1. ぱるおの「思い立ったらオタメシ」ライフ
  2. 戸籍謄本の広域交付が始まった..
2024-03-24 01:59

戸籍謄本の広域交付が始まった #480

先週ちょっと用事がありまして、戸籍謄本ってのを取り寄せました。
住んでいる地元でないところに申請するのはタイヘンだぞと聞いてたのですが、いい情報が。
というのも最近、県をまたいだ遠隔地の謄本などがゲットできるようになりましたので、ご紹介。

続きはこちらのSubstackのリンクからどうぞ!
https://tekito-time.com/p/sf480
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:04
みなさん、おはようございます。
パスポートを取るときとか、まあ、そうそうないような用事の時に必要となる戸籍謄本。
たまーにこの戸籍謄本ってのを見ると、ああ自分は日本国民なんだって、非常に感じるとこではありますが、
自分の住んでるところじゃないところの戸籍謄本ってのを取るのって、これ結構大変だったんですよ。
その昔はどうやったらゲットできるのかっていうのを、その自分の戸籍のところに問い合わせをして、
で、この問い合わせをするにはどうしたら問い合わせできるのかっていうのも調べたりなんかして、
無限イモズル式に調べと手続きっていうのが繋がってたと。
これがまあ今はデジタル処理にだいぶ移行してますんで、
うまいことステップを踏むと、マインナンバーカードを携えて近くのコンビニに行けば取れるっていうような時代にもなりました。
ところがちょっとよんどころない事情でですね、結構先祖代々のものを取らなきゃならないっていうハメに陥ったんですよ。
こういう場合にはどこに何を取ったらいいのかっていうのを、その手のプロに聞かなきゃならないっていう工程が入るんですね。
なので非常に煩雑になるっていうことで、ちょっとやそっとじゃ素人が手を出せないっていう風な状態だったんだそうです。
ところがですね、なんとこの2024年3月1日から広域交付っていうシステムがスタートしたらしいんですよ。
これによって最寄りの市役所行けば全国どこからでも取り寄せられるようになりました。
デジタル化進んできていいなと思った反面、あれ今まで市町村同士全然連携してなかったんだって気がついちゃったって話でした。
ではまた明日。
01:59

コメント

スクロール