1. ゴルフ力UPレッスン
  2. 朝の練習場で注意していただき..
2023-12-14 07:51

朝の練習場で注意していただきたいこと

野山佳治ホームページはこちら
⇒https://noyamagolf.com/

【メルマガ】
ゴルフ上達のヒントやコツを配信している無料メルマガ
ご登録はこちら⇒http://bit.ly/2mRgoIi

無料のゴルフ上達メルマガでゴルフ上達のためのコツやヒントを配信しています。
今メルマガにご登録いただくと3大特典があります。

特典
1.パッティングの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト(100を切る可能性と何が足りないのか分かります)
3.無料で1回オンラインスイング診断
100切りを目指しているときに最適な無料メルマガ
ご登録はこちら⇒ https://bit.ly/2NLapyQ

【オンラインスイング診断】
今LINEにご登録で
スイング診断が1回無料で受けられます
LINE登録はこちら⇒ https://lin.ee/2zUywIp 
LINEにご登録後スイング動画をお送りください。

詳しくはこちらをご覧ください。
サイト⇒ https://saipon.jp/h/sys215 
動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ez4RBIBe8-M

【100切りオンラインスクール】
オンラインで100切りを目指す
⇒https://bit.ly/2QFP3V0

【野山佳治自己紹介】
スポーツがとても好きだったので、何かのプロスポーツ選手になりたいと思っていたところ、週末のゴルフトーナメント中継を見ていて「これだ!!」と思い、大学入学時にゴルフを始めました。

プロになろうと思ってゴルフを始めたので、毎日600球以上はボールを打っていて、日によっては1,000球以上打っていましたが、なかなか上手くならずに、ゴルフ部の同級生の中でも一番下手でした。

いくら打ってもなかなかクラブヘッドに球が当たらずに、チョロを連発していました。
でもなかなかボールが当たらなかったり、まっすぐに飛ばない時期が長く、上達できないもどかしさをこれでもかというくらい存分に味わったおかげで、ゴルフを始めたばかりの人や上手く行かなくて悩んでいる人の気持ちはとてもよく分かりますし、何をどうしたら上手くいくのかということが明確に分かりますので今のレッスン活動に役立っています。
大学卒業後、静岡県のゴルフ場で研修生になりました。 ゴルフ場の敷地内にある寮に住み、キャディ業務などのゴルフ場での仕事をする傍ら、仕事のない時間は朝から晩までまさにゴルフ漬けの日々を約10年送りました。

そして2005年に日本プロゴルフ協会のティーチングプロの資格を取得し、レッスン活動を開始いたしました。

#ゴルフ#ゴルフ男子#ゴルフ女子
#ゴルフ好き#ゴルフ好きな人と繋がりたい
#ゴルフスイング#ゴルフレッスン
#ゴルフ上手くなりたい#ゴルフ上達
#ゴルフ動画#ゴルフスコアUP
#ゴルフ初心者#ゴルフ100切り
#インスタゴルフ#ゴルフレッスン動画
#ゴルフ力UPレッスン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fa5b350ae8f04299780bfd9
00:06
ティーチングプロの野山佳治です。 それでは今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
今日のテーマなんですけれども、先日ですね 朝の練習場はですねしっかりとこう
使ってですね スタート前にこう練習してくださいっていうお話のですね
音声をお届けしたんですけども、ちょっとですね言い忘れていることがあったので追加でお話しいたします。
ですので今日はですね朝の練習場で 気をつけていただきたいことについてお話しいたします。
でまずですね朝の練習場なんですけども気をつけていただきたいのは まずあの
今日練習するた席がですねどこを向いているのかっていうのでしっかりと見ておいて いただくといいです
あのどこを向いているのかまっすぐボールが飛んだらどこに行くのかっていうのをですね見て おかないとですね
打ったボールが右に飛んでいるのか左に飛んでいるのか もしくはまっすぐ飛んでいるのかわかりませんのでもう必ずですね
練習する前に後方から今日練習するた席がどこを向いているのか まっすぐ飛んだらどこにボールが落ちるのかっていうのを
後方、打席の後方からですね確認するようにしてください これはですねもう忘れずに必ずやってください
あとですね気をつけていただきたいことなんですけども 今日練習する、スタート前に練習する
練習場がどんな練習場かというのをしっかりと確認していただいた方がいいです 打ち下ろしの練習場なのか打ち上げの練習場なのかということです
特にですね打ち上げの練習場の場合にはですねボールをすくうような癖がつきやすいです どうしても打ち上げの練習場だと
ボールを上げたくなりますので右足に重心を残してですね打つようなスイングになり やすいですのでそうすると
アイアンデストをだふりやすくなりますので 打ち上げの練習場だからといってですね
球を上げようとしないで いつも通りの球筋を打っていただくといいです
打ち上げほどではないですけども打ち下ろしの練習場だと若干ですね 左に突っ込みやすくなりますので
それも注意しながら練習していただくといいです それからですね
ボールもですね ゴルフ場の練習場にはですねいろんなボールが入っています
03:05
ほとんどの場合にはですねロストボール コースで使うボールの
ロストボールが使われていることが多いんですけども これいろんなボールが混ざっているので
その球によってですね距離とか弾道の高さとかが変わります ですので距離を見るのはあくまでも目安ということになります
ボールによって飛び方が違いますので 距離は目安です
でそれからですね 練習する打席ですねどこの打席で練習するのかっていうのもとても重要です
右端の方で練習するのか左端の方で練習するのかっていうのも大事です まずですね右端
の方で 練習をするとですねどちらかというと
アウトサイドインに振りやすいです ですのでスライスが持ち玉の人はですね非常にイメージが良くなります
逆にですね 左側の打席の方は
少しこう インサイドアウトに振りやすくなりますので
ドローヒッターフック の人はですねイメージが良くなります
ですのでどこの打席で練習するかっていうのもとても重要です
なかなかですね朝のスタートの時間にですね特に混んでいる練習場だったりするとですね
自分の打ちたい打席でこうなかなか打てない 場合も多いです例えばこう
ドローヒッターだからと思ってですね 練習の左の方の打席で練習したいんだけれども混んでいてですね
空いているのが右の打席しか空いていないなんてこともありますけれどもそういった場合は仕方がないので
右の打席で練習していただくんですけどもしっかりとですね後方からボールを打つ方向 打ち出したい方向
今日練習する打席がどこを向いているのかっていうのをですねしっかりとこう
後方からボール打つ前に確認して練習していただければと思います
あとですね注意していただきたいのは 逆光の時に
ちょっと注意していただきたいんですけども逆光だとですねボールがこう見えづらいので どうしてもですね早くボールを見ようとですね顔が上がるのが早くなってしまいます
06:03
ですので逆光の時はですね あまりボールを見ようとしないでしっかりボールを打ってからですね
ボールの位置が向きを探すようにしていただければと思います これはですね練習場だけではなくてコース回っている時もそうですけれども
どうしても逆光だと早くボールを探したいので どうしても顔が早く上がりやすくなりますので
ぜひですねこれは早く上がらないように注意してください ということでですね今日は
ゴルフ場に行った時に朝の練習場で注意していただきたいことをいくつかお話ししましたけれども まとめますと
ボールがいろんなボールが入っているので距離は大体の目安にしていただくということと あとはどんな練習場になっているのか打ち上げなのか打ち下ろしなのか
っていうのをしっかりと確認していただくということですね それからボールの後方からしっかりとどこを
今日練習する時はどこを向いているのか確認していただくということと 逆光の時に
顔が早く上がらないように注意してくださいということをお話しいたしました スタート前にですね練習するわけですからせっかくいいスカを出そうと思って
練習するわけですからぜひですねそれらを考えてですね スコアアップにつながる練習をしていただければと思います
ということで 今日の音声はこの辺で失礼致します
07:51

コメント

スクロール