1. OKファームのノーテンキ農業(仮)
  2. #424 LLACハウスの餅まきで感..
2024-05-01 10:10

#424 LLACハウスの餅まきで感じた『子どもは大人をちゃんと見ている』話

OKファームのSNSなどのご紹介です。
ぜひフォローをよろしくお願いします。

♦X(旧Twitter) https://twitter.com/ok_gobou

♦Instagram https://www.instagram.com/

OKファームのお菓子はこちらで買えます https://ok-farm.jp/baribari/

#農業 #新規就農 #農家 #フリーランス #個人事業主 #経営者 #ポジティブ #人生をポジティブに #OKファーム #ノーテンキ農業 #SNS #snsマーケティング マーケティング #スタエフ #スタエフやろうぜ #スタエフ初心者 #スタエフ拡散部 #メンタル #メンタルヘルス #心理学 #心の健康

サマリー

前半では、OKファームのOKさんがフリーランスの学校に所属している話と、LLACハウスの餅まきイベントに参加しています。また、しゅうへいさんが愛媛県の大島にコワーキングスペースを建てることになった経緯や、持ち巻きの行事に参加しています。

OKファームのフリーランスの学校に所属
おはようございます。OKファームのOKです。このラジオでは、脱サラして農業歴12年を超えた私が、新規就農者やフリーランスの方向けに、マーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話をしております。
はい、今日は424回目の放送です。LLACハウスの餅まきで感じた、子どもは大人をちゃんと見ているということ、というテーマでお話をしていこうと思います。
今日は、お仕事のお話というよりかは、僕の家族のお話とかね、僕の所属しているコミュニティのお話みたいなのが軸になると思うんですが、よろしかったらお付き合いください。
まず前段からなんですけども、私OKはフリーランスの学校というところに所属しています。もうかれこれ2年半かな、3年ぐらいにもうちょっとでなりますね。
インターネット上でみんなが集まって、お仕事はこうしたらいいですよとか、副業を始めるならこういうことから始めたらいいですよ、みたいな情報が飛び交っているコミュニティです。
そこの代表というか、リーダーみたいなことをやっていらっしゃるのが、しゅうへいさんという方で、この音声配信のボイシーで言ったら、ボイシーの中で一番放送回数が多い方というか、こういった感じで、
日頃からコツコツ、いろいろと自分のやりたいことに向けて頑張っていらっしゃる方なんですけども、その方が愛媛県の大島という島にコワーキングスペースを建てることにされました。
みんなでパソコンを持ち寄って、中で作業をしたりとか、コーヒー飲んだりとか、場合によっては情報交換をしたり、セミナーを開けたりするような場所、コワーキングスペースって言うんですけど、
それをめちゃくちゃ人口の多い東京とか大阪とかに置くんではなくて、人口5000人の愛媛の大島というしゅうへいさんのふるさとでもある島に、そのコワーキングスペースを作ることにされました。
これ以上詳しいことはしゅうへいさんの音声配信とかね、Xとかを見てもらった方がいいかなと思うんですけども、子供たちにね、その大島という島の子供たちとか、自分の身近な人たちにこういう働き方があるんだよとかね、
都会に出なくても、地元とかその人口の少ないエリア、地域でもこういう働き方ができるんだよという姿をね、見てほしいみたいなね、思いがあるそうです。
で、昨日ですね、そのLLACハウスという新しくできるコワーキングスペースの上等式プラス持ち巻きというイベントが開催されるので、子供と一緒に参加してきました。
地域によって呼び方も違うのかもしれないんですけど、胸上げっていうやつですよね。平らだったところというか、基礎だけがあったところに柱とかをかけて立てていって、夕方までにね、その屋根の部分まで完成させて、その屋根の上から、その施主さんというのかな、その家とか事務所とかの持ち主になる人が、上からよろしくお願いしますとかありがとうございますの思いを込めて持ちを巻くというね、持ち巻きという行事が地域によるんですが、昔からあるそうです。
で、僕もね、幸い愛媛の大島というところが、車で2時間あればギリギリ通えるとか行けるかなというふうに思ったので、子供の放課後になったらすぐ、小学校中学校に迎えに行って、よし愛媛行くぞということで、高速道路に乗って大島まで行ってきて、持ち巻きに参加してきましたという感じです。
またこの持ち巻きがね、本当に大盤振る舞いで、お持ち巻くだけじゃなくて、お持ちの中にね、何個かに一個抽選券みたいなものが入っていて、一番いいものになるとプレステ5が当たるとか、任天堂スイッチが当たるとか、エアポッズプロが当たるとかいう感じで、もうね、あの見本というんですかね、後でこれが当たるかもしれないよっていう商品をプレステ5とかを出した時点でね、地元の島の子供たちとか参加した人たちから、うおーっていうね、地鳴りのような声が上がったりしていて、
うわーなんかこの人本当にこういうの盛り上げるの上手だなとかいうふうに思いながらしたからね、僕も持ちをキャッチしたりするみたいなことをしていました。
そして持ち巻きを始める前にね、接種挨拶っていうのかな、その家の持ち主の挨拶があったんですけども、その時にね、しゅうへいさんがいつも音声配信とかで言ってらっしゃることではあるんですけども、
自分はこの島で生まれて東京に行ったんだけど、500万借金をいろいろと背負うことになって、しかも抑鬱というふうに診断されて、なんか逃げ返るように愛媛に帰ってきて、またもう一回東京に行こうと思っていたんだけども、
生き早さんとかいろんな出会いがあって、この愛媛で今もね仕事をしているし、借金も返すめどが立ったというか、なんか返せるんだけどわざと残してるみたいなこともおっしゃっていたような気がするんですけども、
今はすごい楽しく過ごしていますよっていうような話を持ち巻きの前にされていたんですよね。こういう働き方があるっていうのをしてくださいとか、島の子どもたちにいい刺激を与えられるみたいなことをしていきたいということをおっしゃっていて、同世代の人間として本当にすごいなというふうなことを感じたんですよね。
で、やっぱりそういうところの言葉の橋橋っていうのが大人だけじゃなくて、子どもにも伝わっているっていうことをこの度僕は実感しまして、というのがうちの子ども、小学生のね、高学年の子どもがいるんですけども、帰りのね車の中でまあ持ち巻き楽しかったねとかそういう話をしてたんですけども、
僕が何も聞いてないのに息子の方から周平さん挨拶で言ってたけど500万借金があったっていうの本当なん?みたいなことを息子がポロッと聞くわけですよ。借金が500万もあったのにどうやってそれを返したの?みたいな話とか、それこそ今日は子どもたちのためにプレステ5をプレゼントするよみたいなことをやったりとか、
見るからね大きい事務所というか建物を建てるのでどうやったらあんなのが建てれるようになったの?みたいな話もしてましたし、周平さんその挨拶の中であった欲打つっていうのは何なん?病気なん?っていうようなね話を息子の方からしてくれていて、なんかね僕は普段その借金とかねその病気とか欲打つみたいな話を息子とする機会は本当になかったので、すごくいい機会をいただけたなというふうに感じています。
まあ一般的にはやっぱりね自分の子どもにその借金がどうこうとかねマルチ情報がどうとか欲打つがとかいう話をあまりこう積極的にしたい親御さんっていないんじゃないかなぁと思うんですよね。
親だから元気なところを子どもに見せなきゃいけないとかねあの仕事がうまくいってないっていう姿を子どもには絶対に見せたくないということで
痩せ我慢というかねなんというかうまくいってるように見せるという方向にどんどんね引っ張られていってなんかそのギャップにまた苦しんだりっていうこともこれは僕自身の経験でもあるんですけどもそういうので嘘をつかないといけないとか
子どもに正直な気持ちを話せないみたいな気持ちでもやもやするしたりする人もいるかなぁとは思うんですけどもなんかその周平さんのねみんなの前でする一発目の挨拶が
500万円の借金がありましてっていうのと昔抑鬱を経験してましてっていうことをストレートに伝えることによってとりあえずうちの息子には何か響くものがあったんだなぁというふうに感じたのでやっぱりこのね大人のリアルな姿を見せるとか見せたくないものも上手に子どもたちに伝えていくっていうのね何か重要なことじゃないかなっていうのを
再確認というかね気づかせてもらったような気がしますまあ自分の仕事内容とかねあのリアルなお金なことお金のことを子どもに全部ぶちまけるということを今の今するわけではないんですけどもタイミングがあったらね自分の今こういうことでお金を稼いでるんだよとかねこういうところが正直しんどいんだよみたいな話もね中学生とかね高校生に由来になってきたら子どもにもちゃんと話してもいいのかなぁというようなことを感じたというねいい時間になりました
周平さんと音波と llac に関わるスタッフの皆さんいろいろと温かく迎えてくださってありがとうございました 前たくさんとこは中子さんとか sns 上では繋がっていてね名前は僕もわかってるし自分の商品をね僕の ok
ファームの商品を買ってくださったりしたことがある方なんですけども リアルでね直接お会いするのは初めてだったりするのであなたが中子さんみたいな感じでこう
僕の方もドキドキしたりテンパったりしてねなんかあの カチカチだったというか全然ゆっくりまともな会話ができなかったかと思うんですけども
お会いできて嬉しかったですというのとまた別のねイベントとかの時に今度はあのゆっくり お話ししたりとかね近況報告させてもらえたらなというふうに思っています
周平さんもスタッフの皆さんもありがとうございました いやそれにしてもねもう道中がねあの基本雨だったんですよ
広島県から愛媛県までまあ1時間半から2時間ぐらいかかるんですけども 広島県がね息子が途中まで前半40分ぐらいは曇りで愛媛県にそろそろ入るよーって
あたりで雨が降ってきてねあの大島の手前の博多島 博多の塩のあの博多島なんですけどあこらへんで雨がめっちゃ強くなってきてこれ持ち
巻きできないんじゃないっていうふうに思ったんですけど現地のインターチェンジですね 高速道路を降りた途端に雨がパシッと止んでねあの全然雨の心配のなさそうな地面になった
ので なんかいろいろ持ってんだというかねすごいなぁというふうにも感じました
また秋に猫ワーキングスペースが完成するということなのでその時にねよかったら子供たち を連れてまたねあの完成した建物がどんなものなのかまた見に行かせてもらえたらなというふうに
思っています はいそれでは今日は完全に雑談チックなね僕の日記みたいな話になっちゃったんですけども
llac ハウスでのね持ち巻きの話をさせてもらいました こんな感じで農家の方やフリーランスの方向けにマーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる
話というテーマで1日一つ音声配信をしております 私 ok のフォローがまだの方はぜひフォローで応援をよろしくお願い致します
それでは最後になりますが肩を上げ下げしたり腰を回したりしながら体をリラックス させてあげつつ今日やるべきことに向かって頑張っていてみてください
ここまでのお相手は ok ファームの ok でしたまた遊びに行きんさいほいじゃまたの
10:10

コメント

スクロール