1. ペスハムの「価値ある人が報われる」ラジオ
  2. 2/16音声配信の【メンター】っ..
2021-02-16 14:50

2/16音声配信の【メンター】っている?

・メンター=いい意味でものすごく影響を受けて、結構マネをしちゃっている人
・推しメンのパターン①配信内容とか声が好き②配信内容が学びになる→発展すると真似したくなる
・あれもこれも影響を受けるのではなく、メンターは1名ないし数名とすべし
・ハムにとってのメンターは、、、?

この方です!

https://voicy.jp/channel/632

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント返し

【再放】2021年、災害は確実に起こる
https://stand.fm/episodes/6027e73a1ff79b471fff9b33

2/14【やってしまった】ポンコツハム太郎の失敗談
https://stand.fm/episodes/6027e73a1ff79b471fff9b33

のんさん
なわ〜むさん
クラゲさん
4月のサクラさん
のんさん
しまネコさん
ふわふわみかんさん
けびんさん

ありがとうございます!😆


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もし、この配信に価値を感じていただけたら、
あなたの"OFUSE"もお待ちしています。

https://ofuse.me/ham6344

ついでに、みんな #OFUSEやろうぜ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バックで演奏している曲はこちらから無料でダウンロードできます。
https://hon-ato.stores.jp
好きなように加工、切り貼りして自由に使ってください。
事前申請も不要です👍
(原曲の著作権申請だけは忘れずに!)

#音楽
#オリジナル曲
#カバー曲
#クラリネット
#note
#YouTube
#はじめまして
#全曲無料ダウンロード
#OFUSEやろうぜ
#あと払い
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
00:01
ハムとクラのハムクラジオ
はい、みなさんこんにちは、ハムです。今日はですね、
音声配信におけるメンターを作っていますか、それともまだですか、というですね、配信をさせていただければというふうに思います。
メンターっていうのは、よく先輩社員とか師匠みたいな存在としてよく訳されますけれども、
古くは古代ギリシャの長編ジョジシであるオデュッセイヤっていう、名前聞いたことある方もいるんじゃないかなと思いますけれども、
ここに出てくる賢者メンタールというのが語源になっているらしいですね。
いったまま目知識ですが、その音声配信を自分がしていく中で、ものすごい参考にさせていただいている方っていう感じですよね。
参考にしすぎて、もう結構配信のやり方だとか方法を真似ちゃったりだとか、話している内容とかもものすごい影響を受けてしまっている。
まあいい意味でねっていう方のことです。
皆さんいろんな多分音声配信を聞いていらっしゃると思うんですけれども、
その中でやっぱりこう推し面というか、そういう人って出てきますよね。
その推しっていう理由が何で推しなのかっていうところで、
一つは楽しんで単純にこの人の話を聞くのが楽しいというパターンと、
やっぱりこの人の話が学びになるというパターン、2つに分かれると思うんですよね。
特にこの学びになるっていうところにおいて、
もうこの人の話をどんどん取り入れていこうというふうに思える方は、
多分メンターみたいな存在なんじゃないかなというふうに思います。
そういう人はね、やっぱり意識して積極的にどんどん絡んでいって、
どんどん教えを行っていくっていう姿勢が多分大事なのかなというふうに思っております。
やっぱりこういう情報発信、音声配信に限らず、
常に試行錯誤というか、やっては改善し、やっては改善しっていうのの繰り返しだと思うんですけれども、
その中で改善をする対象というか、改善をするののモデルケースっていうのが、
複数、すごいたくさんあると逆にこう発散しちゃったりだとか、
組み合わせで逆にうまくいかないこととかっていうのもあったりすると思うんですよ。
なんかそんなにね、自分がたくさんの人のことを真似られるわけではないし、
やっぱり自分は自分で他の人には当然慣れないので、
その中で自分のオリジナリティを出していくと思うんですけれども、
あれもこれも見過ぎちゃうとね、やっぱりだんだん自分の軸がぶれちゃうっていうのもあると思うんですよね。
03:04
なので、自分の中のメンターっていうのは一人ないし、数名っていうふうに置いておいた方がいいんじゃないかなというふうに思います。
ちなみに僕がですね、結構最近なんですけれども、
もう本当メンターだなこの人はと思って聞かせていただいている配信者の方が、
実はスタンドFMではないんですけれども、ボイシーで配信をされている沢まどかさんという方ですね。
結構界隈ではめちゃくちゃ有名な方なんですけれども、皆さんご存知ですかね。
仕事をしている人だったらよくセミナーのね、案内とかが会社に来ると思うんですけれども、
例えばこのビッグサイトとか仮メッセイとかでこうやっているセミナーってあるじゃないですか。
ああいうところではもう必ず名前が出てくる方ですね。
もともと日本マイクロソフトで執行役員を務められていた方なんですけれども、
去年独立して今はお一人の会社というかを持っていらっしゃるということで、
プレゼンテーションがね素晴らしくてもうプレゼンの神なんて呼ばれたりしておりますけれども、
ググっていただくとねめちゃくちゃ印象深い風貌というか、
まあ端的に言うともう挑発のおじさんなんですよね。
だからなんかこの人はミュージシャンなのか、
あるいはこうね、ラモス類みたいなイメージがちょっとあってサッカー選手なのかとか、
なんかそんな感じがするんですけどもバリバリのねサラリーマンをされていたと。
ボイシーでもですねもうすでに1000回以上収録をされていて、
3年以上ですね毎日配信をしているので当然3年はかかりますよね。
っていうところなんですけれども、
本当にね話を聞けば聞くほどサワさんのいい意味でのギャップが見えてくるんですよね。
僕らの中ではもうサワさんって今のサワさんというかもう本当にこう成功されていて、
すごい人っていうイメージがあるんですけれども、
話を聞けば聞くほどですね、
すごい普通の人というか、ご自身もねそのポンコツっていうふうにおっしゃってるんですけど、
やっぱりそういうところが見えてきて、
ご自身の中でものすごい謙虚さを持っていらっしゃるという方なんですよね。
それでいてやっぱりサラリーマンをずっとやられてたということもあるので、
僕もねサラリーマンをやりながらこう副業、複数の複雑な副業という字ですけれども、
をやっている身としてはすごい参考にさせていただいているというところです。
サワさんがお話しされている中で学びにつながること本当にたくさんあるんですけれども、
06:04
その中から一つだけ、
今こうちょっと話したいなというふうに思ったことを挙げさせていただくと、
プレゼンテーションはプレゼントなんですよということ。
これがすごい響いてますね。
プレゼンの神と言われるサワさんからのプレゼントということで、
いやもうプレゼンするっていう風になった時に、
まずやっぱり目が向くのって自分じゃないですか。
うまく話せるかなとか、ちゃんとこの資料全部言えるかなとか、
緊張もする場なので、なおさらこう自分にやっぱり視点が行っちゃうんですよね。
その時に聞いている相手のことを考える、
あるいは聞いている相手に何を届けられるかというか、
プレゼントできるかということを考えるだけで、
一気にいろんなことが解決すると思うんですよね。
僕も仕事の中でプレゼンをする場っていうのは多少なりともあるんですけれども、
そういう時にこの発想ってなかなか至らなかったなというふうに思うんですよね。
で、さらに言うと、普通の会話とか挨拶ですら全部プレゼンテーションなんですよっていうのもおっしゃるんですよね。
まあ確かにそうだよねと。
相手とのコミュニケーション、相手との些細な会話も含めて、
すべてプレゼンテーションと同じですよということ、確かにそうだなというふうに思いますし、
この音声配信なんていうのはまさにプレゼンテーションに近いような話なので、
僕もですね、配信の中で聞いている方々に何かプレゼントできることはないかという気持ちを持って、
これからも音声配信に臨んでいきたいなというふうに思います。
はい、続いてはコメント返しいきたいと思います。
また長くなっちゃうかもしれないですけれども、
結構ですね、このコメント返しがやっぱり最近楽しくてですね、
なんか本当に配信してるなっていう感じがするんですよね。
キャッチボールができてるなという気がして、
これはちょっとね、長くなっちゃってだいぶ再生回数も落ちるんですけれども、
ちょっと続けていきたいなというふうに思っています。
はい、3回前の配信の2021年災害は確実に起こるという再放送のコメントですね。
のんさん、配信ありがとうございます。備え大事ですね。
さすがに揺れが長めだったのでびっくりしました。
東日本大震災の時に学んだことで、母にとにかく米を炊きなさいと言われたのをふと思い出しました。
すみません、ちょっと配信聞いてほっとしました。
ありがとうございます。ということで、なんかすごい良いコメント。嬉しいですね。
09:01
ちょっとね、この配信は1月の頭に撮った再放送だったんですけれども、
やっぱり改めてこうやって過去の配信もどんどん流していくことは大事かなというふうに思いますし、
地震が起きてすぐにタイムリンで放送したので、やっぱり備えの大切さというところが大事かなというふうに思います。
米を炊くんですね。確かにガスが止まったりとか電気が止まる前に米を炊くって確かにそうですね。
水を張るっていうのも結構ね言われてますけど、それって大事ですね。僕もやりたいと思います。
はい、ありがとうございます。
はい、続いてなわームさん。ハムさん、揺れが長くて10年前を思い出してしまいました。ハムさんも大丈夫でしたか?
大丈夫でした。はい、ありがとうございます。
本当ですね。これからの災害はいろんな怖さありますね。
物を備えておくことも大切ですし、心構えもしておくことが大切ですねということでありがとうございます。
本当そうですよね。水害がね、やっぱり昨年とかは多かったんですけれども、地震も含めて、あとは津波ですよね。
今回は津波が起きなくてよかったですけど、なわームさんも青森っていうことで本当に心配だったんですけれども、
そこまですごい大きいわけではなかったということで安心しました。
ありがとうございます。
じゃあ続いてですね、同じ日にやった2回前の放送のコメントをさせていただきます。
やってしまったポンコツハム太郎の失敗談ということでですね。
はい、クラゲさん、ハムさんおはようございます。僕も忘れ物が多い方なんで分かります。考え事してる時が多いですね。
本当そうなんです。なんかいろいろ考えてるとね、ポカーンって抜けちゃうんですよね。
クラゲさんも本当なんです。同じなんですね。嬉しいですね。そういうこと言っていただけるとね。
4月のさくらさん、ハムさん完璧な方だと思ってましたが安心しましたということで、完璧なんて全然ないんですけども。
確かにちょっと配信とかも編集とかしてる時もあるし、なんか悠長に話せてる風な感じなので、
もしかしたらそういうふうに思われてる方もいるのかなーってちょっと思ってるところもありましたけど、ポンコツなんですよ私も結構ね。
ありがとうございます。
でもう1回のんさんですね。我が家は私がドジをして旦那が激怒する男女逆パターンです。
大抵はお互い好きなものを食べて飲んで終わってますよということで、
そうなんですよ。僕がね、そのポンコツなドジをやらかすと結構うちの妻が怒るということなんですけど。
今回はね、ちょっとバレンタイン結構、作戦結構でね、結構うまくいったんですけれども。
よかったです。お互い好きなものを食べて飲んでね、終わるってそれいいですよね。
まあ本当に食事って大事ですよね。
もうそういう時はこうね、ちょっとおいしいもん買ってきたり甘いもん買ってきたりすること多いですね。
ありがとうございます。
しまねこさん、ハッピーバレンタインで挽回ですということで、まさに挽回できましたね。
花を買ってきたらだいぶね、機嫌良くなったんでよかったです。
12:01
はい、ありがとうございます。
ふわふわみかんさんね、確かにこう見えてだわー、完璧に見える君ということで、
いやいやみかんさんはね、僕の結構いろんなとこ知ってると思うんで、
まあ見える君っていうことも含めて知ってるのかなっていうことですね。
ありがとうございます。
けびんさん、僕も価値観が合わない部分で妻を怒らせまくってます。苦笑。
昔は一方的に指摘される部分でムッとしてしまいましたが、
今はだいぶ受け止めて、ごめん、改善策をちゃんと考えて、次からこう修正すると、
具体案を伝えることで少しずつ関係性が回復していきますということで。
素晴らしいですね。
もうけびんさん本当にね、素直でこう真面目でね、やっぱり純情で素敵というか、
なんかね、あのこうやっぱり奥さんとの関係性とかも本当に大事にされてるんだろうなというのが伝わってきますね。
でも確かにムッとする気持ち本当わかります。
僕もよくね、やってましたけれども。
あ、ムッとしたところでね、こちらがむしろ損するだけだなということもだいぶ気づいてきたというのも同じかもしれませんということで、
コメント返しさせていただきました。ありがとうございます。
本日もそろそろクロージングのお時間です。
というのもですね、これも実は沢さんのパクリーなんですよ。
あのコメント返しをね、していらっしゃるんですよね。
最初の方の配信ではやはりコメント返しされてなかったんですけれども、
途中からね、沢さんもされるようになっていって、
その後に、まあその後にというかね、そろそろクロージングのお時間ですっていうのをね、
こうお話しされてて、あ、これいいなーって思ってて、使いたいなーって思ってたんですよ。
これが言いたくてコメント返しをしてるみたいなところもなくはないですけれども、
まあね、やっぱりメンターを見つける、あるいは自分が好きな配信者さんの真似をしてみるということで、
自分の気持ちもすごい盛り上がりますし、
何かね、やっぱりこう伝えていくとか、
自分がね、音声配信を通じてやりたいことというのが、
やっぱり実現する一歩を近づくんじゃないかなというふうに思います。
結構ね、型を作るみたいなところってすごい大事かなというふうに思いますのでね、
やっぱり毎日聞いてくださる配信者さんは、
その最初の話とか最後の話とかを聞いて落ち着くっていう方もいるっていうふうにね、
僕自身思いますので、そういったやり方含めですね、
いろいろ学んでみてはいかがでしょうかということで、
今日もそろそろ終わりたいと思います。
はい、今日も聞いていただきましてありがとうございました。
素敵な1日をお過ごしください。
14:50

コメント

スクロール