1. RYO-Z & 柴崎竜人の新しいフォルダー
  2. #54 『1周年記念!2020年上半..
2020-06-20 1:16:58

#54 『1周年記念!2020年上半期に観た22本の映画をランキング形式で振り返る』RYO-Z & 柴崎竜人の #新しいフォルダー

spotify
出演:
RYO-Z from RIP SLYME
柴崎竜人

【宿題映画】ありませんか?

人から「面白いよ!」と勧められて、いつか見ようと思ったまま、まだ見れずに宿題として積まれている映画の数々。
RYO-Z と 柴崎竜人がそれぞれの宿題映画を一緒にこなし、飲み屋でトークするポッドキャストです。

今回は1周年特別編。1周年記念!2020年上半期に観た22本の映画をランキング形式で振り返ります。

話題作をホロ酔いで語り合います。


出演:
RYO-Z from RIP SLYME
twitter.com/ryoujinarita

柴崎竜人(小説家)
twitter.com/ryuto_shibazaki

スタッフ:
砂流恵介
twitter.com/nagare0313
00:06
新しいフォルダー
いつものように乾杯!
はい、美味い。新しいフォルダーでございます。
いや、美味しいよ。
美味しいよね。色がね。
美味しいよ。いつものと違うね。
これでハイボールだからね。
いよいよRYO-Zさんが、ハイボール。
いよいよRYO-Zさんが、今年も。
今年も、毎年恒例の禁酒機会に出席しまして、
つい昨日始まりました。
今で1ヶ月くらいですね。
ちょうど沖縄の梅雨が明けたらしいんですけど、
沖縄の梅雨を調べたら、
ジャスト1ヶ月でしたね。
5月11日に入って、5月12日に。
沖縄の梅雨、明けたんだ?
明けた。もう沖縄は明けてる。
明けたんだ。
そうなんです。
梅雨明けするだろうと、明日。
ってことになってるわけですね。
昨日、逆に梅雨入りしましたんで。
私は関東甲子園寺が梅雨明けるまで、
お酒を託すという。
そういったことで、今回はやっていきます。
だいぶだから、面積の頭でね。
僕、今回ランキング作りましたから。
頼れる。
頼れる。
フォーファーしない状態で、しっかりとランキング。
みね、ながれ君も、
ダッキーも、同じようにランキングしてきましたから、
そちらの方を発表していきたいなと思うんですけども、
今日も安全にソーシャルディスタンス、
このいわゆるシートをね、しっかりと作ってきたんですけど、
なんか、ダッキーもやっぱり自分で作りたいっていうことがあったんで、
作ってきてくれたんでね。
これはちょっと仮物なんですけど、
ダッキーが作ってきてくれたやつを見たいなと思うんですけどね。
これはすごいですね。
すごい。
伝わるかな?
伝わるかな?
これ、家にあるもので。
贅沢に最上級のサランラップを2枚も使用して、
これ、マイゼンのお弁当についてた割り箸ですね。
マイゼンのお弁当についてた割り箸だからね。
その高級な割り箸を買って、
作ってきていただいたんですけど、
安全上の理由で、
既存のね、いつもお借りしているところでね、
もう一度お借りして。
これ本当にお手税はお手税なんですけどね。
プロが一応ちゃんとなっているという過程で、
素材は素晴らしいんですけど、
今回はこちらでね、
安全性の理由で対応させてもらおうかと思いますので。
自宅で使います。
皆さんも安心してこの動画をご覧になっていただき、
ポッドキャットの方もしっかりと、
椿も止まらないようにポッドキャットを、
しっかり最後までランキングをお楽しみください。
よろしくお願いします。
というわけで、
1周年ですよ。
1周年、やりましたね。
1年もやってるんですね。
03:01
え、このぐらいの時期ですか?
ね、なんか、
もっと全然、
4月ぐらいからってイメージ。
俺もね、そんなイメージ。
でもね。
でも初めにちょっと取りだめてた部分がある。
あー、なるほど。
始まったとこ、放送というか、
ドロップし始めたのが、
そっか、そういう感じだよね。
確かに確かに。
で、
だからさ、
俺の禁止時期はかぶってなかったんじゃない?
かぶってたのか?
一時かぶってた。
あ、かぶってんだね。
そうそう。
だから前年通り、
恒例の禁止をしながらですけど、
いやー、悩みましたよ。
何するかどうか?
違う違う、カウントダウン。
カウントダウン?
カウントダウンだよ。
これするなら悩まないよ。
すっきりやったよ、もう。
ちくしょう、もう。
これで終わりだ!っていう。
カウントダウン?
最後のグラスを飲みました。
おしまい!みたいな。
しばらく、またね!みたいな。
気持ちで悩みましたけど、
いや、カウントダウンですよ、これ。
えらいことじゃないですか。
悩みましたね。
悩んだね、今度は。
前回より難易度が上がってきた。
俺も全然だよ。
はるかに上がりました。
ねえ。
あのね、正直ね、
あのー、
忖度なしにとは言いましたが、
言えた?言えた?
いや、何が?
忖度なしにとはありましたけど、
いや、心苦しいよね、でもね。
せっかく持ってきて、ね?
これが宿題ですって、
用意してくれてきたわけでしょ?
それに対してね、
ランキングをつけていくっていうのは
なかなか心苦しいものがあった。
まあ、そうですね。
それはね、ある。
泣いてる?また。
笑い、さっき笑いすぎて涙が出た。
なんか最近泣くなよ。
星なのが、笑ってて涙出る。
そう、そうなんですね。
ちょっとざっと、今は思いつきでやろうと思ってたから
頭出しができないんですけど、
今日扱おうと思ってる作品、
作品みなさんにこんなの扱うよって
ざっと言いますね。
アースクエイクバード
これ見た順に言ってますね。
アースクエイクバード、アイリッシュマン
愛なき森で叫べ、シックスアンダーグラウンド
男は辛いよ、お帰りトラさん
パラサイト、傷物語3部作
褒美伝ゾーン、仁義なき戦い
男は辛いよ、ジローコイヤスレ
ペーパームーン、大窮地区
うるせえ奴ら2、ビューティフルマインド
ドリーマー
アキラ、隅っこ暮らし
コンテージョン、クロッカー
トップガー、ロードオブドクター
イエストリー、ブラックミラーバンダー
グーニー
ありましたねー
いやー、大変でしたよこれ
半数以上はゲストいらっしゃってますからね
そうなんですよ、そこがね
これはね、前回はまだ
それでもリックンが2回ゲット来てくれたり
あとアナン君来てくれた回があった
でもそれ別に彼が宿題出したことないし
だからなんかこう、みんなでワイワイガヤガヤ
06:01
もちろんやる回もあったが
明らかにこの2020年上半期ランキング
ゲストは当然多い
ゲスト敗みたいになってましたもんね
久しぶりに3人でやったらちょっと寂しい気持ち
今日ゲストなしかったよね
でも豪華なゲストですよ
そうですよ
しかもね、みんなリモートでね
出演してくれるんでね
お願いしましたから
じゃあ早速いきますか
今回も前回同様
それぞれ色が結構出て
出ましたね
やっぱ結構俺は
前回同様
ザッキーだけが全然違う
ランキングをつけそう
俺とリョウジさんは
どのあたりが一緒?
いやでもね、違う
結構違う
重なってるのもあるけど
だいぶばらついてる
みんなちょっとずつ違う
これ多分すごいセッターみんな
この間の下半期の時には
結構僕らが選んでるっていうのもあるから
それが外れたところで別にいいじゃん
っていう感じじゃないですか
これみんな渾身のやつ持ってきてますし
結構名作を持ってくるんですよ
例えばトップガンとか
グーニーズとか
当たり前に
参戦というかしらに輝く名盤ですから
そこを自分でどんどんラッキングしていくとかね
そういうのもあったりするんですよ
俺なんて昨日たまたま
昨日ですよ
電車のホームで
トータルフラッグ
シュンあったりあって
この間の聞いててくれて
50回記念で
ありがとうございますっていう
スクアップしてくれて
今度1周年やるんで
また多分その時にタイトルチック出てくるよ
楽しみにしてますって
言いながらつけてるから
もう孫拓がすぐそこにあるわけで
そういう流れの中でそちらを見ないように
孫拓を見ないように頑張った
団長の思いですよ
そうですよ
そんなわけで
また前回と同じように
第22位から
ケツからね
上がっていこうかなと
ケツから食べていきましょう
とりあえずそうですよ
カウントダウンだったら脅かしちゃう
カウントアップだったら大変な話になっちゃう
そういうことです
どうやってつけた?
つける時どうやってつけた?
俺は下からつけて
俺は1位からつけて
そうなんだ
1位をつけて
09:01
1位から10位までをまず考えよう
1位から10位にみんなも入ってくれ
って思いながら
俺はつけていったんですよ
そういう付き合いをしたんですか
僕は
下はわりとパンって決まったんで
俺もある程度の
最下層を決まった
上位中位みたいなのに
まず全部分けて
ある程度ね
これこれ
ダメだ同率ないがな
みたいな
しばらくずっと
ちょっと待てよみたいな
でも昨日やったんちゃう?
昨日やりました
昨日1時間以上やってました
俺今日もやった
もうどうしよう
出かけなきゃいけないし
でもだいぶ余裕たっぷりに
ちゃんとランキングした
っていう気持ちでしたけど
それでその意味でいうと
同率が
一作品しかない
珍しい
前回とは打ってかわして
同率が一作品かな
ちょっといきますね
いきましょう
第22位
これはもう
ぎょうきさんに当てていただきましょう
いいですか
俺が思う大会ですよ
ブラックマッタースタッチ
それ違うんです
違うんですよ
俺もう圧倒的だった
もう二度は見ない
っていう
他の映画まだ見てもいいかも
もうあれは二度と見ない
と思った
それはね
俺と流れ君
同じ作品なんですね
最下位は
アースクイックバード
俺もその辺を悩んで
一緒
トップ15以下
の感じにはなる
アースクイックバード
見方によっては面白い
絵が綺麗ですね
アリシアビガンデルちゃんが
可愛い
その山頂走ってた
撮影頑張ってたシーンが
俺は忘れられない
いきなり入りましたね
この回ゲストじゃないけどね
そうなんだけど
アリシアビガンデルちゃんに
俺はソンタクを
彼女がね
聞いてるかもしれない
カタコトの日本語で
何を良心言うかもしれない
カタコトの日本語で
その可能性もあるから
考えると俺はアリシアのために
リドリー・スコット
そう思うかもしれない
ために行きました
違う
そうか
21位
21位に
ブラックミラーバンダー
ブラックミラーバンダー
俺はあれが
一番何回も
12:01
選択してみる
何回もなめてる感じがする
同じ場面を
どういきゃ面白くなるんだよ
だんだんイライラしてくる
そういう現象があったので
これはもう二度と見ないし
面倒くさい
流して見れないし
何を評価するか
そうですね
俺ね
ブラックミラーかアークエクバードか
迷った
俺は
ブラックミラーは
挑戦があったから
こんなことをやったことない
逆に言うと
何ヶ月くんは18位に起きてる
ゲーム性の
高いところをちゃんと評価
何回も同じところをずっと
見直せるっていう
その場合は
別に悪くもないんですよね
今回の企画で22位って
だけの話だから
アークエクバードも
ミラーバンダースタッチも
悪いわけではないんだけど
すごい映画が多すぎる
すごい映画が多すぎる
本当にね
10位以下でも本当に心苦しい
全然10位以下も熱い
でしょ
これ入ってるのって話した
俺は1個だけ
気になるランキングがあるんだけど
そこは後で
後で話します
その作品が出た時に話します
第20位
20位は
なかれくん
20位
愛なき森で叫べ
正解
なるほどその辺り
来るよね
すごいんだよ
面白い映画ではあるんだけど
その資音さん見すぎてて
その資音感が
出すぎてて
あんまりフレッシュじゃない
そう思えてしまう
ところがでかいかなと
愛なき森で叫べ
もう1回見ないな
アークエクバード
ブラックミラーあたりはね
俺もその辺でしたよ
もうこれはそっちの方にいるな
ちなみに愛なき森で叫べは
柴崎が
20位
同率
順位同率
領事さんが19位
19位
なかれくんは21位
という感じですね
19位
領事さんは
19位
つみっこ暮らし
ピンポーン
全然合ってるよ
結構共有してると思うよ
この辺ねみんなね
一緒なの
みんな開けてる映画
ちょっとずつもう順位が前後してる
ランキングだけどそれにね
つみっこ暮らしも
これ18位をつけるって
領事さんが21位
15:01
これ下が2番目ですよね
でなかれくんが
20位
これ下から3番目
ほっこりしたのは間違いないですよ
この
しかもコロナ禍の中
なんかこうほのぼもとする
っていうねそういうところでも
ものすごくいい
話なんですけど
ちょっと他が
他が強すぎるよね
他がちょっと
すごい派手すぎる
ちなみに
えっと
9位
20位21位22位
つみっこ暮らしが19位
あいなき森崎がブラックミラー
点数で言うと
つみっこ暮らしが10点
あいなき森崎が9点
1点違い
アースクエクバードが
がくんとして5点
点差がついてると
ここは同じランキングでも
こういう流れになってる
その上行きましょうか18位
18位
今いい加減パズルしてた
もう分かっちゃう
今分かっちゃうから
すって言っちゃったの
えっすんじゃなくて
いやいやまあまあ
あのじゃありょうじさん
はい
ほらみんなその辺に
ウクロウクロしてる
これ18位でしょ
りょうじさんが17位をつけてる
俺となかねくんが
同理性19位をつけてる
面白かったはずなんですよ
あんなにねビッグバジェットで
見ててすごいアクションいっぱいあるし
ネットフリックスで見る中では
全然ボリュームとしては
バッチリな感じなんだけど
なんでか印象的にそうなった
なんかなんだろう
米市場に対して
反骨精神がある
また出たよ
はいはい米市場出ました
お得意のみたいな
金さえかければいいんでしょう
気持ちになっちゃった
その時のちょっと悪い印象が
残っている
札束で
引っ張ったカードで勝ち出して
そうなんです
多分本編のことを話した時も
そんな感じだったと思います
そういう記憶がある
そういう記憶です
でも俺の中では
上につけた感じ
もっと低くてもと思うぐらい
どこにいたんですか
もっと上につけたって言い過ぎで
一つ上につけた
ちょっとだけ悩んだよ
隣にかわいそうと思ったの
別に何か進めないかって言われたら
全然時間があったので見れば
本編の名作と比べた時の
そこにあったのですが
相手もなしに
前のランキングに入ってたら
18:01
割と僕高めに
そうかもしれない
俺もそうかも
もうちょっと上
これでワースト5の紹介終わったんですけど
ワーストじゃないですけど
下から
僕らの勝手な
ランキングでさえ
俺と
流れ君に関しては
もう下からこれで全部出てる
だからもうピッタリだ
りょういさんもそのうち4つ出てる
ほぼほぼ一緒
ほぼほぼ一緒
その上ですよ
こっからですね
こっから始まっていくわけだよね
こっからややね
すごいですよね
もう混戦してるから
とはいえみんな近い
俺でも一作に頑張ってほしい
頑張ってほしいって作品が一個ある
俺も別にそんなすごい
いいところにランキングしたわけじゃないんだけど
でもみんな頑張ってって思う作品が
一個だけある
そこは俺は流れ君も同様に期待してる
なんだ
なんだろう
これかな
じゃあ
第17位
じゃあこれいっちゃいますね
クロッカー
クロッカー
これはね
マサタック
スポンサニアのマサタックが
すすめしてくれた
宿題映画でございましたけど
当時彼がニューヨークに
暮らした頃に
VHSかなんかを買って
よく擦り切れるまで見たんです
なっていう思いで一緒に
一番彼が見た映画ということで
当時の90年代の
いわゆるニューヨークの話とかもね
いろいろ聞きながら
いろいろ話してしまいましたけど
そうなんですよ
印象的に結構ね
曇り空というか
あんまりいい話じゃない
というかさ
ちょっとドラッグディールの話だし
それに殺人事件が並んでくるような
ギャングな
影話の話だから
ちょっとね他のものとの
兼ね上というところかな
これは割と明確に理由があって
この映画を見た後に
正崎さんが話を聞いたら
それかい
飛び抜けと面白い
そうかもね
確かにねこの映画だけでは
ということが難しい
これはね第17位が
クロッカーだけど
ヒョイさんが18位をつけていて
長瀬くんは16位をつけて
ちょっとこれやや高めで
14位をつけているんです
これはおそらく
今アメリカで
あれやってるじゃないですか
確かに
こういうのを脈々と
マターがあるわけですね
なるほどね
そういうのが多分あって
21:00
そういうことを考えると確かにそうだな
昔からこういうことは言われてきたし
今それがさらに
また競争に出て
こういうことがあって
でもそれでも重要ですけどね
なるほど
この回は
4月25日の回で
これもリモートだったかな
そうですね
佐々木さんがゲストに来てくれた回を
両司さんは18位にしましたと
はい
すみません
マサイ
ごめんね
別にマサイのせいではない
他の作品が凄すぎて
そこを
加味していただきたい
常々思っております
常々思っております
えっと
次16位です
16位
ここもね
混戦してきてる
16位はもうかなりの
そうそう
面白いことに16位をつけている人は
2人いるわけですよ
これも言ってますけど
コンテージョン
なるほど
俺も両司さんも16位
流れ君も15位をつけている
妥当なんだろうね
妥当だね
僕はね
もうちょっと下にランキングしそうだった
だけど物語とか
映画の出来としては
すごくいい
空気高いし
やっぱこの時期に見るには
絡ましすぎて
ちょっと見てらんないというか
今ちょっと現状
我が国も
少し元気
日常を取り戻ししつつ
あるじゃない
そのさらかにちょっと今
オススメできるかと言われると
またヒステリックなことが
意見が出そうな映画の
1個だなと思うけど
映画のクオリティは高いよ
出演者も候補家ですし
映画好きですし
ちょっと
これが16位
次が15位
この辺からは
熱い
トップ10まで決めただけで
ほんと疲れたんだ
熱い
この辺が一番コンセンション
気配のとこじゃない
ある人は
15位とか
その中で
15位の作品を
誰かこの3人の中でトップ10に入れてる可能性もある
これ先言っちゃいますね
1人が15位付けてます
1人が17位
1人が13位
バランス付けるんですね
バランス
本店以上の前か
じゃあ流れ君
え、なんすか
え、ほんとに分かんない
ゲスト界です
え、ちょっと待って
24:00
ゲスト界
ゲスト界
え、なんだろう
どうぞ慎重に言葉を選んでください
ヒントくださいヒント
ヒント
ヒントは
どうかな
ゲスト界の中でも
はじめの方
ゲスト界の中でもはじめの方
長尺
長尺ですか
そう
俺はこの作品を思っていたんだよ
だって俺もそう思った
そう思った
この作品が
僕は点数としては
付けたかったんです
気持ち的に
これ総合15位で
両司さんもどんきちゃんも15位付けてるから
その通りやね
流れ君は13位付けてる
やっぱ流れ君はもうちょっと付けそうと思った
俺は17位を付けてる
俺はコンテージョンの次に
これを忘れて
特典くらいまで行ったんですよ
やっぱね俺もね
物語自体が長いから
他の物語と比べて
どうかなって
俺は合った
あとアニメ君がね
アニメの作品が俺結構上の方に付いてるじゃん
だいたい
かなり思い入れが
ちょっと強い
アニメが多かったので
なるべく俺も付けてあげたい気持ちは
いっぱいあったんですけどね
やっぱ他の作品にどうしてもね
他の作品が
どうかなっていう兼ねを付けたら
そのくらい楽にしたんですけど
俺やっぱりここで
来ていただいて
前六君と
知り合ってから随分
あんな純な男だと
俺は知らなかったっていうくらい
生の部分が凄かったから
これに関しては
なんか俺ヘラヘラケラケラ笑いながら
やってましたけど
相当あなたの収録の内容
聞いてみても
暑いと
彼のちょっとアンタッチャブルの部分を
番組にひっけらかしてもらってるんじゃないかというね
この間前野さん
彼の番組に呼ばれた時に
さっきさ
俺今
アニメの物語のアイディア
思いついてくれ
やっぱ暑いわ
そんなね
前六に
思いばかりたくなる
作品だったんですけどね
今回のランキングの中では
唯一三部作だったんですよね
結構長いんですよ
一本
そのアドバンテージを考えると
他のものは一本でこの熱量
あるんだけど
そこをちょっと
そこがあるから
俺は
前回のランキング
ストレイジャーシングス
27:00
ものすごく長着
それはずるいよ
っていう話になっちゃう
これが第15位
次は第14位
14位は
3人の点数は
11点の人と
15点の人と
12点の人がいる
高い方から11,12,15
14位
14位
14位ともなってくると
そろそろ
クラシック気味なのが入ってくる
ちょっと年代が
重みのある
例えばトップガン
グーニーズ
もしくはペパームーン
あの辺の
絡んできそうな
じゃあ行っちゃいましょう
俺が?
じゃあ
トップガン
違った
トップガン
これは
3月21日放送の
配信の
大窮地区です
大窮地区か
大窮地区がここに来た
実は
リョウジさんとナバレ君は
11位、12位で
俺が15位をつけてるから
ちょっと下がって
14位になった
結構差別の
話なんかでいくと
これとか
普通に入ってくる
作品で
ちょっとした格差社会
って感じだけど
そんな作品もあったりとか
そこを結構意識してたの
なんか
俊君にこれ宿題で振り出されたとき
前に見てて
なんか本当
面白かった印象あるけど
言うてもB級感が残ってたけど
今回見てみたら
全然ちょっと印象が変わって
すごい映画なんだ
社会的な問題に思い浮かんでるし
でもインタビューとしてすごい面白いし
面白いし、えぐみもあり
良いえぐみが
なんか印象が変わったり
わかります
じゃあ次
13位
ここでトップ10に入ってる人がいます
1人
13位のものを
これは10位
上から9位、10位
これはあかれだな
9位、10位
17位
それはなかなか
しかもゲスト会
ゲスト会で
ゲスト会で9位、10位
17位
17位は
座席
僕な気がする
30:00
17位をつけたのは
出てないからだ
じゃあ流れ君
装備伝送
正解
そこ行ったか
装備伝送は
趣味っていうか
見てきた映画の影響も
きっとあるかな
インパクト
俺はインパクトが上
そうそう
今回最低
ランキングにつけるのに
ストーリー的にも
そうなんだけど
インパクト
印象にどれくらい残ってるか
インスピレーション
みたいなもので行くと
そこが出てくるから
すごく強かった
結構前の映画だし
収録がまた
エビスさん家で
収録するっていう
ああいう面白さと
ぎゅうぎゅうでそばに
ひとんちで
それしか対応できなかった
VHSにDVDも
絶版みたいな
幻の作品っていうところが
分かってるかも
レアな作品
それを下げた
みんなが見れないから
進めても見れない
僕自身もう二度と見れないかも
そうだね
確かにね
そういうところもある
13位
2月14日配信ですね
次が12位
12位
これも一人トップ10が
出てますね
12位になってくると
そろそろ俺は
どっちかが
入ってくるなって思うんだけど
男はつらいよの
どっちかが入ってくる
12位あたりだと
鋭い
鋭い
やったそうでしょ
鋭い
しかも12位は
リョウジさんがちゃんと12位をつけてる
これもバチッと
バチッと
おかゆとわさん
おかゆとわさん
流れ君9位
リョウジさん12位
柴崎が10位
結果
リョウジさん12位
柴崎13位
これまあまあ
ちょっと9位ながら
俺はもう1個のほうが
来たな
トラさんに限っては
上ですね
いわゆる
総周辺っぽいなって思ったんですよ
おかゆとわさん
総周辺っぽいなって
もう1個あると
それでも全然上ですけどね
ランキングとしては
下にだって10本あると思うんですよね
22本ある
10人でしょ
33:00
だってこれ
これ見て
トラさん本人は
出てこない
総周辺なのに見たいって思わせたわけじゃないですか
その力がすごいな
あとなんかビーフを
やってるっていうね
そうそう
ビーフ監督と
写真家のビーフが
あったから
音楽家で
音楽家だっけ
ありましたよね
裏にビーフがあるのは面白いっていう
老人同士のね
ロービーフは
なかなか見れないぞ
ところで劇場に
足を向けるという
気持ちを掻き立てられた
文句なく進められる
いいですし
桑田さんがすごい歌うっていうのは
なんですか
そこだけ謎かっていうね
それは結構
往年のトラさんファン
なぜだかっていう
音楽トラさんってやってるからね
それ全然わかるけど
その上
11位
11位は
2人がトップ10
入れてますからね
11位
11位くらいになってるのも
難しいね
これは
ないないない
7,8,13
7,8,13
1人だけ
僕だけ低いか
パターンが
ペーパームーン
あー
えっと残念ながら
違う
ペーパームーンも実は
似たような感じで
2人高くて1人低いっていう
あれなんですけど
トップガンです
トップガンだ
トップガンだ
でも俺が言ってたのは
7位
両者が13位
結果11位
面白いんですよ
面白いアンド
マーベック始まるから
期待感がすごいグッと
よくよく見たら全然覚えてなかった
知ってる映画家のように
思ってみたら
この映画だったっけみたいに
意外とびっくりした
あれって言うか
そうだったんだっけみたいな
そういうビビリはありましたけど
オススメできる映画
俺はそんなに
そこの順位
低いという気持ちはない
他の並び
13位
両者は13位
並びも強いから
もう混戦でしょ
10位まで入れば
36:00
トップガンは
でも
この時代のアメリカの
バカバカしさっていうか
すごい好きで
やっぱ
トップ10リリース
とはいえ
今まさに取り扱っている
バックツアーフィーチャー
これね挟んでるけど
一周年挟んでる
とかと比べて段違いで
バックツアーフィーチャー
その強さも
まざまざと感じるんだけど
それはちょっとデカいですね
しかも俺この方に
トム・クルーズバック見たんだよ
ハスラー2見て
なんかやたらと見てた
トム・クルーズ
見すぎ
みたいな
はい
いよいよトップ10
来た
11位以外
トップガン
もう
トップ10
えっとね
この辺なってくるとちょっと分かる
トップ10とは言いつつ
同率です
トップガンも
トップ10入れるからな
同率10位
同率10位
これはねちょっと
言っちゃいます
男はつらいよ
虎二郎恋やつれ
ここに来ました
これはね
柴崎亮二が
7位
永井くんが14位
これもだから
ちょっとさっきとは違うパターンで
永井くんが
下につけていく
ちなみに永井くんは
岡井虎さんの上だった
あれがないと
そこに繋がらない
いかなかったので
いいな虎さん
初めてちゃんと虎さんを見たっていう
俺もそもそも一緒なんだけどね
岡井虎さんの衝撃がやっぱ
これは
黒川龍介くん
主人黒川龍介も兄貴
宿題はいいって書いてある
回ですけど
龍ちゃんがこれを選ぶのにどんだけ
悩んだか
50タイトルですか
50タイトルなんだから
1本を選べ無理だと
どうしても
2本来ちゃうみたいな
それでも仕事絞って1本
宿題出してもらったという
結果タップで入ってますからね
吉永再立が
抜群ですよ
それが抜群
岡井虎さんの方も
後藤久美子
抜群だった
ちょっと恋しそうになった
後藤久美子
超綺麗だなと思って
我々同い年くらい
俺と同い年かな
39:00
俺全然好きじゃなかった
こんなこと言う必要ないんだよ
当時タイプじゃなかった
俺はね
当時は何ともピンとこなかった
もうあの
年頃の
色気
ハマらないなっていう
色気がすごかった
海外生活を送ってきた
ちょっと日本人バーナルした
空気感
グッときてしまいましたね
エキゾチックでしたね
関係ない話しました
次が9位ですね
9位
9位は
これも面白いね
5位10位12位
5位10位12位
分かってきた俺
俺でしょ12位つけたの
違う
違う
マジで
分かんない
5位
5位10位12位
5位10位12位か
5位10位12位じゃ分かんねえな
これがじゃあペーパーマンか
違う
違う
まだペーパーマン出てこない
ペーパーマン高いね
9位にも出てこない
9位はイエスタで
あーなるほど
流れくんが5位をつけてて
両次さんが10位
俺が12位
俺はだってイエスタで
そうでもなかったもん一回見て
劇場で見てるから
劇場で見て
不倫のチンって思ったんだけど
2回目に一応宿題とかかって
イルマリくんがゲストがいて
イルマリくんの宿題でしたけど
見たことない映画
俺も見てないから見てない映画を見ていきたい
みたいなことだったけど
すいませんねそこは俺だけ見ちゃったが
2回目見たら結構印象変わる
いい話だった
だから俺の中では
高くなった
だいぶ低いゾーンに降りた
最初
間違いないのが
イルくんとのリモートで
盛り上がった
あれがでかい
俺もでかい
あれで結構
作品の
感想戦が面白かった
イエスタでは
劇中だと
もしビートルズを
自分以外誰も知らなかったら
世界でやってる映画だったけど
自分に置き換えたらどのミュージシャン
でその映画をやる
っていうのでかなり盛り上がった
あれはみんな考えて
楽しめるもん
一緒に見に行って
劇場出た後も一緒に見に行った人がいたら
その話で盛り上がるのが
いい映画だった
そこがすごいありましたね
あとイルくんも
俺もウムくんのお仕事
やってらっしゃってるから
42:00
余計にすごくわかる
っていう
作品のこと
それまでは劇場見たときは
そこまで来なかった
いいな
いろいろ思いを
なって
だいぶ上がって
そこに落ち着きましたね
これは
映画館で見たかったって
本当に思ってたので
後から見たことを
後悔をしたっていうのと
せっかくだったら
お二人がおっしゃってた
映画見終わった後に話せる
僕期待
外にも喋ったと思うんですけど
バレて大変なことになるっていうのは
早くネタバレしてほしくて
ネタバレを調べてみようかと思った
レビューだったんですけど
形で予想を裏切ってくれたんで
ファンの方が
やってくれてありがとうっていうのが
すごい衝撃で
そこから映画の評価が上がった
すごい良かったよね
ドキドキしたもんね
良かったなっていうので
最後も
いいんだよね
結局学校の先生に
感じがなんか
黙れよって
気持ちになるっていうね
あれは良かった
あれも出てきたしね
何だっけ
ヘッドシーラー
すごいよね
本人役で出てくるっていう
ああいう発想が
すごいな
しかも
主人公に才能で負けたっていう
これまで言ってないんだから
作品の話だから
すごいな
これが第9位ですね
もうね
もう
こっから先は
俺から見ても
これは激アツそう
激アツですね
第9位?
第8位
第8位
第8位
これはまた面白いな
これね
むちゃくちゃばらけてる
割れてる
ああそうなんだ
これね1人1位つけてる
で1人は
14位つけてる
割れたな
割れたな
それじゃねえかな
アイリッシュマン
ブー
違うんすよ
じゃあ流れ君
グーニーズ
僕が1位
そうなんだ
流れ君1位
俺が11位
りょうさん14位
結果8位
流れ君1位は?
いやもうチャンク
チャンクが
そうね
45:00
あれ見た後に
グーニーズ見た後に
知ってそうな友達に
チャンクって何回も食ってんじゃん
グーニーズの話を
花咲かせて
そのLINE2は
一通り盛り上げ
ストレンジャーシングスに繋ぐ
3パターンくらい回したんだ
もうこれしかない
って
チャンクって
今年の神ハンキーは
神ハンキーこれか
なるほどね
十分味わい尽きしたんだ
なるほど
チャンクのプリントTシャツ
持ったのにな
チャンクはいいよね
いいよ
チャンクとストレンジャーシングスの
彼が並んでるTシャツ欲しい
そう
そうなんだよね
あれいいんだよな
確かに
ちょっと
漁師さんは14位
トップガンの次
13位トップガンつけてるから
漁師さんは
おかえりトラさんトップガングーニーズ
もっと言うと
第9地区おかえりトラさんトップガン
グーニーズ
割と
これもねデパペット
超最近ですね
これは6月6日配信
最近
いつだ
つい最近
配信になったやつですけど
だからちょっと固まったなと思った
トップガンとか
グーニーズとか
もちろん傑作名作
だなと僕は思ってるんだよね
ちょっと高すぎるな
というね
僕にとっては懐かしい
センチメンタル
教訓を誘うあれだし
そのままストレンジャーシングスに繋がる
導線としては最高だなと
思う
もしかしたら去年の
ランキングに入ってたらまた全然違う
違うかもしれない
ネットフリックス加入させるとこまで
行きました
これはすごいね
すごいね
今シーズン1は見終わってます
ストレンジャーシングス
でチャンクもやっぱ帰ってきました
どっちがあれ先かな
僕らのナノガン戦争と
グーニーズだったら
グーニーズの先か
グーニーズの先だろうな
僕らのナノガン戦争
俺リアルに小学校
それより前だった
宮舘家
ファミコンやってたもん
グーニーズ
しかもグーニーズの公開より
前にゲームが出た
ファミコンのゲーム
そうですか
大冒険
主人公一人だった
そうだったかも
こういう映画なんだと思ったら
48:00
めちゃめちゃいいんじゃん
仲間たちが
そうなったらこういう
観測船にも出てこない
当時グラフィックすごかったんですよね
そうそう
もちろんシンディローバーの曲が
バッチリと耳に残る
グーニーズから
今回の一連の
スピルバーグ祭りが振り出されている
そうですね
スピルバーグ祭りですね
デパペペトコーカ君
来せずして
スピルバーグを持ち込んでくるという
大騒ぎな俺たち
おかげさまです
次が第7位
別の切り口で言うと
ここまでは第8位までは
点数で言うと
総合の点数で言うと
第8位がグーニーズが43点で
その下が42、41、41
と続いているんだけど
僅差
ただグーニーズの1声は
グーニーズが43なんだけど
その上が49って6ポイントで結構差がついている
っていう7位です
ここから先はまたちょっと上の戦いになるんですね
もう結構頂上対決に
もう来てるわけですね
もう下に15位あるわけでしょ
そう
7位に向けてなるわけだから
もうここらであれが出てくるかなと
僕は思っているのが1本ある
じゃあもう出してください
ペーパームーン
ここら辺だと思ったね
すごい
これは第7位でしょ
りょうちゃんが6位つけてて
ながれが10位つけてて
柴崎俺が4位つけて
これかなり高いですね
4位だもんね
やっぱもう
あの域ですよね最後に
あれがもう
映画史上に残る
域なエンディング
もうだいぶランキング
それも上だエンディングですよね
女の子がね
名前バッと出てこないけど
実際のお父さんが
親子でね
親子が本当に親子
親子じゃない親子を演じるみたいな
大きな課題ですよ
いや本当ですよ
あれはいい
痺れたね
あれを宿題したモネモネ
このサーチャのアイドル
モネちゃん
そうなんですよね
それが7位
7位と
次6位
いやこれもね
これも割れてるな
10位でいうと2位5位11位です
2位5位11位
2位5位11位
ゲスト界
ゲスト界
ゲスト界で
ゲスト界
51:02
6位よね
総合6位
6位でしょ
俺はこの辺でね
この辺で
難しいけど
僕がつけたんじゃないかなと思ったんですけど
2位つけたやつもあるんだよな
俺はね
6位ですからね
2位5位6位でしょ
2位5位11位
2位5位11位
ちょっと待って
すげえ考えてる
2位5位11位
難しいな
あと6本しかないんだもんね
あと6本しかないんだよね
残っている6本を検索してみると
まずアイリッシュマン
そうですね
アキラ
人気が来た
人気が来た
ウルステイア
ビューティフルドミン
もう1本は
なんだ
パラサイト
パラサイト
パラサイトってなんだっけ
パラサイト
ロードオブドクター
激戦ですよ
これは厚すぎるな
これは厚すぎるぞ
それの6位を発表する
それの6位です
ちなみにゲスト会でいうと
FOHユタが
うっすいさりさん
西寺剛太さん
鈴木咲さんが来ているので
そこに孫拓を入れる人は
入れてください
なるほど
2511
2511
わかった
ロードオブドクター
違うんだ
意外
長谷君
僕が低いです
低いわけではない
うるせえ奴ら
ビューティフルドミン
これは完全趣味が出た
俺が2位つけてる
おー
5位
長谷君が11位つけてる
ビューティフルドミン
しょうがない
54:00
ビューティフルドミン
俺も
やっぱり
ラムちゃんに足を向けられない
俺はやっぱ
何度も組み直したんですけど
本当に
ラムちゃんは
そのランキングなの?
たびたび重なって
その度に上に行くんですよね
そうなんだよ
俺もね
正直アキガと競ってるぐらいなんだよ
まだアキガ出てきない
アキガと競ってるぐらいなんだけど
そのやっぱり
アキガと競ってるっていうところからの観点で
考えたらね
そうするとやっぱり
どうしてもね
映画的完成度みたいなところで
もう
許さないアニメーション
アキガっていうのが一個あるなって思うと
だいぶ俺は趣味に走って
趣味に走って
俺もそうなんですよね
それで言うと
映画の構成は
アキガよりも好きなんですよ
だからきっと趣味でもこっちを選んで
本当その世界
その世界
あとは思いっきり俺は
佐紀ちゃんに忖度したい
もちろんしたいという気持ちはもちろんある
あるけどね
あるけど俺はもうグッと
押し飲んで
5位にしてるぐらいです
俺は2位でした
中田くん11位
僕やっぱり一番覚えてないんですよね
あんだけカラオケ盛り上がったのに
あんなに歌ってたのに
それで決めると僕エンディングで
そうだね
僕やっぱり一番うるさい奴らに
思い出がないっていう
結果になって
それでもだいぶ
アニメ自体で上位に
重なりすぎて
確かに
そこをポイント考えたんだよね
アキガは絶対上位に
俺は多分ランクするから
そことの兼ね合いっていうところ
感じがちょっとあったかな
っていうね
ずっと好きな作品の
間違いなく自分のフェーバーリッド
っていうところがあってますもんね
だからね
それはしょうがないね
じゃあ次5位
いよいよトップ5
ここまで来たら全員が
トップ10を入れてる
それはそうだね
そうなる
これはね
順位で言うと3位、6位、8位ですね
3位、6位、8位
3位、6位、8位
さっきの中で言うと
57:00
これいっちゃいましょうか
これも一点差です
ユーチューブドリーマーと
人気な人が書いてある
動きましたね
そうなるとそういう動きどころになります
これが3位ですね
りょうしさん8位
中谷くん6位
人気な戦い
それは
俺も日本映画史の
サンセット輝くですよね
俺は初めて
人気な戦いを見て
これだったんだと
本当ですよね
タツニ超かっこいいよ
憧れちゃうわと思う
ブルタさんもかっこいいし
素晴らしい
3人とも趣味が違うんだけど
しかもこんななんか
ちょっと尖ってる映画だけど
尖ってる人もいかない
でもやっぱみんながみんな
俺は当てないって
ここに出てきてる
第4位
俺は
3位、4位、9位
3位、4位、9位
第4位
4位は1人そのまま当てて
なるほど
りょうしさん
どうだったら
ちょっと待って
残ってんのは4つですからね
したら
したら俺は
アキラだと思う
あれ?
違った
中谷くん
パラサイト
パラサイトはちょっと上にしたね
でもね
りょうしさんは4位で当てれます
パラサイト、順位
中谷くんが3位
俺が9位をつけてる
パラサイトに
これ西谷剛太くん
との回ですね
俺で言うと
トップガンの次にパラサイトが来てる
8位がトップガン
7位が男は辛いを恋
トップガン
パラサイト
順位をつける
一方でりょうしさんは
りょうしさんは
今回ね
総合の順位
ガツガツ当てていって
なるほど
残る4作品はりょうしさんが
トップ4に上がる
中谷くんも
ほとんどそうかな
パラサイト
やっぱダッキーが荒らしてる
そうですね
俺が荒らしてる
だんだんこいつも面白いんだよね
みんな知らないと思わないもんね
俺なんで9位だったんだろう
正直難しかった
ランキングが
あれね
難しいっすよ
難しかったな
パラサイトでも
1:00:01
とにかく剛太くんが
すごい論客ですから
そうですね
半端じゃねえ
こっちずっと楽しめば大丈夫
いろいろ
いかにこの映画が素晴らしくて
あれがあるから
余計に
この映画がどんどん
俺の中でもでかくなってくる
俺もそうだった
2回も見に行って
1回見たときに
超絶
まだ話題じゃない
時に1月くらい
サラッと見た
12月が1月
なんかいい映画っぽい
面白いらしいよ
言ってる間にあれよ
アカデミー賞
なってしまうわけ
そんなところまで行ってしまった
余計に
本当は面白かったしね
褒めて
かなり上の方につけましたね
なんて言ったら
韓国映画の
初アカデミー賞
作品賞で選ばれる
すごいことです
素晴らしい
だいぶ点数は高くなりましたね
残るはトップ3
トップ3
トップ3
行っちゃいましょう
第3位
アイリッシュマン
アイリッシュマンが
リョウさん1位つけてる
はい
またもう
好みだね
ここまで来たら
好みだ
1位で
俺が6位
中田くんが8位
でも荒れたね
とはいえ
一転差ですよ
荒れるけど
みんな上位
アイリッシュマン
ここは
文句ない
トップ3
俺6位は
男は上か
5位
なるほど
ナバレくん的には
8位だから
トップガンの次に
アイリッシュマン
僕も1位決まったらいいんじゃないですか
1位は
決まったようなもんですかね
決まったようなもんですね
違うのかな
決まったようなもんですかね
決まったようなもんじゃないですか
俺は正直
ちょっと
意外としたけどね
ちなみに
1位はどの点数分かれるの
1位ですか
順位は
順位は
1,2,4です
1,2,4
1,2,4
ただ2位と3点差つける
この3点差結構でかい
ここにきて3点差
1:03:01
だいたい1点差で競ってるから
総合順位の点数で言うと
1位が62点
2位が59点
3位が54点
それ以外は
1点差とかで競ってるから
ここは結構カチカチカチで分かれてる
じゃあ分かりました
分かりました
ロード・オブ・ドッグ・タウン
ピンポーン
2位がアキラ
俺最初アキラだと思った
アキラだと思ってた
思ったけど
今何十年を聞いて分かっちゃった
ロード・オブ・ドッグ・タウン
アキラ、アイリッシュマン
っていう表彰台です
俺はすごい意外だった
ロード・オブ・ドッグ・タウンが1位
俺もね
俺2位だった
俺がね
俺が1位つけてる
俺はすごい
何で1位つけてるんだろう
何度も自分の中で
問い正したんだけど
でも今一番好きだったんだよね
分かるよ
かなり今を意識した
オールタイムベストかって言われたけど
そうじゃないんだけど
今日ランキングやりながら思ったけど
明日やったらまた違う
明日がないからまた入れ替わってくるんだ
その中で一番
確かに今的なのが
俺もあれを見て
ロード・オブ・ドッグ・タウンを見て
すごい来た
めちゃくちゃ来た
青春だ
そうなんですよね
あれはユタカ君会ですね
ユタカ君が
ゲストが入れ
しかも宿題出してくれて
俺も何回か見てる
結構見てるはずなのに
この宿題出してもらって見た時に
一番来ちゃった
その何回か見た中で
一番グッと来た
青春ってこれだよね
しかもなんか
昨日話した
バッタリあった
トータル・ファックス・シュニック
これは元々スケーターらしくて
めちゃくちゃ好きな映画
昨日行ってました
これ来た
しかもね
ビースティ・ボーイズの
タップルTVプラスのビースティの
見ました
あれを見た直後くらいに
全部青春が
クワッと
おじさんたちの
ビースティの今みたいな
とこから
青春のザーッと
波乱万丈の音楽
ミュージッククラブがあって
その後にスケボーの若者たちが
昔こんな青春があった
みたいな
青春祭りが2連チャンだったから
ちょっと暗いすぎちゃったね
あの時
良かった
リョウさん2位
1:06:01
流れ君も4位
1位が
ザキと
2位が
アキラ
2位はね
流れ君が2位
ランクインさせて
リョウさんが3位
俺が5位ですね
なるほど
そういうとこに
かなりアメリカで上位
流れ君はこれ
グーニーズの次にアキラ
なるほど
グーニーズでアキラか
3位がパラタイ
パラタイ
4位がロードオブドクター
ちなみにリョウさんは
総合順番で
1位がアイリシマン
2位がロードオブドクター
3位がアキラ
4位がパラサイド
4位がパラサイド
ランクインできたやつ
本当に明日やったら変わるの
2位ぐらいの近差
とこあるけどね
アキラをどう捉えるかってこと
アキラ結構難しいんだよ
もう
そんなケチのつけようがないじゃん
アキラだもん
そう
どういうことだよ
みたいな
そうなったね
アキラは薄井さんが1番下位
薄井さんが下位
そこのそんたこもね
面にあるかも
セクシーがすごかったからね
セクシーがこのエアーの中で
セクシーが充満したからね
一番楽しかった
そう
正直さ
あの時の正直さ
初っ端からの
凄かったですからね
アキラも元々好きだったけど
伝説の台湾だからね
そういうのあるから
リジョウが隣にいて
しかもアキラのTシャツを着て
リジョウがアキラを語る
そう
その前の
その前の収束先は
やってきたやん
現役グラビアアイドル
あんなセクシーな人種を携えて
これでビューティブドリーマー
ラムちゃんは語ってくれる
夢のような2週間
すごかったよね
素晴らしかった
踊りたい
本当だね
ちなみに
柴崎は
ロードオブドックタウンが
1位ですね
2位がうるせえ奴ら
3位が
仁義なき戦い
4位がペーパーブーム
5位がアキラ
趣味は出るけど
みんな納得っていう
納得
アイリッシュマンが意外だったな
みんなはそうでもない
アイリッシュマンは
1:09:01
高いですよ
リョウさん1位で
俺6位
長里君は8位
アイリッシュマンも
トップセリフ入ってたもんね
始め入れてた
どんどんラムちゃんからの
付き上げもあるし
どんどん上がってくる
付き上げもあるし
仁義なき戦いの
スコセッシと
柴崎さんの
ダレダレ
何月何日
あの感じとか
仁義なき戦いの
リスペクトが上がってくる
これ
すげえ悩んで
仁義だ
でも同じゾーンに入ってたんで
そうなんだよね
とはいえアイリッシュマンも
やっぱり
あんだけ長いのに
ずっと面白い
ずっと来るしね
しぶる
しぶる止められる
デニーローが
どんどん赤い時から
大人になるまで
最後ドアを
開けといてくれないか
あの感じたまらないよ
仁義よ
オペシはどこまで
おじいちゃんになっていくの
よっそよ
どうやってやってんの
これみたいな
すごいね
シージル・ギリス・タルヤも
どうかな
あの3人が
そっちにしまうっていうだけで
総括ですよ
スコセッシの総括
映画の一本ですからね
最後に総合の
順位を
1位から言っていくと
ロード・オブ・ドクター
アキラ アイリッシュマン
パラサイト 仁義なき戦い
うるせえ奴ら2 ビューティフルドリーム
ペーパームーン グーニー
イエスタベー 男はつらいよ
トラジロー こいやつへ
トップガン 男はつらいよ
おかえりトラパン
ライキューチク 傷物語3作
コンテイション クロッカーズ
シックスアンダーグラウンド
スミッコ グラッシ
愛なき森で叫べ ブラックミラー
ステイクバード
そんな高くてない
自分がつけた
比較的
その通り
男はつらいよ
トラジロー
男はつらいよ2作品
トップガンが挟まれてるってのが面白い
全然違う感じ
全然違う
これは難しかったな
素晴らしいですよ
見ましたね
見ましたよ
見ましたよ
1:12:01
でもあるんじゃない
前回の下半期と
今回の上半期を合わせた
そうっすね
そうっすね
50作品近いっすよね
そりゃ無理だよ
そんなことやってもしょうがない
キリがない
進んでいかない
ストレンジャーシングスとかと一緒の点数で
語れないよ
語れないよ
俺が前のシーズンで
見せるくらいの気持ちだったもん
アイリッシュマンとか
ここか
アイリッシュマンは
でもアイリッシュマンは配信日だよね
12月20日の
下半期にかかるくらい
ちょうど終わってすぐ
ネットフリックスいっぱい
そうそう
いやぁ
年作っぽいのが多すぎて
宿題映画そうなっちゃうよね
宿題なんだもん
見残すよ
みんながいい映画をもちろん持ってくるわけ
そりゃ
語らせてくれる
語ってくれるわけだから
それはまあね
非常に困惑した
ラッキングでした
下半期もね
たくさん出てくると思うんで
今真っ只中でスピルバーグ作品があるけど
どれもね
大変だよ
どうする?
傷物語3部作みたいに
1,2,3丸めるか
そうなってくると
まあでもそうでね
そういうぐらいの
3段でちょっと違う
相談しましょう
バラバラにやる
それを相談しながら
やっていきましょう
これからはスピルバーグ週間が続いてますからね
そうですね
今日この配信は
バックトゥータフィーチャー2が
翌日に
ロードショーが終わった後にこれが
翌日に配信されますので
それは
次が3ですね
この後は
バックトゥータフィーチャー3
あまりにもスピルバーグのやつが
とってきてます
確かに
今世間で盛り上がってるんですか?
そう
ジョーズが
すごいね
今の
世の中と
結構リンクする感じ
出すの
必死になって
このヤバい人食いサメがいるわ
でもビーチには人たちが来てて
泳ぐの泳げないの?
泳がせないわ!みたいになるわけ
泳いじゃねえか!みたいな
コロナが来て
ヒステリックになっている
サメの研究している
研究者がいるわけじゃない
それが主人公だったりする
それとそのビーチ開きをした
1:15:01
市長みたいなのと
何がそんなにヒステリックになっているのか
なりながら
交互が
まさに今のそれなんじゃないですか
っていう雰囲気出して
ウロ覚えだけど
その学者が船に乗ったんですよね
学者が船に乗った
船に乗った
学者と
女の子が通したの?
えっとね
その土地の
保安官みたいなやつかな
生物学者と
あと漁師
サメハンターみたいな
漁師がいて
そいつらが船に乗った
みたいな話だけど
非常に面白かったです
久しぶりに見て
忘れないシーン
名シーンですよ
さすがですよ
スピルバーグ
バーグさん
バーグ師匠
ハンバーガー師バーグ師匠
全然関係ねえじゃん
久しぶりだな
ハンバーガー
ハンバーガー
全然関係ない
そんな素敵な新しいフォルダに
恋愛をしていきたいと思います
来週の宿題は
バケツジョブフューチャー3
宿題っていうか金曜のお土産
直後に
配信しますので
そちらも皆さん一緒に楽しんでいただければ
と思いますので
また新しいフォルダで
お楽しみください
どうもありがとうございました
01:16:58

コメント

スクロール