1. 台湾で中国語と日本語の言語交換♪
  2. 言語交換#194【後編】台湾留学..
台湾留学生の学校生活、日本生活はどんな感じなのかな!? 茨城県つくば市の茗溪学園の物理教師、「小林先生」に教えて貰おう! 台灣留學生在日本的生活是什麼樣子的?讓我們問問來自茨城縣筑波市茗溪學園的物理教師,小林老師! 【 茗溪学園中学校高等学校 】 〒305-8502 茨城県つくば市稲荷前1-1 TEL.029-851-6611 FAX.029-851-5455 【HP】 https://www.meikei.ac.jp/ https://www.meikei.ac.jp/english 【英語 / English】 "How is the Life of Taiwanese Students in Japan? Let's Ask Mr. Kobayashi from Meikei Gakuen!" "I wonder how the school life and daily life are for Taiwanese students studying in Japan!? Let's hear about it from Mr. Kobayashi, the physics teacher at Meikei Gakuen in Tsukuba, Ibaraki Prefecture." === Support === ☕️ここから僕達に支援ができます!↓↓ 💰月額支援FANBOX https://shuangnews.fanbox.cc/ 💰台湾用寄付 如果可以的話一點點的小額贊助,就可以讓我們有機會提供更好的收聽品質! https://pay.soundon.fm/podcasts/54cb1743-2ac3-4bde-acb4-4ebda9272c5f === LINK === 🎬 **YouTube (字幕有り) ** 爽語NEWSのYoutube言語交換Ch. https://www.youtube.com/channel/UC6hVzNSCTHpGev8VNraOUng ❤️インスタ/IG https://www.instagram.com/shuang_news/ https://instagram.com/xuexuesensei?igshid=ZDdkNTZiNTM= 🐓Twitter 爽語NEWS https://twitter.com/suangyu_news 朋(TOMO) https://twitter.com/tomo_poppo 学学(XueXue) https://twitter.com/msxuexue 📘Facebook https://www.facebook.com/爽語news-105908568787280/ —————— ⭐️みんなも聞きたいテーマがあったらYoutubeのコメント欄に書いてね! Apple Podcastに評価の5つ星を押してくれると嬉しいです! 有想聽的主題歡迎留言給我們Youtube,也請給我們5顆星星! -- Hosting provided by SoundOn

サマリー

茗溪学園の物理の先生である小林先生による後編の言語交換のエピソードでは、留学生の日本生活について詳しく話されています。留学生は留学の種類や寮生活、授業内容、部活動などについての情報を紹介されます。台湾留学生は体育の方針が他の国と異なり、特色としてラグビーや剣道を行っています。また、彼らは日本の文化祭や学校の活動にも積極的に参加し、楽しんでいます。明慶学園の教師によるインタビューにより、台湾の留学生の日本生活が明らかにされました。学校では携帯電話を使用しても問題ありませんし、地下にはトレーニング施設があることも分かりました。

留学の種類と寮生活
3、2、1、スタート!
みなさんこんにちは!
日本人の友達です。私はルベレンです。
今日も台湾と日本で中国語と日本語の言語交換をやっていきましょう!
そして先週に引き続き、今回も茗溪学園の物理の先生、小林先生に来ていただいております!
イェーイ!
昨週の週末、私たちは今日もお招きいただきました。
茗…茗溪…
茗溪高校の小林先生!
イェーイ!お招きいただきました!
大事なところ忘れたな。
みなさんこんにちは!
こんにちは!
私はルベレンのダイアンです。
小林ダイアンです。
イェーイ!
そして、まだ残ってくれております、アリスちゃんです!
そうです!そして私たちの大好きなアリスちゃんもいます!
イェーイ!一緒に来てください!
先ほどの紹介でちょっと…
アリスです!
イェーイ!
なんでアリスちゃんが来てくれたのかは、
先週の放送を聞いていただけると理由がわかります。
ぜひ来てください!
アリスちゃんが来てくれた理由は、
先週の放送を聞いていただけると理由がわかります。
そして、前回に引き続き、今回は留学生のお話をメインに聞かせていただきたいと思います。よろしくお願いします!
そして、前回に引き続き、今回は留学生のお話をメインに聞かせていただきたいと思います。よろしくお願いします!
そして、前回に引き続き、今回は留学生のお話をメインに聞かせていただきたいと思います。よろしくお願いします!
そして、前回に引き続き、今回は留学生のお話をメインに聞かせていただきたいと思います。よろしくお願いします!
そして、前回に引き続き、今回は留学生のお話をメインに聞かせていただきたいと思います。よろしくお願いします!
そして、前回に引き続き、今回は留学生のお話をメインに聞かせていただきたいと思います。よろしくお願いします!
そして、前回に引き続き、今回は留学生のお話をメインに聞かせていただきたいと思います。よろしくお願いします!
そして、前回に引き続き、今回は留学生のお話をメインに聞かせていただきたいと思います。よろしくお願いします!
そして、前回に引き続き、今回は留学生のお話をメインに聞かせていただきたいと思います。よろしくお願いします!
そして、前回に引き続き、今回は留学生のお話をメインに聞かせていただきたいと思います。よろしくお願いします!
そして、前回に引き続き、今回は留学生のお話をメインに聞かせていただきたいと思います。よろしくお願いします!
民主主義は留学の種類が2種類あって、体験留学というものと、正規留学という2つの種類が大きく分けてあります。
一種は体験留学、一種は正規留学。
まず体験留学というのは、明慶学園だけじゃなく、他の学校でもあると思うんですけど、数ヶ月日本の学校を体験してもらって、そのまま元の国に帰るという留学。これが体験留学になります。
体験留学というのは、数ヶ月日本の学校を体験してもらって、そのまま元の国に帰るという留学。これが体験留学になります。
ただ体験留学も期間が短期、中期、長期と、1ヶ月から3ヶ月のものもあれば半年、それから1年くらいということで種類は様々です。
というわけで、同じように体験留学でも、短期、中期、長期と、1ヶ月から3ヶ月、それから6ヶ月、それから1年くらいのものもあります。
- じゃあ体験留学は、交換留学みたいな感じ?
- そうですね、はい。なので来てもらったり、こちらから台湾の学校の方に行くってこともやってます。
- だから体験留学は、交換留学みたいな感じですね。みんな学校に行ったり、台湾に来たりとか。
- そうなんですね。
- それに対して、正規留学っていうのが、そのまま明慶学園の卒業、明慶学園卒業しましたよっていう資格がもらえる留学になります。
正規留学と体験留学
- もう一つは、正規留学というのが、卒業後に明慶学園の卒業証書の証明を受け取ることになります。
- なので留学する期間とか目的によって選ぶことが可能です。
- なので留学する期間とか目的によって選ぶことが可能です。
- どちらも留学する、内容としては一緒の流れにはなってくるかなと思うんですけど、
- 寮があるんで、まず寮に入って生活します。
- 内容、留学内容としてはほぼ同じで、学校には宿舎があるので、日本の宿舎での生活を体験できます。
- 寮いいな、寮の生活。
- 寮の生活はとても楽しいです。
- なので全部給食になります。
- ご飯付き、それは晩ご飯も出るんですか?
- そうですね、朝昼晩。
- 朝昼晩給食、いいな。
- 給食とは…
- 夕食。
- 夕食、そして朝、昼、夜にも提供されます。
- 三餐と一緒に。
- すごい、それはやっぱり、毎日メニューが変わるんですか?
- 変わりますね。
- 毎日違うメニューがある、楽しいな。
- 土日もあるんですか?
- 土日もあります。
- 週末もありますね。
- 住みたい。
- そうだね、いいね。
- でも長期休みの時は出ないので、
- 夏休みとか冬休みとかですね。
- その時は周りのお買い物に行って食べたり、
- ということをやってみたいですね。
- 学校では夏休みと冬休みの時は提供されていないので、
- その時は周囲のお店でご飯を食べるかもしれません。
- そこに合わせて、
- 受け入れ先というか、長期休みの間は寮じゃなくて、
- 日本人のどこかの家庭に一緒に住むっていう体験をして、
- また学校が始まる頃に寮に戻ってくる。
- あら、寮に戻ってくる。
- だから夏休みと冬休みの時は宿舎が閉まるかもしれませんが、
- 周囲の家族と一緒に暮らすことができる。
- これはとても違った体験ですね。
- それってもしかしたら生徒同士、
- 例えば台湾人の留学生の子が来て、
- クラスの友達の家に夏休みの時は住むみたいな、
- そんなのもできるみたいな。
- そうです。
- そうです。
- そうです。
- そうです。
- そうです。
- そうです。
- そうです。
- そうです。
- 理解いただいてるご家庭も多くて、
- 手を挙げないってことはほぼないです。
- なので全部埋まる。
- はい。
- そうですね。
- 同学で知っているので、
- 家族も同学の方に寄宿ができるようになるかもしれません。
- うん。
- みんな…
- だからほとんど…
- だからほとんど…
- オーケー。
- 一人も泊まれない人がいないみたいな。
- そうです。
学校生活と部活動
- そうです。
- 拒絶することはあまりありません。
- え、私の家に住めることはできません。
- そうです。
- これは本当に素晴らしいです。
- 優しい。
- そうです。
- 本当に良いです。
- あとは日常生活は、
- 周りの日本人生徒と一緒に授業を受けて、
- いくつか…
- 例えば社会とかになってくると、
- 歴史とかだとやっぱり難しかったりするので、
- 日本の歴史とかになっちゃうので、
- そういう時はちょっと抜き出して、
- 別の先生が、国際担当の先生たちが、
- ちょっとこう、日本変わるの授業をやったりってことがあるんですけど、
- 基本は一緒に受けます。
- 大部分は他の日本の学生と一緒に上学を受けます。
- でもちょっと難しいのは、
- 例えば社会とか歴史とかになってくると、
- 日本の歴史とかになっちゃうので、
- 国際学生にとっては、
- 特に国際学生の課程があります。
- うーん。
- ものすごく配慮いただいておりますね。
- そうだね。
- やっぱり日本語なので、もちろんなんですけど、
- 基本は日本語なので。
- 主要は日本語で授業を受けています。
- ああ、そうか。
- いい学校だな。
- そうだね、聞きにくいね。
- 放課後は時間の使い方は自由なので、
- 部活に入って一緒にやる子もいれば、
- そのまま帰って宿題をやったり、
- いろいろ時間の使い方をしています。
- ああ、だから放課後の時間は、
- 社団活動に参加できるけど、
- 家に帰ることもできるみたいな。
- 結構自由だね。
- ああ、部活にも入れるのか。いいな。
- 懐かしいな。
- 何人かの生徒は、実際試合を出させてもらったり、
- デコもいました。バレーボールとか、経験者で。
- はい、特別に。
- 正規留学生だと、
- さっき言った正規留学生だと、
- ほぼ明慶学園の生徒として受け入れているので、
- こういう試合にも出れるようになります。
- へえ。
- 会社活動に参加できるから、
- 正式留学生だったら、
- 重要な試合とかも参加できるかもしれない。
- ちなみに、アリスちゃん、部活やってた?学生の時。
- やってたんだよ。
- 何してたの?
- イベントを企画する部活。
- でも日本語どうやって言うのか、あまり分からないんですけど、
- 中国語は、「康輔社」でいう。
- 康輔社。
- 康輔社台湾、
- 康輔社、台湾、
- 康輔社、台湾、
- 康輔社、台湾、
- 康輔社、台湾、
- 康輔社、台湾、
- 康輔社、台湾、
- 結構、部活に入る人で、
- 妖怪たちが集まってる部活っていう感じですけど、
- その中の、
- ちょっと、
- 違う存在ですね。
- なんか、
- 子供たちのサーマーキャンプとかやったり、そういう、
- あ、でも、
- それ、康輔社の方が多かったんですけど、
- うちが参加してたやつは、
- 同じ高校生が参加するサーマーキャンプとか、
- 冬のキャンプとか、そういう企画してたんです。
- 教養とか。
- 山の学校借りて、
- あそこでイベントを企画とか、
- キャンプファイアーのイベントとか、
- うわぁ。
- なんだアリスちゃん、妖怪やん。
- 違うやん。
- 康輔社。
- イベントを企画して、
- 主に同じ高校生とか、
- 300人参加したんだよ。
- 300人。
- 300人も参加した。
- 多すぎるね。
- すごいな。
- 修修先生は?
- 修修先生部活なんかやってた?
- 高校の時、
- あったんですけど、なんだっけ。
- 全部忘れてる。
- なんだっけ、結構変わったみたい。
- 毎年違う部活入って。
- 怖い。
- 毎年違うやつやったの?
- 一開始はギター社。
- 最初はギタークラブ?
- そう、ギタークラブ。
- 後来は超異色。
- 超異色だった。
- トランプのブリッジ。
- トランプのブリッジ?
- 超異色、そう。
- あとは何だったっけ、
- あの時はたくさん参加した。
- その後も参加した、
- 活動を経営してた。
- 志向相関の社団、ボランティア。
- ボランティアもやってた。
- たくさんやってたよね。
- トモさんはバレーボール部だったな。
- トモさんは前にも言ったけど、
- 彼はハイポール社長。
- 私もです。
- 彼もハイポール社長だったね。
- 懐かしいな、
- 学生の部活楽しいもんな。
- 留学生と部活できるのいいな、楽しそう。
- そうだね、留学生でも社団活動に参加できるの楽しいね。
- なるほど。
体育の特色
- 時々、ずっと授業を受けるのもつまらないと思うので、
- 東京にいろいろと見学会みたいなのをします。
- 例えば、東京スカイツリー、ドンジンチンコンタ、
- 浅草、
- あと、スクバの近くにJAXAがあるので、
- 宇宙の研究室。
- JAXA知ってる?
- 宇宙だから。
- JAXA、J A X。
- 宇宙の研究室。
- 宇宙の研究室。
- 宇宙の研究室。
- 宇宙の研究室。
- これってどういう図?
- 宇宙の研究室だよ。
- 宇宙、なんていうんだろう?
- 宇宙の研究室?
宇宙を紹介して、火箭の研究をしている場所
これ面白いね
場所って言うか
スクバはこういう研究施設が多い地域なので
楽しそうだな、ジャクサとか行ってみたいな
そうだね、行ったことないね
予約すれば全然
公開イベントみたいなのも結構やってるんで
スクバ来た際には
放送では多くの科学研究の場所があるので
そういう研究類のものを特に重視するようになっている
学生が学ぶことができるように
すごいね
留学生楽しそうだな
そうだね
ただ1点だけ結構特色があって
明慶学園が毎週体育の時間なんですけど
学校の競技として設立
学校ができた時から
男子は絶対ラグビー
女子は絶対剣道っていうのをやらなきゃいけない
留学生も毎週
男子はラグビー、女子は剣道をやってます
だから唯一特別なのは
毎週の体育課
男女は分割して固定されている
男性はラグビーって何?
ラグビー…
アリスちゃん?
分からない
ラグビーってどこなんだろう
カタカナ無理です
女性は剣道、男性はラグビー
ラグビーって何?
調べてみましょう
ラグビーは
茶色い長細いボールを持って
相手にタックルするやつ
相手にぶつかりながら
橄欖球?フットボール?
そう、フットボールみたいな感じ
似てますか?
橄欖球?
そう、橄欖球のような運動
そうなんだ
橄欖球みたいな
橄欖球、OK
台湾はほとんどラグビーないもんな
台湾は少ない
だから留学生は驚きますね
男子とかは特に
だから留学生は驚きます
そう、留学生も
これは何?
そうですよね
台湾の子は特に驚きます
ラグビーはあまり…
女子だったら
どうだろう、剣道なんで
結構日本の興味があって
剣道いいな
女子選手の剣道感じが超スワイ
かっこいいね
面白いな
ちなみに台湾からの留学生は
結構部活なのかな
アニメ漫画の部活やってましたとか
語学研究部みたいな
そこで日本に興味があって
留学したいっていう子が
ちなみに多いですね
台湾の留学生は
多くは日本の漫画に興味があるから
漫画や動漫などの社団に参加したい
そうだね
台湾の子たちはアニメやゲームが好きで
日本語を勉強し始めたみたいな方が
結構多いもんな
そうだね、本当だね
たくさんの人がこの理由で日本語を勉強してるみたい
そうだね
台湾の留学生の子たちは学校でどうですか?
台湾の留学生はどうですか?
ただ給食が美味しいんだけど
冷えてる感じが多いみたいで
料理によっては厳しいっていう意見は聞きます
台湾の留学生は通常奇妙な反応がある
給食が美味しいけど
冷えてる食べ物が食べたくない
お弁当とかもえ?っていう
時々お弁当だったりするんですけど
台湾の子たちね
絶対冷たいご飯嫌がるもんな
嫌がる
そうだ
他にも何かありますか?
台湾人の感じ
学校生活は結構満足してるみたいで
でも学校生活を楽しむのが好き
こういうのやってほしいとかありますか?
そうだね、台湾の子からしたら
日本留学行った時にこんなことしたいなみたいな
あんなこと体験したいなみたいな
体験したいなみたいなことって
なんかある?
ラグビー?
台湾の学生は特に
何か体験したい?みたいな
なんかあるかい?
ないんかい?
他の国に留学しに行くのは
その国の学校生活を体験したいんだから
普通の人と同じのほうがいいんじゃない?
区別しないほうが
そうだね、特に要求しないみたいな
だって全て留学行ったから
その国の文化を体験するってことだよね
他の国の学校のイベントをやってたんだから
ここもやってみたいとか
そしたらその国に行ったらいいんじゃない?
そうだね、もし他の学校とか
他の国がこれを持っていると
私がここにいることができるかどうか
みんなもそう思うだろう
その学校の国に行ったらいいんだ
でもあれじゃなかったっけ
文化祭と学校活動
台湾の学校って文化祭がないから
文化祭とか結構いいんじゃない?
文化祭はないですね
そうだね、ある?
学園祭って
これ結構面白いと思う
文化祭とかあります?体育祭文化祭
ありますあります
だから学校も文化祭もある
文化祭、球技大会
さっきのラグビーとか
剣道の抗議大会って言うんですけど
学校の
文化祭はもちろん
運動大会とか
球技大会
文化祭ってどんなことやってます?
やっぱり歌歌ったり
演劇やったりとかそんな感じですか?
文化祭ってどんな感じですか?
高校は結構出し物を決めて
教室も貸し切ってる
担当のクラスが
アトラクションとか
迷路とか
脱出ゲームじゃないけど
頑張ってるところは
ジェットコースターみたいな感じで
作ったり
あとは今だと
写真スポットを作りましたみたいなやつとか
これは
みんなも
毎学校の
みんなも
活動や
単位の感じ
脱出ゲームとか
ジェットコースターって何?
運輸車
日本の学校で
室内で紙箱で作った運輸車
すごくかっこいい
InstagramとかTikTokで
探してみて
関連の動画が見られるかもしれない
最近日本の高校は流行ってる
すごくかっこいい
学校の中で運輸車みたいなやつを作った
教室の中で
軽減型のやつ
天啊
これ本当にすごい
私の想像以上
これが写真スポット
映画を撮って映画を映像化したり
映画を作ったり
動画を作ったり
すごい
最近の学生もすごい
日本の文化祭
マジで気合い入ってるな
気合い入ってますよね
本当にみんな大事に
大事に準備してる
中学生が結構
中学と高校の学校なので
私の学校が
中学の方は
中学2年生は絶対演劇とか
中学3年生は中庭があるんですけど
中庭でパフォーマンスってことで
音楽流して踊るみたいな
してます
OK
彼らの学校は
中学部と高校部に分かれている
中学生の場合は
彼らは演劇をするかもしれない
中学3年生の場合は
何ですか
国二は同意している
基本的にみんな演劇をする
国三は
自分で準備している
彼らの学校は中庭がある
国三の人たちは
そこで演劇をする
例えば
学校部に音楽を入れて
踊るみたいな
舞踊会
舞踊会みたいな活動を行う
楽しそう
青春
青春
青春
青春
青春
そうか
いいですね
今では
留学
小林先生は台湾に
台湾留学生の交流
出張に行かれたことがあるんですね
小林先生は台湾に出張に行かれたことがあるんですね
小林先生は台湾に出張に行かれたことがあるんですね
3、4年前ですかね
国立体操女子
国立体操女子
国立体操女子
3、4年前に台湾に来た
台湾の高中生と交流
台湾の女子
高中
台中女中
台中女中
台中女中が
最初は誤解
台中女中が
実は明慶で
台中女子と
国立歌技高級中学
国立歌技高級中学
この2つが
姉妹校提携
仲良くしましょうっていう
提携を結んでて
明慶学園が
そこと特に
先生も生徒も
留学の生徒も
送ったり
受け入れたり
ってことを多くやってて
その一環で
4年前に
私の方が
台中女子中学の方に
見学に
行きました
だからその時
台中女中
加藝女中
そしたら
姉妹校になって
姉妹校で
もっと交流して
4年前に
この2つの高校に
行きました
その時は小林先生は
台中の高校に
見学に行かれたみたいよね
そうなんです
初めての台湾だったんで
日本人の先生なんですけど
やたら台湾に
詳しい先生がいて
先生と2人で
視察に行ったんですけど
ただ4泊5日ぐらい
だったんで
台北の方を
ちゃーっと
見学して
台中に2日目3日目
見学して
それでもう
帰ってくるっていう日程だったんですけど
私が先に
その時は
台湾の先生と
一緒に来て
4泊
5日4夜
その中で2〜3日
台北に
1〜2日台中に
台北に戻って
帰ってきた
どうでしたか台湾
台湾の話
するとたぶん
中学の
高校の話からいきますか
台湾に
台湾の話題
もう一回
台中に
行った時に
すごい驚いたのが
やっぱり
3Dプリンター
とか
レゴブロック
レーザー加工機
それらが一人一台レベルで
むちゃくちゃあるんですよね
マジですか
レーザー加工機も
3Dプリンター
彼が台中に来た時
女中に驚いたのは
学校にレーザー加工機とか
3D列印機とか
それらが一人一台
か何台か
そこがすごい
ギャップで
日本はほぼ
そういうのないので
すごいそこが
僕衝撃受けて
帰った瞬間
私物理の教員なんですけど
実験室に
3Dプリンターとレゴと
買ってくれと言って
お願いをして
なので今は
私の科学部の生徒は
今3Dプリンターレゴ
というのになった
すごいこのきっかけが
台湾はやっぱこういう
機械がすごい強くて
すごいですね
3Dプリンター専用部屋とか
レゴ専用部屋みたいになってるんですよね
レゴ専用の3Dプリンター
すごくかっこいい
これか?
レゴは
レゴはレゴ
レゴはレゴ
彼が台中女中に行ったとき
彼らは学校で
3Dプリンターと
レゴと雷射加工機を買った
彼が行ったとき
それらは一つの教室に入っていた
彼は驚いた
天津県はこのような専用教室があるのか
そう
明慶学園の日本生活
半導体の国だな
すごい
やっぱり
日本でやるような
物理とか理科の授業と別で
テクノロジーみたいな
授業が週何回か
とにかく
技術的な課程
毎週数回
台中で一番賢い
高校と
ジャンイーで一番賢い
国立の高校だからな
他を見てないので
なんですけど
すごい衝撃を受けたのは
とにかく
印象深いのは
1位2位3位みたいな感じで
話してきたんですがこれが1位でしたね
2位3位
どんな印象ですか?
伝えすぎて1位から話してしまったんですけど
2位は何かっていうと
授業中に
ぬいぐるみと携帯が
普通に出てる
普通の
桌上
桌上に置く
携帯
それはそれで自己責任だから
いつも注意しません
違うと思います
違うのか
バラしていいのか
そんなこと
あわあわ
マジか
アリスちゃんぬいぐるみ抱きながら
学校で授業受けたの?
そういう子がいたってこと?
私が見学したとこもいました
すごいな
お塩抱きながら
デカいもん
机の半分閉めてる
人形置いてる
机用のマットとかがあって
その下に
推しの写真とか
挟んでる人もいるし
マジか
すごい
そういう
成績いい子の
クラスだと思いますので
そういうクラスの中の子って
結構自由です
頭いい人が
もっと自由になるんでしょ
そうなんだ
通常外国の教師が
参加するときは
教師は特に
参加したいと思って
参加したいと思って
参加したいと思って
参加したいと思って
参加したいと思って
参加したいと思って
参加したいと思って
参加したいと思って
参加したいと思って
参加したいと思って
学生に
受け取りますわ
って言ったんですが
プロベ宣伝は
değişik 2014
p bro
プロベ宣伝は
プロベ宣伝は
私たちの個人idar
私たちの個人idar
私たちの個人idar
私たちの個人ida
私たちの個人idar
あるある
そうですね、なんで
ぬいぐるみもやっぱ台中にいたときです
街中にすごいUFOキャッチャーが むちゃくちゃあったなってイメージでした
あー!
台中で見たら超多ワワジ
めっちゃ
そこも関係あんのかな
なんて思ったりもしたんですが
ぬいぐるみがすごい好きなんだ
関係ないです
関係ない
危ない危ない
ワワジが沢山あったので
ワワジを学校に持ってきました
でも知らないかも
よかった
じゃあ3位は
学校内の施設
3位は
地下みたいのがあって
地下
地下に下がっていったら
ジムみたいになってた
トレーニングのこのサイクリング
自転車漕ぐやつとか
ちゃんとした
トレーニング器具が置いてあって
健身房みたいな
地下室
台湾の学校って普通そうなの?
地下にそんなトレーニング施設あるの?
地下だけじゃなくて
学校によって多分空いてる場所で
学生がそれが欲しいって
申請して
学校で協議して
ちょうどそこは
空いてるなら
使っていいっていう感じで
学校でそこが
ジムみたいな施設になる
っていう感じ
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
そういう事か
そうなんや
でも確かに衝撃やな
なんか女子学校に
女子高校生の
地下室に
そうなんです、女子高校生のところに ジムで携帯とか本読みながら
自転車のトレーニングを込んでたんで
感じはそれを辞書をして自転車の 器材のトレーニングをしてたんですね
頭いい子がやることはちょっとよくわからんな
頭の良い子がやることはよくわからない
それ多分学校的に勉強だけしないで欲しい っていう感じで
そういう感じのトレーニング器材が採用されてたんじゃないですか
台湾的確、学校も多分、 学生だけじゃなくて
運動とかも気をつけないといけない
ああ、そうなんや
でも体にはいいよな、体とあとは
体が良さそう
あと外に行ってないし日焼けもしないから
女子高生が使う人が増えるんじゃない?
そうやな、勉強時間も長いですからね
勉強の時間も長い
そうね、面白かった
面白かった、面白かった
ありがとうございました
じゃあ最後に小林先生から何か宣伝でもなんでも
最後のお言葉をお願いしてもいいでしょうか
こんな感じの明慶学園なんですけど
結構来ると楽しいかなと思うので
もし興味があったら
ぜひ明慶学園検討してみてはいかがでしょうか
とにかく多分日本を楽しみたいっていう気持ちと
熱いやる気があれば誰でもできるところだと思うので
ぜひたくさん来てくれることを願ってます
最後に小林先生から最後に何かお話したいことはありますか?
明慶学園は面白いと思ったでしょうか?
もし興味があったら
日本に留学したり
日本の文化を体験したいと思ったら
ぜひ留学してみてくださいね
素晴らしい本当に今回ご出演いただきありがとうございました
いえいえ
とっても面白かった
こんな学校の先生まで登場していただけるこのポッドキャストは
毎週月曜日と木曜日日本時間朝の7時
台湾時間朝の6時に更新をしております
もし気に入ってくれた方は友達に教えてあげたり
SNSで拡散してくれるととても嬉しいです
何卒よろしく
今日は小林先生に感謝します
毎週日曜日と木曜日台湾時間朝の6時日本時間朝の7時に更新
もし私たちのチャンネルを気に入ってくれたら
ぜひ友達にシェアしてください
今回も参加してくれたアリスちゃんの台湾語教室は
毎週日曜日日本時間お昼の12時台湾時間お昼の11時に更新してるんで
みんなよかったら聞いてみてね
今日はアリスちゃんの台語教室に参加しています
毎週日曜日台湾時間11時日本時間12時に更新
みんなも聞いてね
そしてYouTube、Instagram、Twitter、Facebook
そして最近流行りのスレッドもありますんで
みんなよかったらチャンネル登録、高評価、通知の何卒よろしく
はい、そしてYouTube、Facebook、Instagram、Twitter、最近のスレッド
全部不定期で更新してます
みんなも多く追加してね
はい、ということで
今回はここまででありがとうございました小林先生
ありがとうございます
ありがとうアリスちゃん
ありがとうございます
間違えて呼んだけどありがとう
なによ
不小心で
非常に悪い誤解でしたが
アリスちゃんと一緒にいて本当に嬉しかったです
ということでまた次回お会いしましょう
今日はここまで
また次回お会いしましょう
バイバイ
42:37

コメント

スクロール