1. 月曜日のオノマトペ
  2. 調子が悪い日の過ごし方
2022-08-05 16:56

調子が悪い日の過ごし方

全人類の敵、そうそれは月曜日の朝。 そんなブルーマンデーをなんとかやり過ごすためのひとときを皆様に!

今回のテーマは「調子が悪い日の過ごし方」です!

00:03
イマイタツヤです。
ヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤンヤン
やりたくはないんだけどネットでさ 物を落とす最近多いとかでさ
やめとけよ 一番やっちゃいけないやつでしょ
でもさもう本当にあまりにも多いからもうこれは辛抱ならんと思ってさ一回調べてみたの そしたら怖いことがいっぱい書いてあるんだよ
あれ本当怖いよね 本当怖いすごくわかる
手の神経を首が縮まってきて神経を圧迫して手がうまく使えないのかもしれませんとかさ
脳に腫瘍がどうこうとかさ いろんな角度で
もう怖いどうしようどうしようってさ不安になっちゃうんだけど
ただなんか見てるとちょっとだけずれてるんだよ俺が俺の症状と
もし手に痺れを感じてたからとかさなんか肘先からうまく動かないと感じていたらとかさ
いや別に肘先からうまく動くし手に痺れも感じてないんだよなぁ
でいろいろ見てたらさ一番しっくりきたのが
ただの老化でしょ
ただの老化だった
しっくりくるね
全然病気とかじゃなくて老化
いやだから俺ら老化を感じる年になってきちゃったんだよ
あれがねただの老化でしょっていうのが一番しっくりきちゃうっていう時点で老化だよね
老化だと思う
いやいやいやそんなことねーよっていけないんだもん
いけないよもう俺は老化だよ
だから老化につなげて言っていいですかちょっと
03:01
だからさいい流れ作ってくれんじゃん
あそう
老化の話したいでしょ
老化の話したいんだけど
聞きたかねーけど
調子ってあるとその日の調子とかさ
調子がいいとか悪いとかってあるじゃん
はいはいあるね
特に今月曜日なんてさ
俺らは月曜日のオノマトペですからね
月曜日の調子は悪がちなんですよ
僕なんかと
あーそうですか
そうなんですよ
うわー月曜日きたなって思うとこうなんか
調子悪い日ってさ
どういうからくりかかるんだけどさ
結局朝調子悪いなと思ったらその調子が続くんだよね
たまに盛り返す時があります
まあねまあまあ悪いことが連鎖するじゃないけどね
そうそうそうそう
もうちょっと若い時はね朝の調子なんか吹き飛ばしてました
朝の俺朝調子悪いと思ってたかなーみたいなさ
あーでも全然飯バクバク食ってる俺わけーみたいなさ
そんな時もありました
でもね今朝の調子引きずるのよ
もっと怖い言い方するとさ
月曜日の調子を1週間引きずっちゃったりするわけ
それはよっぽどだね
よっぽどでしょ
多分それは老化もあるとか体力とかの低下もあるんだと思うんだけど
でもねそのなんか
ダルビッシュかな
誰かその野球選手のピッチャーの読んだんだけどさ
やっぱ一流っていうのは調子が
なんかさ調子が良い時は調子が良いんだよ大体
何やっても上手くいくんじゃん
問題は悪い時
何でもそうでしょ
問題は調子が悪い時であって
そういう時にいかに崩れないかが一流なんだって
言う人が言う人だからかっこいい
言う人が言う人だからかっこいいのかもしれないんだけどさ
例えば1回2回投げるよね
絶対調子悪い人あると思うのよ
その時に例えばね
俺だったらね
監督俺は調子悪いですと
ちょっと下げてくださいって言いたい
でももうプロですよダルビッシュ先輩は
言えないよそんなこと
まあだってそれなりの金額ももらってるしね
それなりの金額もらってるわけですよ
だからねそういう時にもう
わーって崩れていかないで
それはその体もメンタルもだけどさ
いかにそのやり過ごすというかね
調子が悪い中でもパフォーマンスを
その50点まで落とさずに
70点でキープできるかっていうのが大事なんだなって
俺も思うわけ
例えばね俺も授業やるわけ
大学の一応教員だからね
でも朝からこれは
俺は一言もしゃべりたくない
06:01
マジでもう言うけど
本当に
今日は何も
何もオフィスをとにかく真っ暗にして
誰も入ってこないでほしいし
やばいそれなんか始まっちゃってるよ
始まっちゃってるでしょ
そういう日もあるんだけどさ
でもなんかそういう時にも
何かなある種いい意味で
自分の中のハードルを下げてみたりとか
やるべきことをやればいいなとかさ
こここだわってやったとこだけど
一回ちょっと手放してみて
とにかくやれることやってみようみたいな
そうすると
調子を取り戻してくる時もあってね
なんかやっぱその調子悪い時に
いかに崩れていかないで
無理せず
機能していけるかっていうのは
なんかこう結構
大人の大事なスキル
特に老化を感じている俺ら世代みたいのは
もう勢いでいけないわけじゃない
やめてくれよ
どう考えてもさ
老化を感じる俺ら世代っていうのが
すげえかかったな今
でもやっぱそういう調子悪い時にも
でねもう一個
付け加わしてもらう
調子悪い時のね
これ平田さん昔
今もだと思うけどパフォーマンス
上手だね
今日の調子いいのかもしれない
どうか決めないでくれ俺の調子は
それで
ドラムとかダンスやってたじゃん
でも
見に来てくれる人にとってみればさ
こっちの調子は関係ないわけでしょ
お金を払ってんだったらそれ分の
パフォーマンス見たいわけじゃん
で俺も授業やってそういう日もあるわけ
ちょっと今日はもう本当に
勘弁みたいな
そういう日はね
よくも悪くも手を抜いたりとかさ
ちょっと自分の喋る量減らして
なんかこう
学生にやらせる時間を作るとかさ
手抜いてんな
手抜いてるよ
学生たち気をつけろ
今日やたらやらせるなって思ったら手抜いてる日だぞ
抜いてる日もある
そうなんだけど
そういう日の方が評判良かったりするのよ
はいはいはい
あるねそれね
逆によ
例えば就職活動とかよく聞くんだけどさ
ノリノリで答えてさ
これいったわと
何回通ったに決まってるみたいな時に
落ちたりするのよ
あーわかるわ
調子が良ければ
テストとかもそうだよね
そうでしょ
なんかやたら早い段階で問題埋められたなっていう時に限ってさ
ミスばっかりしてる
そうそうそうそう
だからなんか調子悪い日ってのも
うまく扱えばね
旗から見れば
調子が良い日になるんじゃないかっていうね
あーなるほど
そういう考え方もあるのかなって思った
うんうん
どうすか
調子悪い日ってあります?
あぶね
一瞬失速しかけた
09:00
あぶね
どうこれ
いや調子が良い日
悪い日はやっぱありますよね
どうしてもね
どう出てきちゃう?
だからやたら物落としちゃったりとかさ
はいはい
うん
それこそさ
家を出ようとして
玄関の鍵を閉めて
エレベーターホールに向かってたらさ
あやべ携帯ね
携帯忘れた
で家戻ってさ
携帯持ってさ
で今度家出て
あやべ今度また財布がね
はいはい
別に他のことを考えてるわけでもない
いいんだけど物忘れが多かったりとかさ
はいはい
なんかちっちゃい段差でつまずいちゃう日とかさ
あーあるね
うん
なんかそういう日に限って
お昼にラーメン屋さんでさ
食券機でさ
こうピッて買って
ラーメン食べてたら
あやべお釣り取り忘れてたとかさ
そういうちっちゃいミスがね
重なる日っていうのはやっぱありますよ
そういう日は自分で自覚してんの?
調子悪いなーって
調子悪いなーって自覚してる
そういう日はどうするの?諦めんの?
それともなんか盛り返していこうと思うの?
えっとそういう日は
あのね
俺は機械になる
おー
うん
自分の感情を持たない機械になって
機械ってさ
一番ベストパフォーマンスな状態で
動いてるわけじゃん
同じ動きをずーっとしてるわけじゃん
ベストパフォーマンス
あれが一番調子良い状態だと思うんだよ
ある意味ね
調子が悪い日ってさ
いろいろやってみようとするけど
試行錯誤するけど
全部悪い方向に
行っちゃったりとかするじゃない
から一旦
ベーシックな動きしかしない
っていう風に決める
それが60点なのか
70点なのか何でもいいんだけど
60点を
ずっとキープするっていうことに
勤める
うん
逆にさ
調子良いって思ってもさ
周りから見た時にそれが
調子良いとは限らないじゃん
うん
居酒屋さんとかでさ
お前それなんとかじゃないかーい
みたいなやついるじゃんたまに
うちわで面白いって
言われてるからちょっと声張ってさ
面白い話をするんだけど
周りからしたらそれ
うるさいだけだけどみたいなさ
はっはっみたいなね
すいません他の席空いてないですかね
って店員さんに聞いちゃう感じ
あるじゃん
自分が調子良いと思っても
それが果たして周りから見た時に
調子良いのかどうなのかっていうのも
あるから
俺は機械の
12:00
機械の動きっていうのが一番
調子が良いと思ってて
そこの動きにするように
勤めるかな
なんかすごい
俺もやっぱそのなんか
今言ったみたいに基本に戻るというかさ
いろいろやろうとしないで
今やれることを
淡々と
やったりとか
人からの期待とかもあるからさ
でもそれ一回置いといて
まずやれることを
やるだから月曜日にね
すごくしんどくて
って思ってても
あとさっき言ったけどさ
調子悪いと思い込むことにさっきの
手が上手く持てなくて
ネットで探してより不安になっちゃうじゃない
はいはいはい
調子が悪いこと自体に不安になることが
そうだね
でもなんかそれは例えば
思いようによってはさ
調子が悪くても旗から見たら別に
いつも通りだぜとか
調子が良くても
星座占いで12位だったら
12位なのかって一日過ごしちゃうみたいなね
そうそうそうそう
調子が悪いことが
悪いことじゃなくて
調子が悪い日もあって
そういう一日もあるけど
調子が悪い日モードで
やってみれば
意外と一日
振り返ったら
いつも通りだったじゃんみたいになると
いいなって思える
そうだね
あとさこれはどう
今井さんの人生なんて
調子が悪い日がベースなの
それが
今井さんの人生なの
なんか俺それ好きよ
俺それ好きよ
嘘?
今結構な勢いで
今井さんをこき下ろしたんだけど
いやなんかでも
いや俺その
俺ネガティブだからさ
うん
調子が悪い
俺自身調子が悪いことに
へこむこともある
例えばさ
例えばね
働いててさ
例えば俺は
波もあるからね
今日だるいとか思うけどさ
やたらハキハキしてさ
いつも元気そうな人もいるわけじゃん
はいはいはい
それを見てさ
俺全然ダメじゃんみたいな
でも比べなくても
俺はこんな感じで
やってます
俺はこんな感じでやってます
なんだその
僕は生きてるみたいな
俺のやり方で生きてる
みたいに思うと
ポジティブになれる気もして
その点は僕は
ありですよ
今井さんちょっと
着地がねちょっと失敗
着地だけ調子が悪いようですね
滑走路に対して
垂直にスッて
15:00
着地しようとした
旧滑走路の方だけどね
うんそう
今使われてない滑走路の方に
今使われてない方の滑走路に
スッて降り立ったから
あれそっちなのみんな待ってないよ
みんな待ってない方に
俺それ好きだな
みんなに待たれた滑走路で
俺一番嫌だな
違う方でスッて降りたい
さあということで
今日は調子論でした
皆さんもね
なんかちょうどいいバランスのね
調子っていうのを見つけてね
老化とともに
生きていこうよと
お話でしたね
ということで
ツイッターの告知しておきましょうか
ツイッターやってまして
じゅんたつ83
じゅんたつ83
じゅんたつ83
じゅんたつ83
じゅんたつ83
フォロワー数どんどん増えてます
どんどん増えてますから
ぜひフォローしていただいて
みんなでワイワイやっていこう
俺今一歩引いてみせたんだけどさ
今井さん今日調子悪いでしょ
調子悪いって言ってんじゃん
今井さん調子悪いよ
調子悪いなって
調子悪いなりにやってんのよ
ハッシュタグは
ハッシュタグオノマト
カタカナでハッシュタグオノマト
タカタカって
小太鼓のあらしだでしょ
ハッシュタグタカタカで
つぶやいてもらえれば
オノマトね
オノマトね
ぜひ感想とかあればね
つまんないでもいいですからね
お願いします
ということで今週の
ポッドキャストはここまでとなります
もっと調子上げていきましょうね
行きましょう
無理かもしれないな
ではまた来週お会いしましょう
今週はここまでですバイバイ
バイバイ
16:56

コメント

スクロール