1. 終わりかけのRadio ・今夜も最終回
  2. 第2回 今年終了したWEBサービ..
2019-12-11 26:49

第2回 今年終了したWEBサービス・胡散臭い男になりたい話など

今年終了したWEBサービス、解散したバンド、紅白歌合戦出場歌手、胡散臭い人間になりたい話などについて話しました。

お便りはこちら
https://forms.gle/oEfBpskGT2qf4iMW9

00:04
終わりかけのRadio ・第2回目ということで、どうもTAZAWAです。
どうも、WATAでーす。
いやーもうこれ、3テイク目ですよ。
3テイク目なんですよ。
第2回目、これ3テイク目ですよ。
今ね、これもう、今何時ですか?
これ夜の10時なんですよ。
いや、もうほんとね、慣れてないから。
慣れてないからね。これ8時から撮り始めて、今10時なんですよ。
第1回目は、やっぱり上がっちゃって。
上がりましたね。
すごいね、お互い詰めり身で。
前のめりに。
イキイキしちゃって、もうなんか喋っちゃってたから。
第2回目は、一応その第1回目で緊張してたから、ってことで、第1回目と同じ話を第2回したら、
同じ話してるのがもうなんか寒いなと思って。
同じ話をしてる自分を、僕に見られてることが恥ずかしいって言って止めましたね。
その事件を引き継ぎながら、20分ぐらい経過した時にもう。
もうね、耐えられなくなってきてね。
今3テイク目っていうことで。
どうでもよくなっちゃいましたね。
これ終わるかな?撮り終わるかな?なんか心配になってきました。
だからちょっと撮り終えることを祈って撮ってるわけなんですけど。
だから1テイク目で言ってたような大事な話を言わせられる可能性ありますね、その大事な。
そうだね。言い忘れるだろうね、もうね。
第2回目からね、ちゃんとした話をしていこうかなと。
テーマを決めて、いろいろね。
お互い話したいことをね、事前に書いてて、それを今見ながら。
アジェンダがあるんですよね、いっぱいありますよね。
相当量が多いんですよね。
和田さんがいっぱい書いたし、内容がちょっと闇深いしね。
これ2テイク目も言ってて、たださん今恥ずかしいですね。
でも一応言った方がいいかなと。
同じこと今なぞりましたよね、2テイク目のやつを。
こうやってもうちょいちょい突っ込んでいけば、恥ずかしさもちょっと揺るぐかなと思ってやるけど。
1回目と2回目はちょっと真面目すぎましたね。
ちゃんとやったよね。
ちゃんとやりました。
すごい深い話しちゃったよね、しかもね。
深い話しちゃった。
深い話しちゃダメだね、やっぱね。
もう30分。
だからこれ、普段の会話の癖が出たなと思って。
そうですね、確かに。
特に和田さんは広げてくれるから。
そうそう、深ぼっちゃうんですよね、なんかね。
なんかさ、いい話してるからさ、聞きたくなっちゃうからさ。
なんかそれでね、なんか20分とか30分とかね、話しちゃってね。
だから3テイク目はもうちょっとシンプルに行こうって感じで。
03:01
でね、ちょっと僕、だからさ、終わりかけのレディオっていうタイトルじゃないですか。
で、ちょうどあれなんですよ、これ撮ってる時も今年終わるんですよね、12月。
12月ももう半ばぐらいの頃で。
だから、なんかその今年ちょっと振り返ってみたいなみたいなとこもあって。
でさ、あのやっぱ、コウハー君もね。
それ関係ないけど。
なんかその、僕はあれなんですよ、世の中の終わりかけていることであったりとか、
今年ちょっと終わっちゃったやつとか、なんかそういう話したいなと思って。
でなんかね、ちょっとね、まとめてきたんですわ。
その終わりかけのレディオはそんな素敵な意味は込められてないですよ。
そうなんですか。
どんだけ適当なスタンスでやろうとしてるんですか。
考えた僕が損してますからね。
そう、だから、なんかそういう、なんだろう、このね、この終わりかけのレディオとメタファーをかけて、
ちょっと2回目はそういう話できないかなと思って。
なんかそういう、なんと事前準備とか、真面目だから僕してきちゃったんですけど。
あのね、今年、だから僕らってインターネットの会社で働いてて、
なんかそういうことすごい造形が割と深いじゃないですか。
そういう話普段からしてるし。
だから、なんかあの今年なんかその、なんていうんですか、
終わっちゃったサービスとか、ウェブサービスとか、アプリケーションとか、
なんか調べたら、なんかめっちゃあって。
でもパッとそう言われても全然思いつく。
思いつかないでしょ。
意外と忘れてるもんすよね。
サービスよく見てるし、ニュースとかも見てるけど、そう言われると。
田沢さんってもうめっちゃ、この業界のこととか、すごい情報収集めちゃめちゃアンテナ張ってやってるけど。
サービスとかね、好きですけどね。
意外とこれ忘れてると思うんですけど、今年ね、結構メジャーな、結構やべえサービス当時点ですわ。
で、なんかちょっとそれを元にちょっと話膨らませていきたいなと思って調べたんですね。
今年終わったサービス、まずね、すごいでっかいところで言うと、Googleプラス終わってるんですよ。
そうなんですか。Googleプラスってむしろまだあったんですね。
Googleプラスって結構前になくなったイメージありますよね。
ありますけど。
なんかいまだにやっぱ運営はしてたって感じなんですよね。
使える状態には。
使える状態にあって、多分あんまりGoogleとしても強く押し出さずに、
プラットフォーム上にちょっと存在はあったんだけども、ちゃんと正式にクローズしたという。
そうなんですね。
Googleプラスとか。
あとはこれもタナさんよく使われてると思うんですけど、iTunes。
iTunes?
Apple Musicに移行したんですよ。
06:01
今これMac僕今見てますけど、今までiTunesのアイコンだったやつにカーソルを合わせるとMusicってなってるんですよ。
Macの新しいOSから変わったんですね。
そうそうそう。そうなんですよ。
実は結構iTunesって僕20、iPod使い始めて20年ぐらい前なんですかね。
19年前とかiPod始めて使った時にiTunesって画期的だったんですよ。
MP3的な感じで、CDだったからそれまでも音楽聴くのなんて。
確かに確かに。
すごいセンシーショナルなiPodとiTunesこのセットみたいな。
僕はトン勝手だから絶対iPodとか使ってなかったんですけど。
え?
ひねくれてたから僕は。
最近だもんね、この業界のこういうテックに寄り始めたの。
だってTwitterとFacebookでやるのも相当遅くて、使うもんかと思ってました。
それは知ってたけど使わなかった。
軟弱者だと思ってました。
使ってる?
使ってるやつ。
それはどうなんですかね、偏見にもほどが。
めっちゃ見てましたけどね、人のが。
めっちゃ見てたの?
発信するやつとか軟弱者だと思って。
ああ、もう使う側にはいかないと。
会員登録だけはしねえぞみたいなスタンスですね。
こじらせてますね、それだいぶね。
だからiPodとかもすごいみんな使ってたチャンスがあって、僕はもう絶対iRiverでした。
iRiver?
iRiver知らないですけど。
ちょっと初めて聞きました。
MP3プレイヤー。
MP3プレイヤー。
いろんなあったんですよね、ソニーとかも含めて。
ソニーあったよね。
僕はiRiver。
iRiverね。
初めて聞けてよかったです、そのiRiverっていう。
当時あったんですね、そういうツールが。
結構そういうiTunesとかにすげえデカめなやつがやってたり閉じちゃったりとか。
閉じてはいないから、存在としてなくなったりとか。
あとこれ意外だと思うんですけど、Yahoo!さんがやってるネタリカってご存知ですか?
ネタリカ?
記事とかいろんなゴシップとかいろんな。
それごとに閉じてますか?
ネタリカは閉じたんですよ。
最近10月ぐらいとかに閉じたりとか。
あとこれ僕ら世代だったらおなじみのYahoo!GeoCitiesってご存知ですか?
ホームページ作るみたいな。
僕やってましたよ、僕デザイナーで。
ウェブ業界のデザイナーですけど。
本当その当初、GeoCitiesでポートフォーリを作ったりしてましたからね。
GeoCitiesで何ができるんですか?
いわゆるホームページ。
ウェブ上に個人が。
一般的じゃなかったじゃないですか、ホームページ持つっていうのは。
GeoCitiesが出てきた頃って。
簡単に普通の人たちがホームページをこのYahoo!のドメイン使って、
09:05
配信というか、世の中に公開できるっていうサービスだったけど。
すごかったですよ。
今でいうとどういうサービスなんですかね、そういうのって。
今でいうと何だろうね。
そういうのに近いかもしれないですね。
Yahoo!っていうプラットフォーム上で、プラットフォームとかツールを使って、
ホームページがちょっと作れて、
ちょっと言い方悪いけど素人の人とかが、
簡単にホームページを公開できるみたいな。
これ僕ね、結構やっぱり思い出深いサービスなんですよ、GeoCitiesって。
ポートフォリオとか作ってたから、
GeoCitiesって、HTMとか書けない時代に恥ずかしそう。
だからそこでやったりとか。
結構こんな世の中の、
結構すごい大きく広く浸透してたサービスが、
実は今年閉じてたっていう。
Googleプラスは何で。
何でダメだったんですかね。
Googleってでもあれなんですよね。
唯一ダメだったんですよね。
SNSとかそういうことなんですよ。
なんとなく感じるのは、
GoogleにSNS性ってちょっと気持ち悪いのかもしれないですね。
ですよね。
要はプライベート、一番プライベートなものが、
今、自分のGoogleアカウントな気がしますけどね。
確かに確かに確かに。
何でも使うもんね、Googleアカウントで。
それで人と繋がり合うってちょっと抵抗あるなって。
結構だから人の個人情報としてディープなところが詰まってるのが、
Googleアカウントみたいなところもあるから。
それが確かにそうですよね。
SNS、そうですね。
創者に出てくるかもしれないっていうね。
みんなは世間的にどうなのか。
僕はそういうイメージで、
どこまで公開されてるのかわからない。
何に使われてるかわかんないよね。
わからないけど、連携してるサービスとか、
Googleアカウントでやってることっていうのが、
やっぱり引っ張り出されてる可能性がありそうですよね。
あとカレンダーとかわかんない。
Googleのカレンダーとか。
そうですよね。
大丈夫なんですけど、
そういうところが不安になってしまうのがGoogleだなっていうイメージですね。
確かに確かに確かに。
ちょっとプラットフォームとして。
僕もデベロッパーとして、
SNSログインとか、
自分で実装してるから、
それが全然安全なのはわかるんですけど。
とはいえ、
そこの倫理的な問題っていうのはね、
ちょっと奥行かしい。
僕らではちょっと測り知れない。
デベロッパーからは測り知れない領域はありそうです。
そうですね。
そんな感じでね、
割と2019年っていろいろ。
あとあれですよね。
僕らってスタートアップみたいな業界にいるわけなんですけど、
12:01
会社が解散したりとかね、
そういう話をいろいろ聞いたりとか。
今日もね、すごいホットな時があったりしたけど。
例えばキャッシュやってたバンクさんが解散したりとか。
そうですね。
センセーショナルでしたよね。
そういう話題も何ですかね。
ものによるんですけど、
ネガティブじゃないリリースにも見えるの多いですよね。
確かに確かに確かに。
解散すらポジティブに見えるの。
キャッシュさんのやつはね、
すごいスピーディーにこんな素敵なサービス作ってた会社さんが、
クローズっていうか、
でもすごいポジティブな意味で売却されて、
DMMさんに。
なんかすごい、
確かにああいうされ際ってかっこいいなというか、
思ったりしましたね。
そうですね。
最近なんかその、
閉じる手伝がもたやされすぎてる傾向もあるなと思います。
なるほどなるほど。
なんかその続けない、続けないで。
その決断の速さをよく言うような。
確かにそれはありますよね。
なんか、
あの、
要はそのすごい、
何て言うんですか。
言ったらその会社を見売りするとか、
それをこう決断できる能力とか、
その判断力ってやっぱすごい、
あれじゃないですか。
結構ドライでやらないと、
僕らもこういったスタートアップの会社やってて、
そういうの感じるけども、
そこね、
なんか確かにその、
それができることがすげえみたいな感じの風潮はありますよ、
なんかね。
うん。
確かにね。
うん。
とかとかっていう感じで、
なんかあの結構、
今年ってなんかいろいろこう、
我々がいる業界でいうとね、
なんかそういういろんななんかね、
動きあった年だったなみたいな。
そうですね。
なんか逆に言うとIPOとかね、
上場してる会社がめっちゃあったりとか。
うん。
あとね、
全然これ違う軸なんだけど、
今年解散した、
僕ら音楽好きなんですか?
はいはいはい。
解散したバンド、
あ、そうなの?
知ってます?
結構あるんですか?
結構あるんですよ。
いや僕は一つも思いつかないです。
一つも思いつかないですか?
はい。
あれですよ、
ジャンヌダルク今年解散しました。
そうなんですか?
そう。
あ、そうですか。
そうなんですよ。
まあちょっといろいろね。
いろいろあったね。
バンドですよね。
そう。
とかとか。
はいはいはい。
あれですよ、
チャゲヤス。
チャゲヤス今年解散しますかね。
まあいろいろね、
ありますね。
いろいろあった。
いろいろありすぎたぐらいですよね。
何なら、
まだやっぱその、
何て言うんですか、
その、
財命はしていたというか、
そのね、
ユニットとしてはちょっとあれだったのかもしれないけど、
とりあえず正式に解散されてるからね。
15:00
そうですね。
今年だったりとか。
結構ね、
いますよ、
ライズとか。
ライズ、
あの最近ちょっと、
そう。
ハッピーになる、
はい。
葉っぱをちょっと吸っちゃって、
ちょっとそのなんか、
いろいろこう。
みんないろいろあるんですね。
いろいろそうなんすよ。
だから、
なんかね、
2019年とか、
令和が始まった年ですけども、
なんかね、
終わりを迎えたね、
なるほど。
サービスとか。
終わりといえばあれですよ、
紅白。
和田さん、
今年の紅白について、
なんかこう。
この、
物申したいっていう。
そうそう、
これアジェンダに書いてあるもんね。
話したいことのアジェンダ。
こう吐くみたいなね。
はい。
そう、だから今年はね、
そうなんすよね。
あの、
なんか、
もう解散してはいないけど、
嵐とか、
今年出るんですよね、
やっぱね。
あー。
まだ解散してなかったんですよね、
嵐ってね。
まあ、
しますよっていう。
しますよ、
今年しますよみたいなことなんですかね。
うん。
多分でも最後なんでしょうね、
多分ね、
嵐は。
今年するんですかね。
全然わかんない。
あんまわかんない。
うん。
僕もあんまわかんないけどね。
すごい適当に喋ってるけど、
この嵐、
はい。
多分最後なんじゃないかなっていうのと、
うん。
あとはやっぱね、
あの、
いつきひろし。
いつきひろし。
まあ、
いつきひろしは毎年、
今ね。
いつきひろしさんは毎年出てますね。
はいはいはい。
うん。
とかね、
あと実はその、
キツマイフット2とかが、
はい。
あの、
実は初出場、
初出演でみたいなとか。
うん。
だからその、
ジャニーズの世代交代みたいな。
なるほど。
ね、
終わりかけと始まりかけてることみたいな。
こう?
ちょっと上手く書けようとしてますけど。
うん。
はいはいはい。
のがあったりとか。
はいはいはい。
で、
あの、
僕がね、
ちょっとその話したかったなって思うのは、
はい。
あの、
あれですよ。
うん。
キングヌーっていうバンド。
キングヌー。
知ってますか?
サイリン読み方を知りました。
ですよね。
はい。
あの、
キング、
GNUと書いて、
はい。
キングヌーっていうバンドなんですけど。
はい。
なんかね、
あの、
あとですね、
あの、
オフィシャルヒゲダンディズムっていう。
はい。
全然ヒゲ生えてないバンドの人たちと。
すごい綺麗な、
可愛い顔したね。
そうそうそうそう。
なんかね、
若いなんか、
うん。
ね、
美少年たちの集まりみたいな。
うんうん。
っていうのと、
その、
キングヌーっていう謎のその呼び方のバンドが。
はいはいはい。
でも、
キングヌーめっちゃヒゲ生えてたからね。
その。
ちょっとだからそのね、
ちょっと前にSNSで、
うん。
話題になったんですけど。
はいはいはい。
で、
あの、
あの、
あの、
あの、
あの、
話題になったりするんですけど。
うんうん。
キングヌーをちょっと今、
ちょっと調べてて。
うん。
あ〜。
本当ホントですね。
すごい、
そう。
メッチャヒゲ生えてるでしょ。
ヒゲダンディズム。
ヒゲしかいねぇんじゃないか。
なるほどなるほど。
ああ〜。
そう、
ヒゲダンディズムなんですよ。
これは紛らわしいってさ。
そう考えてんですね。
最近その、
SNSの番面で、
はいはいはい。
で僕なんかその、
これキングヌー。
あの、
そのние importanteさんっていう人、
ちょっとフォロー、
音楽自体はそんなに聞かないんですけど
18:00
いぐしさんめっちゃ面白い人で
すごい音楽的に才能めちゃめちゃある人で
東京芸大とかでちゃんと声楽を習って出てらっしゃる人なんですけど
わりとTwitter界ではクソリプ王子みたいな言われ方をされてて
なんかそのクソリプでおなじみみたいな人なんですよ
ボーカルですよね
そうそうボーカル25歳ぐらいの若い人で
見た目もねすごい今っぽい若者って感じでかっこよくて
でもクソリプしちゃう癖みたいになって
だからアジアンカンフージェネレーションズ
アジカンさんとか好きで
アジカンの後藤さん ゴッチさんという人の普通のツイートにリプライで
めっちゃファンなんですけど
俺らのMV見てくれってリンク貼っちゃって
要はスパムタイプのクソリプを送るタイプで
これもう本当ゴッチさん以外にもバラクオファーマン大統領があったりとか
ユキペデンに書いてありますね
そうそう
そのまま書いてあるし大野下ネタ図でもある
そうなんですよ
あとダライラマ14世とかのツイートにもリプライで
おはようバラクって俺新曲聴いてくれって
NASAにもクソリプしてる
そうNASAにもクソリプしてる
クソリプ芸で有名な人で才能あふれてる人なんですけど
そういう面白い一面もあったりして
こういうバンドとかってあんまり売れようとしないというか売れたくないみたいなね
昔はね僕らの世代だとね
ありましたよね
そういう感じ
こびるのが格好悪い
こびるのが格好悪いみたいな
ニュージェネレーションなんでしょうね
オバマ大統領に俺らの曲聴いてくれってリンク投げちゃってる
なんかいいなと思ってそういう
なるほどね
和田さんは紅白見てるんですかいつも
紅白ね僕ね奥さん結婚してるんですけど奥さんやっぱり紅白好きで
AKBとかがやっぱり紅白出てると
つい見たがるんですよ
AKBを見るんですよ
僕はガキの使い見たいよって言うんだけど
チャンネル合戦になりますね
ちょっと仕方なく
AKBの総選挙とか見たがるタイプの人なんですよ
21:00
僕は全然見ないんですけど
っていうのもあってちょっとそのチャンネル合戦に負けて見るみたいな
でもねやっぱり家族で見るもんだったりするから
なんかねそういう意味で言うと年末のね
テレビ見るってもう機会も少ないし
細かくやってる間ってツイッターが面白いですよ
だからみんなツイッターで実況をね
ツイッター見ながら見てるからね
確かに確かに確かに実況をしながらツイートしながら
あれですよねそのなんか最近のねそのキスマイフット2とかキング&プリンスとか
最近のジャニーズのことをツイートしたり
テンとヨシミがまた太ったなとかそういう
同じ世代の人同士であの共感しないながら見てるから
みんな知らないあの知らないじゃないですか
僕らは確かに確かに確かに確かに
田沢さんはあれですか紅白とか見る方なんですか
意外と見ちゃうんですよね
なんか毎年その時間にやってる他の番組
なんかあんまり惹かれないんですよね
お味噌があって意外と怖く見ちゃってますね
でもあれですよね実家にあれですよね
田沢さん実家新潟の方にあって実家帰って家族と
家族家族ね
家族いませんでしたね
聞いちゃいけないこと聞いたかなと思って
ちゃんとテレビ見ないんですよね
一応つけてるけど
テレビをちゃんと見てるイメージないですね
テレビをきっかけにコミュニケーション取ったりとかしないですか
だって
日川清どうなっちゃってるんだとかそういう話は
大して興味ないんですよね
そうなんだ
親子さんとの共通の話題ってなんだ
共通の話題
何ですかね
でもあれですよねメルカリ
母親がねメルカリに好きだし
田沢さんがやっぱねそういうのすごい詳しいから
お母さんに教えただけですよね
すごい使ってますね
ハマっちゃったんでしょうだってねメルカリね
田沢さんってなんかそういう伝える力というか
人にそのレコメンドする力みたいなのめっちゃありますよね
なんか僕もだって田沢さん経由で
いろんなこと始めてますからね
なんかその前もちょっと前回も話したパレオナ男っていう
ブログのそのねダイエット法やったりとか
確かにもうブルベリーしかね
ブルベリーしか食べてないですからね
このポッドキャストだってその進めてもらって
聞いてるし
どんぐりFMさんとか
僕熱いですからね
熱い男ですからね
熱い男
そういうとこありますか
あるありますよ
24:01
あのこの多分音声では伝わらない
熱さがありますよね
もうそんな田沢さんがね
あのあれですよね
ちょっと来年ね
ちょっと目指している
そのあるべき姿みたいなのが僕がだから書いてますから
書いてますねここにね
これ振ってって言われて振ってますけど
そうあのいや
ウサンクサイ男になりたいなっていうのが
ウサンクサイ男
ウサンクサイ男になりたくないですか
いやちょっと分かんないです
なんかそのウサンクサイってどういうこと
ウサンクサイって
言い換えるとですよ
言い換えると色気ですよ
あーなるほどね
いやウサンクサザって
遠いんですよ僕はなんか憧れるんですよ
確かにそのね
田沢さん自身は別にウサンクサイと思ったことはないし
そういうなんかね
割となんか分かりやすさをアピールしちゃう
分かりやすいというか何て言うんですかね
ミステリアスとかそういうこと
ミステリアス
なんかその
あーそうですね
ミステリアス
秘めたなんか
の感じにやっぱウサンクサイですかね
ウサンクサイっていい言葉っすねでもね
ウサンクサイ男になりたいって言ってると初めて
言いましたけど
なんかそういうふうに言われると確かになんか
男としての深みみたいなのが出るってこと
どうやったらなれるか分からないですよ
ウサンクサイ男に
分かんないっすね僕はそれ
オレオレ詐欺やればいいってこと
だからこれを満たしたら
ウサンクサくなれてるっていうのを
ちょっと教えてほしいなと思って
なるほどその定義というか
ウサンクサさの
ちょっと考えたことないですね
ちょっとそれ来年
いや分かんないこのラジオとかでも
ウサンクサさずっと出してってくれますか
語っていきますよウサンクサさ
ウサンクサくなってるかもね
ちょっと僕も見てますけど
いいっすねなんかね
早速新年の方ができちゃって
もうあれですね
結構いい時間取りましたね
いい時間取りましたよね
第2回はこんな感じですかね
ちょっと僕が喋りすぎちゃったんで
次回はこんな感じで行きましょう
こんな感じで行く
ちょっと探り探りでね
とはいえ3テイク目ですけどね
3テイク目ですよだいぶリラックスして
だいぶリラックスして話したということで
じゃあ今回はこんなところで
って感じですかね
それでは
26:49

コメント

スクロール