1. オルネポ!
  2. #オルネポじたせん (第298回..
2020-08-30 25:23

#オルネポじたせん (第298回放送分)Podcast!自せん!他せん!知りましぇん!?のコーナー!【P!J!T!S!?のコーナー!】

spotify apple_podcasts youtube
#オルネポじたせん (第298回放送分)Podcast!自せん!他せん!知りましぇん!?のコーナー!【P!J!T!S!?のコーナー!】     ツイキャス YouTube版   不定形ラプソディ &# […]
00:25
はい、お久しぶりでございます。オルネポじたせんのコーナーでございます。第298回放送分で出るやつですけども。
今日はね、メールをいただいておりまして、メールがね、8月のお盆前ぐらいにもらってたメールなんですけど、ちょっと発見が1週間遅れまして、で、なかなかちょっと申書でなかなか聞く時間がなくということで、今日になっちゃいましたけど。
早速ね、メールが来ておりますので、メールを、そんなにどならないかんね。
今お送りしておりますのは、見えないラジオでお馴染みでしたピアノマンのミュージシャン名義では人の子という名義であっております。
サムサラというアルバムより電波という曲をお送りしております。ありがとうございます。
じゃあ行きましょう。
ポトキャスト自選多選知りませんのコーナー。
はい、このコーナー、ポトキャスト自選多選知りませんのコーナーと言いまして、オルネポじたせんハッシュタグついてますけども、
ツイッターアカウントでオルネポじたせんのツイッターアカウントがありますが、こちらで紹介いただいた番組、ハッシュタグオルネポじたせんでハッシュタグつけてツイートしていただいた番組に関してはリツイートし、
番組アカウントがある場合はこちらでフォローしてからの購読して紹介という形になっています。
あとメールフォームでメールをいただくパターンと、あと自選と多選ですね。
こんな番組やってます、やってました、やろうと思ってますみたいなのも待ってます。
あとゲストに出て自分で紹介させてくれみたいなのもお待ちしております。
今度の今度、次の次かちょっと先になるかもしれないですけど、まだ僕は聞いてないので、
彼女が水着に着替えたら三国志の続きが気になってしょうがなくなったという新番組があるんですが、そこから
トモくんですか、理不尽な台数でおなじみの、ゲストに出る予定にもなっておりますので、
期間でも出てもらって全部紹介してもらって、僕もそこで教えてもらってもあるかもしれないですけど、
それを続々と、あとAラジオさんで一回紹介したとてもかわいい女の子2人がやってる番組を、
自選をさらにいただきまして、もう一度最新回から追っかけて、また次回ぐらいに紹介しようと思ってます。
という感じで、オルネポジタセン、久しぶりに賑わってまいりました。
03:02
今回はメールをいただいてお盆前なんですが、ちょっと遅れましたけどね、読んでみたいと思います。
桃屋さん、はじめまして。
最近、ジャブジャブラジオのサッパさん経由でオルネポさんを知りまして、毎回楽しく聞かせていただいております。
オルネポさんは勉強するときのお供にぴったりで、お話も面白く、深夜ラジオのようでとても好きです。
さて、今日はジタセンのコーナーに推薦させていただきたい番組があり、お便りさせていただきました。
それは、不定型ラプソディという番組です。
レズビアンJKのリウムさんという方が配信しています。
レズビアンとして思うことや、18歳の女子高生としての日常などをセキララに語っていて、とても面白いです。
中でも僕が一番好きな回は、7月28日に配信された、私はレズビアンという回です。
また、リウムさんはお話も上手くて、声も可愛く、意見もしっかり持っていて、強いカリスマ性を感じます。
この素敵な番組が世に知られていないのは、もったいないと思い、桃屋さんのお力をお借りしたく、ジタセンに推薦させていただきました。
PS、リウムさんは最近、リスナーの数がなかなか増えないことに悩んでいるようなので、何かアドバイスがあればお願いできればと思っています。
長文欄も失礼しましたということですけれども、ありがとうございます。
僕の力がないので、一人でも知っていただいて、という方がおられればいいかと思います。
結構、ここ数年、ゲイの方がやるポッドキャストがかなり人気がある番組もあって、こちらでも何回か紹介させていただいたりという番組もありましたけど、
レズビアンという、LGBTというんですか。そんなにないというか、初めてかな、僕ね。聞いたことがなかなかだから、少ない中でもさらに少ないですか。
ゲイのジャンルというのは確立されているというか、人気もすごいと思うんですが、ポッドキャストは検索をかけたことはないんですが、レズビアンで出てくるんですかね、番組ってね。
しかも女子高生で18歳ということなんですが、ラジオトークから配信されてまして、ツイッターアカウントは番組アカウントはないんですが、ノートとかもブログも書かれてて、趣味が小説を書くことというか、
もの書きもされて、この喋りも、それが一つ喋りが上手なところなのかなと、ものすごくこの若さで伝わりやすい喋り、声がめちゃめちゃ可愛いので、聞きやすい周波数というかトーンというかね、耳に入りやすい声なので、ものすごく聞いてて、とても聞きやすい、どんどんどんどん話に飲み込んでいく感じがするので、
06:13
ぜひ、ジャンルの好き嫌いとか、いろいろあるのかないのかわからないですけど、僕は全然何の限りでもなく、スーッと聞ける感じがしたので、よかったなと思いますけど。
あとね、ラジオトークからの配信で、そんなにエピソード数もそんなにたくさんまだ、今年から始まってるんですよね、5月ぐらいから始まってて、全部は聞いてないんですが、ちょっとかいつまんで聞いたりとかしてるんですけども、
リウムさんですね、メールくれた方、たんたかたんたんさんです。名前言うの忘れましたね、たんたかたんたんさんです。文章に入ってなかったですね。
聞きやすい声で、小説が好きだということで整理されて、とても伝えやすい、簡潔に伝えるという能力に長けてるんだと思うんですが、
いろいろ自分の、ざっくりと最初の方とか聞いたところでは、仲間、出会い、周りにそんなにいないですよね。女友達、女子高生同士であの子何々くんかっこいいとか、そういう話になっていくので、なかなかいないということで、
そういう同じジャンルですか、レズビアンのお友達が増えたらいいなみたいなところもあるみたいなんですけども、最近はどうなのか、一応ハッシュタグもつけてラジオトークでつぶやいてて、最初の方聞いてたらもう200回、いろいろアクセス解析みたいなのが詳しく出てるみたいなんですけど、
200人ぐらい聞いてて、60%の方が最後まで聞いてくれててみたいなのがいろいろ出てるらしいんですが、アンカーとかもいろいろアナリティリクスなんとかって言うんですかね、詳しく出てるみたいな、そうやって、メールにはもっと増やしたいとか増えないとかって悩んであるみたいなことを言ってある。
あと、全然ね、どんどんバイバイゲームというか、誰かが好きになって、ツイッター感度でハッシュタグも不定形ラプソディっていうのを作ってあるので、こうやって広がりをどんどん時間を追うごとに増えていって、
僕みたいに特定の趣味があるなしにもかかわらずね、LGBTとかレズビアンが好き、ゲイの方が好きとか、いろいろあるなしに関係なしでも、モンケとか言うんですかね、そんな中でも聞きやすいのかなと思いますので、
どっちかって言ったら、僕BL系とかまだ一回も読んだことないし、オッサンズラブも録画してるけど見てないというか、多分ね、食わず嫌いだと思うんですけど、結構BLが好きなポッドキャスターとか番組、美女たちがこぞってキャーキャー言ってる話とかも聞いたことあるんですけど、なかなかそれでもね、美女が大好きF女子の話みたいなのもなかなか踏み込めなかったりするので、
09:28
こっちが僕が男だからってのがあるんでしょうけどね、これだから逆じゃないかなと思って、レズビアンの方面のがいけるんじゃないか、楽しめるのかな、話が聞きやすいのかな、入ってきやすいのかなとかって思ってもさ、ごく普通のおじさんの感覚でしょうけど。
あと最新回の方では、スマホで多分収録してるんですけど、空気がボコボコ当たるところを悩んでて、マスクをして喋ったらOKだったみたいな話をしてたんですが、あとはスマホのマイクの向ける角度を口に真正面に向けなければある程度はマイクの性能がいいので音は拾うと思うので、空気が当たらずに音は拾えると思うので、
簡単に言えばテーブルの上にスマホを置いて喋ってもまあまあ録音はできると思うので、そういう感覚を考えたら手に持って喋るにしてもちょっと角度さえ変えれば上手に録れるのかなと思いますので、スマホの立てるやつとかクリップで挟んで棒が付いてるみたいなやつをテーブルに立ててやってもいいのかなと思うんですけどね。
まあいろいろ試行錯誤。マスクしてもそんなにこもって聞こえなければいいのかなとかも思いますね。
あと交流としてはマシュマロってやつを使ってるみたいなので、優しい言葉で質問とかに書いてくれる機能でしたっけ?ちょっと詳しくないですけども。
マシュマロに関してはTwitterのアカウントにあるのかな?あとラジオトークにも付いてるのかもしれないですけどね。
ラジオトークのページを開いたら出るのかもしれないです。ちょっと後であれば探して貼っておきたいと思います。
Twitterの方もガンガン活発にされてるみたいなので、多分ハッシュタグでつぶやいてもすぐ拾ってくれるんじゃないですかね。
ハッシュタグ不定期選ぶとタイトルのままなので。高校生とはゆえ、かなりしっかりされてるので、いろいろ悩んでると、周りに似た境遇の人がいないというところが数が少ないというか、共感できる人がいないというのが悩みというか、
結構寂しいというところがいろいろ同じ人たちとつながりたいなという気持ちになってると思うんですけど。
12:10
だからどうなんですかね。おじさんたちは女の子大好きなんですけど、普通といえば普通かもしれないですけどね。
レズビアンの女の子だと、あの子かわいいよねっていう話って、行き逃亡するのかなとか、よくわかってないですけどね。
間近にそういう子に会ったことないのでわかんないですけども。行き逃亡できるんですか、もしかして、とか思ったりしますけどね。
まずい、一回切ってくださいってどういうことですか。何がどうなってるんですか。どうなったんでしょうね。ちょっと待ってくださいね。一回止めましょう。
ちょっと追加数がですね、トラブってまして、追加数の方でパソコンでラジオ投稿を開いたらそのまま再生がされてたみたいなので、ちょっとこのぐちゃぐちゃな音源。
だからさっきの追加数の音源は消しとかないといけない。ぐちゃぐちゃになってますね、たぶんね。事故みたいになってるんで。
追加数の1個目は消しておかなきゃですね。そのまま残りませんけども。そんな感じでございます。
マシュマロというので交流とかできたらというのと、仲間の人とつながりたいっていうか、みたいなことを言われてたので、
どんどん今からね、時間をかけてどんどんつながっていくと思いますので、今からどんどん、まだ始まったばかりですね。
5月でしたっけ?そんな感じなので、まだまだこれからだと思いますけどね。
どれくらい全国に散らばるとすごい数、仲間というかおられると思いますので、
こういうポッドキャストでこういうことを知れるというか、気持ちが分かるというか、教えてもらえるというかね、知れるのでとってもいいかなと思って。
あと、BLとか不女子みたいなことの漫画がよく話は聞いたことあるんですが、ゆり漫画ってあるんですね。初めて知った。
ゆりって聞いたことあるなと思ったんですけど、結構そういう作品があるということで、
おすすめの作品が付き合ってあげてもいいかなっていうやつがあるよとか言って、さっきちょっと検索してみたら、読んではないんですけど。
Kindleとかで読めるんですよね、確かね。こうなってくるとKindle欲しいなと。
本自体を取り寄せるよりはそっちのほうがいいのかなと思うんですけど。
あと、ちょっと読んでみたい気もしておりますので。
僕サブスク解禁というか、アニメと映画と漫画本も読み出したりして、撮っちゃってますけども。
15:10
この際一気にね、いろいろ見てみれるのもいいかなと思ってますけどね。
あと、何個か聞いただけですけども、どれを聞いても結構彼女が真っ直ぐな感じがするので、このリームさんですね。
ものすごく悩んで、日々戦ってるっちゃ大げさなんでしょうけど、そういうのがよく出てるので、
共感というか、頑張ってというか、全然嫌いになる要素がないというかね。
最近どうしてるのかなみたいな感じになると思うので。
ラジオトークって12分くらいですか、配信されてるので、毎回毎回聞いて。
週何回やってるのかなと思うんですけど、どんどん楽しみにまた聞きたいなと。
全部追いかけても追いつくと思うので、ずっと聞いて追いついていけたらと思いますけども。
好きって何ですかっていう回ですか、第3巻は真っ直ぐな感じのね。
女の子が好きだけど、声喋りの感じでもよく魅力的なことはわかるの。
男の子からも好かれちゃってるというところも悩みを抱えてるみたいなので、そういう話とかね。
あと他の回では実際付き合った話とか、ツイッターを通じて付き合った話とかもね。
セキララのメールでもさっき言われてましたけど、そんな話もあるのでそうかそうかと思って。
男も何も変わらないと思うんですけど、好きな人に好きになってもらうことの大変さみたいなことは同じ。
環境は全然違うと思いますけども、同じような悩みになるのかなと思いますけどね。
男の場合は、島田信介が言ってましたけどね。
ことが終わった後に女の子が男の子に私のこと好きかって聞くと一番リアクションが、
素のまる裸のまる刺しのリアクションが見れるよみたいなことを言ってたんで、そういう感覚もあるよみたいな。
女の子としてはよくわかんないですけども。島田信介がよく言ってた。
男の人はことが終わればすぐ確定申告できるくらい真面目に切り替わってしまうみたいな、
ストーンとなるみたいなところがあるので、そこで聞くのが一番わかりやすいんじゃないかみたいなことを言ってたんですけど。
18:05
だから好きなのか好きじゃないのかみたいな、これはどっちなんだみたいなことも悩むみたいなことも言ってたんで、
そういう話もあったりする。
悩むし毎日いろいろ考えながら辛いこともある中でも、前向きに進もうとしてるところも結構聞いてたらあるので、
いいと思いますけどね。僕は特に目の前のことを受け止めるでしかないと思って、
このアラビ風な感じで生きておりますので、僕の18歳なんかもただコピーバンドに明け暮れて、
勉強もろくにせずみたいな感じだったし、あんまり先のことも考えず、何も考えてなかった気がしますけどね、
どうなるのかなみたいな感じだったんですけども。
いろいろだからね、目の前に女の子に囲まれて高校生活を送るんでしょうから、
なかなかそういう僕らにはわからない苦労もあると思うんですけど、
でも話を聞いてる限りだとそれでも憧れるというか、強く生きてる感じもするし、
悩んだり苦しんだりするのも全部ストレートにしゃべってくれてる感じがするので、
とても好感が持てるというか、いいと思いますね。
タイトルを見ていただいたらわかると思うんですけど、なかなかほんとにセキュラルなタイトルがずらりと並んでおりますので、
女は友達とエロいことをする夢を見たとかね、
私はレズビアンとか、カミングアウトとかね、付き合った話とかいろいろあるので、
LGBTについて熱心なあの子は当事者みたいだって言われた話とか、
立ち猫論争とかね、立ち猫ってそっかと思ったんですけど、
あ、そういう言い方するんですね、みたいなね、あんまり言語で使わないからですね、
あるんですね、そういう言い方がね、結局男の人役みたいなのかな、
あと好みで言うとイケメンな女の子が好きとか言ってたんで、
結構だから男の子っぽい感じの要素っていうのがどっかに求められてるんですかね、
だから僕はね、ちょっとぐらい理解できればなとは思ってますので、
どんどん聞いて、今からずっと聞いていくことでいろいろ知れるかなと思ってますけどね、
男の子と話す方が盛り上がるのかもしれないなとか、
恋愛感情が全くないね、フラットな状態でそういう話が、
21:07
友達とか男の子とかね、惚れられたら困るんでしょうけどね、
そんなこともいろいろ喋ってたので、すごいなと思いながら、
今時の子というか若い子はしっかりしっかり者で賢い子で声が聞きやすいし、
あとね、最後おやすみなさいって言うんですけど、めちゃめちゃこれが優しい感じがしますので、
寝る前に聞くと本当に安眠をいただけるんじゃないかと思いますので。
あとね、これ諸々ノートも書かれてるし、ラジオトークのアカウントと、
あとツイッターアカウント、ハッシュタグ、
あとアップルのリンクとかも貼っておきますので、よろしくお願いします。
いろいろ寂しいとか繋がりたいとかって結構言われてるんですけど、
今から時間を追うごとに満たされていくというか、
たくさんの聞いてくれてる方のリアクションとか反応がいただけるようになる番組じゃないかなと思いますので、
今後とも無理なく続けていただければと。
また高校生活が終わって、また先、大学行くのか就職するのかとかなってくると思うんですけども、
また環境が変わりながらも続けていっていただければと思ったりもしますけどね。
ということで、不定形ラプソディリームさんの女子高生の番組でございました。
タンタンさん、ありがとう。ちょっと遅れましたけど、ありがとうございました。
それでは、ハッシュタグオルノポジターさんのツイッターでつぶやいて紹介いただく形も撮っておりますので、
ぜひお気軽につぶやいて紹介いただければと思います。
番組のアカウントとかリンクがあればつけていただけるとありがたいです。
あとメールフォームでラジオネームだけで簡単に送れる。
今回もそうですけども、送れますのでそちらでもお待ちしております。
あとまともにメールが送りたいという方は、
桃屋のっさんアットマーク、オルネポットコム、桃屋のっさんアットマーク、オルネポットコムでよろしくお願いします。
何か送りたい方は何かください。
24:30
はい、ということでちょっとトラブリましたけどもありがとうございました。
ツイキャスの方でね、リアルタイムで聞いている方にはずっと再生されていた状態になってますけどもね、
ちょっとリンクが使えなくなりますけども、色々お探ししました。
ありがとうございました。
それではまたどっちほど本編で、トイレ休憩挟んで本編撮りたいと思います。
ありがとうございました。
福岡市東区若宮田交差点付近から全世界中へお届け。
桃屋のっさんのオルネザネポー。
もやもやもとい桃屋のおっさんのオールデイズザネポンです。
どうぞ。
25:23

コメント

スクロール