1. ペスハムの「起業家コーチが一日一Q」チャンネル
  2. 【脳】モチベーションについて..
2021-09-25 10:59

【脳】モチベーションについて【あなたは何がしたいの?】 9/25

今回とりあげている「braindriven」はこちら
https://is.gd/53Onam

この本は最新の脳科学を
1.モチベーション
2.ストレス
3.クリエイティブ
という切り口で語っている本です。ホント面白いので是非読んでみて。

ぼくらの思考や感情、ありとあらゆることが脳が起点となっていますよね。
だから脳のことを知るのは楽しいのです。

モチベーションの「誘引」と「認知」は違う
だからこそきちんと「認知」に目を向ける=メタ認知が大事
と冒頭でこの本は語ります。

「誘引」とはつまり神経伝達物質の存在。
「快楽」と感じる物質は頭の中にあるのです。
でもそれを認識していないだけ、と科学が証明しているのです。

転じて、最近のスタエフの「コミュニティやバトンリレー」に触れています。
その活動は本当にあなたがやりたいことなんですか?
ぼくは、あまりに他人起因のネタばかり続くと、嫌になってしまうタイプなので
「あまり」こういったことはやりません。

あなたはどうですか?
あなたは何がしたいんですか?

紹介している過去回
【#文系AI】#3 まだAIに支配されるのが怖いと思っている人へ
https://is.gd/psvlbu
脳に快楽物質を埋め込むってどうなの?【サピエンス全史考察3】
https://is.gd/1fR8SO


よかったらTwitter等で拡散していただけたら嬉しいです‪🥺‬
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もし、この配信に価値を感じていただけたら、
あなたの"OFUSE"もお待ちしています。
https://ofuse.me/ham6344

#はじめまして
#ハム脳
#クラリネット
#SPP
#オリジナル曲
#YouTube
#全曲無料ダウンロード
#OFUSEやろうぜ
#スタエフやっててよかったこと
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
10:59

コメント

スクロール