00:04
はいどうも大山です。いつもお聞きいただきましてありがとうございます。 今回はニュースレーターですね先ほどラジオを撮らせていただいて
今ちょっと放送時間わからないんですけれども ニュースレーターを書いて放送を開始しております
今回ですね89通目ということでニュースレーターを書きました。 タイトルが比べることを活用すると自己認識できるというですね
タイトルでお送りいたします この sns まあ sns 現代という感じでですね番組もやらせていただいているんですけども
sns まあ現代の疲れ方とかですね不安のも不安になり方っていうんですかね こうモヤモヤ感というのが残ってしまうとかですね発生してしまうのが sns
の世界なんですけれどもこの疲れてしまう原因としてですね まあ一つの原因大きな原因ですね比べてしまう
他人と比べてしまうということが挙げられます結構有名というかですね 大部分がその疲れてしまう原因になっているんじゃないかなって思ってます比べてしまう
でもですねあの比べることって 自分を下げることに向かってしまうことと自分を上げることに使える
ということを今回レターの方でご紹介しているんですけど ちょっと考えていただきたいんですけど
人と何ですかね同じですって言われて まあ嬉しい時と嬉しくない時ってあると思います自分が人よりできているんじゃないか
自己肯定感を上げてですね人より自己猶予感も関係してくるかもしれないんですけど 自分は
できているとか自分は役に立っている というような感情
熱がある時ですね自分の行動に熱を持って行動している時っていうのは比べて比べられた時に 人よりもできてなきゃ嫌なんですよね
でも なんて言うんですかねこう
比べないとみんな平等になっちゃうじゃないですか で人は平等も求めるんです
みんな一緒じゃないこれは不平等だですね じゃあ平等だったらいいのかというとですね平等でも納得しないんです
それはなぜかというとその時の感情なんですね 自分がどっちに進みたいかっていう時にこれは目立ちたいもの
これは人と一緒の方がいいものっていうのがですね結構はかれてたりするんです そこに気づくきっかけをくれるのが比べることなんですね
なので 一緒みんな一緒で学校の時って育ってるじゃないですか
でみんな一緒じゃないと先生に怒られたり お父さんお母さんに怒られたりするんですけど
03:00
あの 一緒で一緒にやること一緒のことが正解だと思って
根っこにできているものが社会でたら人と一緒だったら目立たないし 一歩前にも出れないということでここルールが結構変わってくるので学生の時
子供の頃と社会に出て個性を出していくとか クリエイティブな仕事をするとかっていう人と同じものを作ってても多分売れないですよね
なので人と違うものそれが人よりも良いものじゃなくてもいいんですね 人と違うものを作ることがクリエイティブな仕事になるので
どんどんですねえっとダメなところでも いいところ
どちらでもですね比べて自分を発見するというツールに使うということすると sns で人と比べたりですね
あの人はいつもスタバ行ってるなとかですね スタバに持っていける
pc を持ってないとか で自分はなんてダメなんだとかですねこう下がっていってこれを僕の話なんですけど
スタバ行ったことないんで この sns 発信とかしてですね
僕やりたいのはもうスタバに行きたいなと思ってるんですけど まだ行ったことないん
そんなことはどうでもいいんですけど 比べてあのいいなーって思うことはいいんです
だからそこに向かうのか 現状を自分をどうやって変えていくのかというふうに使うことで比べることは役に
立ちますでも比べて
えっと嫉妬したり嫉妬心というのが生まれたら相手のことを悪く言ったりしちゃうんですね それはあの比べる
ことがマイナスに働いちゃっている状態です ですので
人は 一緒の方がいいことと一緒じゃ嫌なことっていうのが
ありますと別にありますということを認識しておくと比べることが苦にならないというふう なですね平坦なっていますので
ちょっと息が さっき散歩行ってきたんで犬の
荒れてるんですけれども そんな感じでですね人と比べることを疲れることもあるんですけど自分を前に進める
ことにも使えますということで 使い分けていきましょうというお話でした
ニュースレターの方にもですね 書いてありますので話がですねうまくないので伝わらないという方は文字の方で文書の
方で読んでみてくださいそれではまたお会いしましょう ありがとうございましたさあな