1. 推し散らかしチャンネル
  2. 【博多弁】語学は音楽
2023-03-11 09:31

【博多弁】語学は音楽

チューニングは言語でかわる。
発音は楽譜と同じ。
言語はあなたと仲良くなりたい。
あなたと触れたいを近づける楽器。

すっかり仕事を忘れて寝てしまった。。。
今から仕事します。
#ウクレレ開封したい
#言語
#言語マニア
#ゆる言語推し
#音楽
#中国語
#英語
#仕事忘れて寝てた人
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f5f1e38f04555115d581fc5
00:01
おはようございます。ともりんです。 この放送は、好きを全力配信するチャンネルです。
さて、今日の配信。
ちょっとスイッチ変えます。 スイッチをオン。
えっとね、今日の配信はね、 語学は音楽ってことをね、ちょっと伝えたかったね。
なんでかっていうと、 私が語学のボランティアは首都圏っていう話で、でも全然喋れんし、
あの、ジェスチャーやし、 感覚的な感じやっちゃうね。
何が言いたいかって言うと、 誰でも感じとると思っちゃう。
中川家さんがさ、 あの中国語の真似をしたりとか、
韓国語の真似をしたりされるやん。 されとらせん、ああいう感じで。
たーちゅちゅわーにゅにゅわー、みたいな感じで。 で、たもりさんとかもされとるやん。
ほんでこう、YouTubeは見よったら、 イギリス英語とアメリカ英語っていうのも違うけじゃん。
それの真似を知っとる方もおらせん。 研究してる人とも。
ね、イギリス英語はちょっとかしこまった。 ハンバーガー。
あの丸めないっちゃうね、Rを。 でも、アメリカ英語の場合はハンバーガーって丸めるっちゃうね。
どちらかというと、イギリス英語は喉に詰まった、 こう、かしこまった紳士って感じの音っちゃうね。
アイチュー、アライチュー、みたいな、 こう、どちらかというとカチッカチッってして、日本人にはちょっと聞き取りやすい。
アメリカ英語の場合ちょっと結構つなげがちで丸めむがち。 だから、
何を、何がつないでこういう風になっとるっていうのを、 こう、
単語っていうよりも、しゃべる言葉で、 耳の中で、記憶して、何度も繰り返しやっていくことで、
わかるっていう感じなんやけど、 これが、
音楽なんよね。 私まだウクレレすらも開けてない状態で言ってるんやけど、
例えばさ、 チューニングってあるやんね。
で、このチューニングってのが発音ちゃう。 中国語の発音にするなら、このCとかさ、Fとかさ、Dとかさ、
03:02
ウクレレのこの端っこの方につける機械でさ、 チューニングするやん。
YouTubeでしか見てないけど。 で、あのチューニングの機械が全部必要なんや。ギターもピアノも。
だから、中国語にするのは中国語のチューニング。 英語なら英語のチューニングにする。
これをきっと世の中の人は、英語のとか、中国のとか言っとって、 本場出しとおと思っちゃうね。
だから、伝えたいことって、 音楽と語学って全く違うような
扱い映えをされとるけど、そんなことなくて、
リズムやんね、語学ってさ。 オーサンとかさ、タンタンってことやん。
ライツとかさ、ダンってことやん。 デイ、デイ、デイ、デイ。
ウォ、ウォ、ウォ、ウォチュラマ、ニチュラマ、みたいな。 タッタラタ、タッタラタ、みたいな感じで。
だからすごく、語学って、付箋状、楽譜状に書けるって私は思っとっちゃね。
なんで思ったかというと、 中国語のすごくわかりやすい教科書があって、
その発音のところが、楽譜みたいに5個音が書いてあるという、あの線が。
そこで、マ、マー、マー、マーっていう、その音があるじゃんね。
マの意味でも、マでも、その4つで意味が、猫とか、意味が変わるじゃんね。
あの、言葉の最後のニチュラマのマーカー、猫のマーカーで。
で、これよ、それを見た時に、ああ、
語学は、楽譜と同じってことは、音楽と同じじゃんね、と思って。
ね。 今ウクレレをこう、復習、予習しよって。
チューニングって言っとって、 で、ウクレレの弾くところも、楽譜みたいになっとるやんね。
だからやっぱり楽譜と語学は同じやんなぁと思ってね。
これってさ、音楽は世界を変えるとよ。 芸術は国境を越えるとよ。
やけん、ダンスとかしとったらさ、私メキシコの人とかと、言葉喋れんけど踊れるとよ。
なんか、どこの人かよくわからんけど踊れるとよ。 ダンスをしとったらね、クラブとかで。
06:05
で、絵っていうのもさ、国境を越えるじゃんね。
やけん松岡雄貴さんの絵ってめっちゃいろんなところで、 本気で本音で描いてる絵っていうのは、
みんなの心に響くけん、世界中で見られるじゃんね。
芸術は世界を越える。 言語も世界を越える。
だから、 言語の勉強をしろってわけじゃなくて、
なんか表現したいなと思ったんやったら、それが絵の人は絵を描いたらいいと思っちゃう。
音楽したいなと思ったら音楽すればいいと思っちゃうね。 音楽もいろいろあるやんね。
太鼓もあればさ、ピアノもあれば、ウクレレもギターもあるやんね。 みんな違って、違うからこそ、一つの構造曲が生まれるやんね。
だから演奏とかバンドができるんよ。 最後に伝えたいことは、
みんなが一つの楽器で、違っていいし、
語学は音楽やけん。人と人をつなげるのが音楽。 人と人を
紡ぐのが音楽やなかねって、語学も同じやって思ってね。
勉強する時に、すごくハードルが高くなるっちゃん、語学って。
でもねって、音楽もそうやけど、 こつこつ毎日やってければ、
必ず身につくけん。 ハードル低く、
一緒に私はウクレレを、 初心者レベルから頑張るけん。
なんか頑張るよ、あなた。 一緒に
1日10分練習っていうのを始めていくけんさ。 一緒にやってみらんね。
それが語学でも、マラソンでも、 何でもよか。
何かを始める時、 一人やったら私はもうできんやったっちゃん。
寂しくて、飽きて。 誰かがなんか頑張っとうって思うだけで頑張りとっちゃん、この5年間。
連絡取らんでも。 だけん、あなたの横に私は走っとる。
5年間科目を変えて走っとる。 たぶんこれからもそれが好きやけん、やり続けると思う。
何かを始める時に、横に、
09:00
なんか知らんけど、 楽しそうに走っとる人がおると思ったら、
たぶん頑張れる人はおるっちゃなかねえと思う。 そう思って、配信場、今日はしました。
こんな長い配信聞くあなたはすごいです。 そして私は昨日仕事をしないといけないのに、夜爆睡したので今からします。
では皆様、素敵な土曜日はお過ごしください。 ほいじゃ。
09:31

コメント

スクロール