1. ペスハムの「自然と基準が上がる」ラジオ
  2. あの夏へ〜ふたたび と強み弱..
2021-07-16 15:57

あの夏へ〜ふたたび と強み弱み回コメ返

コメントいただきありがとうございます‪😊‬

しょくみ/栄養満点voiceさん
https://stand.fm/channels/5fe1c8081507426ac8f20a8a

しまネコ さん
https://stand.fm/channels/5f50cefd6a9e5b17f7789db3

チャーリーパパさん
https://stand.fm/channels/5f5192cc6a9e5b17f755f695

mikaさん
https://stand.fm/channels/5fac7ce5c64654659002591d

とも🐈さん
https://stand.fm/channels/5fc0b1dac646546590138766

なっちゃんさん
https://stand.fm/channels/6052db8ce6747bcbc8a98f81

りえさん
https://stand.fm/channels/5fc377e2c646546590da312f

たまチャン
https://stand.fm/channels/5fab13c0c646546590b25c9c

夢望ゆいねさん
https://stand.fm/channels/602e9f6f85b142d0d806c016

バニラアイスクリームさん
https://stand.fm/channels/5fb0a74bc646546590cd2d44

もりきむ(森の生娘 もりのきむすめ)さん
https://stand.fm/channels/6014c86b85b142d0d89d5700

#ハムクラ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
00:08
はい、みなさんこんばんは、ハムです。今日は、千と千尋の神隠しより、あの夏へふたたびをですね、お送りしました。
03:25
これは、ふたたびだけになんですけど、あの2回目の配信にはなっているんですよね。
前回、よくお互い聞かせていただいている、あのペスちゃんと、あとしんしあさんのことをですね、
ありがとうという気持ちで、あの夏へふたたびの曲を出したんですけれども、まじぶりシリーズということなので、せっかくなのでですね、
前回、いつも何度でも、で、今回、あの夏へふたたびを、ふたたび演奏させていただきました。
はい、昨日、群青をですね、実験的に、ハムの曲置き場のみでフルで聴けるということでやってみたんですけれども、
まあやっぱりですね、現実を突きつけられているというか、やっぱりこう、プラットフォームをまたがってね、同じ無料だとしても、
ダウンロードをすると、で、そこで聴くっていうことがですね、ハードルの高さというのを感じています。
うーん、なかなか難しいなぁと思いながらも、ちょっとこれからどうしていこうかということは考えていきたいというふうに思います。
はい、ということでコメント返しをしていきたいというふうに思います。7月14日のですね、弱みと強みは表裏一体の回ですね、コメントをいただきました。
久しぶりの価値観の配信になったので、こちらですね、読んでいきたいというふうに思います。
まず、しょくみさんですね。ハムさんおはようございます。うんうんと頷きながら聞かせていただきました。
自分がやっちゃったかな、これってどうかなと思うことの方が受けたりすることありますもんねということですね。
あー確かに特に音声配信だと結構ネタがね、こうここっていうところが意外と響いたりすることがありますよね。
僕なんか本当になんかヨワネをこうだらだら垂れ流している配信とかが結構再生回数の上位に来ていたりだとか、
なんかねこう真っ黒のサムネにしているやつがですね、よく聞かれていたりだとかっていうのがあったりして、
一時期ねトップに並んでいたこともあって、すごい若干自分としては不本意だったんですけれども、
まあねそれはそれで皆さんがね聞いてくださったんだなというふうに受け止めてました。
今はねあの子ハム子誕生の回が今トップになっていて、本当にね皆さん多くの方に励ましていただいてありがとうございますという気持ちになっています。
はいしょくみさんありがとうございます。
えーしまねこさんですね。野菜最高ですね、いいなー。そしてサムネ癒やされますということで、
06:02
これサムネはいつもの今のプロフグッカーと一緒なんですけれども、そうなんですよね。
これは実は上の子の猫ハム君が1ヶ月過ぎの頃のですね、サムネというか写真なんですけれども、ちょっとわかりづらくてすいません。
はい、まあ下のね子ハム子ちゃんともこういう写真にできたらいいなというふうに思います。
8月になったらまた変えようかなというふうに思います。
はいしまねこさんありがとうございます。
続いてチャーリーパパさんですね。
自分の弱みをひげせず、そこはみんなに温かく見守ってもらいつつ、自分がみんなにしてあげられることを惜しげなく全力注いでやれちゃう人、そんな人になれるといいねということですね。
そうですね。自分の弱みっていうのはやっぱりありますよね。
彼氏もあるんじゃないかなというふうに思っている中で、それはみんな一緒だからやっぱりひげしてね、どんどんどんどん殻にこもるというよりはですね、
いっそのことをみんなに共有をしてしまって、みんなそういう思いを持っているとか共感をしてもらうっていうところですね。
自分ができることなんだろうって考えることはすごい大事かなというふうに思っています。
さっきの再生回数が上がったっていうのも思いっきりですね、自分が弱みを垂れ流しているというかダメダメなところですね、話をしている回だったので、
それが聞かれているということはある意味ですね、自分の弱みをさらけ出しているっていうのはそれができるということもその人の強みなのかもしれませんね。
はい、チャーリーさんありがとうございます。
続いてミカさんですね。苦手も含めて自分素敵な言葉ですねということで、はいありがとうございますミカさんですね。
今回いただいたので幸せになるボイスヒーリングですね。ボイスヒーリングという発声法で歌ったり喋ったりしています。
そうですね、自分の背骨を響かせて声を出すためその振動で自分自身がまず癒されて幸せになっていきますということで。
なるほどこの発声方法だとかですね、歌もミカさん歌われているんですけれども、こういったものっていうのはやっぱり音声配信の中ではすごいですね大事な考え方というかね、方法だと思いますので、
やっぱり参考にしたい点がいっぱいありますよね。はいミカさんありがとうございます。
続いてトモさんですね。ハムさんおはようございます。苦手、弱みも自分ですよね。そして強みになる可能性がありますねということで、
ハートハートハートありがとうございます。
そうですね、トモさんも弱みっていうのがね、あるのかなどうなのかなというところはあるんですけど、
僕はそんなにですね、トモさんの弱みっていうところはちょっとわからないんですけれども、
多分ご自身ではね、わかっていることがあるんじゃないかなというふうに思います。
09:03
はいトモさんありがとうございます。続いてなっちゃんですね。おはようございます。弱みは反対から見ると強みですもんねということで、
そうですよね、その反対から見るっていうことの見方っていうのはね、いろいろ多分あるんじゃないかなというふうに思っていて、
そのついね、その反対っていうところで見るのを忘れてしまったりだとか、反対から見ようとしてもなんか見え方がね、こううまくいかなかったりすることは結構ありがちなのかなというふうに思ったところですね。
はいえっとなっちゃんさんもですね、あの多分初めてじゃないんですけど、コメントを初めて読むかなと思いますので、ちょっと紹介させていただきます。
なっちゃんの部屋ということで、もっと身近に心理学をあなたの生活に取り入れてストレスフリーな毎日を暮らしてみませんか。
YouTubeでライフスタイルのヒントもお話ししています。見てくださいね。なっちゃんの初めての心理学で検索してくださいませということで、
心理学のね、とかコーチングのセミナーとかをね、されている方なんですよね。
なのですごいこう話にね、説得力があるなというふうにお話し聞いてて思うところがあります。
はい、なっちゃんありがとうございます。続いてりえいさんですね。こんにちは。就活相談されているのですね。私もやってました。
仕事柄というかHSP機質からも共感性や独特な視点の置き方は標準装備されているかもしれません。ということでありがとうございます。
僕はね、就活相談をこう何か仕事にしているだとか、そんなこう専門でやっているとかっていうわけではないんですけれども、
たまたまね、この自分の大学の後輩にあたる人とかに相談を持ち掛けられたみたいなことでのお話ではあったんですけれども、
こういうね、やっぱり相談された時にどういうふうに答えるかとか、あとはどういうアドバイスをするかということに意識しすぎずに、
まずはね、相手の話を聞けるかとか、共感できるかということが何か大事なのかなというふうに個人的に思っています。ありがとうございます。
続いてたまちゃんですね。ハムさんの共感力はエクストララージ、そこが本当に魅力的です。極論だけど瞬間的に悲劇と喜劇も表裏一体、悲劇と喜劇も表裏一体だと思うことがあります。
そうですね、なんかなんだろうな、悲劇と喜劇っていう言葉で思いついたのが、やっぱりこう、劇団とかでですね、ハムレットとか、ハムのちょっと語源に近いところもあったりするんですけれども、
その超悲劇なんですけれども、それって、結構昔の古典的な劇ってやっぱり悲劇って多いんですよね。ただそれをですね、すごい俯瞰してとかひもといってみると、そこから学んでね、自分たちの生活とか考え方に生かしていくことってすごいあるし、
悲劇を通して喜劇にしていけばいいという考え方なのかなっていうふうに思いますよね。だから本当に表裏一体っていう言葉はそのままですし、極論だけど瞬間的にっていうね、この言葉が結構どういうことなんだろうなっていうふうに思っているんですけれども、
12:18
時間ってずっと今の連続が続いているんじゃないかなっていうふうに思っていて、その瞬間瞬間っていうのはある意味、悲劇な時もあるし喜劇な時もあるというか、同時に起きている。ある見方をすれば喜劇にもなるし、ある見方をすれば悲劇にもなるということ。
ちょっと哲学的な感じになっちゃうんですけれども、なんかそんな感じなのかなと。そこのどの成分を抽出して自分に活かしていくかっていうことは自分次第なんだろうなっていうふうにちょっと思ったりしました。はい、ありがとうございます。
はい、続いて、むのんゆいねさんですね。自分の弱みが強みになる。十分あり得ることだと思います。私、就活生だった頃、グループ面接で自分の弱みしか答えてないやんということがありまして、絶対落とされたと思っていたら最終面接に進めました。個人をちゃんと見てくださる方は見てくださるんだなぁと強く感じました。つい思い出して自分語りすいません。
ハムさんのお言葉すごく説得力があるので、就活相談みたいな人にアドバイスするのは絶対に向いてますねということで。ありがとうございます。すごい嬉しい言葉ですね。
僕もですね、就活の頃は自分がボート部をやってたんですけど、こんな水素学というか科学やってるんですけど、大学はボート部だったんですね。そこで怪我して全然成功しなかったっていう話をずっと知っていましたね。
全然やったこととか自分がこんな成果を出したとかっていう話は全くせずにですね、ひたすら挫折挫折でしんどかったですっていう話を知っていました。そこで会う企業が今の企業だったのかなというふうには思っているんですけど、
そういうふうにですね、自分のネガティブなところをしっかり出せるっていうところが結構大事なのかなというふうに自分が面接をすることはあまりないんですけれども、思ったりもしますね。なのでユイネさんの考え方はすごいわかるなというふうに思ったりします。ありがとうございます。
続いてバニラアイスクリームさんですね。ハムさんこんばんは。弱みは最大の武器になる時があるので、人間の成長は本当にすごいと思いますということですね。
そうですね。僕もだからこうやって成長するっていう観点にあたっては弱みを潰すっていう考え方はあんまりしたくないなというふうに思っていて、弱みは弱みで垂れ流しつつ強みをしっかり活かしていくとか、もっと使える形にしていくっていう考え方で成長していくっていう方がいいんじゃないかなって思いました。ありがとうございます。
続いて森キムさんですね。ハムちゃんこんばんは。とても励ましてもらった感じです。弱みや強みがご自分ちゃんではどうしたらいいのかはもうお任せにしちゃいます。みんなひっくるめて私なんですね。ありがとうちゃんですという方ですね。
15:07
結構自分であんまり判断しすぎないっていうのも大事ですよね。他の人が評価してくれたりだとか後押ししてくれることってすごいいっぱいあるんじゃないかなって思うし、こうやって発信をしているといろんな人のコメントから気づきを得られたりだとか自分自身も再定義されたりだとかっていうことがあるんじゃないかなっていうふうに思うので、そこで新しい私を発見していくっていうことでいいような気がするし、
あんまり自分で判断しすぎるとどうしてもネガティブな方向に行っちゃいがちなので、そこを委ねちゃうっていうのは全然アリなんじゃないかなというふうに思います。ということでありがとうございます。
はい、ということで今日の朝配信はお休みしちゃったんですよね。なんですけれども、また明日も朝配信からしていきたいかなというふうに思います。聞いていただきましてありがとうございました。
15:57

コメント

スクロール