1. 人間FM
  2. #23: 「感謝」から始める気軽..
よこやまの喫煙習慣について語りました。 -- 人間FMへのおたよりはこちら https://forms.gle/atg3mpRJ6W83DjYv9

00:00
横山です。
大樹です。
大樹さんは、タバコ吸う人でしたっけ?
いや、吸わないっすね。
僕も喫煙習慣はないタイプですね。
ちょっと今日、タバコについてっていう感じで、
おそらく、もしかしたら喫煙者、禁煙者2人が、
あの話ストークになっちゃうかもしれないですけども。
吸わない人同士でタバコの話。
ではちょっとタバコに対する思いっていうのを、
ちょっといくつか話していきたいと思います。
まず、ちょっと僕のタバコ感なんですけれども、
ありゃ吸うって感じなんですよ。
あー、ていうか、なんか吸ってたイメージありますね。
飲みの席で、こうなって吸うみたいな。
けど、1人だと絶対吸わないっていうタイプなんですよ。
で、なきゃないでそれはいいっていうタイプなんですね。
だから、これって喫煙者なの?っていうのは、
ちょっと諸説で出てきますよね。
まあ、確かに。
で、タバコ1人で吸ってもマジ美味しくないんですよ。
かといって、人が吸ってるの見ると、
わー、欲しいなってなるし。
あー、そうなんですね。
で、その人の方吸ったからといって、
全然依存になるわけでもないしっていう感じで、
健康に悪いから絶対吸うのは嫌だって思う気もないし、
まあ、なんか友達がちょっと喫煙所行こうぜって言ったら、
イエスって言って普通に行くしって感じで、
結構タバコに対して柔軟な態度を取ってるんですよね。
大樹さんはどうですかね?
もう徹底的アンチタバコ派か、ありゃ吸うのか、
まあ、そもそも一時期吸ってたとか、
そういうのはあったりするんですかね?
一時期も吸ってないです。
結構タバコに対する関わりは薄い?
薄いっすね、マジで。
なんかあるとすると、
身内にいて飲み屋を探すときに、
喫煙可能を探すのって結構めんどくさいなっていう。
分かるー。
どっちでもええ案になるんですよね。
そうですね。
なんかやっぱこっちは結構美味しくて、
空いてるお店とかって探すの結構大変じゃないですか。
いや、こことこことみたいな時に、
いや、ここはでも喫煙じゃないからダメかみたいな、
なんかそういうめんどくささがたまにあるぐらいですかね。
大樹さんの友達っていうか周りは、
結構喫煙者多いんですか?
いないっすかね、それで言うとほとんど。
僕の周りなんかめちゃくちゃ多いんですよ。
そもそも周りに友達がいないみたいな話は、
ちょっと置いとくとすると。
そうですね。
僕もそんな多いってタイプじゃないんですけど、
友達が。
会う友達会う友達、やたらタバコ吸うんですね。
だから店探すときとか、
あとカフェ入るときとかは、
喫煙禁煙は確かに意識します。
で、会う友達会う友達が、
タバコを常に持ってくれてるっていうのと、
僕は別に一人ではタバコ吸わないっていうのが相まって、
喫煙者と一緒にどっか出かけると、
タバコをもらうって機会がめちゃくちゃ多いんですね。
で、これちょっとどう思われてるのかなってめっちゃ思って。
なんか大丈夫なのかなって気にしますけどね。
で、ちょっとサンプルが2人いるんですけれども、
1人は仲いいやつ、出てきた喫煙者がいて、
そいつ会うたびにめっちゃタバコもらってたんですね。
けど、いい加減にしろってなって、
タバコはもらうな、もう渡さねってなって。
逆にちゃんとそう言われる機会があって、
安心しましたね、今。
確かにこれもらってまずい奴でしょって。
ずっと内心で嫌な奴って思われてたらどうしようみたいな。
で、もう1人はめちゃくちゃ好意的にタバコくれるんですよ。
03:00
そうなんですね。
で、1回会ったのが、うちにそいつが来るときに、
タバコねっていう風に話したら、
オッケーオッケー買ってくわみたいな感じでコンビニに寄ったんですね。
で、そいつはアイコスか何か使ってて、
うちにある電子タバコはグローしかねえみたいな話をしてたんですよ。
そしたら謎にそいつがグローを1箱買って、
はいって渡してきたんですね。
グローってタバコの電子タバコ。
横山さん家にグローがある?
そうです。
あ、そうなんですね。
で、そいつはアイコスを普段は吸ってるって感じなんですね。
1人では吸わないけど家に電子タバコのやつがあるって感じなんですね。
電子タバコもらうときって、
あれじゃないですか、ハードが2つないと。
もらえるようにグローがあるんですか?
そんなことあるみたいな。
だからハードだけはもっと振ってる感じで。
で、それがでも最近ダメになって、
本体持ってようがくれねえってなっちゃった。
そりゃそうっす。
そりゃそうっていうかよくわかんないですけどね。
で、その別のやつがコンビニに寄ってグローを1箱買ったんですよ。
そしたらはいって渡されて、
あれ、これ何?俺1箱もらっていいの?ってなったんですね。
紐みたいな感じですね。
そうそうそうそう。
だから俺がそこで思ったのが、
いや別にそういうタバコのもらい方がしたいんじゃないんだよってなって。
あーそうなんですね。
ちょっと人隣にいるタバコ吸い始めるなら1本もらっていいみたいな感じで、
1本軽くもらうっていうのがしたかったにもかかわらず、
その喫煙者は横山のために1箱を買ったみたいな感じになってて、
いや待って待って待ってみたいな感じで。
なんか奢られの流儀があるみたいな感じなんですね、横山さんの中でも。
タバコ吸いたいっていうよりは、
その1本もらうっていうとこまで含めてやりたい体験なんですか?
そうです。
あーそうなんですね。
もしかしたらそいつはタバコ、
普段吸わないやつと一緒にタバコ吸いたいっていう欲もあるのかもしれなくて、
もうなんかようわかんないですね。
だからタバコ吸う人って喫煙者じゃない人と一緒に行動するときに、
タバコあげたいのかあげたくないのかっていうこの感覚がつかめないんですよ。
でももう1人のそいつは、タバコくれなくなったやつは引っ張りって言ってくれたんで助かりますね。
タバコくれなくなったは普通になんか理解できますよね。
だって自分が普通に吸ってて、
倍速で減ってくる。
そうですよね倍速で減ってるし、横山さんが逆に何かをくれるってことを別に、
横山さんがタバコ持ってないと思うんで、ないと思うんで、
損する一方だったらそれは嫌だなって、なんか普通に理解できますけどね。
ナチュラルにもらえるようになっちゃったかもね。
そうじゃない方は逆に分かんないですね。
あげるのが好きなのかそれとも追い目があるのかな。
自分はちょっと吸わせてもらってるみたいな。
まあちょっと聞いてみないと分かんないですね。
でもそれは。
だからでもなんか結構そのタバコミュニティみたいな感じで、
あれちょっと今日タバコ1本忘れちゃったって言ったら、
ヘイヘイって渡すような雰囲気はありそうですよね。
落ち着いてもたれつなんですかね。
だから俺もタバコを何とかしてギブアンドテイクみたいな感じで、
タバコに代わる何かを相手に提供できちゃったらいいってことなんですかね。
まあ相手はそっちの方が気持ちいいかもしれないですけど、
聞いてみないとなんだか分かんないですね。
ちなみにそれのことを今まで感謝っていう風に言ってて、
ちょっとごまかしてたんですよ。
ちょっと界隈でタバコを吸っていいかっていうような合図として、
ちょっと感謝させてって言って、
俺はお前に感謝してやるからタバコ1本くれって言って、
06:01
お前は感謝されたんだからそれで喜べっていう意味を込めてて。
競争みたいな感じですね。
寄付をもらったらじゃあちょっとその代わりに感謝を与えようみたいな感じで。
それやってたら感謝はいいってなって怒られましたね。
感謝はいい。
っていう感じなんですけど、
まあでもタバコないならないなりに何とか楽しめる側でよかったなと思ってて、
あったらあったで、
例えば今大地さん家にいるんですけど、
ちょっとタバコ吸ってくるわって感じで、
どっか出なきゃいけなかったりするわけだし、
下手したら家中灰まみれになってるかもしれないしって感じで。
いきなり。
いや結構喫煙者ってどういう風にタバコと向き合ってるのかっていうのは、
まあ今のそのタバコくれる理論からちょっと分かんない部分が多かったりするんで、
喫煙される方は禁煙者に対してタバコを渡すってことに対して、
ちょっとどう思ってるのかっていうのを聞かせて欲しいなって思います。
ぜひお便りでお聞かせください。
はい。
っていうので終わっていいんですけど、
なんか面白いなって思ったら、
横山さんみたいな人って他に何かあったことありますか?
その人との付き合いの時だけタバコ吸うみたいな。
確かにこのパターン見ないっすね。
なんか喫煙者か禁煙者かみたいな話最初したじゃないですか。
で僕は別に人からもらって吸うこともないんで、
禁煙者っていうかなんか普通に吸わない人です。
喫煙者じゃありませんって感じなんですけど、
横山さんってなんか喫煙者って言うのかどうなんだろう?
謎っすよね。
なんかお酒だと結構普通にあると思うんですよ。
例えばお酒飲みますかって言った時に、
あのお酒を飲む人と飲まない人のなんか二択じゃなくて、
結構グラデーションがあるのが当たり前だと思うんですよ。
なんか結構飲みますねとか、
いや付き合いの時は一応一杯だけ飲みますねみたいなのとか、
普通になんか全然ダメで飲みませんみたいな話とかってあって、
飲む人飲まない人のなんか二択じゃないと思うんですけど、
タバコに関しては当たり前にその二択の認識だったなって思って。
そっか、だから時々吸うっていうタイプがいてもおかしくないのに、
禁煙者、喫煙者っていうなんか二分化されちゃってるのってなんかもったいないっすよね。
普通にタバコを楽しむっていう場があるときは楽しめばいいわけだし、
それがなんか普段健康に良くないっていう風に思ってるんであれば、
普段は吸わないよ、たまに吸うよっていう感じでやれたらいいにも関わらず、
タバコ吸わないって決めたらもう絶対吸わないっていう風になるし、
タバコ吸うって決めたらもうタバコ吸うで突き進むみたいな感じになっちゃってるんで。
そうですね、なんかそういうプロモーション、
なんか今若者のタバコ離れみたいな時に、
たまに吸うでいいって。
みんなもやってみませんか?感謝みたいな感じで。
教授。
タバコのプロモーションとして是非。
いやでもタバコは、
JTさんとか提供してくれると、
うちらこの人間FMで宣伝するの。
いやー今時あんのかなそういうのは。
でもタバコっていうか、喫煙っていうものは楽しいと思ってて、
やっぱC社行くし、あとハマキバーとか行ってみたいしって感じがあるから、
なんかそういう場ではタバコを喫するっていう意味では、
試行品の一種として、
なんか然るべきところで楽しみたいっていう欲はあるんで、
09:02
ちょっと横山は喫煙者なの?禁煙者なの?っていうのは、
時々吸うっていう風に言っちゃっていいのかなっていう気がしてきますね。
煙は好きみたいな。
それだったら普段吸わないんですか?
吸わないですね。
ほんとに一人で普段、
例えばベランダ出て吸うとか言っても全然欲しくないですよ。
なんか喫煙所のコミュニケーションが好きみたいなのとちょっと近いんですかね。
はい、かといっても喫煙所に通うっていうこともするわけでもないんで、
明確にタバコが吸うって人が隣にいたときに吸うタバコは、
ほんとに美味しいです。
なるほど。
不思議なんですかね。
タバコ吸うにもグラデーションがあってもよくねっていう仮説ですね。
はい、仮説でした。
皆さんもちょっとぜひ感謝から始めてみてはいかがでしょうか。
人間FMではお便りを募集しています。
概要欄に記載のGoogleフォームまたはTwitterのDMからお気軽にお送りください。
10:02

コメント

スクロール