00:05
こんにちは、おいのっこりーです。2月6日、水曜日です。
今日は雨がなかなか降って、つよく降ってます。
先ほどまで、地元の友人と会って、韓国料理を食べて、今帰り道で歩いております。
今日は、職場に復帰のタイミングを思い切って相談してみた、という話をしてみたいと思います。
事情がですね、4月から、保育園の入園が決まりまして、
職場復帰、4月からする予定なんですけれども、その復帰日についてですね、ちょっと職場の方に相談してみました。
ちょうどうちの娘は、4月の上旬に生まれまして、育休の期間、育休が切れるのって、1歳になる前日になるので、
ちょうど4月1日から流しをして、約1週間すると、娘の育休もちょうど切れるんですね。
職場復帰のタイミングを、育休が切れたタイミングで復帰するかどうかというふうに、職場の方に一度伝えていたんですけれども、
保育園との面談で、ちょうどうちの子は0歳児のクラス入園なんですけど、ほぼもう1歳になる年齢なので、
いろいろ分かってくる年齢だから、流し保育ももしかしたら、時間がかかるかもしれませんよっていうふうに言われました。
だいたい4月入園も、0歳児で職場復帰する方で、最低でも流し2週間やるか、
もしくは5月から、5月1日付け復帰する方が多いというふうに聞いて、
自治体の方でも、5月1日までに復帰すれば問題ない、保育園の対応にはならないそうなんですよね。
その間の扱いは職場との相談になるということで。
うちの職場は、私は保育園みたいなところに勤めているので、4月の頭から始まるんですよね。
担任のクラスとかを持ったりするので、同じように職場の方でも流し保育みたいなものが始まるので、
大人も子どもも慣れるという意味では、なるべく早く復帰する方が仕事的にはもちろんいいんですけれども、
職場の人でも足りないということで、職場から早く戻ってきてという空気はもうバンバン感じるんですけど。
03:04
そういう私、空気に飲まれるタイプなんですよ、仕事してても。
周りの空気ばっかりうかがっちゃって、それに流されてしまいがちなタイプなんですね。
でも今年、子どもが生まれてからそういった働き方をする振動さも感じていたんですね。
2人目の育児復帰、職場復帰からは、自分の軸をしっかり持って、周りに流されずに自分のこうしたいという思いをしっかり大事にしながら、
周りに深い権利ばっかり支障するんじゃないけど、お願いを立てながら自分の目指す働き方も実現していきたいなというふうに思っていました。
職場復帰早々で、同僚にいつ復帰できるって言われて、一番最短の復帰日を伝えてしまったんですよ。
早速、周りの様子をうかがっちゃって、相手に期待を持たせるような言い方をしてしまったんですけど、
やっぱりちょっと考えてみて、最短時間だと子どももどうなるかわからないし、自分もスタートを切るのにちょっと不安があったので、
今日ちょっと職場の方に思い切って相談をして、復帰を予定1週間のところを、もう1週間遅らせてもらうことはできないかという相談をさせてもらいました。
その上司からは、そういうのはしょうがないからいいよっていうふうに言ってくださって、
結局育休が1歳で、復帰に1歳で終了するので、そこから伸びた分の生育期間は有給扱いになるそうなんですけど、
でも私としては、そういう自分のこうしたいっていうのを職場に伝えられたことがまず第一歩かなっていうふうに思っています。
結構なかなか自分の持っていることをなかなか伝えられないタイプなので、
職場の大変さもわかるのでということだったんですけど、
でも今日は一歩踏み出せたかなっていうふうに思っています。
また復帰しても大変なことは変わりないと思うんですけど、
そういう中でも相手にとっても、相手に迷惑をかけたりもすることは、
今後も子どもがいると体調不良で突然休みになったりということは避けられないのであると思うんですけど、
お互い不快感を与えないようなコミュニケーションを日々とって、
急な休みでも休ませてもらえるような関係性を大事に作りながら、
06:03
周りの空気を読みすぎず、周りに流されすぎない自分で働きたいなというふうに改めて思いました。
はい、今日はちょっと自分の中で復帰日もやもやとしてたので、
それを自分の意向を相手に伝えられたので、ちょっと今日はスッキリしましたという話をしてみました。
聞いてくださりありがとうございました。では、さようなら。