00:06
ティーチングプロの野山佳治です。 それでは今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
今日のテーマなんですけれども、パッティングについてお話ししたいと思います。
パッティングはですね、言うまでもなくめちゃくちゃ重要です。 いいスコアで回るためには、
パターをですね、しっかりと入れていくパッティングが
上手くなるってことがですね、とても重要です。 よくですね、ラウンドして、今日はパター入らなかったな、パターさえ入ればいいスコアで回れたな。
ショットは良かったのに、パターだけ良くなかった。 次のラウンドではパター入るようになれば、きっといいスコア出るな、
なんて思ってしまうことがよくあるんですけれども、 パターが入らないからまあ今日はしょうがないやなんて思ってしまうことがあるんですけれども、
パターはですね、やっぱりこう、 とても重要で、
パターはですね、その時の水物ではなくて、しっかりとですね、取り組めばパターは上手くなります。
パターはどうしてもですね、その時の運だとかですね、 水物というかですね、入る時もあれば入らない時もある。
だから練習しなくてもいいんだ、そのうち入るようになるなんて思っている方もいらっしゃると思うんですね。
あとはパターはセンスだとかですね、 言っている方もいらっしゃいますけれども、パターはですね、しっかりと練習すればですね、
上手くなりますので、ぜひですね、しっかりと練習していただきたいなというふうに思います。
パターが入らない時に、 まずパターが入らない原因ですね、これを
見つけていただくといいです。 まずあの距離感が合わないのか、
方向が間違っているのか、 もしくは
ラインが間違っているのか、 まずはこの3つで何が間違っているのかというのをですね、見つけてみてください。
これ1つだけじゃなくて2つ、もしくは3つの場合もありますけれども、 どれが間違っているのかというのをですね、しっかりと考えていただくといいです。
その原因によってですね、 練習する方法というのは異なってくるんですけれども、
その3つに分類できたとしてもですね、もっと細かくですね、 例えば距離感が合っていないとすれば、
03:02
何メートルぐらいの距離が合っていないのか、 とか
方向が間違っているとすれば、どういうラインの時に 打ち足方向が狙った方向に出ないのか、
自分がよく外してしまう 距離というのはどのくらいの距離で、どのくらいの
ライン、どういうラインなのか、 どのくらいの曲がりのラインなのか、
というのをですね、まずはしっかりと調べていただくといいです。 当然だからですね、うまくいかない距離、
うまくいかないラインをですね、 しっかりと練習していただくといいです。
練習する際にですね、うまくいかない原因が何なのかというのをですね、 しっかりと考えていただくといいです。
ただうまく、この距離でこのラインがうまくいかないから、 その距離、そのラインをですね、練習する
ということも大事なんですけども、それだけではなくて、 なぜそれがうまくいかないのかという原因をですね、
まずは追求していただくといいです。 誰かに見てもらって、教えてもらうのもいいですし、
できればですね、パッティングしている姿をスマホで撮影して見ていただくといいです。 結構ですね、スイング、ドライバーだったりアイアンショットだったり
というのはですね、自分のスイングをスマホで撮影して、 研究される方多いんですけども、パターンもですね、是非ですね、
撮影してみていただくといいです。 体の動きはもちろんですけども、クラブの動きですね、
そういったものをですね、しっかりと撮影して、 研究していただくといいです。
それで見てですね、 これが悪いなというのがあればですね、
それを克服するように練習をしていただくといいです。
よくですね、家のパターンマップで練習しても、 あまり変わらないよなんて思う方もいらっしゃいますけれども、
上手くいかない原因がはっきりすればですね、 その上手くいかないことをですね、練習するためにはですね、
家のパターンマップでも十分できますので、 その上手くいかない原因が何かにもよりますけれども、
ほとんどの場合はですね、家のパターンマップでも 克服できることが多いですので、是非ですね、
上手くいかないことを探していただいて、 なぜ上手くいかないのか、
というのをですね、考えていただいて、それを克服するようにですね、 家のパターンマップで練習していただければと思います。
06:05
もちろんですね、練習できるのであればですね、 ゴルフ場の練習グリーンがいいです。
スタート前だけではなくてですね、ラウンド終わった後にもし時間があればですね、
時間があってゴルフ場で練習できる状況にあればですね、 練習グリーンで練習していただくといいです。
プレー終わった後にですね、パターンの練習している人というのはですね、 ほとんどいません。
ですけれどもプレー終わった後というのはですね、 練習している人が少ないので、練習グリーンを独占できますし、
非常に落ち着いて練習できます。
もちろんゴルフ場側でですね、練習ができないということであれば仕方がないですけれども、
練習できるようでしたらぜひ練習していただければと思います。
若干ですね、プレー終わった後だとグリーンが重くなっていたりしますけれども、
でもですね、それでも家のパターンマットで練習するよりはですね、 断然いいですので、
ぜひですね、時間があればですね、 練習してからこう変えるようにしていただくといいです。
ということでですね、今日はパターンについてお話ししましたけれども、
パターンはですね、スコアを作る上で非常に重要です。 プロの中にはゴルフはパッティングコンテストだなんて言っている人もいるぐらいですので、
ぜひですね、パターンをしっかり練習していただいて、 練習していただく前にですね、しっかりと原因を追求して、
その原因を克服するようにですね、 しっかりと練習を続けていただければですね、
必ず上手くなるようになりますので、 パターンが上手くなりますので、
パターンはセンス、センスも若干はあるかもしれませんけれども、 パターンはセンスだと言ってですね、
その練習することからですね、逃げないようにしていただければと思います。 練習すれば必ず上手くなりますので、ぜひ
パターンの練習に取り組んでいただければと思います。 ということで、
今日の音声はこの辺で失礼いたします。