止まっちゃってですね、むむーっていう。
あとセルミラさんとかも1月9日に止まっちゃってるんですよね。
どうしたんだろう。セルミラさんとかなんかツイッターでね、声が出ないとか言ってね、上げてらっしゃるんですけれども、
戻ってきていただければ嬉しいんですけれども、
あとアレですね、エージェントユキさん。エージェントユキさんはね、ボイシーに移行してるので、
この方は辞めたっていうわけではないですし、むしろボイシーでステップアップして活躍されてるっていうイメージですけれどもね。
03:04
せっかくね、SPPって当然その運営さん側がですね、配信者の収益化を支援することで継続的な配信をサポートするためのプログラムなので、
SPP自体が。そこでね、設定をした人がやっぱり継続できないっていうふうに辞めてしまうと、
その方たちが辞めてしまうと、なんかそもそも運営さん側がね、なんかもうSPPやっても意味ないじゃんみたいなふうになっちゃったらやですしね。
そんなことはないと思うんですけれども、やっぱりね、いずれにしても継続するっていうのってすごい大変だなっていうふうに思いますよね。
僕が仲良くさせていただいたフォロワーさんの中でもですね、やっぱり辞めちゃってる人がすごい多いなっていう印象ありますし、
僕は最近はないですけれども、ちょっと辞めるというか、毎日更新めんどくさいなって思うときもなくはないんですよね。
なのでですね、ちょっと僕なりに継続に向けて意識していることをちょっとお話しさせていただければなというふうに思っております。
これから3月、4月っていうところでね、やっぱり出会いと別れの季節というか、いろいろ環境も変わったり新しくなったりするっていうことがあると思うのでね。
マインドと方法っていうところでちょっと分けていきたいというふうに思うんですけど、マインドについては、やっぱり自分が続けていることによる自分自身の成長みたいなことと、
あとは1年後、2年後の成果というかどうなっているかみたいな世界を想像するっていうことかなというふうに思っています。
一つ目が自分自身の成長ということに関しては、人にもよると思うんですけれども、この音声配信をしていくことでやっぱり話す技術であるとか、
自分の中でアウトプットする技術、あるいはやっぱりちゃんと思いを口に出す、言語化するっていうところがかなり上がってきている人が多いと思うんですよね。
やっぱりこうやってちゃんとカメラの前というかマイクの前で話すっていうことは、なかなか多くの人はやっぱりやっている経験が少ないですし、
やっていたとしてもですね、これを毎日ずっと継続してやるっていうのってなかなか少ないと思うんですよね。
それによってやっぱり自分の話す技術とかも多分上がっている人も多いと思っていて、そこにですね、ちゃんとやっぱり実感を感じるということかなというふうに思います。
あとは1年後、2年後の成果っていうところなんですけど、これ音声配信の世界どうなるかわかんないですけれども、おそらく1年後とか2年後って確実に今広がっていると思うし、
例えば今いいねが50個付いてますみたいなところも、たぶんもしかしたらこれいいね500個みたいな世界にもしかしたらなるかもしれないですし、
どんどん倍々で増えていくんじゃないかなっていうふうに予想されるんですよね。
だからそれが収益みたいなことに直接結びつかないとは、それは必ずそうとは限らないですけれども、確実に聞いていただく人の倍というか、
広がっていくので、今ちょっとねなかなかすぐに伸びないなとかっていうふうになったとしても、そこはもう確実に増えていく。
06:02
続けていれば絶対増えるっていうところはもう間違いないと思うので、絶対こう長い目で見たら伸びていくようなっていうところは感じる。
これは今ちょっと報われないなとかやってて、なかなか聞いてもらえないなって思っている人はですね、
そういうやっぱりちょっと長い目で見て頑張ろうというふうに思うっていうのが大事なのかなというふうに思います。
方法のところなんですけれども、これはやっぱりネタが尽きるとかネタがなかなかないよっていうところが結構あると思うんですよね。
僕はですね、何をやっているかというと、やっぱりなんかちょっとふと思いつくことあるじゃないですか。
これとこれとすれば結びつくなっていう考えだとか、あるいはこれってちょっと言いたいなみたいな本当に小ネタみたいなことってあるじゃないですか。
で、それってやっぱりメモらないと本当に消えていってしまうんですよね。
これが残っている人も人によってはいると思うんですけれども、僕の場合もどんどんどんどんやっぱり記憶から抜け落ちてしまうので、
その瞬間にメモるというのはすごいやってます。
ほんと単語レベルとか一行レベルで全然構わないんですけれども、僕はiPhoneのメモ帳を使ってますけれども、そこにまずメモる。
もしできれば音声メモ、普通に喋って音声認識のメモでも全然いいと思うし、普通に打ってもいいと思うんですけれども、とにかくまずメモですね。
ほんと単語レベルのメモみたいなのが組み合わさると。
で、じゃあ何配信しようかなって思ったときに、そのメモのラレツみたいなのが並んでいるときに、そのメモをうまく組み合わせて、
じゃあこれとこれ合わせたらこんなこと話しできるなっていうのができるんですよね。
なので、ほんと気づいたときにメモるっていうのを繰り返していれば、もうネタに困ることは正直ないです。
1日1配信であれば。
正直話したいネタにあふれてて、もう何配信もしたいよっていう風になっちゃうぐらいのものなので、やっぱりそれかなというふうに思います。
あとはやっぱり学ぶっていうことですよね。
本にしろ音声を聞くっていうことにしろ、いろんなことをインプットしていけば、
そこから得られるものをどんどんメモ帳がたまっていくというふうに思うので、
本とかだったらもうそれをコピペして貼っておくだけでも全然いいと思いますし、
Kindleとかであればね。
そういったような形でやっていけばいいと思います。
僕以前マインドマップを使って話してるっていうのもあるんですけれども、
ちゃんと話したいときはマインドマップ使ってるんですけど、
結構メモ帳の組み合わせのラレツとかっていうので、
普段はもうマインドマップ作ることもなく話しちゃったりもしているので、
本当そういう日々の積み重ねっていうのをやっていけば、
結構ネタは困んないかなっていうふうに思います。
あとは話し、1日のルーティンの中で実際自分が収録をできるような時間とか環境っていうところをちゃんと確保するということが
大事かなというふうに思っています。
やっぱりこれはどうしてもおうちのご事情とか仕事の事情とかいろいろあると思うので、
必ずここで収録ができるみたいな環境を作っておくと、
09:02
やっぱりそこでやろうっていうふうになるので、
ある程度1日のリズムっていうのを明確化するっていうことが大事なのかなというふうに思います。
ということで、結構継続継続継続って大変だと思うんですけど、
僕最近ヒカキンさんのインタビューとかちょっと見返したりしていて、
やっぱりヒカキンさんとか本当すごいですね。
もう14年間とか継続をしているんですよね。
それでもうあれだけになっても、ひたすらストイックにお客さんのマインドというか視聴者の何を求めているのかとかを試行錯誤しながら、
ずっとほぼほぼもう一人で編集とかも含めていまだにやられているっていうような話を聞いて、
本当にそういう天狗にならないみたいなそういうようなマインドがすごい必要なんだろうなって
ユーチューバーの人にとっても思うし、それが音声配信においても全く同じことは言えるだろうなっていうふうには思っているので、
やっぱりそういう考え方を持ってやっていくのがいいんじゃないかなというふうに思います。
はい、ということで今日は継続マインドと方法ということについてお話しさせていただきました。
続いてはコメント返しです。
前々回の配信の評論家になるな、自分の人生を生きようという配信ですね。
マヨネーズさんですね。
当社も評論家だらけです。
そしてアウルだけアウルアンドフォローだけすると。
フォローするだけすると。
自分はそうならないよう気をつけてまいりたいというふうに思います。
ということでありがとうございます。
そうですね、ちょっとこれは毒吐きというかね、こういうふうにやっぱりならないようにすべきだよねっていう配信なので、
やっぱりいますよね。
マヨネーズさんもサラリーマンやってらっしゃるんですかね。
であればやっぱり絶対その会社の中で絶対そういう人いるので、
本当その人を反面教師にするというか、
自分は違うところをやっぱりやろうというふうな意識を持ってね、
組織の中でもやっぱりやり続けるということですよね。
ありがとうございます。
お土産社長さんですね。
コメント返しありがとうございます。
そうそう失敗をあれこれ行ってくる人いますよね。
そんな人に限って社会のせいですね。
花粉症の病院も混んでるんですね。
ということでそうなんですよ。
もう混んでました。
めっちゃひどくなったんですけど、
でもね今だいぶ落ち着いてきたので、
強い薬飲んでだいぶ体に負担をかけてるんですけどね。
おかげさまでちょっとね、
クラネットの演出をもうやっていこうかなというふうに思います。
しかしね群青めっちゃ良かったので本当に聞いてください。
マジで。
はい、ということでした。
はい、本日もそろそろクロージングのお時間です。
昨日は本当にね風が強くて、
もうなんかすごい寒くてね、
なんか本当に酸化炎っていうのもあれですけれども、
もう本当に体にはね、
こうすごい負担かかってるだろうなというふうに思いますし、
結構周りでも風邪ひいてる方もいますのでね、
ぜひお体に気をつけていただいて、
最終日ですね、
今日が2月28日なので、
ぜひね頑張っていきましょう。
そして3月もう一気に乗り越えて、
4月新しいね年度をみんな笑って迎えられるように頑張っていきましょうということで、
12:01
今日も聞いていただきましてありがとうございました。
素敵な1日をお過ごしください。
12:10

コメント

スクロール