1. 夜のゆいろく YUIROKU of the night
  2. 特別編 なるみとゆいまるのあ..
2019-09-10 36:32

特別編 なるみとゆいまるのあの頃ばなし4

2019年8月25日収録 ツイキャスコラボ配信より

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/night-yuiroku/message
00:01
繁盛スタジオからこんばんは、ゆいまるです。 今回は
4回目、特別編の4回目になります。 なるみとゆいまるのあの頃おばなし
続きを聞いてください 翌々日に筋肉痛
いや普通ですよね、そんなのね。 そんなもんだよ。翌日は何でもない。いや何でもなかったじゃんって次の日の朝くらいから。
なんかどっか痛い。あれ?だんだん痛くなってくるんだけどこれ何したっけ?何したっけな?昨日何もしてないな。うーん、おとといか?みたいな。
もしかしてあれか?みたいな。 あれだったみたいな。 日曜日に思いっきり布団をバシバシ叩いてた。調子に乗って叩いてた腕筋肉痛みたいなとかね。
そんな焼きになって叩くことなかったのにみたいな。 ついつい楽しんでしまってみたいな。
情けない奴ね。もう日頃運動してないのがよくわかるっていう。 筋肉痛ね。運動しなきゃなーって言いながらそう。
CB250で横浜から陸路で北海道一周。すごいね。 すごい距離ですねそれね。
でもそういう旅行とかもできるならしてみたいですよね。 乗る人は本当に何百キロでも行くみたいですけど、車でも何百キロはちょっとどうなの?って思うけど。
車の運転も結構2時間が限度かなぁ。 そうですね。続けてはやっぱりね。
1時間に1回は休憩してくださいってやつですもんね。
だって車がほら最近の喋るでしょ。2時間ぐらい運転してるとそろそろ休憩しませんかって言わない? 言います言います。
いやうるさっとか言われんでもするわみたいな。 口応えしたくなるやつね。
言われるとね。何?みたいな。 何だと?って言うやつね。
あ、そうだ。 なるみさんこの音源なんですけど、
ポッドキャストで流しても大丈夫ですかね? 全然問題ないんですけど、なんとかしていただけるんですね。ありがとうございます。
私何もする気ないので、お好きに見るなり役なりしてください。
それは打ち合わせでやれって話すいません。
いやいや、鼻からどっかに出るもんだと思ってたけど、でもなんかどうなんだろうなと思ってたけど。
でもまだうさこさんとの編集もあるし、大変でしょうから。
03:03
編集してね、ポッドキャストにしたいと思います。
どこのに出すつもりなんですか?
夜の有力の方で、30分くらいにまとめて、ちょっと小分けにして。
あ、小分けにしてね。びっくりした。まとめてってどうやってまとめるんだろう。
この両方。 2倍速?3倍速?
4倍速でやっと2時間分みたいな。
うん。
まだでもコインありますよ。
まだコインありますよ。
ほんとだ。
まだまだいきますよ。大丈夫ですよ。
ありがとうございます。
ゆいまるさんがどんどん大変になる案件ね。
引き切り返すだけですごい一仕事みたいな。
私はいいんですよ。いくらでも喋ると言われればいくらでも喋りますけど。
いやいやいや、ポッドキャスターさんってすごいですよね。
まだともさんが投げてる。次々枠にいっちゃう。そんなにいったら。
スピードランニング方式ってどんなですか?それ。
どんな配信?ももぴさん。
聞きながらしなきゃ。 セクション1みたいな。
何かみたいな。
セクション1みたいな。ラウンド1みたいな感じですか?
パート4までいくみたいな感じですか?
ステレオコンポラジカセのあの頃ですか?
どんな?なんだろう。ダブルカセットみたいな感じの話ですか?
あのカセットからカセットのダビングとかよくしましたよね。
しましたしました。
あとなんだっけ、ウォークマンとか?
ウォークマンもね、オートリバースとかね。
ウォークマンがアイ…アイ…何?アイ…違うな、なんだろう。
ウォークマンが何になった?ちっちゃいやつになったんでね。
あのB3プレイヤーみたいな?あ、違う。
なんだろう、違う違う。
iPodじゃなく、iPodでいいのか?iPodになった?
iPodがちっちゃくなってったんだよね。
iPodなの?とか。あ、でもあれはAppleか。
ウォークマンはウォークマンか。
倍速ダビング。わ!倍速ダビングあった!
倍速ダビングあったあった。
もう大丈夫なのか、カセットテープって。伸びやしないかっていうね。
倍速ダビングね。
あったね。カセットテープでもまだ売ってるんか?
たまに見かける?カセット。
どうなんですかね。
もうどうにもなんないね。
MOの時代になるって聞いて、MOをいろいろ買って、とんでもないことに私はなりましたよ。
06:06
MDじゃなくてMO?
あ、MOじゃない、MD。
MDだよね。
PDとかはさっきのパソコンにあったと言ったけど。
MDになるかと思ったらMDどっか消えちゃったよね。
あれどういうこと?
うちもコンポでMDとか中古で買ったりとか。
車でMDしか聞けないって中古で車買った時にコンポがあって。
それでMDを買ってコンポ買ってやったのにみたいな。
気がついたらMDの部分壊れてるとか。
車を買い替えたからもうMD聞けないとか。
なんなのそれみたいな。
意味わからんほうだと思う。
昔はほらCDチェンジャーだったじゃないですか。
ありました。
後ろに。
8連奏とか10何連奏とか。
そうそうそうそう。
もう消えてましたよ。
そうそう46分テープ120分テープね。
そうそう長時間番組ね120分で収まらないやつね。
どうしたらいいのってやつね。
120より長いのってでもありましたっけ?
なかった?120が最長だった?
150なんてないよね多分ね。
120が最高だった?
120でも120もあんまり使わないほうがいいみたいな話。
そうそう伸びちゃうからね。
まだ100均でカセットテープ売ってるんだ。
そうだよね。高齢な方が好きそうだよね。
高齢な方はまだ使うよね。
でも怖すぎるって思うよね。
120でも危ないのにとか思って。
150とかって。
エイトトラックは使わないでしょ。さすがに。
それって録音もできるんですか?
オープンリール的な?
カセットみたいなやつじゃなくてガチャみたいな?
カセットのもっとでっかいやつじゃない?
使ったことないからあれだっけ。
本物の機材的な感じのイメージしかないけど。
ミュージシャンがスタジオで録音するのにエイトトラックみたいな。
カラオケ?
MDに伝えて借りてきたのね。
入れてました。
CMでB面に変えようと思ったらCMになる前にA面が終わるという悲劇。
あるある。
ピッタリなところでCMになってくれるわけじゃないからね。
ミュージックテープ扱いであったんだ。
ソニーにデータMDもあった。
09:03
ソニーってなんでいつも伝われるものをやってるんだろう?
ベータもそうでしょ?
ビデオテープの8cmCDってシングルCDってことですかね?
よくおまけとかでついてくるやつあったよね。
おまけでついてきたりシングルCD。
アダプターをつけないと下手するとCDに入らないやつね。
細長いやつ。
パキッて折って半分の大きさに保存できて便利みたいな。
折るのか折らないのか悩むやつね。
車が8トラのかオーディオ?それは知らんな。
そんなのもあったんだ。すごい。
シングルCDね。
長いまま保存するかパキッて折って保存するか悩むやつね。
ポケモンのね。なるほど。
初めて買ったレコードとかって覚えてます?
初めて買ったのはサダマサシですよ。
LPですか?
サダマサシのCD?レコード?CDだよね。
レコードは買わなかったよ。レコードは買ってないよ。だからCDだよね。
サダマサシの恋愛昇降軍っていうのをシングルCDを買ったかな?
8インチ?8センチ?
シングルだったのか。違うか。あれは普通のCDなのかな?シングルだったのかな?
レコードだった?嘘?記憶が。
レコードは多分買ってないね。プレイヤーにレコードを置いてかけるっていう操作をあまり自分でした記憶がないんだよね。
子供の頃にそのシートのやつをそれこそおまけのやつをかけたりとか、手で回すやつとか、おもちゃのとかはあったけど。
普通のCDだったかも。シングルじゃなかったのかもしれない。
最初恋愛昇降軍っていうのは、たぶんでも中学とか高校とかそのぐらいの時ですね。小学校の時なかったわけではないのかもしれないけど、たぶん自分で興味がないし、別にお小遣いもそんなないのでCDを買うってことはなかったので。
サダマサシカセットテープで聴いてた?ミカエルさん。そうそうカセットテープで聴いてましたよ。もちろんもちろん。
文字をこすって映すやつ。修正テープみたいなやつね。今のね。今の修正テープもそんな感じじゃないですか。カタカタカタって付ける。
12:06
ABCがいっぱい書いてあるやつ。そうそうそういっぱい書いてあるやつでね。同じ文字ばっかりなくなっちゃうやつね。
なんでこれみんなAばっかり使ってんの?Aなくなっちゃうじゃんって言いながら使うやつ。
懐かしい。何て言うんだろうね。レタリングっていうのがゴリゴリゴリってこすってやるやつでね。
セルカセットテープ?なんだろう。カセットテープってなんだろう。
どんなだったかな。カセットテープの外側がカラフルだったりとかじゃなくてか。なんだろう。セルロイドとかそういうこと?
そうだよねレタリングって。そうそうやったやった。
よくあの頃ってイラストとか書く人たちのCDカバーみたいなやつがよくプレゼントとかであってチョキチョキ切って使ったよね。
雑誌とかの?
雑誌とかに必ず漫画家が書いたカセットのケースの入れるやつをいっぱいついてて、線で折ってそれ入れてオリジナルにしてたよね。
カセットまだ持ってます?
持ってますよ。
持ってます持ってます。聞けますよ。
機械もあるってことなんですね?
そうそう。
なんか自分で作ったりしませんでした?自分の声入れて。
作ったけどその音源は残ってないんだよね。
あーもったいない。
だからそれも自分のエッセイで見て30分の番組を20何回もやってたってことを知って最近。そんなにやってたっけ私みたいな。
すごい。
ニュータイプとかね。アニメ雑誌とかのフログね。ありましたありました。
コロちゃんパック?
え、なんだろう。
FMステーションとかカセットテープのラベル。鈴木なんていうんだろうな。えいと?ひでひと?わかんないけど。
そうそうなんかおしゃれな絵を描く人のあったよね。
うん。
爽やかそうな絵。
あったあった。インスタントレタリングでインレタ。はいはいはい。そんなだったかも。
曲が入って売ってるカセットテープ?録音するんじゃなくて?あ、それをセルカセットっていうのか。
あーそうなんだ。
なるほど。
15:03
ガンダロフさんうっかりで遅れましたって。いやいやいやいやいや。来ていただいてありがとうございますです。
ありがとうございます。
レコードの上を走る車型のプレイヤーが欲しかった?
え?レコードの上を走る?
多分針のところが車の形とか上っ側にくっついてたのかもね。そうすると多分レコードが回ってるときに車が走ってるみたいに見えるとかそんな感じのことかなもしかして。
絵人であってるんですね。
山下達郎的な。え、達郎的なの意味がよくわからないけど。
あれだきっとジャケットの絵とか描いてらっしゃった方ですかね。山下達郎さんの。
あ、そうなんだ。山下達郎さんのもそんな感じのだったんだ。爽やか系だったんだ。
レコードのジャケットって大きいから。
ビートルズのセルカセットがあった。そうなんだ。
え、ビートルズの?それがすごい。
さすがトモさん。だってクイーン歌っちゃうぐらいのトモさんだから。
We Will Rock YouってガラオケアプリのNANAで歌ってますからね、トモさん。ぜひ皆さん聴いてください。
なんなら縄文どきって歌ってますからね、トモさん。面白いですよ。宣伝しておく。
なるみさんもNANAやってらっしゃいますもんね。
そうですね。
レコードが固定で車がレコード盤を走るやつ。
トモさんがやめてって照れてる。
超お気に入りですから私あれ。
そのシートってペラペラのおまけでよくカラフルな赤だの緑色とかペラペラのやつありましたよね。
自分で作るレコードプレイヤーとかって張りとかを作ってうまく回すとちゃんと音がするみたいな。
理屈としてはそうでしょ。レコードプレイヤーって張りとかを作るとちゃんと音がするみたいな。
そういうのを子供向けに作って、それを置いてうまく回すとちゃんと音が鳴るみたいな。
すごーいってフロックで作って自分で。
フロックかー。
そうそうそう。
小学生だったのかな。何年生かわかんない。でも小学1年生とかそんなに大きくなってない。
そういうのを作って、それを置いてうまく回すとちゃんと音が鳴るみたいな。
日光写真とかありませんでした?
18:01
あったー。
ドラえもんとかいろんな模様があって。
学年紙にそのシートついてましたよね。
日光写真もカメラの形のところに入れてやるものとかそのまま置いてとか。
そういうのを作ってうまく回すとちゃんと音が鳴るみたいな。
日光写真もカメラの形のところに入れてやるものとかそのまま置いてとか。
何分か置くと日差しが強いときだとあっという間にできて、あーもうできたとか。
でもしばらく置いておくとそれがパーって全部消えちゃうみたいな。
仕組みがよくわからない日光写真も。
そうですよね。普通と逆ですよね。
後になって消えるってどういうことってやつですよね。
温度で反応する何かなのかな。
よくありませんでした?真っ黒の画面で。
真っ黒のところで手の温度でイラストとか今何度とか出てくるとかいう仕組みのものとか。
ありました。
マグカップとかでも今でもあるじゃないですか。
あったかいものを入れると何かが出てくるとか。
色が変わる。
多分そういう系なんでしょうね。日光とは言うものの日光に反応してんじゃ実はないかもしれないよね。今思えば。
もしかしたら。
日光で焼けてるんだとしたらその後ずっとそのままじゃなきゃいけないの。何度もできるんだとしたらおかしいよね。
どんな理屈だったんだろう。
何度もできるももしかしたら私の記憶の勘違いであって一回やったら終わりなのかもしれないし。ちょっとそこもあやふやだけど。
色んなのありましたね。
さあさあみんなあとなんかネタはないのネタ。
そろそろネタが切れてきたよ。
コインはコインはもう5枚あれども何かネタ的に何かこの枠で終わりそうな勢いだよ。
じゃあこの枠で終わりますかね。
そうですね。何かネタが。
ガリ版。はいはいはい。
えっと鉄筆で。
書くやつね。
書いて。
卒業アルバムとかそういうので書かされましたよね。
文章。
文章?文章じゃないの?文章報道?
そこ?難しいとこ来た。
何か2枚先生が使うのはガリ版で何だろう本当の鉄筆使ったけど何だろう子供たちが使うやつってさちょっと青いのと2枚重ねになっててそんなにボールペンで書くと削れるぐらいのやつとかなかった?
2枚重ね。
間違えるとそうそう上から修正テープするとか修正液を塗るみたいにして乾いてからまたやるみたいな。
21:06
あれは何だったんだろう。
鉄筆。
鉄筆だった?
うん。
そうそう青いの青いのブルさんが言ってるやつ青いのであったんですよ書くと裏に映るみたいな。
そう。
2枚重ねみたいなのだったような気がするんだ。
それ薄青いコピーっぽいの。
なんかね薄青っぽくなるコピーのやつあったねなんだかよくわかんないけど。
何コピーだったんだろうね。
なんか青い線が引いてある紙に書いた記憶はあります。
カーボンそうカーボンなのかもねそれね。
そうそうそうそう鉄筆やすり材はセットだけどボールペンで文字を削れる青いの。
そう青いやつはボールペンで全然文字が書けるやつ。
経験してない。
そうなんだじゃあちょっとピンポイントな世代なのかもしれないあれは。
コピーをゼロックスあったかも。
うんうんゼロックス焼いてきて焼くって何みたいな。
焼くね。
焼くねなかなか効かないかも。
青焼き青焼き青焼きなのよくわからないやもうそこの記憶は。
香りつきのティッシュはいはいあったよね。
あったあと紙石鹸。
紙石鹸はいはいはい。
紙石鹸もありましたねなんかね乾きすぎちゃうとこうパキって折れちゃうみたいな。
パッサパサになるやつ。
わらばんし今でもあるはありますよ。
そうそう青焼きを修正する修正液ありました。
青焼きコピーって言うんですかあれを。
青焼きって言うんだ。
ボールペン原始と言うそうです。
ボールペンでそうだねやったもんね。
DVDは確かに焼くって言うかもね。
焼くって言うかもね。
コピーとかダビングのことだよね。
焼くってねそう言うかもね。
レーザーでやるから焼くイメージなのかね。
たぶん熱を加えて筋をつけるから焼くであってるんでしょうねきっとね。
タスさんそれはちょっとちょっと世代上じゃね。
ちりがみがロールじゃなかったってあれでしょトイレに重ねて置いてあるやつの話じゃないの。
ちりしっていうやつですね。
設計図とかで使うんだ。
24:00
青焼きなるほどなるほど。
ユニパーって言うの?
ユニパーはどれだ。
ちりしのことかしらユニパーは。
どっちかしら。
そうそうあのボットンのトイレとかにはなんかそれが置いてるイメージですよね。
ロールじゃなくて。
ドーンって積んであって。
ボットンはねトラウマになるよねあれはね。
今でもありますよこの辺。
ありますあります。
知らんけどって今更タスさんそこで逃げちゃいかんわ。
自分で振っといて逃げたひどい。
あープリントごっこねピカってねそうだね。
あーちりがみをたたんでポケットティッシュね。
ポケットティッシュ入れとかありましたよね。
ありましたありました。
いやいやいや落ちないでくださいトイレ。
青焼きの原種ユニパーって言うんですねごめんなさいね。
なんかすごい詳しいガンダムさんが詳しい説明をしてくださってますね。
青焼きは観光師と半透明な原稿を重ねて原造液を通すと地とか線が青く残るので青焼きと言っていました。
出来上がりの紙が湿ってた。
だから要は原造するから水の中を通ってくるんですね。
本物の写真と同じような感じなんですね。
なんとか液に定着液につけてみたいなそういう感じなんじゃない。
トイレに落ちる怖い。
トイレが思いやりなかったやつ。
田舎とかでもそうでしたよ。
私両親の実家が青森なんですけど。
やっぱり離れにあってやっぱりその紙が積んであって。
もうそれ夜とか怖いじゃないですか。
そうそう。
母の実家はちょっと離れて大きいダンプを入れてる駐車場っていうか倉庫があってそっちの方にトイレがあるんで。
まずその駐車場のある方に離れに出るためにまず電気をつけて離れた方のトイレまで行ってトイレに電気つけてみたいなすごい手間なんですよね。
怖い怖いみたいな遠いんですけどみたいな。
実は当社バンセットはついこの間まで持っていた。
へーそうなんだ。
作産液で臭かった。
青焼きのがね。
そうそうなんかちょっと臭いイメージはありますね。
なるほど。
27:00
青森県に藤崎町ある?
いや全然関連ないですけど藤崎町かな。
いや全然関連ないですけど藤崎町があるんですね。
なるほど。
本名でもないんですもんね。
全然関係ないんで。
びっくりみたいな。
組取りに来るには家の中じゃなくてちょっと外の方が便利だったりとかね。
あったのかもしれないですね。
なるほどなるほど。
今だとほら簡易トイレとかだとね組取りで持って運ぶトイレとかあるじゃないですか。
工事現場とかに置くようなああいうのが組取りですもんね。
うんうんうん。
ああいうのとか。
バキュームカーね。
トイレの組取りもそうだしあと浄化層の組取りとか。
推薦になっても浄化層の組取りとか実家とか来てましたよね。
浄化層のバキュームカーなんですね。
そうバキュームカーで組取りに来て。
まあでもね組取ってたんでしょうね。
よくわかんないけど。
下水道になってないから結局そこの中でろ過してるか何かしてたのかな。
あまり仕組みをよくわかってないけど。
でそこに時々こうなんか薬を投げ入れたりとか。
その何ヶ月かに1回その業者が来て。
なんか綺麗にする薬かなんかぽいぽいって入れてって何千円ですなんてお金取って行ってた気がしますよ。
バキュームして薬入れてはい検査して終わり。
浄化層が匂ってくるとちょっとそろそろ来てもらわなきゃとか。
組取り北海道だと盛り上がっていく本当に?
でも確かに凍ればそういうことになる?
うんうん。
組取れないやん。
どうするのドライヤーで温めたら臭そうだし。
えーだって凍っちゃったら取れないじゃん。
盛り上がってきたらどないすんですか。
春まで待つしかないのかな。
えー溢れちゃう困る。
そうなんだ。
そうか。
水洗トイレ凍っちゃう?
そんなことはない。
室内だからそんなことはないよね。
どうしてたんでしょうね。
謎だな。
リューバリンも一部しか下水整備ないので。
今でもですか?
今から現役ですよ。
あーそうなんだ。
よく走ってます。車を運転してると。
そうすると不凍液か何か混ぜてるのかしら。
どうなんですかね。
だって凍ったら困るもんね。
へー。
元々大きいんだ。
なるほどね。入れる場所がね。
なるほど。
30:00
ワンシーズン持たなきゃいけないのね。
それも大変。
仮設系で夏とかだんだんいっぱいになってくると
何かがいらっしゃるのが見えて
もうそっとそんなった記憶が。
何かがいらっしゃるんですか。
うごめく白いものが。
うごめく白いものが。
うごめく白いものが。
うごめく白いものが。
うごめく白いものが。
もうね、なんとかしてみたいな。
ハエの元がえーみたいな。
もうね、もうね、ほんとあれトラウマ。
もう入りたくないですみたいな。
もう見ちゃった。見ちゃった。見ちゃった。
もう入りたくないんだけどみたいな。
みんなと目が合う。
そう、もうね、ほんといや。
いっぱいいらっしゃるみたいな。
それ数日後に飛ぶんですかあなたたちみたいな。
ヒーとかいう。
もういやーとか思って。
この世界じゃないんですからみたいな。
もうもうもう大変。
大変だわーって思いましたもん。
そういうかわいい赤ちゃんとかそんな。
そういう次元ではなくみたいな。
いやもうない。それもないないたくさん。
いやそれもありえない。
出てこれないじゃないですかその人。
いやいやいやいや。
怖いわ。
こういうので締める時間になるのは辛い。確かに。
本当だ。
また赤字が近づいてきてますよ。
近づいてますよ。
こういうコインあるからちゃんと時間を見て切らなきゃいけないやつですよ。
そうですね。私の仕事なんですねこれね。
そうですね。時間をピッタリで切らないと切れないやつですよ。
あと5分で終了しますか。
そうですね。あと4分ちょっとですかね。
なるみさん次はありますかね。
また出てもらえますか。出てって言ったら誘ったら。
そうですねはい。いつでも誘ってください。
ここでもあそこでも。
ここでもあそこでもどこでも。
行きますよ。
なるみさんも朝と夕方ツイキャスで発信してらっしゃるので。
そうですね。必ずとは言わないけれども大体やってますね。
来ていただいてる方で知らない方はもしかしたらいないかもしれないですけど。
そうですね。ゆいまらさんのお知り合いの方の方はあまり存じないんですけれども。
その他の方は大体知ってるかもしれないけれども。
ぜひぜひ。毎朝毎晩。
毎晩。
すごいね。プレッシャーをかけられている。毎朝毎晩やらなきゃいけないプレッシャーをかけられた感じが。
朝も他にそんなスルーはないんですかね。
朝も他にそんなスルーはないですけど。帰りとかだと買い物してからどうしようかなとか。
他のことをしようかなとか。ポッドキャスト聞きかけのやつ聞きたいなって聞いちゃうこととか。
音楽聞こうかなって時とかもあるんで。必ずとは言わないんですけれども。
33:03
大体やってるかなって感じですかね。
ぜひぜひ。なるみさんのツイキャスも。
私の言語わかるんですかキッキーさん。すごいわ。
聞いててください。
懐かしい話題。みなさん助けていただいて。
嘘つけタスさん。ジェンネレーションギャップ一番なかったべ。
ツイキャスチャンネルなるみキャス。
なるみのあなたのミニ丸み。
なるみのあなたのミニ丸みとか。括弧カリって書いてるんですけど。
あれはだいだいだげな時間の柴山けんさんが仮でこの名前でどうですかって一回つけてくれた名前なんで。
本当はポッドキャストやるのにこの名前どうですかって言ってくれたんですけど。
さすがにちょっとポッドキャストには使えなかったので。
ずっとツイキャスにその名前を残してるんですけどね。
せっかくなんで。
ぜひぜひ。私も時々お邪魔したりしてるので。楽しみにしてます。
お疲れ様でした。大したことないし話をしておりますので。よろしければ。
ちゃんと切れるように今ここに合わせてます。何言ってるの。
眺めて睨んでるのね数字をね。お疲れ様でした。
なるみさんを長時間ありがとうございます。
見に来てくださってる方もありがとうございます。
ちゃんと追われるようにね。スタンバってますので。
ありがとうございました。
なるべく編集して。なるべくできれば早くやりたいんですけど。
ちょっと時間がかかるかもしれないです。ポッドキャストの方に編集してあげるのは。
ライドさん余計な情報を混乱させるのがポイントとか言ってるし。混乱させなくていいですよ。
皆さんありがとうございます。
ありがとうございました。最後に25名様24名様ありがとうございます。
ありがとうございます。それではまたいつの日かお会いしましょう。
お会いしましょう。
それでは失礼します。
ばいばーい。
無事なのか無事じゃないのか、なんとかツイキャスコラボ配信を終えることができました。
なるみさんの番組、藤崎なるみの風に吹かれて。
36:04
こちらも合わせて聴いていただけたら嬉しいです。
夜の唯禄特別編、聴いていただきありがとうございます。
北海道、夕張からお話はゆいまるでした。おやすみなさい。
36:32

コメント

スクロール