00:00
スピーカー 2
こんにちは長山です
スピーカー 1
こんにちはクリスです
おっさんFMは毎週金曜日クリスと長山が気になった出来事やおすすめしたい本や映画をゆるゆるとお届けするポッドキャストです
今週もよろしくお願いします
スピーカー 2
よろしくお願いします
スピーカー 1
いやー先週はにんじんくんが来ていただきまして
はい
あのー結構評判がね割と
スピーカー 2
そうですね
スピーカー 1
良かった回だったかなと
はい
まあいつもいいんですけど
スピーカー 2
前向き?
自分で言ってますけどね
前向きですね。在宅の話から餃子の話へ飛躍していくという話とかね
スピーカー 1
トリッキーな。自分で聞いても何喋ってんだろうなと思いましたけど
いやいやいや、なかなか面白い回でしたね。にんじんくんが楽しく喋ってくれたんでね
スピーカー 2
そう、よかったですね。収録の後ですよ
はいはい
ランニング、ジョギングもちょっと始めまして
収録の日ににんじんくんが自分の体力作ったり
ミントルコントロールのために走ってるっていう話をしていて
でそもそも年初に山本さん
山本香織さんがゲストに来てくれた時も
今年の目標にジョギングどうなんでいいんじゃないですかみたいな話もしてて
でリングフィットを全部クリアして
なんかちょっと次どうしようかなみたいなとこもあったんで
これは絶好のタイミングだなと思って
スピーカー 1
ほうほうほう
スピーカー 2
朝走るのを始めて
基本的に雨の日はリングヒットやっていて
それ以外はずっと走ってるっていうのを
もう2週間、3週間ぐらいになるのかな
そんなにすごい
公開では、うん、になってるはずですね
スピーカー 1
えーどうですか?ジョギングいいですか?
スピーカー 2
ジョギングは、まあその
こうであるべきっていうイメージを僕は高く持っていた気がしたので
まずそのジョギングのイメージを下げて
とにかくウェアに着替えてジョギングシューズを履いて
ちょっと歩いたらもうその日は最低その日これでもういいみたいな
そのぐらいの超識の低いところから始めるみたいな
とりあえず設定にして
でかつ今子供が子供を朝ちょっと送ってくるんで僕外出てるんで
もうそのタイミングで着替えて
でもうジョギングする格好で行ってらっしゃいってして
ちょっと恥ずかしいんですけど
スピーカー 1
なるほど
スピーカー 2
でもそのまま家に帰るときに別のルートに走るみたいにすると
加速がついてるので
もう外に出るって目標は達成したんで
あとはちょっと走ったらいいかなみたいな感じになって
でまぁ20分ぐらいですかね
ダラダラダラダラと家の周りを走ったりとかしてるっていうような感じで
スピーカー 1
そうか僕もそれをやったらいいのかな
確かに朝とか時間はないことはないんですよね
僕も今の子供小学校1年生を待ち合わせ場所までちょっと家から数分のところに送ってるんで
03:02
スピーカー 1
そのタイミングで家出てるわけですからそっからちょっとねっていうことですよね
スピーカー 2
うんで考えてみると家に帰ってきてまた着替えて出るってなると
やっぱりそれだけで結構心の敷地が上がっちゃうんですよね
上がるそれをちょっと逆にして着替えて一緒に出るってだけでだいぶ
なんかスムーズになったのでこれはちょっといい作戦だったなと自分でも思ってますね
スピーカー 1
ということは朝走るってことですか長山さんは
スピーカー 2
そうです朝走るようにしてますね
スピーカー 1
それちょっとちなみに日中大丈夫ですか
疲れみたいな
スピーカー 2
最初の1週間ぐらいはちょっと疲れてるなって感じがしたんですけども
今週くらいからかな
なんかねむしろちょっと体力がついてきたかなって気持ちになっている
これは思い込みかもしれないけど
そういうところはあります
一番最初の頃はもう走ってきて帰ってシャワー浴びた段階で
もう今日は1日終わったなと思いましたね
スピーカー 1
そうなりますよね
やりそうな気がするな
スピーカー 2
ただそこまで燃え尽きるほど走っちゃうとヤバいなって感じもあるので
今は僕はちょっと習慣にするみたいなのに主軸を置いてるんで
走ることがあんま辛くなくて
何て言うかなストレス解消ぐらいに収まる程度の負荷でやろうと思ってるので
そこまでもう何もできないみたいな感じじゃなく
ああ気持ちよく走ってきたなでシャワーで気持ちいいなっていう感じで
終わるぐらいね一応セーブというか
ちょっと今はそういうページでやってるって感じですね
スピーカー 1
長山さんいいタイミングですよねきっとね
始めた季節的なものが
今もうほら朝ちょっと暑くなってきてる
スピーカー 2
もうちょっと暑いですね
だから今後どうしようかなと思っているんですけども
スピーカー 1
長山さん言ったらちょっとまだ
朝方涼しい時期に
基礎的な体力のベースアップがちょっとあったわけじゃないですか
スピーカー 2
まあ言ってみればそうですね確かに
スピーカー 1
多分僕がここから始めると熱中症で倒れちゃうじゃないかなっていう心配の方が
っていう言い訳を今一生懸命考えてますけどね
そうか
スピーカー 2
夜はちょっとね
スピーカー 1
そうっすね
スピーカー 2
他にやることあったりとかするし
スピーカー 1
うん、まあでも朝か、朝だな
スピーカー 2
うん、リングフィットも朝がフィットしたんで
まあリングフィット今してないから
その時間分を朝使ってるって感じですね
スピーカー 1
朝の方がいい気がしてきました僕も確かに
今明るいっすね朝ね結構ね
スピーカー 2
明るい全然明るいしね
スピーカー 1
全然明るいし
スピーカー 2
もうちょっと明るくなくてもいいなって思うぐらい明るいんで
7時ぐらいだと
スピーカー 1
そうっすよね
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
いやちょっと
真似してみるかなどうしよう
僕ら長山さんの真似をして生きてるじゃないですか
カレー作ったりとかね
禁酒したりとか、あとコーヒー入れてみたいとか
06:03
スピーカー 1
ジョギング、ね、どうかな
スピーカー 2
ウォーキングくらいで試してみるとかね
そのまま、靴だけちゃんとしちゃって、走れるような靴なんだけども
遠回りして帰ってくるところから始めるとか
スピーカー 1
最近あれなんですよ、僕子供送るというか、待ち合わせ場所まで連れて行って
行ってらっしゃいって家に帰ってくる数分の間にたまにねその
ガッツリトレランしてます系の服の人が走ってるんですよ
ですれ違うんですよ街中なのに
あのトレランだからマラソンとかじゃなくて本当にちょっとこう山に入って降りてきました的な感じの
どこを走ってんだろうなこの人はって毎日思ってるんですけど
スピーカー 2
だって栗山地の方山ないですよね
スピーカー 1
全然ないですよ普通の街中なんです
この人はどこを走ってるのかなぁ
彼これなんか10回ぐらいはすれ違ってるんですよね
僕の中ではもうなんとなく気になってる存在なんでもうなんか油断してるとちょっとえしゃくとかしそうになっちゃうんですよ
知らない人なのに
どう思うみたいな感じで
いやそうか、僕も走ってみるか
まあでも正直今心が動かされてることは確かですよ
スピーカー 2
でもそう、僕も年初に山本さんと話してやってみようかなと思ったけどもう
スピーカー 1
あ、でも半年経ってますからね
確かにでも始めるのは偉い
スピーカー 2
でも今年中に始められたらいいなっていうぐらいのそのノリだし
始めたら始めたでねちょっと走ればいいな
ぐらいで今もやってるんで
まあやるやるのがやっぱり
スピーカー 1
あの一番下の子供がね
もしかしたら少年野球始めるかもしれないっていう感じなんで
じゃあまだまだちょっとそうなってくるの後から
5,6年はやんなきゃいけないから基礎体力をつけとかないといけないもんな
やろうか
ちょっと検討します
スピーカー 2
ああでもね眠りよく寝れるようになった
スピーカー 1
あ、本当に、それはいいな。
スピーカー 2
カフェインも最近ちょっとデカフェにして抑えてるってのもあるのかもしれないですけども、
同じ睡眠時間でも前に比べて、あんまり眠くならないですね、日中とか。
寝て、よく寝れたなって感じが結構あります。
スピーカー 1
それ聞くと、すごい。最近ちょっとね、若干眠りが浅い気がするんですよね。
これやってみるか わかりましたよ
一応僕の中のあのなんですかね優先順位は今ちょっと上がりましたから
すごいちょっとだけちょっとだけねだけ上がりましたから まあ近いうちのおっさん fm で実は走ってるんですって話がもしかしたらあるかもしれないですよ
楽しみにしますはいこれは皆さんの応援したいだなこれな ぜひ皆さん応援してください
09:05
スピーカー 1
僕はですね最近あの 中学生の次男がいるんですけど
あの中学校の保護者説明会があったんですよ
まあ学校生活の様子とか なんかそういうのをあとその進学
進学って受験か受験の説明全体会みたいなのがあったんですけど
それは例年の学校に集まって体育館でやったりするんですけど
スピーカー 2
今年はそのコロナ禍ということで えーなんかねズームでやりますって連絡が来ました
スピーカー 1
ズームでやるんだと思って
えーまあね学校まで行かなくてもいいから僕は楽ないいなと思ったんですけど
どれどれと思ってその参加したんですよそのズームのやつに
でまあその30分前から入室できますよってことで入室したんですけど
まあ案の定心配してた通りですねちょっとこうなんだろうな 中学校の保護者なんで結構いろんな方がいるんですよねその
スピーカー 2
普段そのズームを使ってお仕事をされている方はずーぶ使う時の注意点たらじゃないですか なんとなくこうマイクオフにするとかそういう
スピーカー 1
そうじゃなくて本当にいろんなデバイスからいろんな方が参加してるんだなっていう 感じなんですよそもそもで学校側も慣れてないから
意外とね、コーナーって塾の方が慣れてて
塾の場合は入室の時に名前のチェックをするから
名前をクラス、学年、出席番号を生徒の名前にして入ってくれるとか
そうすると学校の先生が名簿でチェックして
「あ、クリスさんのところが入ってきたね」って入室許可とかってやったりするんですけど
中学校はもう本当にバンバン入れちゃうんですよ、いろんな名前で
僕は普通に自分の名前で入りましたけど
名前の一覧がカオスなんですよね。
名前の人もいれば、アルファベットのA数文字の羅列の人もいるし、
メアドの人もいるし。
この辺まではまだわかるんですよね。メアドとか。
入力の時にこうしちゃったんだろうなってわかるんだけど、
ピカチュウっていう人と、チョコモナかジャンボっていう人がいたんですよ。
これはね、Zoomで、Zoomの名前でピカチュウとかチョコモナガジャンボって入れるタイミングある?
ちょっとすごい考えちゃったんですよ。ありますかね?まずその
スピーカー 2
それはだから、その人は、普段から多分Zoomの見返りでピカチュウさんなんじゃないですか?
そういうこと?逆に。逆に。何の逆かわかんないけど、そのもうめっちゃズームとか使いまくってて。逆に?全然普段からピカチュウさんでやってる。
おはようございます、ピカチュウさんみたいな感じで。いやマジか。どうもどうもみたいな感じでやってて、その本枠で入ってきちゃったから、あれやべえサブアカに切り替えてねみたいな感じで
12:10
スピーカー 2
なっちゃったっていうパターン?
スピーカー 1
だったらまたピカチュウはわかりますよ
チョコモナかジャンボはなんだじゃないですか
チョコモナかジャンボはさあチョコモナかジャンボじゃんだって
スピーカー 2
ねえ好きな食べ物で
スピーカー 1
好きな食べ物入れちゃったのかな
いやーまあまあその名前がまずちょっとその
浮いてる2名がまあまあいるわけですよ
まあまあ
この人たちは普段何してるのかなって思いながら
こう待ってたんですね始まるの
そしたらその中静かなはずなのになんか家の中みたいな音がするんですよ
誰かがマイクオンにしてんなと思ってその参加者一覧パッて見て
みんな基本的にマイクオフにしてんだけど
結構ね3人ぐらい3人ぐらいオンにしてるんですよねマイク
多分気がついてないんですよ
で後ろの方で
お母さんただいまーつって
なんだかおやつはーって
今日おやつはずれ言ってたじゃん!
めっちゃ家庭の感じが出て、これを今すごい人数が聞いてるんだけどなって思いながら
一応先生からはマイクはオフにしてくださいねって案内が2,3回あったんですよ
でもZoomって自分の声が入ってるって分かんないじゃないですか。聞こえてこないから自分の声が
スピーカー 2
そうですね。モニターできないですもんね普通はね
スピーカー 1
そうそうそう。あれだなーって思いながら
いやでもこれ教えてあげた方がいいのかな?いやでも基本的に黙って聞けばマイクオフと一緒だしなーと思って
まあまあほっといたんですねそれでいうその会が始まったんですけど 会が始まった時に
その参加者のところにこう参加者人数で出るじゃないですか 参加者一覧にこの会何人が参加してるのかなーって見たら
100って書いてあるんですよ もう
スピーカー 2
我々が100っていうそのきりのいい数字が出てるのがすごいドキッとしません?なんか100って
これはもしかして
スピーカー 1
これもしかして先生たち無制限で使えると思ってんじゃね?と思ったんですよ
で少なくともこの回は3年生も2年生も参加するから100人ってことはないんですよねその人数が
スピーカー 2
あ、全校なんだ。
スピーカー 1
全校なんですよ。
スピーカー 2
それは全然100人たんないじゃね。
スピーカー 1
100じゃねえだろうと思って、
これはもしかしたら、参加できてなくて困ってる人がいるかもしれないと思って、
その手元のスマホで学校に電話してあげたんですよ。
スピーカー 2
教えたんよと思って。
スピーカー 1
あの100人ですけど大丈夫ですかねみたいな。
ただね、案の定繋がんないですよ、電話が。
スピーカー 2
あ、学校に電話が繋がんない。
スピーカー 1
学校に電話が繋がんない。
スピーカー 2
クリスタンかけても。
スピーカー 1
そうそうそう。
多分いろんな方が、あれなんかおかしい。
学校から案内のある通りに繋げてるはずなのに接続できないって言われるっていうことで
めちゃめちゃ問い合わせが作動して
そうだった
15:00
スピーカー 1
これは
でまぁその説明が2部構成になってたんで一部の説明が終わった時に先生が慌てて
なんかちょっと偉そう偉い偉い立場の先生が来てすいません今の
問い合わせがありましてあのこちらの設定で今参加できない
「おかえりなさい」という方がいらっしゃいましてみたいな説明が始まったんですよ。
今、設定人数を変えてますのでって、もう少々お待ちくださいって言ってるんですけど、
あれ、ズームって接続したまま接続人数変えれるんだっけと思いながら、
この後、一部の説明が聞けなかった方は、二部の話が終わった後に、
別行一部の説明させていただきますのでよろしくお願いしますって先生言ってるんですけど、
たぶんその説明聞けてませんけどみたいな。
一部の説明聞けた人に言っても意味がない説明を先生もしてて、なんかすごい慌ててんなみたいな感じになっちゃっててですね。
もう、うわーみたいな感じになって、結局その後は普通に淡々と進むんですけど、参加者のところは100から変わんなかったんで、
僕の予想では多分参加できてない人が結構たくさんいたんじゃないかなって思ってるんですけど。
なるほど、はい。
いや、みたいなことがありましてね、もう
怖い。もうなんかそういう、なんだろうな。
ZOOMの勉強会とかのトラブルってめっちゃ怖くないですか。
自分がもしやったらと思ったら、もうなんか胃が痛くてしょうがないんだと思って。
スピーカー 2
怖いですね。
スピーカー 1
ね。
スピーカー 2
ZOOMでここのケースだと、多分ウェビナーを500人でするってなると、年間ライセンスで18万みたいな。
スピーカー 1
あ、そうそうそう。
スピーカー 2
そうそう今月だけやろうとしたら2万円ぐらい18000とか
スピーカー 1
ああなるほどなるほど
スピーカー 2
っていう感じだと言ったかもしれないですね
スピーカー 1
そうなんですねその個人面談とかもZoomであったんですよ
3社面談じゃなくて2社面談か親と先生がやるやつ
それもこの前にちょっとあったんですけど
なんか先生がZoomを使って会話してるのにちょっと若干テンションが上がってるんですよね
スピーカー 2
普段だからあんまり使ってないんだろうなってちょっと思って
スピーカー 1
あーなるほどなるほど
そうそうそう
で僕なんかほらあの
ポッドキャストやってるんで
カメラオンにすると
なんか本格的なマイクとかが
スピーカー 2
入ってるじゃないですか
スピーカー 1
はいはいはい
先生がそれ見てねちょっと
このために揃えてくださったんですかってことを言ったりして
いやこのためには揃えないですって言ったりして
はいありましたけど
そんなねトラブルがあって
スピーカー 2
未だにチョコモナカジャンボのは謎だなと思うんです
スピーカー 1
チョコモナカジャンボさんの名前の由来を
ぜひとも
スピーカー 2
ぜひね、ゲストに来てもらって
スピーカー 1
チョコモナカジャンボさんですって
名前の由来だけ聞きたいと思いますけどね
最近あれですよね
僕と永山さんがたまたま同じ
ネットフリックス映画を見たということで
スピーカー 2
そうなんですよ
18:02
スピーカー 2
ちょっとね仕事が忙しいので現実逃避だなと思って
週末ネットフリックスで久しぶりに映画を2つ見て
スピーカー 1
うんうん
スピーカー 2
えーと
アーミーオブザテッドっていう
スピーカー 1
はいはいはい
スピーカー 2
ゾンビ系の
スピーカー 1
ゾンビ系ね
スピーカー 2
やつと
アウェイクっていうこれ何系っていうんですかね
スピーカー 1
SFスリラー
スピーカー 2
SFスリラー
超常現象っぽい感じの
の2つを見たって話を繰り返したら
僕も見ましたみたいなことを言ってて
スピーカー 1
でその話ちょうどしましょうかって言ってたんですよね
スピーカー 2
アーミーオブザイドだった僕もねあのネットフリックスでザックスナイダー監督なんですねこれねそうなんですよ
僕らのザックスナイダーなんだろう有名な作品で言ったらなんですかね ウォッチメンとかウォッチメンとかねスリーハンドレットとかもスリーハンドレットとか有名なのかな
あとはそのゾンビのリメイク初代Dawn of the Deadを2004年にリメイクした時の監督でもあるんで
スピーカー 1
ゾンビにもゆかりがあると
スピーカー 2
割と結構スプラッタというか残虐なシーンみたいなのも
他の映画もそんな感じで結構あったんで結構期待を僕はしていたんですね
まああの予告とかを見てこれはこれは来たみたいな
2021年のゾンビ映画これは来たんじゃないかなと思って見てたんですけど
くれさんどうでしたこれ
スピーカー 1
いやあの面白くなくはないんだけど
なんかなんですかね
まあネットフリックス映画だなって感じはしましたけど表現が悪いね
これなんか悪くじゃないですよ
なんかそのなんだろうな正直なところザックスナイダー感はそんななかったなってちょっと思ったんですよね
スピーカー 2
そうなんですよね
スピーカー 1
思いました長山さん
スピーカー 2
なんかそのゾンビ映画とかちょっとこう面白い要素をとにかく片っ端から突っ込んでみようみたいな
そういう感じで実際映像とか派手なんでその一個一個の完成度結構高いんですけども
なんかストーリーとしてそれがまとまりがあるかっていうと
あれなんかちょっともったいないなというか
もうちょっとなんかそここのキャラもうちょっと掘ってもいいんじゃないみたいな
とことかあったりして
あのまあストーリー説明するとラスベガスがゾンビに乗っ取られてしまって
そこを封鎖しているところに
まあもうすぐのそこはもう核爆弾を落としてもう全部消滅させようという計画があるんだけど
その前にラスベカスの地下に眠ってる大量のお金を盗み出そうっていうそういう作戦に
まあ凄腕の傭兵みたいな人たちがですね参加するみたいな
感じなので
いろいろキャラがあるんですよね
で一応バックグラウンドがありそうな感じなんだけど
ありそうっていうところでなんか止まってて
なんかあんまりそこ掘り下げたりとかでもなかったりとか
でもアクションはすごいみたいな感じだったりとか
21:03
スピーカー 1
あの導入部分がアホっぽくていいなと思って 要はその最初の一匹みたいな
スピーカー 2
最初の一匹とかね
スピーカー 1
ゾンビの元のゾンビみたいなやつが すごい強いやつがいて
そいつがなんか捕まってたんだけど逃げ出して
でラスベースが近くにあってそこでとりあえず仲間を増やしまくったんだけど
あの周りをアメリカだからそのアメリカの空軍とかが
トレーラーをガンガンに周りに落として加工技を作っていく
スピーカー 2
そうそうそうそうコンテナでねコンテナでボンボン落として過去よく作っていくみたいな
スピーカー 1
でそのラスベガスを封鎖するってやつはその設定がまずアホっぽいですよね
スピーカー 2
あれよかったあれよかった最初のラスベガスの要塞ができてできるところまでが多分僕の方がピークでピークでした
スピーカー 1
あのなんか感じは良かったですけどね
そっからだよなぁ そっから中に入っていって
スピーカー 2
そうなんだよね ただ尺も2時間超えてたし
スピーカー 1
超えてた
スピーカー 2
結構ね
なんかあの僕の中でザックスナイダーって結構ちょっと暗めの映画を撮る人みたいな感じで
スピーカー 1
で映画的にもちょっとねダークな感じとか
スピーカー 2
うん ゴッチメントとかねチキハンドレットとかもなんかちょっとこう
ポップというよりはねそういったダークな感じですよね
スピーカー 1
でも今回なんかすごい明るい感じでしたよね
なんか表現的にザックスナイダーというよりかはマイケルベイ感だったんだよな
スピーカー 2
そうそうそう
映像派手でね
スピーカー 1
派手で、ちょっと明るめの感じで
スピーカー 2
明るめで
スピーカー 1
そうですよね
まあだからまあ面白くないことはないんだけど
なんかこうスッキリはしないですね
スピーカー 2
ちょっとねもうちょっと期待が大きかったのかな
スピーカー 1
やっぱそうですね
ザックスナイダーがネットフリックスで
そのゾンビ映画撮るぞっていうのの期待値はちょっと
超えてなかったかな
スピーカー 2
という感じはちょっと期待しすぎてしまったかな
スピーカー 1
あの方出てましたよね
あの日本人の真田博之さん
スピーカー 2
真田博之さんがね出てましたね
悪い日本人
スピーカー 1
田中さん役?
スピーカー 2
うん、田中さん
スピーカー 1
真田博之がそのラスベガスの中の金を取ってこいって
スピーカー 2
まあその外からねそうしてを出して行ってこいって言ってあれもさなんかさ
あのポジションもなんか実に中途半端な感じでまあ今日となっているのみたいなキャラだったじゃないですか
スピーカー 1
分かる分かるそういうところに多分ぶつけまあここにだったら日本市場のことも考えて日本人有名俳優を使っておけばそういうところを
スピーカー 2
もう透けて見えるじゃないですか。だから余計にそういうとこいろいろずっと考えちゃって
純粋に保としめない自分がいけないのかしらみたいな
いやそうね
でもドイツの金庫破りの人のキャラと演技とか持ち回りのは良かったなと思いましたね
24:06
スピーカー 1
金庫を、よくわかんない、まあ基本ギャグとして見ればいいんですけど
地下の金庫に行くまでに金庫の入り口の前の廊下が
ルパン酸水に出てきそうなベターな仕掛けがしてるじゃないですか
スピーカー 2
あるね、ありましたね
スピーカー 1
一歩踏み出してカチッて床を踏むと槍が出てくる
弓矢が出てくるみたいな
興味さ、そんな罠ないでしょ
スピーカー 2
21世紀なんだけどなみたいなね
スピーカー 1
いやそんなさ僕らがもし金庫作るにしてもさもっと違うの考えてそんな
ねなんかあった時に人が死ぬような仕掛けってやばくないですか
どんな場所だよって思いで見てましたけど
まあそういう意味ではちょっとアホっぽくて面白かったのかもしれないですけど
スピーカー 2
ちょっとまあテンション上げて楽しむ友達とかを見た方が面白いかもしれないですね
スピーカー 1
確かに確かにそれはあるかもしれないみんなでワイワイ僕もだって実際家で見ながら
子供長男と見ながらぶつぶつぶつぶつ言いながら見てました
いやそれのわけあるかいとか
スピーカー 2
そのくらいが実況しながら見るくらいがやっぱ面白いですねこれはね
いやなんか違うから
だからその何ザクスナイザーだから一人でこう
じっくり見る方が面白いかなと思って一人で見たんだけど
そっちがなんか疲れちゃったみたいな感じになっちゃいましたからね
スピーカー 1
わかるでもう一個の方がAwakeですね
Awakeはい僕結構こっちの方がすごい良かったですよ
スピーカー 2
こっちは良かった僕も
スピーカー 1
ストーリー的にはなんかあるある時こう世界中で同時に停電が起きてでそのなんか真っ暗になっちゃって
そのタイミングでなんか人間が眠れなくなっちゃうっていうねそうそうそうで何眠れなくなるって大したことねえじゃんみたいなその活動時間が増えてラッキーなんじゃねぐらいに思ってたけど眠らなくても良くなるわけじゃなくて眠らないといけないのに眠れなくなっちゃうっていう
スピーカー 2
疲れも取れないし、だんだんこうなんか幻覚が見えてきたりとか
スピーカー 1
強制的に徹夜を何日もさせられている状況だから
記憶力も低下して幻覚も見るしみたいな感じになっていく中で
主人公の娘がなぜか寝ることができると
スピーカー 2
そうなんですよ
スピーカー 1
そのことの対処に当たってる軍隊からは寝れない人が一人いて
そこにその娘も連れてこいとその拠点に
そしたらそのなんかそのみんなが眠ることができるようなことができるんじゃないかって言って誘われるんだけど
主人公は昔そのそういう研究施設にいて
そういう研究施設にそういう被験者というか実験体を連れていくとどんなことをされるかってなんとなく分かっているから
自分の娘がすごく辛いことになるんじゃないかみたいなことを想像して
葛藤があるみたいなねそういう話でしたけど
よかったですよねなんかね
スピーカー 2
よかったですよかったです
設定もさっきも繰り返した通り
寝れないだけみたいなところから始まるんだけど
27:01
スピーカー 2
割と確かに寝れなかったらこうなるなみたいな
だんだんみんながやばくなってくる
どんどんどんどん世の中が狂気じみてくっていう
そういった怖さみたいなのもうまいし
家族ちょっとねやっぱり
おばあさんが育ててるんですよね子供2人で
母親は面会にしてとか送り迎えでしかできないみたいな形で
裁判で遠ざけられてるみたいな感じになってて
まあ多分何か何かアルコールかなんかでね
スピーカー 1
なんかこう薬かアルコールかなんかで
依存症になっちゃって
スピーカー 2
今はやってないみたいな感じで
スピーカー 1
それもなんか紐解くと昔その実験とかやっててやっぱ辛いことというか
その実験自体がやっぱり自分実験をする人にとって辛いことだったから
そのなんだろうなそこから逃げるために薬とかお酒に溺れていってみたいな
そこは描かれていませんでしたけどなんとなくそういうことかなと思う
スピーカー 2
そうなんでそこの家族との絆みたいなところもあり
スピーカー 1
ありですよね
スピーカー 2
でアクションシーンとかもあるしね結構
良かったですねこれは
正直ね、見始めて30分ぐらいはね、なんかまあイマイチな感じだなと正直思ったんですよ。
スピーカー 1
あーこんな感じかみたいな。
人がね結構狂い始めるというか、その眠れなくなってから人がおかしくなるまでが異様に早かったんで、
なんかリアリティあまりないなって思ったんだけど、そっからの展開は結構ね、
あの、おおおーっていう感じでしたね。なるほどっていう感じだし、
あとその役者さんがそんなに有名な役者じゃないから
そのいつ死ぬかわかんないという緊張感もちょっとあって
スピーカー 2
そうですね
特にほら最初にちょっとキーマンかなと思った人いきなり死んだから
そうそうそうそうあれと思ってそこはちょっとびっくりしたけど
スピーカー 1
おって思ってこれ下手すると主人公がね
その有名な女優さんとか有名な俳優さんとかだとすると
どうせ死なねえんだろうみたいな
フルース・ウィリスとかがこの主人公だったら絶対死なれなくちゃいけない
そうですねうんっていうなんかこう安心感がありますけどなんかそういう安心感がなくて
いやもう下手するとなんかやばいことになっちゃうんじゃないのみたいなうん
スピーカー 2
そういう緊張感がありましたね読めない怖さみたいなのがね
うんありましたね
スピーカー 1
いやでも実際僕は眠れなくなったら怖いですね
なんかどう
いやどうですあの最近ねああいう映画見るともし現実にそんなことが起きたらどうしようと思っちゃうんですよね
スピーカー 2
そんな、小中学生じゃないですかそれ
スピーカー 1
いやなんかこう、眠れなくなること自体も怖いですけど
そもそも全世界的に停電が起きるから眠れなくなったじゃないですか
スピーカー 2
で眠ることができる人がいたじゃないですか
スピーカー 1
で一応その話のオチ的には何で眠れるようになったのかっていうオチは一応出るんです
スピーカー 2
そのオチっていうかその理由みたいなことが出るんですけど
スピーカー 1
それ聞いた時に全世界僕その映画見ながらね
30:03
スピーカー 1
長男と見ながらでもこの理由だったら
全世界70億人ぐらいいたらもうちょっといるでしょと思ったんですよ
スピーカー 2
その条件に価値する人がいるでしょ
スピーカー 1
でいるから結構すぐ解決するんじゃねって言ったら
長男がそこは電気が切れてて通信ができないわけだから
その情報が伝達しなくて いるかもしれないけどこの映画のこのエリアでは
「ごめん、なんじゃない」って話をされて 諭されるっていうね
「そうか」って 確かにと 情報なんてもう全世界に一瞬で伝って当たり前みたいな
世界観でずっと生きてるんで この数年は
スピーカー 2
うん、確かに。
スピーカー 1
やっぱり電気がなくなったとか、通信が切れちゃうっていうことがそうか、起こり得るんだよなと思ってね。
そこが結構怖かったです。
スピーカー 2
あのエリアの外でもしかしたらね、そういう、もしかしたら解決が解明されてるエリアがあったかもしれないですよね。
そこまで到達できないっていう怖さというか不便さみたいなのがあって、それが閉鎖感も生んで怖いみたいなところもある。
怖いみたいな。
僕怖いなと思ったのは途中でこう出てくるんですけど
10ミリ打っても意識があるとかって言ってるんですよ病院で
でそれ何かって言うと麻酔ですよね
麻酔10ミリ打っても意識があるから手術ができないみたいな
スピーカー 1
はいはいはいはい
スピーカー 2
そういう状況になるっていうのが
僕それはそこまでイメージできてなくて
うわそれめっちゃ怖いと思って
スピーカー 1
はいはいはいはいはい
スピーカー 2
停電とかして車とかも止まっちゃってみたいな感じだから
事故とかめっちゃ起きてんのに
麻酔が全然効かないとかもうなんか地獄じゃんと思って
そればっかり考えてました昨日は
スピーカー 1
いやーまあでもそういうことを考えられる非常に面白い
両作というかね
スピーカー 2
設定もねそこまで自分でも吹くボリしちゃうみたいなそういう面白さがあります
スピーカー 1
SF3はいいですね
いやーよかった久しぶりによかったですよこれは
スピーカー 2
はいと言ってたらあっという間に時間が過ぎてしまいましたね
スピーカー 1
はいということでですねはいあの
クリスへのジョギングの応援および番組の感想等々お待ちしてますので、皆様よろしくお願いいたします。
ということで、今週のおっさんFMはここまでとさせていただきます。また来週お会いしましょう。さようなら。
さようなら。