1. OKファームのノーテンキ農業(仮)
  2. #517 プロフ変更と『フォロー..
2024-07-31 09:27

#517 プロフ変更と『フォローメリット』に悩んでいる話

00:05
おはようございます。OKファームのOKです。このラジオでは、脱サラして農業歴12年を超えた私が、新規就農者やフリーランスの方向けにマーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話をお届けしております。
今日は517回目の放送です。プロフィール変更とフォローメリットに悩んでいる話というテーマでお話をしていきます。
久々にTwitterのXのプロフィールと自分のアカウント名を変えました。
フォローメリットという単語をご存知でしょうか?
簡単に言うと、僕のアカウントをフォローしたらこんな良いことがありますよ、こんな嬉しいことが起こりますよ、みたいなものをフォローメリットと言うそうです。
僕のSNSを見ていたら、片付けが上手になりますよとかもそうだと思いますし、ダイエットについての知識が得られますよとか、何とかで得しますよとか、稼げるようになりますよとか、
こういう良いことがありますからフォローしてみてくださいというふうに相手に伝えやすいもののことをフォローメリットと言います。
これは本当に情報発信を頑張っている人ほど忘れがちなことなんですけども、なんか1回僕のことを見てもらえたら多分僕のこと好きになってもらえるんだよとか、これだけ僕こんなに頑張ってるんだから誰か僕の良さに気づいてくれるはずと思いながら情報発信を頑張っていたとしても、
そもそも最初のこの人の投稿は見るに値するかどうかという一番最初のステップの時点でこの人の見なくていいかなというふうに思ったら、あなたの頑張りは見られることがないわけじゃないんですけども見られる確率が下がります。
魚釣りで言うところの巻き絵のようなものが絶対やっぱり必要なんですよね。
花からめちゃくちゃ実績があるとか芸能人とか有名なミュージシャンアーティストみたいな人でSNS始めましたって言ったらもうなんかアカウント開設1日で50万人のフォロワーをゲットしましたとかね100万人の人に見つけてもらいましたみたいなこともそれはもうあらかじめ何かすごい肩書きとか実績がある人だからできる技であって、
まだその実績がない人とか今成長途中にいますよっていう人はやっぱりこのフォローメリットっていうものがないと知ってもらうことはできてもこの人のもう一つ見てみようかなっていう気にはなってもらえないんですよね。
03:03
自分が情報発信しているときはこのことを忘れがちなんですけどもいざ皆さんが最近フォローした人とかのことを考えてみてください。
何か明確にこの人のことをフォローしたらこんないいことがあるかもなっていうことを無意識のうちに皆さんは考えて天秤にかけたりね古いにかけたりしているからその人のことをフォローしてまた別の方のたまたま見かけた人をフォローしないというね選択し選択を皆さんもしているからねあの逆の立場になったらこの点についてはすごいわかってもらえると思います。
となるとですね今度は私自身のフォローメリットって何なんだっていうことを改めてね肩書きとかを変更する際に考えてみました。
チャットGPDに聞いてみました。農家のSNSをフォローするメリットって何がありますか?箇条書きで教えてくださいっていうことを聞いたらですねいくつか答えが得られまして
野菜に関しての新鮮な情報を得られるとか農業の裏側を知ることができるとか信頼性のある食材を購入できる
農家とのコミュニケーションが通れる農業への理解と関心が深まるイベントや販売情報を逃さないなどがチャットGPDによる農家のSNSのフォローメリットという言葉が返ってきました。
僕は農家ではあるんですけどもこの音声配信とかXでやっていることは実は脱サラして農業をやっていく中での気づきみたいなものの比率が今のところ多いので
畑がどうですとかごぼうの健康についてなんとかよりもどうやったらSNSで商売ができるのかみたいなことをやっているので
今度チャットGPDにこんな質問をしてみました。企業家や経営者のSNSをフォローするメリットは何がありますかというふうに聞いてみたんですがその回答がまた
箇条書きで紹介するとビジネストレンドを知ることができる成功事例や失敗談から学べるネットワーキングの機会が広がる
モチベーションやインスピレーションを得られる最新のビジネスアイデアやヒントが得られるなどなどが書いてありました。他にもいろいろあるんですけども
成功事例や失敗談から学べるというところであるとか
モチベーションやインスピレーションを得られるっていうところは僕のSNSをフォローするフォローメリットになりうるのかなぁと思いました
他のところかねまぁ最新のビジネストレンドちょっとこれは怪しいな最新かどうかわからないんですけど
やっぱりこの農業としての野菜についてのっていうのも以前情報発信したことがあるんですけども
ごぼう一種類しかやっていない農家なのでどこか手詰まりというか周りにお聞きかじった情報を紹介するだけみたいな感じになったんですよね
あとはやっぱり定番なんですけどもレシピなんですけども自分自身があんまり料理をしないので最低限なことはできるんですけども
06:00
アレンジレシピみたいなものはできないというかね今のところあまり取り組んでないのでそれをフォローメリットにして看板としてね掲げすぎてしまうと
なんだこいつレシピを教えますとか言ってるのに全然レシピ紹介してくれないじゃんっていう感じになると
なんかねあの思ってたのと違うっていうので結局フォロー外されちゃったりするんだよねと思って
自分の肩書きに自分の肩書きじゃない自分のプロフィールページにどんなフォローメリットを書くのかねちょっと悩んで未だに悩んでいるという状況です
レシピにしてもさっきのモチベーションとかね成功体験失敗談みたいなものにしてもそうなんですけども僕のアカウントでしか絶対に得られませんっていう情報はないんですよ残念ながら
農家だったら僕以外にもSNSをやっている農家なんてもうめちゃくちゃいますしレシピだったらもう料理研究家みたいな人が世の中にはすごいいるので
その中でもやっぱりokのアカウントじゃないと見れないよねとかね接種できないよねっていう情報は何なのかなっていうことを考えると今ちょっと悩んでいるというかねまだ答えが出ていませんという感じですね
まあでもやっぱりこのフォローメリットという概念について知っておいてなんでその人が僕のことをフォローしてくれたのかっていうのの言語化はすごい大事になってくると思うので
これからSNSを使ってね何かビジネスに取り組んでみたいとかフォロワーさんを増やしたいと思っている人はこのフェロフォローメリットについてもぜひ考えてみてください
はいこんな感じで農家の方やフリーランスの方向けにマーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話をお届けしております私 ok のフォローがまだの方はぜひフォローで応援をよろしくお願い致します
それとせっかくなのでこの私の音声配信を聞いてくれているコーナーあなたにお聞きするんですけどもあなたが別の方友達とか同僚とかどなたでもいいんですけどもあなたが別の方に ok のことをフォロー ok のアカウントフォローを促すときにはどんな言葉を使って ok のことを紹介してくださるでしょうか
なんか頑張ってる人がいるよみたいなものもまあそれは一つの紹介の仕方だと思いますしなんかこのラジオが面白いんだよねとか sns の写真とか動画が面白いんだよねとかなんかいろいろあると思いますが皆さんがお友達とかね僕のことをまだ知らない人に僕のことを紹介するときはどんな言葉を使うでしょうか
うーん紹介しにくいなということであれば僕のアカウント設計とか紹介自分自身のプロデュースの仕方がまだ足りていないというかまあその他大勢になっているということなのでなんか2枚1だなぁと思ったらうーんないですねみたいなことをコメントにぜひ寄せていただけたらと思います逆に自信を持ってここをお勧めするよっていうポイントがあったらそれもコメント欄で教えていただけたらと思います今後の音声配信とか
x インスタとかの運営にね役立てていこうと思いますのでぜひお気軽なものから ディープなものまで何でも良いのでよろしくお願い致しますはいそれでは最後になりますが皆様腰痛にならないように
09:05
肩を上げ下げしたり腰を回したりしながらそしてね熱中症にならないように水分塩分を 取りながら今日やるべきことに向かって頑張っていってみてくださいここまでのお相手は ok ファームの ok
でしたまた遊びに禁歳ホイじゃあまたの
09:27

コメント

スクロール