1. 新型オトナウィルス
  2. 【特別企画】感染拡大プロジェ..
2021-02-06 03:00

【特別企画】感染拡大プロジェクト 64 ミナミョッコ

spotify apple_podcasts

聴者のサポートによって行われる企画が進行しています。

ボイスメッセージを用いた手法により革新的なスタイルを促します。

一つ一つの聴者の症状をチェックしましょう!

00:02
小林さん、樋口さん、こんにちは。
新型オトナウィルスリスナーの南岡と申します。
コテンラジオの大ファンから、樋口さんを大好きになり、こちらにも感染しました。
お二人への質問です。憧れの人物はいますか?またその理由も教えてください。よろしくお願いします。
はい、南岡さんありがとうございます。
憧れの人物、確か1回本編でやった気がするんですよね。で、ほとんど覚えてないや。
坂本隆一はやった気がするよな。あと、カツオ節作った人がすげえみたいな話もした気がする。
最終的には父親が憧れ、でも尊敬する人物って話をしたんですけども、
ただちょっと尊敬する人物と憧れの人物ってちょっと違うと思ってて、尊敬するって本当にこの人すごいっていう人物上なんですけど、
憧れるってこうなりたいなっていうことじゃないですか。これ微妙に違うと思ってて。
それで言うと、僕の友達に池田雄二っていう同級生がいるんですけども、
彼ですね、人間の中で一番家畜に近い存在というか、人類の中で一番ウダツが上がらないと言っても過言じゃない、
本当に生きているようで生きてないような人間なんですけども、東京で一人暮らしをしながら音楽プロデューサーをしてるんですけども、
もう見た目も見にくいし、話しても一個も面白くないし、ただずっとポジティブなんですよ。
もし僕が池田の立場に僕の今のマインドのままボーンってなったら絶対に嫌だなと思うんですけども、
なんかずっとヘラヘラしながら、へへへ、楽しいみたいな感じで言ってる、本当にバカ中のバカなんですけども、
これ僕実は同級生なんですけども、そいつを見てると、ここまでの客観的に見た人生でもこんなに楽しいと思えたら、
もう人生幸せの関数としているなって思ったんですよ。
で、それを考えると、幸せってなんだろうなとか、幸せって相対的なもんだろうなとか考えると、
俺生まれ変わったら池田になりたいなって思ってます。
そんな池田がホワイトベアーの新音っていうポッドキャストやってるんですけども、
一個も面白くないんですけども、なぜか全部聞いちゃうっていうね。
池田という人物が僕の中で不思議すぎて、まだ僕の中で解釈ができてないっていう。
ほら、たぶん池田について一番長く喋ってますね、僕。
すいません。僕ちょっと異常者かもしれないです。すいません。
03:00

コメント

スクロール