2021-02-12 11:22

収益化させる基準がないと達成しない #73

『心理カウンセラー大山のいろんなはなし』自分らしさを追求し何をするにも疲れないため思考。 ストレスを溜めない思考、何よりもストレスが嫌いな私がライフハックを発信しています。

☆☆☆

【皆さんの応援・ご支援で放送させていただいてます → https://ofuse.me/ohyama

◇season1:2021年1月:番組名 いつも自分時間

◇season2:2021年2月:繊細さんの音声配信

◇season3:2021年3月

◇season4:2021年4月:疲れないSNS

以降seasonに分けて放送していきます。

☆☆☆

ApplePodcast

☆☆☆

大山だけ届くメッセージ・コメントはこちらへ

https://forms.gle/7jhW5z8HUT6H9ek99

☆☆☆

活動はリットリンクでご確認ください。

https://lit.link/ohyama

☆☆☆

出版している電子書籍(2021年6月現在11冊)

https://amzn.to/3sMO2f7

☆☆☆

#ApplePodcast #音声配信 #spotify

※2021年番組を編集してます。season1は2020年1月から始まり1ヵ月ごとにseasonを分けてまとめてます。

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/yuusuke-ooyama/message
00:01
はい、どうもおはようございます。心理カウンセラー大山です。
いつも聞いていただきましてありがとうございます。
いつも自分時間、自分らしく生きる、自分を過ごすということをテーマに毎日配信させていただいております。
今日もよろしくお願いいたします。
ということで、今日のお話なんですけれども、
少しですね、2月になってから時間がちょっとなくてですね、
ちょっと終われ気味なので、ちょっと収録が一本限界になっていたんですけれども、
できるだけ撮っていきたいと思います。
それではですね、今日の話なんですけれども、
収益化するとかですね、副業でですね、
マネタイズするとか、ブログとか、音声配信、youtube、
いろんなものあるんですけれども、背取りとかもあるんですけど、
副業ですね、ネットビジネスと呼ばれるものなんですけれども、
リモートが増えてから詐欺も増えますので、
ちょっと要注意なことなので、
何でもですね、儲かるとか月100万とかですね、
稼げるとか、隙間時間にどうのこうのとかっていうのはですね、
ちょっと気をつけていかなきゃいけないなと思います。
ただですね、副業っていうのは、
知れば知るほどですね、安全になっていくものですので、
僕もですね、副業やってるんですけど、ネットビジネス、
何かを増やすっていうよりも、ただブログを書いてですね、
アフリエイトとか、それに繋がるものをですね、
商品を売るとかですね、やってるんですけれども、
するとですね、何が悔しくなるかというと、
詐欺が見抜けるようになります。
このやり方は詐欺だなとか、言い回しは詐欺だなとかですね、
そういうのが分かってくるようになります。
なので、引っかかることはないというかですね、
僕は基本的に初期投資しないので、
無料で始めて稼いだ額を広告に当てるとかですね、
PRに当てるとかっていうスタイルで増やしていく。
なので、大きく稼ぐことはないんですけれども、
小さくですね、コツコツと積み上げる形で増やせていっております。
この増やし方なんですけど、
例えば月100万稼ぎたいって、いいんですけど、稼いでも。
何か目指せないんですよ。
年収1000万とか月100万とかっていう額が、
大きいか小さいかは別として、
目指してなくてですね、何か聞いたことあるような数字を並べているだけなんですよ。
なので、具体的にですね、
例えば電気代を稼ぐとかですね、
家賃を稼ぐとか、一番大きいので家賃とか支払いだと思うんですけれども、
その固定費の額を稼ぐっていうですね、目標を立てるとですね、
向かいやすくなるというか、
向かいやすくなるし、達成したらかなり楽になるんですよ。
なんですけれども、月100万達成するぞって言ってですね、
達成したところでなんですよ。
目指してないんで。
なので、例えばですね、
小さいところで行くと、
03:01
タバコ代でもいいですよね。
タバコ代はでかいですね、多分。
何がいいかな。
Amazonプライムとか、500円とかありますよね。
例えば月500円なんですよ、Amazonプライム。
ブログを毎日書いていて、
それにちょっと広告をつけようかなとか、
アフリリエイトやろうかなって考えて、
月500円稼げたとします。
何か1件売れて500円っていうのは、
あるかないかわかんないんですけど、
1ヶ月かけて1件売れましたって結構ですね、
しょぼいなって思うかもしれないんですけど、
Amazonプライムが無料になるんですよ。
考えてみると。
いつもやっていた作業に何かをプラスすることで。
という形で、その月の売り上げで、
Amazonプライムが無料になりました。
ということで、次のもう少し大きい額。
月額。
僕の払っているもので言うと、
あれですね、オーディブル。
オーディブルは月1500円ですね。
1500円稼ぐ。
月2000円稼ぐということで、
積み重ねていく。
そこで何をすれば増えるのか。
今まで通りじゃダメなのか。
という風な形で考えが始まります。
そんな感じでですね、
ゆくゆくは家賃とか、家のローンとか、
車とかになるのかなと思います。
車を一括で買いたいとかですね。
家を一括で買うとか。
そういう大きなものとかになったり、
そういう大きなものというかですね、
固定のものじゃなかったら、
もしかしたら、
投資する。
不動産投資するのにいくらかかるから、
その分稼ぐとかですね。
そこまでいくとちょっと副業というよりは、
ネットビジネスとかといって
大きな額が積み重なった。
売れたものをPRして、
それをコンサルして、
それを商品化してという風な形で、
どんどんどんどんですね、
横の繋がりも増やしていかないといけないかなと
思いますけれども、
何せですね、金額を目標にするのでしたら、
その金額で何ができるかということも
考えておかないと
収益化はできないと思います。
僕もですね、今コツコツと、
今4年目なんですけど、
大きな額動かせなくて、
僕はですね、時間かけてやるタイプというかですね、
大きなものを動かす力を持っていないものですから、
小さな力でずるずるずるずるとですね、
引っ張って成果を出していくという形でやってますので、
これを増やそうとも思ってません。
体力がないので。
なので、頭も少しずつ使いながら、
作業を増やしながらやっていっております。
でですね、意味もなく稼げたお金って浮くんですよ。
06:00
すると余計なものを買ったりします。
パチンコとかそうですよね。
買ったお金って水のようになくなるというか、
すぐなくなります。
で、なんか負けたことだけ残るんですね。
ちょっとですね、今日はお金について、
収益化についてなんですけど、
この1ヶ月でいくら稼ぐっていう指標ですね。
指標を決めると、
達成した時の達成感が味わえます。
その月楽だからです。
で、1月300万とかでもいいんですけど、
その時に300万のことをするんだったらいいんですけど、
それから考えると、
おそらくですね、無駄なものを買いますし、
無駄に外食増えます。
で、無くなります。
稼いだ意味が無くなるっていう。
楽しければいいんですけど。
なので、物に残すがいいかなと思います。
そんな感じでですね、
お金の稼ぎ方、収益の仕方を考えていこうかなと、
少し思うスタートですね。
新月でしたね。
だからこうなんですね。
ブログ増やしてYouTubeもまた復活させて、
この収益化についてまた考え始めたということは、
見直し期間中、水星逆行の見直し期間中の水亀座ですね。
水亀座新月。
何かありますね。
ということで、これから何に繋がるのかをブログに書きます。
そしてまたそれをオーディオブックのようにラジオに落とします。
一緒に家を見ながら、
マインドマップじゃないんですけども、
スケジュールを立てて行動していきましょう。
ということで、
先ほど風邪薬を飲んでしまったものですから、
ちょっとぼーっとしながらお話をしております。
ちょっと失礼ですよね。
なんですけども言いたくなってしまって、
ご了承ください。
ということで、
今日は朝勝なんですけども、
収益化について目標にするなら、
どんなものをまず無料にしたいかという言い方、
良くないですか。
周りのもので毎月かかっているもので、
どれを無料にするか。
一発目安くなくてもいいと思いますよ。
一発目毎月かかっている。
携帯料金でもいいかな。
2万円くらいですか。
そんなにかかんないですか。
1万円か。1万円でもいいか。
1万円でもいいですし。
ガス代、電気代、家賃。
家賃か電気代というところを1ヶ月、
僕ができる。
寝ないで活動してそのくらいですね。
09:01
今まで通りでいくと、
おそらく、
Amazonプライムと、
ノートにも500円でつけているので、
ノートの有料版と、
独自ドメイン代くらいなので、
3、4千円くらいですかね。
今月は。
また始まったばっかりですけど、
ここがあるですね。
商品をどんどん巻いていきます。
みっともないブログも書くかもしれません。
こんなブログで誰が物を買うんだよ。
というですね、
めちゃくちゃなブログも書くかもしれないんですけれども、
それでもやっていこうと思います。
最初の方はちょっと分かりやすいお話をしました。
後半はちょっと眠たくなっちゃって、
グダグダになっちゃったので、
物の金額を目指す。
それは小さいものから目指す。
それか、どうしても欲しいものから目指す。
ということが大事です。
あ、そうだ。
パソコン買わなきゃいけないんだった。
それですね、僕の場合は。
パソコン編集用にやらないと、
YouTube撮れないので。
パソコン買ったことないので、
分かんないんですけど。
いくらくらいですかね。
5万円とかで買えるんですかね。
10万くらい。
スペックによるか。
ちょっと調べてみます。
で、次そこを目指します。
目指せて、
今日から目指して、
達成して買ったら報告します。
これは体験になりますので、
覚えておけば。
ということを続けていきましょう。
そして、大きな自分になって、
その金額を稼げるコンサルトか、
自分になってしまえるように、
増やしていきましょう。
自分のやれること。
ということで、
今日はお金収益化について、
お話いたしました。
ちょっと長くなりましたが、
長くなった分、眠たくなりました。
そんなわけで、
そろそろ終わりの時間です。
今日もありがとうございました。
さようなら。
11:22

コメント

スクロール