1. ペスハムの「起業家コーチが一日一Q」チャンネル
  2. マインドセット/日本人の悪い..
2024-08-27 09:48

マインドセット/日本人の悪い癖とバンドワゴン効果 #1560

放送アップを失念しておりまして午前9時にアップです。
参考 「超」入門 失敗の本質
https://amzn.to/3yJEeLz

---------------
8/28 はオルゴールさんのチャンネルでコラボライブ!

https://t.co/bdqAN4aiix

9/5夜に初のオフラインセミナーやります!
👇🙇‍♀️動画視聴券買ってください🙇‍♀️👇

9/5(木)失敗できる人になろう!息を吸うように新技術を扱える「基準」の上げ方/ペスハム(X:@pess_ham)
https://peatix.com/event/4060606

3500円のチケット購入いただいた方、特別に
ペスハムのコーチング体験セッション60分プレゼントします!

---------------
メルマガ始めました!
こちらからサクッと無料登録出来ます!
https://metamake0601.systeme.io/aa3f000b

---------------
そんなあなたが
今すぐAIを勉強できる講座はこちら!
【音声配信からブログ、ショート動画に
コンテンツをマルチ配信しよう!】
今なら1100円オフで見れます✨

https://www.udemy.com/course/ai-xhptk/?couponCode=89C85E952B0F0D373BD3


この番組はAI・メタバース・Web3など
最新技術に詳しい起業家コーチペスハムが
「あなた」をエンパワーメントするために
10分聞き流すだけで自然と基準が上がっていくラジオです。

---------------

⭐︎活動一覧LitLink⭐︎
https://lit.link/pessham

【実績】
▪️2020/10 スタエフ立ち上げ

▪️2021/12 メタバース音楽ライブ立ち上げ

▪️2022/12 ジェネラティブNFT「めたばっち」
1万点完売・総流通160ETH(4000万)↗︎
保有者数3000名↗︎

▪️2023/3 サラリーマン退職し一人社長に

▪️2023/11 ファンパス立ち上げ

▪️2024/4 AI・NFT・メタバース等
最新技術に詳しい起業家コーチとして
30名以上のサポート実施

ーーーーーーーーーーーーーー
▪️活動軸
「価値を発揮できる人」が報われる社会にしたい。

⤵️エライ人会議の日程調整に命
⤵️上司の首を縦に振らせることが全て
⤵️社内都合重視しすぎて顧客目線ゼロ

サラリーマン時代
「本質的に価値を発揮していない」
人が出世して稼いでいる現状に辟易してた

ちゃんと価値を発揮できる人が
スキルに関わらず報われる社会になりますように。

例えば音声発信
例えば無償の音楽を通した感動体験
例えば普段の発信に現れる人間性

人を幸せにする。喜ばせる。
ビジネスの本質は他者貢献。

そんな想いのもと始めた
一日一枚の応援チケット「ファンパス」
販売1200枚↗︎発行者数80名↗︎まで伸びました。

ーーーーーーーーーーーーーーー
▪️現役起業家があなたの基準を上げます

✅うまくいかない現状を変えたい
✅他人や環境のせいにしてしまう
✅情報が多すぎて何を信じて良いかわからない

これらの解は「基準」です。
基準しか、勝たんのです。

基準が上がるお手伝い。
守秘義務を結んで1to1でサポートします。

体験セッションは3000円。
一人紹介いただければ何度でも2000円お戻しします。
👇興味湧いたらぜひ
https://coaching-experience-sess-em5972k.gamma.site/

---------------
【登録者限定動画あります!】
https://lin.ee/69IMQ1um

①登録者限定🎁コーチング解説動画🎥
「コーチングって何?」
「詐欺?情報商材?本当に大丈夫❓‪😱‬」
について詳しく解説した12分の動画を登録者だけにプレゼント🎁

②登録者限定🎁価値観ワークシート📝
「本当にやりたいことを見つけるための
あなたの大事にしたい価値観ワークシート」
をプレゼント!

---------------

総流通金額250万↗︎発行者数90名↗︎
あなたも発行できる「ファンパス」って何?
という方はこちらの記事をご覧ください!

https://pessham.com/fanpass/

ファンパス062はこちらからどうぞ!

https://ticketme.io/membership/ticket/2c808751-67a6-49be-8a77-5d531b264916/7e437ab9-ed6d-4182-a71f-76b1d809b1bf

---------------
【ファンパスとは?】

「異端でも、絆を結ぶ。」
をコンセプトに
発行者を直接応援できるとともに
発行者と購入者で特別な絆を結ぶことができるサービスです。

現在チケミーというサイトを使って発行しています。
やってみたい方はぜひお問い合わせください!

---------------


#価値提供
#価値
#応援
#ビジネス
#稼ぐ
#お金
#マネタイズ
#ファンパス
#NFT
#spp
#スタエフ
#standFM
#毎日配信
#音声配信
#スタエフ初心者
#スタエフ拡散部
#スタエフやろうぜ
#NinjaDAO
#にんだお
#音声配信初心者
#音声配信トレンド
#スタエフ毎日配信
#ペスハム

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
00:05
自然と基準が上がるラジオ。はい、今日はですね、日本人の悪い癖とバンドワゴン効果という話をしていきたいというふうに思います。
このラジオは、AI Web3 NFTメタバースと、最新技術に詳しい起業家コーチ、ペスハムが、
あなたをエンパワーメントするために一日十分聞き流していただくだけで、自然と基準が上がるラジオです。
はい、今ですね、ちょっとこんな本を読んでいます。超入門失敗の本質という本を読んでいて、
これはだいぶ前ですね、ダイヤモンド社から出版された本なんですけど、いつだっけな、
2012年に第一ズリ発行ということで、結構前の本なんですけれども、今回ね、プロジェクトというかセミナーのタイトルが
失敗できる人になろうということで、ちょっと失敗に関する書籍をいろいろ読んでいるんですけど、
このですね、超入門失敗の本質ってすごい面白い本なので、おすすめなんですけど、もともとですね、
失敗の本質という本があるんですね。これは何かというと、日本軍ですね、つまり戦争時代、
太平洋戦争とかの戦争をしてた時代の日本軍の組織論を研究して、その失敗について様々なですね、
学者さんが論じているというような、そういう本なんです。この失敗の本質という本は結構ね、
困難、難しい本ということなので、その入門書みたいな形で、この鈴木裕樹さんという方が、
この執筆には参加している方なのかな、ではないんですね。執筆には参加していない方なんですけれども、
この失敗の本質というのを改めて解説しているという本ですね。この本は比較的、超入門の方はですね、
比較的読みやすくて分かりやすいなと。日本の軍の作戦の失敗の話の後に、現代の中小化した要素を現代に当てはめて、
日本的な経営がなかなかうまくいかない事例みたいなことを述べているみたいな話ですね。
例えば、創造的破壊みたいなことがあって、日本ではゼロ戦というのが活躍しましたよね。
ゼロ戦というのはすごく飛行機一つでの性能というのはめちゃくちゃ高かったですよね。
スピードもそうだし、射程とか機銃の命中精度とかそういうのがずば抜けで高かった。
これだけ日本というのは一つのことに特化して職人的に技術を磨き上げるみたいなことはすごい得意なんですよと。
03:00
ただ一方で、それに対してアメリカ軍が対抗策を練るんですよね。
何かというと、ゼロ戦を複数の飛行機、航空機で対応するということです。
つまり、1機のゼロ戦に対して2機以上で追い詰めれば、例えば1機がやられそうになったとしても背後もう1機がついてゼロ戦を倒すことができると。
このようにアメリカはゲームチェンジをするというところが得意。
これが創造的破壊なんていうふうに言ったりします。
例えば携帯電話でシャープとか投資バーとかいろんなそういうところが、いかにしてカメラ性能を追求するかとか、とにかく映りやすい液晶とかそういったものを追求していたら、
アメリカでスティーブ・ジョブズがiPhoneを生み出して全く違うイノベーションを起こしてしまったみたいな、そういったような事例とかがあったりしますよね。
こういうところがあったりします。
今日の本題はそこからなんですけれども、バンドワゴン効果っていうところで、これ結構最後の方に書かれていることで、ちょっと組織というよりは個人の考え方に近いんですけれども、
バンドワゴン効果って何かというと、みんながやってるから私もやろうと思うような感覚ですね。
これはどっちかというとネガティブな側面として他人に贈りを取りたくないという真理が結構関係しているということなんですよね。
つまりこのバンドワゴン効果は、もちろんポジティブに働く場合もあるんですけれども、ネガティブに働くと、
結局その贈りを取らないがためにみんなと同じことをやるだけなので、新しいイノベーションとか新しい価値をなかなか生み出せないみたいなことがあったりします。
出る杭は打たれるなんていう文化もありますよね。
他の人と違うことをやってしまうと叩かれてしまって潰されてしまうというような傾向があるので、みんなと同じように贈りを取らないように同じことをやるというようなところがあったりします。
ここについて集団の空気、場の空気っていうここに関しての解説が失敗の本質の本では最後の章に結構書かれているんですよね。
場の空気ってやっぱりありますよね。
特にこの日本軍とかはですね、本当は負けているはずなのに、すごいね、我が軍はもう今めちゃくちゃ優勢にあるみたいな、
今にもアメリカ軍を追い詰めるぞみたいな感じでバーって言ってたのが、突然裏返して太平洋戦争で負けてしまったみたいなね、
そういったような苦い記憶もありましたというようなところだと思うんですけれども、
こういうですね、空気として場が劣勢な時にすごく良い、楽観的に物事を捉えてしまうっていうような空気で、
06:01
その大丈夫だ、大丈夫だみたいな感じの空気に流されてしまって、
みんなが本来検討しなければいけないようなリスクだとか、
そういう経営においてフラットに見なければいけないようなことを逃して見てしまうといったようなことが結構あったりしますね。
このバンドワゴン効果っていうところが結局空気に流されるっていうところにすごい近いところを持っているんですよね。
なのでここはですね、ぜひ皆さん押さえておいた方がいいんじゃないかなというかね。
結構スタイフもですね、多くの人がコメントしているところに群がる傾向もあるし、
みんながこれやってるから私もやろうみたいな風なノリをくれないようにみたいなところも結構見て取れたりするので、
なんだかんだでスタイフやってる人たちって先進的な意識を持っているんですけれども、
やっぱり日本人的というかどうしても集団の空気に支配されて、
本来自分がやりたいことなのかどうかわかんないけどやってしまうよねというようなことって結構あったりしますよね。
もちろんそれが全部悪というわけではないんですけれども、
本当に自分がやりたいこととかやるべきこと、自分の目標、自分の理想、ゴールに向かってどういう形で進んでいるのかみたいなことを考えながらですね、
やっぱり企画に乗ったり自分の行動を変えみたりするということが大事かなというふうには思ったりします。
ということで今日は日本人の悪い癖、バンドワゴン効果という話をしてみたんですけれども、
ここで一つちょっと持って帰ってもらいたいのは、やっぱり人と違うことをするということは結構勇気がいることなんだけれども、
それをやるといろんな発見があるよということをぜひ理解していただきたいなというふうに思います。
例えば最新技術を触ってみるみたいなことっていうのは結構やっぱりリスキーだし、時間かかるし説明コストもかかることなんですよね。
なんですけれどもやっぱりそれを触っておくことで一番最初の果実、何か盛り上がったりしたときに昔からやってたみたいなことも含めて果実を得られたりするような、
そういったところがあります。よくファーストペンギンなんていうふうに呼ばれますよね。
一番最初に飛び込んだペンギンっていうのはその分危険とかディスクも大きいんだけれども、やっぱりたくさんの魚を獲ることができるみたいなこともあったりします。
そういうふうにファーストにならなくてもいいんですけれども、まだ人があまり着目していないところで活動してみるみたいなことも結構重要だったりするし、
自分を差別化するような要因でもあったりするので、ぜひそういったことも考えてみるのはいかがでしょうか。
そういった意味では音声配信っていうのはこれから伸びていく産業だと思うので、これをやっているだけでかなり先進的なことをやっているというふうに思います。
あとは音声配信の中で何をするかということ、そういったところを考えていく。
みんながやっているからこれをやるではなくて、自分はこれをやりたいからこれをやる。
それがたとえみんながやっていなくともというような考え方でやってみるのはどうでしょうかという話です。
ということで、この後9月5日失敗できる人になろう。
09:00
意気をするように最新技術を扱う基準の上げ方、こういったところでも話をしていきますけれども、
自分の基準を上げて自分が本当にやりたいことに向かって挑戦していくということをぜひ意識してやってみてはいかがでしょうかという話でした。
ということで、今日も聞いていただきましてありがとうございました。
この後コラボライブとしましては、水曜日にオルゴールさんと話させていただきます。9時半ですね。
オルゴールさんは本当にすごい挑戦をされていて、たくさんの財布でもファンを持っている方なので、
オルゴールさんのチャンネルにお伺いして宣伝させていただくという形になると思いますのでよろしくお願いします。
今日も聞いていただきましてありがとうございました。いいね、コメント、フォローよろしくお願いします。
09:48

コメント

スクロール