2024-04-04 08:21

ドライヤーのこだわりはありますか?〜#397〜

いつも聞いて頂きありがとうございます🍞✨

スポンサー様:ひじりさん
https://stand.fm/channels/603eb9dd85b142d0d80b19c3

テーマ:ドライヤーのこだわりありますか?
概要:僕はホリスティックキュアってメーカのドライヤーを使ってます✨今まで、特にこだわりはなかったんですが、美容院のお姉さんに勧められた商品です😆これが、本当に良くて使いやすい😁そして、不思議と髪の毛もサラサラになっている感じがします😊皆さんのドライヤーのこだわりはありますか?コメントで教えてくださいね🍞

ハムカップの公式アカウント
https://twitter.com/HamCup86

ハムカップのTikTokアカウント
https://www.tiktok.com/@hamcup86?_t=8jpZYc007FA&_r=1

あおぱんだの公式アカウント
https://twitter.com/APP_PANDAO

ぱん🍞のスタエフスポンサー券
https://ticketme.io/account/Panjio

#NFT #web3 #育児 #子育て #夫婦 #ドライヤー #美容デー #美容院 #おすすめ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/638158cfb4418c968d5dc105
00:06
おはパン🍞で〜す。
4月4日、木曜日、素敵な一日が始まりました。
ラジオ【パンジオ】始めるよ〜。
このラジオでは、子育て世代に向けて幸せになれるマインド設定や、僕が経験体験したエピソードについてお話しするラジオです。
今日もよろしくお願いします。
今日のテーマは、ドライヤーのこだわりありますか?についてお話ししたいと思います。
その前に、本日もスポンサー様がついてくださっています。
本日のスポンサーさんは、ひじりさんです。ありがとうございます。
ひじりさんからは、スポンサーコールいただいてまして、この放送は株式会社ビルドラムの提供でお送りします。
代表のひじりさん、ありがとうございます。
ちなみに、好きなパンはクロワッサンだそうです。
ということで、ありがとうございます。
ひじりさんは元看護師で、21歳で起業をされて、いろいろ活動されているんですね。
その中の一つにスタイフがあって、そのスタイフなんと、フォロワー4000人超え。やばい。
めちゃくちゃすごい人なんですよ。
この前、スタイフで発表されていたんですけども、なんと2社目も起業したみたいで、
その2社目の名前がリュームドっていう会社をまた起業されたそうです。
すごい。本当にすごい。
会社名にはこだわりがあって、スウェーデン語で考えられているそうで、
ビルドラムっていうスウェーデン語の意味が額縁、リュームドっていうスウェーデン語の意味が空間っていうところで、
額縁とか空間とかね、アーティストの感じがすごい強く感じると思うんですけども、
ひじりさん自体もね、アーティスト活動としてね、自分で絵を描いたり飾ったりしてるんですよ。
今ね、これからスカイツリーを抑えたみたいで、そのスカイツリーでイベントもするそうです。
ぜひね、入場料かからないそうなので、行かれる近くの方はね、行ってみると面白いと思いますよ。
さらにね、アーティストの方はね、DMをしてもらえれば、まだ枠があるそうなので、
ワンチャンね、スカイツリーに作品を展示できるかもしれません。
03:00
概要欄にリンク貼っておきますので、ぜひぜひよろしくお願いします。
それでは、本日のテーマといくんですけども、本日木曜日は美容デーということで、
僕のね、少ない美容のね、持ってるものをみんなにね、シェアしようと思うんですけども、
ドライヤー、皆さんドライヤーってこだわりありますか?
僕ね、実はそんなにこだわりがなかったです。
なんでもいいなと思って、そこらへんに貼る、どんぐらいだろう、3000円ぐらいのね、
よく家電屋さんで売ってるようなやつをね、ずっと使ってました。
ただね、結婚…結婚じゃないな。
ちょっと前、5年、6年前ぐらいに、ドライヤーちょっといいやつにしてみようかっていうので、
当時ね、ダイソンのドライヤーが出たときだったんですよ。
で、あれを購入したんですね。
で、そしたら、やっぱりこの風のすごい量が多くて、
いや、これすごいなーってなったんですね。
だから、やっぱ値段だけかかるだけあるなーって。
あれ、確か高かったんですよね。3、4万円したのかな?もうちょっとしたのかな?
で、使ってたんですけどね。
実はね、それがね、壊れて。
えーっと思って、もうめちゃくちゃショックで、あんなに高かったのにって思ったんですね。
でも、やっぱドライヤーってやっぱ変わるんだなーって思ってたので、
当時ね、通ってた美容院のね、お姉さんにね、
ドライヤーってやっぱ違うんですか?みたいな話したら、
違います!みたいなことをね、熱弁されて。
で、それはね、もうプロが言うことだから信じようということで、
どのドライヤーがおすすめですか?っていうところでね、
あのー、勧められたのが、
ポリスティックキュアド。
ん?違う。ポリスティックキュアっていうね、
メーカーが出しているドライヤーなんですよ。
で、これすごくね、シンプルな作りになっててね、
本当にね、強弱と、冷たい・温かいぐらいしかないんですよ。
でもね、これやるとね、なんだろうね、
風出してるだけですよね、ドライヤーって。
なのに、なんかね、髪がサラサラになるんですよ。
いや、本当に。なんか、嘘っぽい。
でもね、本当によくって、
もちろんね、乾かしててもね、早いですし、
風の力もあって、めちゃくちゃいいんですよ、これ。
06:00
いやー、最高だなーと思って、ずっと愛用してます。
で、実はね、1回壊れたんですけど、
ちょうどね、このコンセントの近くのところに
子供がおもちゃをぶつけてね、
そのコンセントの近くの線がね、
断線しちゃって、使えなくなっちゃったんですね。
で、当時ね、とりあえず新しいの買えっていうことで買って、
もう、やってたんですけど、
そういえば僕、実は電気工事士っていう資格もあって、
その資格があるとね、
この、ちょっとした電気工事ができるんですよ。
だから自分で直そうと思って直して、
実は今2台あるっていうね。
で、ただね、ちょっと高いです。
確かね、えーと、2万くらい。
2万から2万5千くらいしたような気がします。
ちょっと高いんですけど、
ただ、めちゃくちゃよかった、本当に。
ドライヤーまで、もう、だから僕ずっとこれ愛用してますね、
うちの家族は。
ぜひね、ここら辺はね、
皆さんもしこだわりがあれば聞かせていただきたいですし、
特にね、カリスマ美容師のキタちゃんがね、
おすすめのドライヤーを教えてくれるとね、
めちゃくちゃ嬉しかったりするんですけどね。
今度聞いてみよう。
だからね、皆さん、ドライヤーいかがですかね。
もしこだわりがあればね、
使っているドライヤー、こんなの使ってますよっていうのはね、
コメントで教えてくれると嬉しいです。
よろしくお願いします。
それでは、今日も最後まで聞いていただき、
ありがとうございました。
皆さんのいいねやコメント、ありがとうございます。
ぜひ、今日もね、ポチッといいね、
使っているドライヤー、
おすすめ、教えてください。
よろしくお願いします。
最後に、告知をさせていただくんですけども、
チキミーの方でね、
僕のスポンサー券、発売しています。
ぜひね、応援してやってもいいよっていう、
かっこいいあなた、素敵なあなた、
よろしくお願いします。
それでは、今日という日が、
皆さんにとって、
素敵な一日になりますように、
今日も、がんばっていきまっしょい。
じゃあねー。
08:21

コメント

スクロール