1. 思考のハンマー投げラジオ
  2. 380.【ツイート】ニュースコネ..
2022-12-05 06:49

380.【ツイート】ニュースコネクトの配信時刻の希望について


- https://twitter.com/oryzaroot/status/1599168094639128576?s=61&t=t-kUhNEHvN_KWVn5BA3Yyw


- お便りはこちらから
- ▶︎Twitter:https://twitter.com/intent/tweet?screen_name=oryzaroot&hashtags=思考のハンマー投げラジオ
- ▶︎匿名のメッセージフォーム:https://forms.gle/7iXWBxpN3xQtUZxbA
- 毎朝5分のアウトプット習慣。
- 鵜呑みインプット、猿真似アウトプットをせずに、自分という触媒を作用させていく。
-
- ▼出演:たてみアキヒコ
- https://twitter.com/oryzaroot
- https://anchor.fm/oryzaroot
- https://note.com/crystal_1987
- https://youtube.com/channel/UCrnntg3_w5T_LqByp-T86gA
- https://stand.fm/channels/619793e468a05f77c0452b04
- https://instagram.com/oryzaroot
- https://booklog.jp/users/crystal1987
- 他にもPodcast配信中
- おさるのジョージ研究室
- https://open.spotify.com/show/5JdaCWAfHq812JbjfNwQG5?si=191Rv2pDTz-kgRqgr6cH2A


---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/oryzaroot/message
00:01
カタリスト
思考のハンマー投げラジオ
毎朝5分のアウトプット瞬間
思考のハンマー投げラジオ
建宮貴子の思考のハンマー投げラジオ。
この番組は、自分の頭で物事を噛み砕いて、
未来の自分に届けるというテーマでお送りしております。
今日は12月5日月曜日、8時6分ですね。
今日のテーマなんですけども、ニュースコネクトの配信時刻について
ツイッターで要望みたいな形であげたんですね。
それに対しての考えたことを考えていきたいと思います。
昨日のツイッターでニュースコネクトの配信時刻
超素敵な理由で5時を希望したい。
6時になると子供たちを起こす時間になってしまうから
特に日曜版は長尺なので
子供が起きる前にお聞きたいと思うのです。
ただ野村さんのことだから配信時刻にも相当のこだわりがあるとは思います。
続けて、
気象時刻4時なので4時ならなおありがたい。
今日の配信を聞いて独裁政権や軍事政権の出口はどうしたら見つけることができるのか考えてしまう。
というツイートをしました。
ニュースコネクトという野村隆文さんの
ポッドキャストがあるんですけれども
それを私ずっと聞いているんですね。
それで今配信時刻が朝の6時なんですけれども
私の場合、6時になるとだいたい子供が起き出してきたりとか
平日だと起こす時間になってくるんですけれども
そうなるとあまり聞く時間が
子供が起き出すとイヤホンを耳に突っ込むことができなくなっちゃうんで
その前の家事の時間とか
起きてから着替えをしたりとか
支度をしたりとか
様々な時間の中で
わずか5分ではあるんですけれども
私の場合は2倍速で聞いているので2分半ぐらいではあるんですが
そういった音声で聞くことのメリットって
その隙間時間とか流れで聞けるんですけれども
家族と一緒にいる時間というのは
流れで何かを聞くということはできないんですよね。
そういうことをしないということなんですけれども
なので一人の時間での流れ時間が確保できるのが
朝起きてから子供が起きるまでの間ということなんですね
というわけで5時を希望したいということで
ただ野村さんのことだから6時っていうのは
03:00
多分いろんな世のビジネスパーソンの朝の
経済ニュースのキャッチアップのための番組ということを考えると
通勤時間とかそういったところに
朝起きてからの支度の時間とか家事のお供とか
冒頭のメッセージもおっしゃってますけれども
その辺がね影響してるんだろうなと思うんですね
あんまり早すぎると早ければ早いほど
朝そのホットキャストアプリを開く人の
何時ぐらいに朝1で開くのが多いのかっていうところが
大事になってくるんだと思うんですよね
だいたい6時過ぎぐらいに開くっていう人が
週間化してる人が多いのであれば
6時ぐらいに配信をすると
一番上の最新エピソードとかに出てくるわけですね
その人がフォローしている中の
5時とか4時にすると
6時までの間に他の番組が更新されてきてたりすると
下に来ちゃうんですよね
そうすると聞かれる確率がちょっとでも落ちてしまう
そういうような影響が出てくるのかなと思いますね
なので私の超私的な理由でということで
5時を希望したいなっていうツイートをしたんですね
今日はそんな話ですね
あとはちょっと緊急報告ですけれども
ちょっとツイッターの
なんだっけ
プロフィールか
プロフィールをちょっとね
変えようかなと思ってて
今ハッシュタグを
自分の番組のハッシュタグをね
ずらずらラレースしてるんですけれども
あと
それをねやめようかなと思って
ちゃんと自分が何者なのかっていうのを
少し表すような
具体的には示すことできないんですけれども
例えば子育てをしているとか
まあそのぐらいのことしか書けないかもしれないですけども
まあちょっとねそういうことを書いてみようかなと
別にフォロワーを増やしたいとかそういうわけじゃないんですけどもね
別にその私のアウトプット先については
リットリンクとかで見れば分かるものなので
それはリンクだけ貼っといて
そういうふうにしようかなと思ってます
今日試しツイッターでつぶやいたことについて
自分で深掘ってみたんですけども
このやり方いいかもしれないですね
実際昨日先週の金曜日テーマを決めてから
話すことにしようかなって話をしたんですけども
いざねマイクを前にすると
06:02
どんな話をしようかなと思ったんですね
そこでツイッターを見て
こういうことを言ったんだ書いたんだと思って
振り返ってみたわけですね
そうするともうちょっと
実験効果が進むというような気がしました
では最後までお聞きいただきましてありがとうございました
ではまた
志向のハンマー投げラジオでは
皆様からのお便りをお待ちしております
エピソード概要欄に
ハッシュタグ付きのツイートを作成できるリンクと
メッセージフォームをご用意しております
もしこの番組が気に入っていただけましたら
フォローやレビューをしていただけますと励みになります
ご視聴ありがとうございました
06:49

コメント

スクロール