1. 音せとら
  2. ●#16 北海道道東の有名な湖巡り
2024-06-28 09:59

●#16 北海道道東の有名な湖巡り

2 Comments

音せとら 第16回 2024年6月27日号です。

前回からの続きで北海道旅行の続きのお話です。

道東の有名な湖「屈斜路湖」「摩周湖」「阿寒湖」「オンネトー」の
4つの湖を周ってきました。
 

#声日記 #北海道 #屈斜路湖 #摩周湖 #阿寒湖 #オンネトー

00:00
はい、どうもー、しんちゃんです。
音せとら第16回、2024年6月27日号です。
前回からの続きで、北海道旅行の話をしたいと思います。
前回は、ロコソロアールのトークショーがあった、6月22日土曜日までのお話でしたけども、
今回は翌日の6月23日日曜日の話をしたいと思います。
まず朝からですね、レンタクハーを借りまして、
道東の有名な湖、クッシャラ湖、マシュー湖、アカン湖、オンネ島の4つの湖を回ってきました。
しかしですね、当日はお天気はどんよりと曇りで、今にも雨が降りそうなお天気でした。
まあ嫌な予感がしたんですけども、とりあえずレンタクハーも借りたことですし、行ってみることにしました。
まず最初はクッシャラ湖へ向かいました。
クッシャラ湖は北見市中心部から車で約1時間ほどのところにあります。
途中の見頃峠の展望台からクッシャラ湖の全景が見えるということなんですけども、
その日はあいにくお天気が悪くガスってまして、もう展望台から真っ白、何も見えない状態だったんですね。
まあ仕方ないですね。これは予想してたんですけども、気を取り直しまして峠を越えて湖畔まで行きますと、
曇っていたものの雨は大丈夫でした。そして目的地のクッシャラ湖湖畔の砂湯というところまで行きました。
ここはですね、砂浜を掘ればあったかいお湯が出るという場所なんですね。
早速砂浜を掘ってみるとすぐさまあったかいお湯というか熱々のお湯が出てきます。
あまり深く掘れないんですけども、足首がつかるほどは掘ってそこへ足を入れたんですけども、
熱くてですね、火傷しそうだったので、そこはすぐ横にある湖とつなげまして水と混ぜてやるとちょうどいい温度になりました。
それに砂浜にはベンチが置いてありましたので、それに腰をかけて湖を見ながら掘ったばかりの温泉に足を入れて足湯でゆっくり温まることができました。
本当はね、もっとゆっくりしたかったんですけども、観光客がですね、ひっきりなしにやってくるんで、そうですね、延べ15分ぐらいですかね、足をつけていました。
03:03
体中ポカポカになるぐらいいいお湯でしたね。
そして次の目的地、真州湖へ車を走らせました。
クッシャラ湖から真州湖までは車で約30分ほどと近いんですね、非常に。
車を真州湖へ走らせていると道すがら、なんと黙々と雰囲気が出ている山が目に入ってきました。
それはですね、イオウ山という山で、あっちこっちから黙々と雰囲気が出てまして、周辺はイオウの香りが漂っていました。
ここは雰囲気溝のすぐ近くまで近寄ることができまして、初めて見たんですけども、これはですね、ここはですね、ぜひ皆さんも一度行ってみる価値があると思います。
なんといってもですね、目の前に雰囲気溝があって、その近くまで近寄れるんですね。
あまり近づきすぎると火傷しちゃうんで、それにイオウというかですね、含まれている硫化水素を吸ってしまうと体に良くないので、ここはですね、ほどほどに近づいてみるっていうのがいいかもしれませんね。
そして先を急ぎますと、天気は一向に回復する気配はありません。
なんとかですね、マッシューコの展望台に到着したんですけども、案の定霧が出ていまして、マッシューコは霧の中でまた真っ白で何も見えません。
まあなんと言いましょうか、歌にもありますよね、霧のマッシューコってね。
まあ1時間ほど霧が晴れないかと粘ってみたんですけども、全然霧が晴れる様子がないので、諦めまして、次の目的地、アカンコへ向かうこととしました。
マッシューコからアカンコもですね、近くで車で約1時間ほどで行けます。
アカンコといえばですね、なんといっても天然記念物のマリモが有名ですよね。
アカンコには湖畔から出ている遊覧船に乗ればですね、湖の遊覧とマリモ展示観測センターへ行けるというので、早速遊覧船に乗ってみました。
まず遊覧船は滝口というですね、溶岩が迫ってくる非常に狭い入れに入っていきます。
そこで見るですね、景色っていうのは滅多見たことないような素晴らしい景色でしたね。
遊覧船は滝口に到着しますと、反転しまして一路、マリモ展示観測センターのあるチュルウィ島へと向かいます。
06:03
チュルウィ島はアカンコにある島、3つの中でも非常に小さい島で、
船は岸壁に着けますと、ちょっと歩いたところにマリモ展示観測センターがあります。
施設自体は小さいものなんですけども、中に入りますと大きな水槽があり、その中にいくつものマリモが展示されていました。
大きさ的にはですね、テニスボールほどのサイズから大きなものではバレーボールほどのサイズまで色々な大きさのマリモが展示されていました。
マリモって言うとですね、こんなに大きいのかっていうぐらいびっくりするほど大きいものもありました。
よくね、北海道土産で小便に入ったマリモが売られてたりするんですけども、
あれはですね、養殖マリモと言いまして、アカンコのマリモとはまた違うものとなります。
マリモの見学が終わると、遊覧船は一路港へ戻っていきます。
この遊覧船なんですけども乗船時間はね、約90分ほどなんですけども、乗船時間、長いなーとは最初思ってたんですけども、
見るもの見るものがね、初めてで驚きと感動であっという間に過ぎてしまいました。
そして最後はオンネ島へと向かいました。
アカンコからオンネ島は車で約20分ぐらいで着きました。
オンネ島はメアカンラケの麓にある小さな湖なんですけども、
春夏秋冬四季折々の季節が楽しめる湖ということで行ってみたかった湖なんですね。
特に秋は紅葉がとても綺麗な湖ということなんですけども、また晴れた日は湖面がですね、
エメラルドグリーンやコバルトブルーといったように、その日の天候によって様々な色に変化するそうです。
しかし訪れた日があいにくの曇り空で綺麗な景色を堪能することはできませんでした。残念。
またね、秋とか季節の良い時に訪れてみたい湖です。
さて日も暮れ始めましたので、レンタカーの返却時間も迫ってるということで急いで北見市へと戻ってきました。
この御根島から北見市駅前までだと車で約1時間ほどで帰ってこれます。
そうですね、どの湖も北見市からでしたら車でサクッと1時間半から1時間ぐらいで行ける距離にありますので、
もしね、皆さんも行く機会があったら是非湖に回ってみてはいかがでしょうか。
09:04
まあ今回はお天気が悪かったんで本来のね、綺麗な湖を見ることはできなかったんですけども、また次回ね、機会がありましたらリベンジしたいと思います。
でも私はね、密報雨男なんでまた今度も雨かもしれません。
あ、そうそう、移動途中にですね、タンチョウやキタキツネ、エゾシカなどを見かけました。
やっぱりですね、北海道は自然豊かというかですね、もうほんとタンチョウなんかね、動物園でしか見ることないと思うんですけども、すごく綺麗でしたね。
ということで今回はこの辺にしておきますね。
次回はカーリングの練習をした時の話をしたいと思います。ではまた。
09:59

コメント

スクロール