1. RYO-Z & 柴崎竜人の新しいフォルダー
  2. #56 感想戦 『レディ・プレイ..
出演:
RYO-Z from RIP SLYME
柴崎竜人

【宿題映画】ありませんか?

人から「面白いよ!」と勧められて、いつか見ようと思ったまま、まだ見れずに宿題として積まれている映画の数々。
RYO-Z と 柴崎竜人がそれぞれの宿題映画を一緒にこなし、飲み屋でトークするポッドキャストです。

今回の宿題映画は『レディ・プレイヤー1』。

あなたも一緒に宿題映画を(ホロ酔いで)楽しみませんか?

出演:
RYO-Z from RIP SLYME
twitter.com/ryoujinarita

柴崎竜人(小説家)
twitter.com/ryuto_shibazaki

スタッフ:
砂流恵介
twitter.com/nagare0313
00:06
新しいフォルダー、感想戦でございます。今日は、レディ・プレイヤー1
久々の感想戦ですね。
久しぶりの感想戦ですけど、もうね、きついよ。
禁酒が。
禁酒がきつい、そういう。
なんか毎年、禁酒やってて、いつもなんかきついっていうイメージなかったぞ、今回は。
いつもね、俺は平年になって今年は結構楽だな。
そうなんだ、ギャップ。
まず一番最初、この禁酒を始めると、まず寝れないっていうのが結構あるんですよ。
へー。
これがね、3日ぐらいで割とスッとリズムを掴み、全然余裕で寝れるようになる。
かつ、行動パターンはそこまで変わらず。
たぶんよく行くドミニアンさん、バーとか行っても、ウーロンじゃないし、ノーマルビーフとかやってると、それより楽しく過ごせるんですよ。
けど、なんかもう来ましたね、この季節かな。
このジムジムしてる松の中でも、時折晴れる日があるじゃないですか。
そこでもうたくさん飲みたくなるんですよ。
まあね、なんか梅雨時期だけに雨の翌日のマッキーとした。
嫌な感じじゃないですか、でも地面として、基本。
なんだけど、日がわー刺してて、くっそ、なんかジムジムして嫌だーっていうところで、エアコンの効いた店内とかでビールがーって煽っていたよね、俺。
思い出してしまうんですよ。
そこやったらビールなんですか?
ビールですね。
あとね、今回レディプレイアワーもそうですし、だいたい僕当日見るんですよ、収録の当日に。
そんなもんだから、結構昼下がりで天気がまた良くて、レディプレイアワーみたいな面白い映画を見てたりしたら、ほんと絶対ビール手が伸びてるはずなんですよ、普段。
そう、ノーマルビールみたいな。
でもノーマルは飲むんだ?
一応飲む。ノーマルは飲みながら飲む。
そんな面白いの見ながら飲みたいんじゃねーかっていうのをくすぐられまくってるところに、あなたの相棒が登場しましたね。
すいません、あ、俺です。
あ、俺です。
そうですよ。
いや、うまいよ。ジンジャーガールだと美味しいんだよね。
ちょっとね、おなげかな。
でも映画は面白かった。毎回毎回面白い。
03:00
そして今宿題でいただいております愛の無地着、これも漏れなく面白いですよ。
それなりにちゃんと見ていれば。
いやいや、そうっすよ。
これお酒が入ったらなって思いながら。
すいませんね、ちょっと看板に偽りありですよね、もう言ったらね。
ホロ酔い。
ホロ酔いのホットキャスト。勝手に自粛しておりますけど。
我々二人がホロ酔ってるんで、他の俺と流れ君が。
そうすればいいってことですね。
そうそうそう。
分かりました。まだまだやりますよ。
これを爆発した暁にはね、大変ですよ感動するの。
本当に。物が壊れますよって。
そんな、そんな、そういう欲張らい顔してるの見たことないけど。
物をなくすのは何とか見てるけど。
物をなくすんだよね。
そう。
気をつけなきゃいけないところなんですよ。浮かれて回帰したばっかりはとにかくアホみたいな。
で、本当に。気づいたら公園とか。
40代でアルマチキ?
公園。
さすがにね。公園って。
やばいですよ。
ありましたね。そんなことも。
季節は季節は死んでますよね。
そうそうそうそう。
そういうね。
感動するんですよ。
映画はあまりにも面白かったですからね。
自分がアバターになったら何やらなんかそういう世界に入っていくの?
何にしようかな。
俺もうずっと考えてたけど何か思い出ないんだよな。
何にしようかな。
すげえ難しいな。
得意っすね。
今パッと浮かんだのコブラだったけど。
あーコブラ。片手が自由のコブラね。
左手最高感を持つコブラ。
なんか知ってる?コブラ。テラサーブみたいな。
知ってるよ。
コブラっていうアニメ。
俺漫画読んでました。
漫画読んでましたね。
最高感っていうね。
手がカバーされてるの。
そのカバーを外すとガンになる。
自分のシネマみたいな相手に無事負ける。
言ったらあれと一緒だね。
ライトセイバーって感じでしょ。
フォースで打ち砕くってことは。
俺いつも気になってたのが腕をガチャってはめた時に
どうしてあれが動くシステムなのか。
指がねっていう。
あれがずっと気になってたんですけど。
コブラいいっすね。
コブラいいでしょ。
すごくいい。
コブラかっこいいなって。
しかも80年代だし。
そうそうそうそう。
歯巻きを加えてね。ピッタピタの赤いボディーズをつけて。
で金髪。
かっこいいっすね。
それ俺にくれません?
クリスタルゴーダーあげるから。
06:02
クリスタルゴーダーかっこいいよ。
それだったら俺ハーロックとかにする。
ハーロックか鉄蝋。鉄蝋かな。
可愛い方がいい。
なんでもなりたい自分になれるでしょ。
なかなか自分から駆け離れたものって俺正直選びづらくて。
自分から駆け離れたもの。
例えばキノコとかカメとか。
人間じゃないやつ。
そういう鳥とかになりたいって人もいるだろうし。
人型のキャラクターからどうしても俺選んじゃうんですよね。
コブラが出たからだったらその時代のもので鉄蝋。
鉄蝋だったらメーテルとかでもいいけど。
メーテル?メーテルの方に行く?
顔が半分目のメーテル。
メーテルパンツメーテルっていうギャグ早かった?
全然早かった。
俺の地域では早かった。
俺の地域では早かった。
メーテルってそれ思い出したの?
そう。
僕はやっぱりスプラトゥーンのイカの。
ゲームから組むのね。
ゲームか。
でもルパンも考えたんですけどめっちゃ被ると思うんですよ。
ルパンはね。
いろんなルパンいるよね。
なんでコブラと一緒なの?
コブラはすごいチョイスがいいと思うんですよ。
だから俺はレディーのコスプレやってる子がいたらすごくいいな。
レディー。
俺の色。
いいっすね。
なんか自社番でフランス映画。
なんかあれなんか評価が高いって感じ。
それこそサリーさんが推してませんでした?
そうだし。
続き先行っちゃうもんね。
一番最初に惚れた男性って。
一番最初に恋してる異性っていう。
サイバリオンって言ってましたね。
サイバリオンね。
でもやっぱりブリオックが必要じゃん。
あれはやっぱりね。
サイバリオンって言ってましたね。
サイバリオンって言ってましたね。
サイバリオンって言ってましたね。
でもやっぱりブリオックが必要じゃん。
例えばレディープレイヤー1の世界に行くんであれば、
やっぱりちょっと欲しいよね。
サイコガンぐらいだと思う。
サイコガン?
サイコガンぐらい欲しい。
あと気持ちでどんどんパワーが上がっていくってことってあるなら、
そのマインドでどんだけでも言うってことが上がっていく。
いやコブラはいい。モテキャラだし。
モテキャラ。
でもちょっと賛同性分出すからね。
出す出す出す。ちょっとエロいしね。
エロい。
コブラエロいよね。
エロ漫画でも思わない。
そこに少年はワクワクするわけですよね。
09:00
そうそうそうそう。
なかなか。
アバターはなかなか決めらんねえなと思って。
悪魔将軍?
筋肉マンの?
あーいいっすね。
悪魔将軍?
そうだよ。
悪魔将軍汗かくとリングがだいぶもどかしちゃうもんね。
知らなかった。
そうだっけ?
筋肉マンは確かにコウコウかも。
アバターとして。
俺ロビンマスクがいいそしたら。
ロビンかー。
ロビンがいいね。
金消しでさ、やっぱすごい遊ばなかった?
むちゃくちゃ遊びましたよ。
俺子供ながらにちょっと変なのかなって今思うことがあるんだけど。
主人公はロビンマスク。
俺が金消しになって。
で、ビビンバが彼女。
ロビン。
っていう設定なんだけど。
ロビンは十字架に貼り付けた状態にされてて。
で、ビビンバが他の超人たちに侮辱されているというシーンを
想像するっていうね。
何歳くらいだったっけ?
小学校、高校くらい。
すごいな、その想像力。
目の前で。
これはクルーリーの企画に話したもん。
すごい。
その、小学生においてその感じはすごいよ。
いや、すごい。
筋肉マン大好きだから。
っていうことを話して。
ビビンバ美人だからね。
そんな子供のこと考えたこともなかった。
考えたこともなかった。
でもそういうことでしょ。
子供のイマジネーションがさ。
ビビンバって俺の記憶だともともとシシカバブの彼女なんですよね。
それが筋肉マンの。
いつの間にか筋肉マンの彼女で。
いいね。
NTRだ。
寝取られ。
NTRっていうのをちょっと前に知って顔が見えちゃう。
NTRって書いてあるけど、何だろう。
寝取られですね。
寝取られ者ね。
NTRが発動しました。
そんなでもないです。
レディープレイヤーワンね。
オクラスクエストっていう。
フェイスブックがメーカーになってるんですけど。
VRの。
水球メガネみたいなね。
俺今流れくんも借りてんすよそれ。
いくらぐらいですか?
俺もいよいよVRの世界かなと思う。
5、6万円くらいだったと思いますね。
12:01
5、6万円?
そんな強いの?
いやって思うでしょ。
やったらこんな安いのって思うよ。
ほんとに。
マジで。
ゲームやんけ。
ゲームやんけ。
ゲームやんけ。
ゲームやんけ。
ほんとに。
マジで。
ゲームやるからでしょ。
PSVR経由ってやつ。
俺ゲームやんねえもん。
映画化やらしいのしかないじゃん。
でも俺も普段ゲームやんないんですよ。
やんないんだけど。
VRオクラスクエスト借りて。
本当に久々にゲームやったんだけど。
ちょっと衝撃的すぎて。
ゲームが。
あのね。
ほら競技携帯なんて10万近くするじゃないですか。
これとこれが体験させてくれるものと比べたら
安いと思う。
マジで?
これ5万なの?みたいな。
特別休憩?
でもね今もうみんな同じこと考えてて
すぐし直せるらしいですよ。
そうだよね。
こういう時だから買うみたいなことだね。
ものすごい。
つけた瞬間から
3Dプレイアワーズ
オアシスってほら
オーのマークからガーって入ってくる。
あれオキラスと同じなの?
そう。
でもすごい重なって
映画とオキラスが。
びっくりするよ。
モトコって感じ?
モトコのブラグインした時みたいな感じ?
えっとね。
でもマジで近い。
近い。
その前に俺が
1世代前とか2世代前の試した時は
こんなに感動しなかった。
まあまあそうだよねってわかるわかる
こういうことだよね。
最新のVR
それこそ5万円クラスの
スタンダードアローンって言われる
コードがついてないものですよ。
動き回れるやつ。
両手にコントローラーを持つ。
まさに映画になる。
映画とは違うのは
映画でほら
レディヴィラーワンで足元が動いてたじゃないですか。
だから本当に駆け回って
ゲーム内で動けるけど
さすがにそれはないんですよね。
オキラスは。
両手は本当に自由自在っていうか
自分が手を動かすと
ゲーム内でも動くし
目のところにゴーグルをセットするでしょ。
両手はコントローラーとぶら下げるでしょ。
だから目と両手の位置を多分計測して
腕の長さとか身長とかが分かるんですよ。
その感じで出てくる。
めちゃくちゃ高いとか低いとかないよね。
大抵自分の身長がわかる。
その辺とかが
しかもね
ゴーグルつけるとディスプレイが見えるんだけど
ワンボタンでディスプレイの外側に画面を切り替えられるんですよ。
15:02
外付けのカメラもついてるから。
つけたまま外をこうやって見ることができるとか
こんな機会があったら
ぜひ
買ってきますね。
YouTubeもすごかった。
YouTubeはゲームはほら
リアルタイムだからその場合画像作ってるんだけど
YouTubeに関しては
出来物の360度だから
解像度がすごくて
南極に探検しに行く動画とか
空飛ぶ動画とか
つけたら鳥肌立ちますよ。
うわー
すげーな
光学企業でそう考えると
ものすごい前からこの世界に
話をして
白正宗の原作
シーンが揃ってる
すごい世界が変わった
本当ですよね
20年前に
このようなことがあったんだけど
すごいね
どっかの何で読んだんだっけな
あの
本当に日本の先端技術の科学者が
要は
ドラえもんでほら
その風呂敷をかけると見えなくなる
みたいな風呂敷があるじゃないですか
石ころ帽子みたいなやつ
そういうものを
科学技術で作ろうとしてて
どうしても
作ろうとしてたんだけど
なかなか出来なかった
どうやったらいいのか分からなかったんだけど
光学機動隊を読んで
そこで光学迷彩っていう
地面を読んで
光学で迷彩を作ればいいのか
その地面で
こうアイデアを閃いて
実際に
イナミさん
イナミさんインタビューしたことあるの
そうそう
だからやっぱこう
想像
SFが実際リアル世界の科学に与える
その影響力ってものすごいんだなと
思いましたね
人の想像したものは
実現できるってやつですね
実際にこのレディプレイヤーは
今日の何かしら
今日見たものが
これだったらどっかの科学者が
これだったら作れるかもみたいな
思いましたな
というようなこともきっかけに
色々考えさせてくれる
きっかけの祝いもあったってことですね
そう
キャラクター誰が好きでした?一番
キャラクターは
キャラクターは
誰が好きかな
日本の他の
ガンダム
ダイトー
あの子よかった
か少年
なんかいいんじゃないの
ショウ
なぜか年下でやることすごくコンプレックス
そうそう
いいなそれはいいよね
そんな背伸びしたい時だもんね
なに
18:00
忍者になりたい子だよね
そう
俺だ
俺アルテミスすごい好きかも
カネダバイクに乗りたいっていう
アルテミスになって
アルテミスになって
アルテミスになってカネダバイクに乗りたい
すごい嫌だね出会っちゃう
そうっすね
だったよ
だったよ
アルテミスの顔にあざがあって
すごく分かりやすいコンプレックス
あの描き方とか
はじめえって思ったんだけど
それも見てるうちにしっくりきたし
パーシバルがちょっと俺の中で
あんまり
この絵がすごい好きなんだけど
パーシバルがあんまりグッとこないですよね
自分の中で
もっといいじゃないこの主役
こんなにいい設定なんだから
もっと面白くできるかもしれないってことだ
いやなんか
オタクじゃないですか
オタクなんだけど
すごくヒーロー感があふれてて
最初から
だからそこに共感できない
もっとオドオドしてほしい
してろよ
オドオドして
ゲームの中無敵はいいけど
簡単にキスとかするでしょ
した
ないないない
なんかね
陽キャなんですよね動きが
確かに
オタク設定なのに
そこがなんかちょっと
俺とは違うタイプだ
思いが違った
もっとだからちょうどちょうど
二人で歩み寄っていく感じが欲しかった
そう
それでキスが感動的だよね
全然できないのに
なんならアルテニスが引っ張ってって
いやもう
ちょっと無理なんで
ってなるような
パーシバルだったら
ウェイド君だったら分かるんだけど
なんか全然
髪とか耳に負けて
いきなりキュッていっちゃう
そうそうそう
始めから始めから
最後はいいんだよ最後はいいんだけど
始めからなんか陽キャだから
言うならさ
中に浮かぶディスコみたいな
あそこで急に
サブネイナルリーバーみたいな
急になんか
すげー踊りだす
俺そんなことできんの?
結構すごい踊りしてたからね
普通になってたけど
そうだね
あの辺をやれちゃうんだ
できないじゃん
ダウンソロはいけないと思う
あーそうね
そんなんいけちゃう
だから俺アルテニスだった
陰キャ
まあ可愛いキュート
もしまだ見てない人がいたら
ご覧になっていただいて
ぜひぜひ
次週予告しましたけども
次週はあいみょく日焼けという
とんでもない
もう壮大な
とんでもないっすよ
21:01
今から見て間に合うのかっていう
間に合うのかな
だって1時間20分くらい平均であるわけですよ
日本のドラマ40しちゃったでしょ
あっても
約2話分ですよね
2話分が大変ですよ
いやもうほんと大変
でもあの
まあ今までがあったけど
この段階でも俺は人におすすめする
いやいやいや
この段階でいやいや
来週に向けてね
見ようかな見えないかなって
迷ってる人がいたとしたら
ぜひ見て頂き
要請していただきたい
俺ね本当にありがたいことにね
周りいないよ全然見てる人
いないんだ
いないよ全然いなくて
1人だけまってんの子で
1人だけ完全に見てるの
すごい話したいんだけど
リコさんリコさん
話したいんだよ
感じになってる
いないんだ
山本見るんですけどね
そう
俺もいないよ
まあ分かんない
これ全部見終わって来週
クソでしたって言うかもしれないけど
見る必要ないです
言うかもしれないけど
見終わってみると分かんないからね
本当だよね
それは分かんない
見る状態は分かんない
来週あたり
全然一番新しいドラマ
リリースされてるかもしれない
こっちでしょ今も
それでちょっと前だったら
イテオンクラスだったわけでしょきっと
そうそうそう
いやでもイテオンも今
ネトゥーフィニッシュ
ネトゥーフィニッシュ
パラサイトあって
止まりませんね
止まらないすごい
イテオンクラスって
作られるんだよね確か
そうなの
リメイクみたいな感じで
確か確か
復讐劇らしいですからね
まあそれで言うなら
半沢直樹が新しく始まるから
そうですね
どっちも楽しみ
またどういう作品を取り上げていくか
分かりませんが新しいコーナー
ひとまず来週
よろしくお願いします
今日はありがとうございました
23:24

コメント

スクロール