00:06
この放送は、音楽とNFTで、誰もがアーティストになれる世界へ、NEODAOの提供でお送りいたします。
はい、みなさんこんにちは。音楽NFTクリエイターのninninです。
今日はですね、2月25日土曜日で、NFT界隈でですね、大型のGenerativeという数万体発行するような、大きなね、リリース日がかぶっててですね、
今日は、エクストリーヴィランズとペンペンズ、ザナペンペンズですね、のローンチになってるんですけど、
みなさん、ミントできたでしょうか?
NFTやられてない方もね、この放送聞かれてると思うんですけど、
NFTの意味はね、ちょっと端折りますけど、要はですね、デジタルアートの販売日ってことですね。
それで、今日販売したやつを二次流通といって、自分が買ったものを転売して、それで利材を得るというような投資方法なんですけど、
一般的にはそうですね、NFTはトレードして稼ぐものだったり、そのNFTを持つことで、
クローズドなコミュニティに参加できたりとか、いろんなユーティリティといって得点があるんですけど、
今回のX2Eとザナっていうのは、僕もコミュニティに前から参加して、そこで活動をしてるんですよね。地味ですけど。
例えば、X2Eのコミュニティでは、ワンローさんとかユージョンさんという方と、スペースのレギュラーではないんですけど、
毎週金曜日にスペースをやってまして、そこでは音楽NFTのことについて話したりとか、プロジェクトを進めていってるんですよね。
僕は関わっているわけじゃないんですけど、ワンローさんとかユージョンさんとかエッジさんとか仲良くさせてもらっているコミュニティの方がいるので、
一緒にわちゃわちゃやりながら、プロジェクトを応援しながらやってるっていう感じですね。
あとはもう一方のザナっていうのは日本のメタバースですね。
このザナのコミュニティではですね、最近ルナちゃんっていうインフルエンサーさんが毎日ツイートでザナのことを投稿してるんですけど、
その方主催で今回イベントというか企画が立ち上がって、音楽NFTを作って初心者の方にザナの魅力とかを伝えたりとか、
メタバースとかWeb3 NFTに知ってもらうきっかけになるような企画をしてまして、
そこで音楽担当で僕が音を作って音楽NFTを作ってるんですけど、
ザナキッズさんっていうクリエイターさんの絵を使って絵に音楽NFTを載せるという感じで今作ってるんですよね。
03:06
メタバースで展開していけるような企画になってて、実際この音を作った時はAIで自動生成してそれをちょっと編集してですね、
イラストと合わせて今スニークピークということで仮で上げてるんですけど、もうすでにねいい感じになってますね。
だからこういうコミュニティの中でいろんな部屋があって、そこで自立的にこうやって企画が立ち上がったりとか。
ザナとかエクストリートって本当にダオ的だなと思うんでしょうね。
ダオってなかなか難しいですけど、本当に何も言わなくてもそこにいるみんなで面白いことやろうっていうノリがすごくいいなと思ってますね。
だから今回2つのコレクションのリリースなんですけど、どっちも本当応援していきたいんですよね。
関わってるからですね実際にね。
というところで今日は盛り上がってるNFT界隈なんですけども、
今日の本題はですね、パートナーに分かってもらう方法というタイトルで話そうと思います。
僕がNFTをやっても1年くらい経つのかな。
NFTとかWeb3とかを知ってそこからのめり込んで、今ねスタイフとかこういう感じで音声配信とかいろんな発信とかクリエイトをしてるんですけど、
その中でやっぱり今後続けていく中でパートナーとの関係って本当に大事だなと。
むしろそこが肝になるんじゃないかなというぐらい、家族のこととか自分に近しい環境ですねっていうのを考えた時に、
やっぱりこう僕もいいことばっかりじゃなくて、
そうですね俗に言う、僕が作ったんですけど俗に言うNFT離婚とかね、
なりかけたこともあったんですよね何回かね。
それは没頭するあまり周りが見えなくなったりとか、
僕子供がいるからですね子育てもしながらやってるので、
そういうところでお互いが我慢してやってたっていうところなんですよね。
僕はこれからそういうNFTとか新しいテクノロジーですね今だったらAIとかですけど、
そういうのを知ってこれこれだったら個人で自分たち社会を変えていける。
この日本とか本当に良いものにしたいじゃないですか。
そういうのがWEB3の思想であったり、そういうのに共鳴して今も続けてるんですけど、
それが強すぎてねなんかこう、
06:00
待っててもどうせ変わらないから誰かに期待するんじゃなくて自分で変えていくっていう熱意を持ったときにそれが温度差になって、
家族とかを犠牲にしたりとかになりがちだと思うんですよね。
元々ね他人同士だし育ってきた環境も違うから価値観が違ったりっていうのは当たり前だと思うんですけど、
なんかねやっぱり何の価値観が変わるかっていうと、
お互いが我慢しあって言いたいことも言えなくなって結局離婚してしまうみたいなパターン。
結構ありがちだと思うんですけど、そうならないためにそれも一つの選択肢かもしれないですけど、
そうしたくないって思っている方はその価値観を持っていけばいいと思うんですよ。
僕たちの家族のミッションっていうのが子供を笑顔にするっていうのがミッションなんで、
それは本当に会社みたいなものですよね。会社の理念みたいなもんで、
家族のミッションっていうのが子供を笑顔にするっていうのがミッションなんで、
それは本当に会社みたいなものですよね。会社の理念みたいなもんで、
家族のミッションっていうのが子供を笑顔にするっていうのがミッションなんで、
それは本当に会社みたいなものですよね。会社の理念みたいなもんで、
家族を組織と例えてする方がやりやすいのかなと思いますね。
家族を組織と例えてする方がやりやすいのかなと思いますね。
言いたいことも言えるしね、そうしたらね。
っていう感じで今のところはね、やれてますけど、
子供がいる時は極力スマホを見なかったりとかね、
休みの日は遊びに連れて行ったりとかね。家族サービスって言いますけど、
サービスじゃないんですよね。家族サービスっていう言葉自体がね、
昭和なんですけど、一緒に遊ぶっていう感覚でやってますね。
思いっきり遊んでますね。だからそうですね。
でもそんな思いまでして今やってる意味っていうのは、
やっぱりやらないリスクを考えたときに、
やりたいなって思って自分でやろうと決めたんですけど、
それについて来れるというか、それを分かってくれる。
今なんでやってるのかって分かってくれるのは、
あと2年後ぐらいだと思うんですよね。だから安心して、
2年後は、あの時言ってたのはこういうことだったんだねって思って、
もらえるまで耐えし抜きましょうというか、頑張りましょう一緒にみんなでね。
今の時代もマイノリティが世界を変えていくっていうのは変わらないと思うので、
馬鹿にされたりとか、何それとか冷ややかな目で見られても、
そこにやってる意味っていうのは本当にちゃんと考えてる人っていう人が、
今やれてると思うし、ちゃんとリスクを自分で引き受けて、
それでも周りに流されずに信念を持ってやってる方がいるので、
09:02
本当にいい環境に身を置けてるなと思いますね。
だから僕もそういう経験、リアルな経験とかあるので、
そういうのもセキララに話せたりとかね。
これからやっていこうと思ってるけど、いろんな弊害があると。
いろんな壁があるけど、そこを一人で考えるんじゃなくて、
コミュニティとかいろんな人と話したりとかすることでだいぶ変わると思うんですね。
分かってくれる人って結構いるんだみたいな。
なので一人ぼっちになりがちなんですけど、特にクリエイターさんとかはね。
僕もともと絵描きでずっと絵を描いてて、一人でやってるのが好きだったんで。
一人でやりながらも、本当にオタク同士で話してるっていう感じなんですけどね。
でもね、本当にすごいことをやってるんですよ。
なので自分たちでそれを体現して、自分たちで証明していくしかないなというところで。
こんなところでまとまりないですけど。
今日はそうですね。
ちょっと今、実家の方に来てて、タロウを見ながら。
タロウ、中入ったな。
寒くなったらすぐ小屋の中に入ってサイレンが鳴るんですよね。
田舎なんで。田舎でごじんのサイレンの時にオオカミの習性があるから、
99%オオカミのDNAらしいですね、犬って。
なので遠吠えみたいな感じでワーって言うんですよね。
それを聞かせたかったんですけど、ちょっと早めなんで。
またね、タイミングが合った時はタロウの遠吠えもできればと思います。
ということで、最後まで聞いていただいてありがとうございました。
またねー!