2024年も残り3ヶ月。
4人のオカン達がやり残したことを発表!!
のはずが⋯
自由気ままなオカン達の
ラストスパートの行方は⁈
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\ Okan Message form /
オカン座談会へのご意見、ご感想など⋯
☟オカン達へのメッセージはこちらまで◡̈
💌https://forms.gle/nsvKdmiTGD1AHSc47
※ メッセージを送っていただいた方に⋯
オカン座談会オリジナルステッカー🐹
プレゼントいたしますっっ!!✌︎
サマリー
このエピソードでは、オカンたちが2024年に向けてやり残したことや、残りの3ヶ月でやりたいことについて話します。ダイエットや備蓄についての意見が交わされ、阪神大震災や地震への備えについても語られています。残りの3ヶ月をどう過ごすかについて、家族のイベントやダイエットに関する話が展開され、特に七五三や家族写真の計画が取り上げられています。ここでは、それぞれのめどや思いも共有されています。
今年のやり残しとダイエット
じゃあ、オカン座談会始めます。
今日のテーマは、
今年の残り3ヶ月でやり残したこと、やりたいことです。
今年がもうあと3ヶ月しかないんだね。
めっちゃ早いね。
めちゃくちゃ早い。
毎年でもこれ言ってる気がするけど。
言ってる。言ってるし、加速度が増してる。
増してるよね。
あ、来た。
可愛いアイコンが。
ごめん、遅くなりました。
ハロー。
ハロー。
今ね、話し始めてね。
今年残り3ヶ月でやりたいこと。
あ、もう話してた?
話すとこ。
話すとこ。
え、言った?
まだ。
なんかある?
ある?
なんか今日、うおさんの声日記を聞いて、
ダイエットって言ってて。
減量よ。
私も、私もやるんやけど。
やばいもん、もう。
ちょっと今年、ちょっと気合い入れてやる。
あと3ヶ月。
ちょっとだけ頑張ろう。
みんなとお風呂入れへんからさ、減量せな。
やせな入らんって決めたから、もうやせな入らん。
一緒にお風呂入る気ままやったんや。
そんなだらしなボディ見せられへんから。
一人お風呂になるとこやな。
私結構一人お風呂希望してたから。
お腹がさ。
ダイエット関係なく。
そうそうそう。
お腹がさ、やばいから。
お腹もやばい。
すべてやばい。
だからちょっと頑張ろう。
ダイエット。
災害への備えと経験
和食中心、和食中心。
もう開始してる?
風呂さんは、それ。
でも、パン食べないとかな。
朝パン食って。
休んだから。
和食。朝は和食。
朝にかかわさないと。
朝の和食ってさ、何作るん?
白ご飯と?
味噌すると、卵焼き目玉焼きとか。
鮭とかないけど。
パンがでも一番楽やん。
楽。
とりあえず、頑張ろう。
全然したらやるやん。きっと。
やらなあかんっていう感じだもんな。
なんか痩せるんじゃなくてさ、
綺麗な線になりたい。
ラインな。
びっくりするもんね、なんか。
自分の後ろ姿とか見ると。
後ろ姿やばいよね。
後ろ姿ね。
姿勢やっぱ大事よな。
姿勢でだいぶ年齢出るよな。
みんなが姿勢正してきた。
姿勢正しろって思う。
でもえりちゃん姿勢良くると思う。
良い。
米産めっちゃ姿勢良いなと思ってる、いつも。
米産も良いな。
シャキってしてるよね、いつも。
でもえりちゃんも負けてないよ。
うっそ。
負けてると見習おうかな、米産の子って。
なんかスンって立ってるイメージ。
スンってしろよ?
スンってしよ。
スンってね。
スンってしとこ。
えりちゃんあれ見た?
終わりに見た街。
見た。
見た?
見た。
どうやった?
あれさ、私の個人的な感想で言うと、戦争のシーンはさ、夢やと思って見ててん。
どの戦争?
なんか昔にタイムスリップしたとこ。
もうタイムスリップ自体が夢だって思った。
なんかさ、夜のシーンからあれにならへんかった?
夜っていうか。
なんか私その辺見てないんだよね。
見てないんか。
そう、なんかタイムスリップしたとこらへんからちょうど見て。
でもなんかレビューみたいなの見たら、うたた寝して、脚本考えながらうたた寝してたらタイムスリップしてたみたいな。
そうそうそう。で、朝起きたらそのタイムスリップしてたみたいな感じだったから、あれ全部夢の話なんちゃうんじゃなくて。
うんうん。
なるほど。
で、現実戻ってきて、戦争起きてて。
あーそういうこと?
あれは多分先の話やけど、未来の話。起きたところからは未来の話なんかなって思って。
2024年よりも先ってこと?
うんうん。
じゃああのバーンで起きたってことか。
バーンで起きた。
バーンの最後のパーツみたいので、がれきのところから這い上がってきたところまでが夢だったってことか。
そうそうそう。でも未来があんな戦争になってたらパニックよな。今のこの時代に戦争とか起きたらどうする?
怖いな。どうしていいかわかんない。
怖すぎよな。
考えられないな。災害とかでもあれやのに。
うんうん。
みんなさ、災害とかって準備してるはん?ちゃんと。
なんかちゃんとはしてないんだけど、うち2年前に台風で1週間断水したんだよ。
へー。
水食う。
その時に、なんか一瞬で、ほんとに一瞬でスーパーから水がなくなって、水を得るためにすごい大変だったから、
なんか水の備蓄と、ほんと最低限の、なんかその時あったらいいなって思った最低限のものは準備した。
うーん、はい。今もそれ準備してる?
なんかその時に衣装ケースみたいな中にいろいろ詰め込んだんだけど、それそのままにしてある。
うーん。
で、あとなんか25年持つ非常食みたいなの、その後買った。
それすごいな。
すごいよね。
めっちゃいいやん。
こんな缶詰に入ってて、スープとかなんだけど、水だかお湯を入れれば食べれるやつ。
へー、めっちゃいい。めっちゃいいこと聞いた。
なんか高いけど、なんかさ、5年とかだと結構すぐ賞味期限切れちゃうからさ。
いいやね。
25年だともうとりあえず考えなくていいかな。
25年の、何が入ってんの?25年持つ。
なんかね、スープとかね。
すごいな。
25年。
すごいな。
で、なんかそれ、私が買う直前にテレビで松子が食べて美味しいって言ってたらしくて。
へー。
美味しいならいいねみたいな。
美味しいのがいいよな、でも。
ねー。
いかにも缶詰ですっていうやつとかあるやん。パウチですみたいな。
うんうん。
サバイバルフーズ。
サバイバルフーズ。
国内生産。
へー。
めっちゃいろいろある。
そうそう。小っちゃい缶と大きい缶があって。
大事よなー。やっぱりこういう備え。
何も捨てない。
捨てない。
やってない。
分かってるけどやってない。
うちはキャンプするからさ、キャンプグッズを全部出してるわ。
あー、そうだね。
ライトとか。
あ、そうそう、そういうものはある。
なんか書いてあるの?
可愛いから。
なんかランプとか。
そういうのはあるけど、食べ物とか、なんかトイレとか。
トイレない。トイレは買わなーってずっと思ってるけど。
あー、そうそう。
そんなんとか全然備えてないなー。
でもさ、京都ってさ、そもそも地震はあんま来なそう。
うんうん。
なんかさ、何だっけな、雨とか台風とかは、何だっけな、山で囲われてるから多分あんま来ーへんやんな、京都って。
何かの理由で京都で囲われこうへん。
なんかさ、雨、災害とか来ないから都も栄えたみたいなイメージがある。
うんうん。なんかそういうの言われてたよな。
なんか聞いたことあるわ。
そんなに言っててもなー。
うまくわからんもんなー。
でもなんか最近は本当に雨だけでも災害になるから。
いや、ほんまなー。
怖いよー。
そもそもさんとかは阪神大震災の時は神戸にいた?
いたいた。もうがっつり。
へー。
いたよ。だから、これでみんなの世代が違うのが一番わかりやすいよ。
阪神大震災の時の話をすると。みんな小学生とかやろ。
そうに。
そうそう。うちだって中3やもん。
中3?
そうなんや。
高校が、私立の高校がみんな行けなくても受かったんや。その時とか。
受験せずにってこと?
そうそう。パニック不意で。
でもうちの家の方は海よりも北、一番広い海沿いじゃなかった。北側やったから、その捉え方の感覚がちょっと違うよね。だいぶひどくなかったから。
同じ神戸と言うえど、全然やっぱ阪神地区というか、海沿いはすごかったから、高速道路が倒れたりして。
あの辺の地区の友達の感覚とうちの家の近くの感覚は全然違う。
同じ神戸市内でも?
違う違う。
うちやの?
うちの家の?
うちの家のほうが違う。ひどかったんだ。
私なんかその時結構山、山らへんに住んどって被害はあんまなくて、でも長田とかはやばかった。
そうそう、長田はやばかった。
被害、なんか初期からは倒れてきたけど、特にそんなに大丈夫だったけど、でも水不足がやばかった。
水が。
自衛隊が水持ってくれて、それをみんなで力く背負って持ってくっていう生活でした。
水が最後まで来んかった。
そうなんよ。
電気が早かったんだな。電気が早くて、ガス。水がほんまに困って。
水の時に水のいらないシャンプー?
水のいらないシャンプー?
そうそう。
水のいらないシャンプー流行った?
うん。
それ初めてやった気がする。
そうなんよ。それはもともと家に備えてあって、それ使ってやってたってこと?
いや、買ったと思う。なんかシュッシュッシュッってしてなんか。
そうなった時に売ってて買ったってこと?
売ってたんやと思う。それ繋いでなかった。
そうなんよ。
でもそれでもご飯に困ってなかったからな。そこはあんまり。
トイレとかが困った。水。流すのに水とか。
トイレはどうやってしてた?流れへんかったら。
トイレはバケツに溜めた水を流してた。
なんか一瞬水が出るとかあったんや。
記憶はその水が大変やったっていう記憶やな。
でもなんか復旧早かったんやと思うね。
地震への不安
コロナで1年2年あったやん。
そのスパンの大変さよりも、あの震災の、だって高校やったから、4月から1月に震災があって。
普通に高校生してたからさ。
日常に戻るのが早かった気がする。バーって。
そうなんだ。
コロナの方がよっぽど日常に戻るのが遅かった感覚があるな。
若かったしかな。
でもあの揺れは忘れんよね。千恵さん。忘れんくない。
うちも鮮明に覚えてるもん。
あの揺れは。
昨日のことをより覚え出すような。
震度どのぐらい?
あれってでもさ、昔5とか言われてるけどもっとあったよね。
もっとあった。
地震の車あるやん。知らん?
あれ、ほんまじであれやんよ。
高校の時代。
そうそう。
ほんまにあれ。笑いじゃなくてほんまにあれやった感覚がある。
感覚がある。
震源地よりも遠いけど、
マジでほんまに揺れてん。めちゃくちゃ。
こわ。
それがなんか鮮明に昨日のことのように思い出す。
思い出す。
今もさ、たまに地震とかで揺れるとすごい怖くない?
怖い。怖い。
地震って怖いよな。
怖いよな。
急に来るのかな。
まだ台風とかやったらだいたい予想できるけどさ、
地震って何の予想もなく急に来るからやっぱ怖いよな。
なんか震度3とかでも私結構ビビっちゃうんだよね。
震度5とか6とかになったらどうなっちゃうんだろうって感じだけど。
この前もさ、なんか南海トラフの文言がずっとテレビに出てただけで怖かった。
怖いよな。
ケリコ警報音も怖くない?
ある。
あれめっちゃ怖い。
怖い。怖い。
あれ、市街地にいたらどんな感じなの?
なんかさ、その時にさ、中心街にいないからさ、
まあ普通の家の中で聞くやん。
大阪のど真ん中とか、東京のど真ん中にいたら鳴り響くんかな、あれ。
みんなピコピコピコピコ鳴ってるんだよね。
鳴るんかな、あれ。
でもさ、あれなんか鳴らされたところでさ、
どうもできんもんね。
あれ鳴ったら何すればいいんだろうっていつも思うんだけどさ。
とりあえずブロック米の隣とかにいたらまあちょっと逃げるみたいな感じなのかな。
怖い。
地震ない。
地震怖い。
富士山も大阪背中の三ポリント。
富士山。
噴火とか。
富士山の噴火ね。
でも富士山の噴火はないと思ってるっていうのが一個と、
もう噴火したら終わりだろうっていう諦め。
諦め。
災害の影響と備え
でも清水は多分こんなに来ないかな。風向きによってだけど。
こんなに来ないと思っている。
そうなんや。
まだ安心?
富士山の噴火にはね。
でもなんかタイトラブルとかはがっつり来るから。
台風もあれやったもんな、こないだ。
台風も。
台風も。
こないだね、土砂崩れ、浦山に。
あれ初めてそこに引っ越してきて、あんなこと。
初めて。
あ、そう。
11年住んでるけど、普通にあそこお墓がある山。
毎日お墓を見て出勤してたけど、今はもうそこが全部山肌になってる。
あ、そう。
でもやっぱハザードマップ見るとちゃんと赤い、あそこは。
みぽれんの家は大丈夫なの?
なんかうちの家はその隣の山が崩れたら、わーって土砂がくずかぶんみたいな感じになってる。
こわいな、そっち側じゃ崩れたら危ない。
そう、こわい。
でもまあうち文城地で、文城地の一番入口側にあるんだけど、
たぶんうちまで土砂がくるとしたらそこまで全滅になるから。
そうなんや。
まあまず大丈夫だろうって思っちゃってる。
大丈夫だろうってやっぱ思っちゃうわ。
思っちゃう。けどその油断がね、一番いけないんだよね。
いやほんまにそうってわかってねえけどな。
でもなんか大きなの来たとしてもうちは大丈夫でしょうみたいな。
この家族は大丈夫でしょうみたいな。
勝手な思い込みがある。
あるよな。
なんで災害の話になった?
ダイエットと運動計画
あと3ヶ月でやることから災害の話になっちゃってる。
ちえさんのあと3ヶ月でやることを教えてください。
私は、私もうごさんと一緒でダイエットやな。
落とすとこないよ。
いやある。
結構やばいね。
だからダイエットをしたいけど、食べてまうから、
youtube見ながらストレッチとか運動を夜にしようかな。
夜に?
夜にな。
むくみもすごくてさ、むくみがやばい。
わかる。
だからなんかこう、足をすっきりさせたい。
血流?
血流かな。
血流じゃないのか、むくみって。
なんかもう太ってんのか、むくみなんかがちょっとどっちって感じ。
これはむくみ?太み?って感じ?
太み?
太み?俺太み?
初めて聞いた。
かわいい。
だからなんかむくみ解消と、ダイエット?
すっきりできたら嬉しい、より。
ダブルで?
ダブルでダブルで。
第一アルバム。
なんかかけわき、まりなだっけ?
サクトレの人。
のさ、なんかお家でウォーキングみたいに動作してる?
知らん。
なんかひたすら音楽に合わせてこうやってずっとウォーキングさせられるんだけど、
何歩だっけかな?2000歩だっけかな?
15分ぐらいやらされるの、ずっと。
それをかけわきまりながら、頑張って!とか言いながらやり続けるっていう動画。
結構知らないからやってみて。
ちょっと見せてみる。
途中でこうやって手をね、あげたりする。
手をあげる。
歩きながら。
いいかも。でもさ、やっぱりウォーキングが一番いいと思うね。
ユーサンスなの?
ユーアッサン、ユーアッサン、ユーアッサンやった。
やばい、あと10分、あと10分になっちゃった。
ユーアッサンとか言うてる場合ちゃうね。
家族のイベントと目標
あと10分。
あと10分、あと10分。
じゃあもうこれについてあんまりしゃべらんほうがいいね。
ビリーズルートキャンプの。
ビリーズルートキャンプ。
じゃあえりちゃんの、あと3ヶ月。
あと3ヶ月で、
長女の、
七五三、
七五三参りに行く。
もう来月じゃん。
はい、そうなんです。
そうなんですよ。こんばんは、
なんか8月ぐらい、私の娘が8月誕生日やねんけど、
8月にスタジオアリスから、
今撮りに来てもらったら、
何々プレゼントみたいなはがき来てたのに、
結局2ヶ月、3ヶ月温め続けて、
今に至ってる。
もう今年中には撮りにいかなと思ってるけど、
何の予定も立ててない。
早くして。
頑張る。
でもまだ大丈夫だよ、11月。
友達がアリスで働いてるんだけどさ、
こっからやばいって言ってたよ。
忙しさがやばいって。
やっぱりな。
予約取れへんくなるとか言うやん。
取れないよ、もう。
今年中には撮りたいなって思ってる。
全力で。
じゃあ、明日電話しよ。
OK。
明日電話します。
みぽりんは?
私?
人に振っといてね。
何だろう。
何だろう。
何だと思う?
私、あと3ヶ月で何やればいいかな。
あと3ヶ月で。
何やろう。
あ、あるやん。
何?
何?
ないんかい。
泳がすやん。
ほら、ラジオ呼ばれてるやん。
もう来週だけどね。
来週で終わっちゃう。
終わっちゃう。
何だろう。
まだ3ヶ月あるから、みぽりん。
3ヶ月あるね。
まだもう1個叶えられるんちゃう?
うん。みぽりんいけるわ。
うん。
何だろう。
こういう時に何も出てこない。
本当に。
でも私もエリちゃんに乗っかるけど、
家族写真を毎年撮ってるんだよ。
うん。
で、今年は来年の年賀状に使うために、
10月もしくは11月の初めにはトネに行くって思ってるんだけど、
まだ何も言ってないから、電話するよ。
明日電話しよう。
明日ね。
明日電話しよう。2人で。
写真館にね。
明日電話しよう。
じゃあついでに犬のトリミングもずっとやってないから、
トリミングの電話もするよ。
電話かぶり。電話しようか明日。
じゃあお患者段階であと3ヶ月はどう?
おかんぎゅうゆうかいがあって、
みんなで京都を観光するでしょ。
うんうん。
で、11月にポッドキャストウィークエンドに、
遠足に行って、刺激を受ける。
うん。
暗い?
暗い?
もうおかんとしてはこのまま週一のスムーズにして、
みたいな感じ?
定期的に上げる。
うん。
私が更新を今大変滞っておりまして。
いやもう編集してくれてるから。
ほんまや。
下書きとかに載せてくれてたっけ?
載せてない。
何もしてません。
ちゃんとやるよ。
でもさ、来年さ、そういう何かを目指すのであればさ、
どうしていけばいいの?
今後?
今後。
今後?
うん。
何目指すの?
あとさ、あれ。
リッスンの、スタジオの。
まずそこで何かイベント的なのをやりたい。
くない?
楽しい。
やりたい。
あ、イベント。
それはさ、イベントっていうのはおかん、このおかんたちだけでってことやな。
うん。
どういう、え、何か考えてる?
どういうイベントか。
考えてないよ。
何がいい?
何がいいかな。
おかん、おかんやからおかんと、おかん広げたい。
おかん仲間?
おかん仲間、そうそうそう。
とか、何やろ、おかん座談会やからおかんたちが来てくれるのかな。
おかんたち。
おとん、おかんたち。
おとんもいいね。
誰かおかんたちと喋りたい人がいたらって感じ?
ここで?
ここで?
フリートーク?
おかんとフリートークしたい人を募集する?
おかんとフリートーク。
回せるみんな。
誰か回ってきてくれる?
集ですね、みんな。
このメンバーだけやったりして。
いつものメンバーでした。
いつもの座談会になっちゃったりして。
集まらなかったら、まあ、本堂さんを囲む会にすればいい。
囲む会にすればいい。
そうやな。神を囲む会な、おかんの神を。
なんか、リッスンニュース聞くとさ、心が現れない?
心が現れる?
本堂さんの声聞くと、魂が浄化される。
声で?
声で。
本堂さんの声って癒し系の声やな。
うん。
確かに。
優しそうな声。
なんか、癒し系ボイスなのに、めちゃめちゃ熱量あるトークをするじゃん。
ギャップな?
そのギャップがいい。
確かに。
残り1分になっちゃった。
残り1分。
どこに出てくるの?
右上に出てない。
終わったら、もう1回ディスコードに集合でもいい?
どこ?
あ、本当だ。1分未満になってる。
え、どこに行くのか分からん。
じゃあ、あと3ヶ月やりたいことはこれを終わりにしたいと思います。
ごめん。先にさよならって言っちゃった。ごめん。
え?
ごめん。先にさよならって言っちゃった1人。
では、さようならです。
ばいばーい。
ばいばーい。
おかんざ団塊への感想やメッセージなど、たくさんお便りもらえると嬉しいです。
概要欄にリンクが貼っております。
お便りを送っていただいたことに失礼します。
待ってます。
待ってます。
完璧。
36:07
コメント
スクロール