1. 謎就活
  2. 謎就活#29-1
2022-12-07 29:35

謎就活#29-1

★就活の謎に思うこと(TAL/選考に関係ないイベントは本当なの?)


就職活動にはいろんな謎がいっぱい。就活中に遭遇する謎なシチュエーションを私たちと共有しませんか?就活を経験した方をゲストに迎え、就活の謎に迫るバラエティ番組です。


▼Audio Network Tokyoko公式サイト

https://audionetwork.tokyo/

▼Twitter →@antokyojp

https://twitter.com/antokyojp

▼Instagram →@audionetworktokyo

https://www.instagram.com/audionetworktokyo/

▼Facebook

https://www.facebook.com/audionetworktokyo/

▼YouTube

https://www.youtube.com/channel/UC6XPTHTZ7nPE7e3PJZvXf7w

00:02
皆さんこんにちは。始まりました、謎就活。
パーソナリティーのみつです。
この番組は、就活を経験した方をゲストにお迎えし、就活の謎に迫るバラエティ番組です。
今週も様々な謎について一緒に考えていきましょう。
アシスタントのりんじろうと共にお送りします。
はい、お願いします。りんじろうです。
今月のゲストは、みつきさん、ゆづきさんです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
お二人は今、大学生で就活を終えたばかりなんですよね。
最近、社会人の方をお呼びしてたのが多かったんですけど。
この間、3年目の子ですか?4年目かな?そこに来ていただいたんですけど。
バリバリの大学生ということで。
生の情報がザクザクと。
リアルタイムの話を聞いていけたらなと思います。
就活お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
まだ終わってないかもよ。
終わってないのかな?
まだ終わってないかも。
一応、泣いてもらったってお話は聞いてるので、泣いておめでとうございます。
お二人の就活エピソードをたくさん張り下げていきたいと思います。
早速ですが、自分の就活を振り返って、就活の謎に思うことありますか?
謎。
謎就活なんでね、その辺一番最初に聞きたいんですけども。
まず、みつきさん、教えてください。
私はタルっていう適正検査を受けたんですけど、その試験内容がすごく謎でした。
タル。
初めて聞きました。
なんかSPIとかね、タマテボコっていうのは学生さんから聞いたことあるけど、タルって初めてでしたね。
それはどんな試験内容なんですか?
文章問題と図形配置問題の2つで構成されている適正問題らしいです。
文章と図形。
なんだこれ、紙持ってきてくれましたけど。
こういう感じなんですね。
例題でお二人にお配りしている問題があるんですけど、そのテストで、
農科学統計学に基づいて採用した企業の信頼信用を失落させるような事件、出来事を起こすリスクのあるような人物を見出している。
なるほど、なるほど。
具体的には心の病気を発症するリスクが高い、ストレス耐性が高すぎる、低すぎる、早期離職のリスクが高い、情報漏洩のリスクが高いなどといったのが、
このTARっていうテストで見つけられるリスクみたいです。
企業もやっぱりそういう最近情報漏洩とかも世の中的に厳しく休断されてしまうから、やっぱり自分、ちょっとこうリスク管理しようってことですかね。
03:09
そうですね、なかなか面接だと分からないような、心の奥底を見抜かれるみたいなテストなんですかね。
ゆうずきさんはちなみに今、美月さんが言うようなテストって受けたことあります?
受けたことなくて、このお話聞いて初めてそのテストの存在を知りました。
TARも知らなかったですね。
そういう学生さんもいらっしゃるかもしれない。
TARで多分あってます。
TARはどういう字を書くんですか?
TALってローマ字で書いて、TAR。
TARと呼ばれてるんですね。
でも学生さんの中でも知らない人もいらっしゃるかもしれないからね。
美月さんは何者ぐらいTARを受けたんですか?
私は3者ぐらい受けたんですけど、TAR対策みたいなのをしなきゃいけないんですかね。
今日、実際に問題を持ってきてもらってますけど、美月さんちょっとやってみますか。
読んでみようかな。いいですか?
どんな問題なんですかね。
いきます。
変なの。ちょっと待ってください。
あなたが持っていい卵を2つ選んでください。
え?あなたが手に持っていい卵を2つ選んでください。
回答は次の7つから2つ選びます。
選んでくださいね。
まず1つ目、殻を剥いていないゆで卵。
2つ目、殻を剥いたゆで卵。
3つ目、殻を剥いて切ってあるゆで卵。
4つ目、殻を剥いて切ってお皿に持ってあるゆで卵。
5番、生卵。
6番、模型の卵。
7番、うずらの卵。
ここから2つを選んで、サイコパスからの顔を見抜く。
私たちも実際2つ選んでみましょうかね。
選んでみましょうか。
美月さんもやってみましょう。
3人でやってみましょうかね。
分からないけどな。
美月さんイメージ湧く?これ。
どういう感じで選べばいいのかって分かる?
直感しかないね。
そうですよね。でも見た感じだと、やっぱりサイコパスってこれ選ぶかなっていうのがちょっと分かる気がする。
逆算してね。
ちょっと無難なところに行こうかなって。
そういう風に考えるのか。
なるほどね。
じゃあ誰から?美月さんから?
私選びましたもん。殻を剥いていないゆで卵と剥いたゆで卵かな。
そうだよね。正直俺もそれ選んじゃった。
本当ですか?同じ。
美月さんどう?
私も同じです。
じゃあみんな。
切ってあるやつって取りにくいじゃんっていうのもあるし、別にわざわざ模型選ばないしね。
で、生卵も取りにくいじゃん。
そうですよね。
みたいな感じでちょっと選んじゃったんだけど。
どうなんですかね。
正解というか。
06:01
すごい正常な人間です。
このテスト的には。
正常なんだ。
正常判定。
避けた方がいい選択肢の一つは生卵です。
生卵はダメなんだ。
一般的に生卵をそのまま手に持つ人はいないかららしいです。
そうだよね。
確かにゆで卵はこうやって食べるけど、生卵はこうやって食べないもん。
ゆで卵は持てないですね。
次は模型の卵です。
模型は人間味がないみたいなこと?
いや、何らかの実験で使用する可能性があり、壊してはならないものである可能性が高いので持っちゃいけないらしいです。
最後が殻を剥いて切ってお皿に盛ってあるゆで卵です。
これもダメなんだ。
先ほど林二郎さんがおっしゃってくれてたんですけど、
お皿に盛り付けられているものは何かしらの料理である可能性が高いので、
その料理をわざわざ手に持って食べるという。
破壊工作みたいな感じかな。
なるほどね。
ぶち壊すみたいな。
でも確かになかなか選ばないもん。
でも良かったね。
うちらはみんなサイコパスのゆで卵だった。
良かったです。
そういうことで企業もいろんな形でセレクションもしてるんですね。
でも結果みたいなのは自分では見れないってこと?
見れないです。
逆に良い結果、悪い結果というふうに今は皆さん思ってらっしゃると思うんですけど、
逆にさっき挙げたような選んだほうが良い選択肢、悪い選択肢があって、
悪い選択肢を選んだとしても逆にその人物は独創的な人物だとして評価して、
逆にそっちを取るっていう企業もあるみたいで。
本当に不思議な問題ですよね。
平凡すぎるから、常識的すぎるからつまんねえ人間みたいなこともあるかもしれないね。
正解がないから企業によって。
どういう点を重視するかだよね。
そうですね。採用側がどういう人を取りたいか。
いっぱい不祥事が起きちゃってる企業はそういう人一人でも減らさないとっていう観点で、
すごく常識的な人が欲しいかもしれないし、
出来上がっちゃってる成熟しちゃってる企業はちょっと変わった人欲しいって思うかもしれないしね。
でもこれ謎ですね。
知っといたら学生さんいいよね。ちょっと心の準備できるかもね。
あとこういう感じの例題があったら、あんまり自分サイコパスじゃないんだなって思って、
せいせい堂々と解けるという。
身が入ると。
身が入る気しません?
でも結果は企業によるっていう感じになっちゃうけど、
これは永遠の謎ということでいいですかね。
初情報だったからね。
私たちもやりたいですね。毎回。毎回のゲストにサイコパスかどうか。
09:05
サイコパスだったら番組途中で帰ってもらう?
そんなひどいことしないですよ。サイコパスなんだなと思って。
ではゆずきさんも就活の謎を教えてください。
就活用の照明写真のクオリティは採用に影響がないのかというのが謎ですね。
クオリティと言うと、盛れてるかとかってこと?
そうですね。就活の照明写真を撮る場所ってすごい値段の幅が広くて、
一番上だとデパートとかでヘアメイク込みで1万5、6千円くらい撮られるところがあったり、
結構リーズナブルなところで行くと駅前の照明写真BOXとかで800円くらいで撮れたりするんですけど、
結構そこのどっちを選ぶかっていうのが就活生の中では謎というか。
どっちにしたんですか?ゆずきさんはどっち?
中間にしたんですよ。
中間ってどういうの?
さすがに就活の照明写真だけにそんなにお金をかけられないなと思ってしまって、
1万円くらいでヘアメイク込みで化粧品会社が運用している。
そういうのあるんだ。
その写真BOXみたいなところに行って撮っていただきました。
いい感じに撮れた?
正直あまり差がわからないんですけど、
でもやっぱりヘアメイクとかしてもらったら、
自分じゃできないような綺麗な見え方だったりとか。
アホ毛が出ないとかね。
結構細かいところを修正してくれるので、
そういう意味ではそこにお金かけてもよかったのかなって思うんですけど。
なるほどね。
どうですかね。みつきさんはどっち派ですか?
私は地元のスーパーの照明写真BOXで800円で撮りました。
800円派がいた。
じゃあお二人とも違うわけですけども。
どうなんですかね。
履歴書を見るときの第一印象になるのかな。
自撮りはダメなの?スマホで。
自撮りはダメでしょう。多分。
論外ですよね。マイナンバーかなみたいな。
そうなんだ。
そういうルールがあるの?
どう?いる?
見たことはないですね。でも別に自撮りがダメ?
いや、ダメ?
見たことはないですけど、照明写真用アプリとかは?
あるよね。
それで当然自撮りだと漏れるじゃん。
そうすればあんまりお金かけなくて。
モリモリで出しちゃえばいいんじゃないの。
あんまり違うとね。それはそれで。
そうですね。みんなを並べたときに。
あんまり自分と違うとまずいかもしれないけど。
ちょっと違うとダメだけど。
それだけお金かけた方がいいのかな。
それはちょっと高すぎるよね。
でも学生さんにとってみるとかけたくなる人もいるポイントではあるよね。
やっぱり履歴書みたいなものね。
12:01
初めて自分の情報を出すときに
やっぱ写真いい方がいいよねっていう感覚はね。
それで落とされたくないじゃないですかね。写真でね。
でもみつきさんは駅前の照明写真っていうのは
それを選んだのはその辺の意識もありつつ
まあいっかみたいな感じですか。
私はみんなが1万円もかけて撮ってるのはその時は知らなくて
照明写真といえばあれだろうみたいな感じで。
情報がどこだったからってことね。なるほど。
確かにそれ誰に教わるんだっていう話ですよね。
もし今想定でみつきさんがその時の状況で
そういう選択肢を聞いてたらどっちを選ぶと思う?
たぶん800円。
まあいっかみたいなね。
もちろんそういう考え方もあるし。
そこは自由ですけどね。
採用に影響があるかないのかとかそこはわからないけども。
でも採用わからないけどどうなんですか。
書類履歴書では学生さんが来てやっぱり上の方に写真ってあるから
やっぱり最初に見るポイントかもしれないね。
名前と顔、写真。
あ、こんな人なんだ。
そういう意味では関係がないとは言えないような気もするけどね。
関係。謎集的にね。
でもどういう写真がいいかって言われるとなかなか難しいよね。
まあでもルールありますもんね。歯出しちゃいけないとか
化粧濃すぎたらいけないとかあるから
もう本当に無難に撮るしかない気もしますよ。
そうなんだ。
ダメか。笑ってる子いたらどうですか。
すごいなこの子ってなりません?結構個性が。
どうなんすかね実際ね。笑って。
みんなそんなしかめっ面してるわけでもないよね。
まあまあそうですね。口元は口角上げてって感じですけど
悪目立ちだけはしたくないなっていうのがある気がするんですけど。
なんか難しいね。
謎集的には関係あるんじゃないっていう感じで。
関係がないとは言えない。
言えないかな。
あと二つ、初活の謎をもらってるのかな。
それぞれお願いします。
先行に関係ないイベントっていうのは本当なのか?
イベント、例えば夏のインターンであったりだとか
その企業側が開催している、就活費を対象にしている
イベントがあると思うんですけど
やっぱり先行に関係ないので気楽に参加してください
っていう風に言われることは多いんですけど
いくら気楽と言っても服装であったりだとか
顔の表情であったりとか
常に見られてるんじゃないかっていう気がして
あとはその会が終わった後に質問ありますかっていうところで
積極的に質問してる子の方が印象に残るから
15:02
やっぱりそっちの方がいいんじゃないかとか
そういうのを結構ぐるぐる考えてしまって
なるほど。
関係ないと言われてるイベントは
学生さんに参加してもらうハードルを下げるために
きっと言ってるだけで
関係あるんだよきっと。
そうですよね。
そのイベントの開催者は人事部とかなわけじゃないですか。
採用担当者がやるイベントなので。
だから学生さんはやっぱり関係あると思って参加したほうがいいんじゃないかな。
関係あります。
なんか関係あるよね。
あるよ。
次行こうか。
あとは?
女子の就活用前髪とメイクの難しさ。
これなんか教えてほしい。
難しいの?
結構人によるんですけど
女性の前髪がある方って
CAさんみたいに流して留めたりする子が多いんですよ。
やっぱり眉毛が両方見えてたほうがいいとか
顔の見える面積を広めにしたほうが
やっぱり表情が伝わりやすいということで
そういうのがお勧めされてたりしたんですけど
前髪が短かったりすると流すのがすごく難しくて
結構汚くなっちゃったり。
留められないもんね。
難しかったです。
前髪が出てるほうがっていうのは
マスクもしちゃうから顔の印象が残りにくい
出そうみたいな。できるだけ出そうみたいな感じ。
その考えで一応やってはいたんですけど。
今ならではですよね。
確かに。
そうだね。
マスク着用でやると余計考えちゃうかもしれないね。
隠れちゃいますもんね。前髪あるとね。
ちなみにオンラインとか対面によって
メイク、髪型は変えてたりしたんですか?
しましたね。やっぱりウェブだと濃いめにやってました。
そうなんだ。
画面上だと伝わりにくかったりとか
顔が明るく見えなかったりするので
めっちゃ白く塗るの?
そうです。白く塗って。
普通に見たら違和感あるかなくらい。
そんなに?
照明をバンバンいろんなとこから当てて
照明も買った?
そうです。買いました。
お金かかるね。
そうですね。
ライトも買わなきゃいけないし
メイクも使い分けなきゃいけない。
三月ちゃんはどうですか?
前髪ってどうしたらいいかなって考えたことありますか?
考えました。
最初は流した方がいいのかなと思って
全部流してたんですけど
実際いろんなところのインターンとか行ってみると
全然普通に流してない子の方が多くて。
ですよね。パッツンみたいな人もいるし。
ウェブで調べると流す方がいいと書いてあるんですけど
最終的には多い方に合わせる方が無難なのかなと思って
18:00
流すのはやめました。
じゃあ割と自然な感じでっていうかな。
まあまあそれでいいような気もしますけどね。
いいよね。化粧も就活メイクみたいなのはしてたの?
それこそズームとかの時は濃いめにしてました。
これはじゃあもうマストなんだ。
明るく見えちゃうので。
そうか。
血色メイクをちゃんとしなきゃいけない。
使い分けなきゃいけない。難しい世代ですね。
でもね、画面越しはやっぱり皆さんね
ちょっと濃いめなメイクっていう方が多いですよね。
女性だとね。
ぱっちりリングライト当ててみたいな。
そこはそうなんでしょうね。大事なんでしょうね。
綺麗に見せるためにこだわらなきゃいけない部分ですね。
それではあなたの大学で流れている就活の噂のコーナー行きたいと思います。
噂。
このコーナーではあなたの大学で流れているこれ本当なの?という噂をお聞きしていきます。
ギュズキさん教えてください。
はい。年々就活を始める時期が早まっているのはあるのかなと思っておりまして。
私のバイト先の一個下の後輩の子が
もう大学3年の春にはみんな黒髪で就活のイベントを予約しているという風に言っていて。
私はそんなに早くやってた印象はなくて
結構ちゃんと本格的に動き始めたのは秋ぐらいからだったかなと思ってたので
年々やっぱ早まっているんだなと思いました。
準備期間が長くなるってことなのかな。
そうですかね。
説明会とか。
大きく言うとその昔、就活早めからやる人が多い時代があったような気がするんだけど
だんだん遅くなってきて
3年の終わりか、人によっては4年入ってから、4年生になってからみたいな人もいる時代があって
ありましたね。3月1日に。
また早くなってきてるんですかね。
柚木さんはどのくらいに始めたんですか。
大学3年の秋ぐらいから本格的に動き出したのは。
それはもういっぱいエントリーしたりとかっていう。
夏もインターンとかはちょこちょこ行ってたんですけど
そこまで黒髪にしてしっかり受けるみたいな感じの意識はなかったので
それこそびっくりしましたね。
美月さんはどのくらいの。
私は結構夏メインに動いてて、3年の夏にインターンに30社ぐらい行きました。
すごい行ってるんですね。
それこそ早いんじゃない。
全然どこの業界に行ったらいいかわからなくて
手当たり次第いろんな業界にとりあえずつながりを持ちたいなと思って行って
秋のインターンはその中で気に入ったところ、自分に合うかなと思ったところだけ行きました。
でも結構準備万端な感じでね。
結構夏のインターンって長いイメージが。
バンデーだけじゃないところも。
でもやっぱりオンラインのものばっかりだったので。
21:02
オンラインだから取りやすいっていうのもあるね。
何時3時間とかで終わっちゃうので。
はいはいはい。移動もしなくていいしね。
それは今どきですね。
オンラインだから数いけるね。
確かにね。
それはいいわ。
そしてそしてあと噂が2つ。ゆずきさんあるのかな?
はい。服装自由はあくまでオフィスカジュアル。
あ、出た出た出た出た。
そうですね。もう服装自由って多分もうオフィスカジュアルかスーツかっていう意識があって。
でもなんか私が参加した合同説明会に絶対スーツの方が入ってたんですよ。
私が参加した合同説明会に絶対私服でいいですみたいな感じの。
もう私服絶対みたいな感じのアピールをしているところがあって。
それ行かなかったんですけどでもそういうところもあるんだなと思って。
気持ち的にラフに参加してほしいっていう人もあると思うので。
そういう取り組みもすごくいいなと思いました。
そうだよね。
ちなみにゆずきさん見た企業はどうだったんですか?
服装は自由とかあったんですか?
自由って結構あったんですよ。
でも大学3年の夏の頃に参加したところの服装自由は結構早めだったのでみんな服装自由が何かわからない状態だったので結構ラフな服装で着ている方が多かったんですけど。
でもやっぱり秋ぐらいになってくるとだいたい服装自由って言われてもみんなスーツだったりとかオフィスカジュアルだったりだとかそういうのはありました。
ゆずきさん自身は服装自由どういう格好で行ったんですか?
服装自由どういう格好で行ったんですか?
私は最初本当に失敗してしまって夏のインターンの時は顔を明るく見せようって思いすぎて白のユニクロとかに売ってるシンプルなTシャツを着てたんですけど失敗だったなって自分の中で思ってます。
いいじゃんね。白って別に。
素手装具みたいな感じでいいけどね。
いいと思うけどな。
服装自由って書かれるのはちょっと迷惑だから。
辞めようっていう話ですもんね。
NGならNGって書いてもらった方が学生さん分かりやすいんでね。
そういうことね。行きやすくなるかと思いますね。
あともう一つがこれ面白いね。
面接前にコント面接整えると楽になる。
これはどのタイミングで?
面接の会場で会っている時に名前呼ばれてその時にコント面接ってつぶやくと気持ち的に自分を演じるコントになるのですごく楽になるという風に情報で見ました。
やった?実際。
でもそんな余裕がなかったなコント面接とか。
もう言えないぐらい。
でも大事な姿勢だよね。
大体世の中演じていることが多いから。
そうですね。
みんな企画もんだと思ってやっちゃえば。面接企画やってるみたいに思っちゃえば。
24:04
失敗も失敗じゃない感じで。
失敗したら笑って笑えばいいみたいな感じの企画もんだと考えるのはいいことだね。
これいいですね。みんなに教えていきたいですね。
コント面接ぜひやっていきましょう。
あと美月さんも教えてもらってもいいですか?
私大学の噂っていうのは全然知らなくて。
同世代の子と就活の相談をするのがちょっと緊張しちゃうというか。
みんながこんなに進んでるのに大丈夫かなって思っちゃったりするのがちょっと嫌だったので。
キャリアセンターっていう就職相談を大学でやってるようなところに相談してたのがメインでした。
なるほど。
だから同世代の噂とか全然わかんなくて。
でも両面あるよね。噂もね。
噂もね。
情報を多く得れるっていう部分はいいとこもあるけど、でもガセネタっていう場合だってあるし、
それに左右されると良くないっていうのもあるじゃない?
だから常に左右されない形でキャリセンの人とだけやってるっていうのもいいやり方かもしれないね。
それがいわゆる正解を教えてくれる環境を自分で作ってたわけですからね。
成功してるっていうか進んじゃったりしてる人の話聞くと焦っちゃったりするじゃない?妙に。
それも判断間違えちゃう可能性もあるしね。
ライバル視もしたくないですしね。
マイペースっていうか自分のペースを大切にするっていうのも大事ですよね。
ありがとうございます。
それでは今回も謎就活スタッフ炎のコーナーに行きたいと思います。
では企画説明炎さんお願いします。
ここから炎が進行していきます。
今回の企画は、「題して君は誰だ?キャラ当てゲーム!」
こちらはですね、まずはじめにこちらのカードの中から1人1枚ずつ引いてもらいます。
このカードを引いたらこちらに書いてある言葉を覚えて、
他の方に見られないようにこちらのピンクのついた手の中に入れてください。
カードに書いてあるワードは全部で3つあります。
この3つを良さげなタイミングでそれぞれ1回は必ず言ってください。
トークに折り込むっていうことですね。
はい、そうです。
セリフを言う時なんですけども、キャラクターが書いてあるんですけど、
そのキャラクターに寄せて言ってください。
寄せてね。
そういうトークがちょっと試されますね。
そういう雰囲気で喋るってことですね。
そうです。
例えば、ゾンビとか書いてありましたら、
あーっていうのと、腐ってきたわーっていうのと、うがーっていうセリフが3つ書いてあるんですけども、
これをタイミング良い時に、
27:01
会話の中にいっぱい悩みとかあって、だんだん腐ってきたわーとか、
そういう風に言ってもらえるといいかなと思います。
はい。
このカードに書いてある3つのセリフを、今から4話目の答え合わせまでに絶対言ってください。
わかりました。
4話目の最後に自分以外の他の3名が何のキャラクターなのかを当てていただきますので、お願いします。
はい。
見事当てた方には素敵な景品がありますので、楽しんでやってください。
はい。
それではカードを引いてもらいます。
はい。引いてみましょう。
前回何でしたっけ?ミッキーとかありましたね。
うん。
ダメじゃないが止まるぞーっていうやつですね。
かわいよい。
じゃあ、ゆうずきさんから。
なんかカードの色が変わっているから、新しく追加してくれたのかな?
イエス。
新しいカードがあります。
ありがとう。
どっちが新しいの?
ピンクが新しいです。
ピンクが新しいです。
ありがとう。
ごめん。
引きました。
こちらを覚えたら周りに見えないように置いてください。
分かった。
このワードを良さげなタイミングで絶対1回は言っていってくださいね。
なんかボケ的に言っても構わないよね。
そうそうそうそう。いい感じのタイミングで。
だからどこで言っても大丈夫みたいな感じですね。
マストは1回だけど、10回で言ってもいいんですもんね。
人の言ってもいいよ。
言わないと混乱させちゃうっていう。
それも作戦ですね。
分かりました。
それではミクへMCを開始します。
はい、説明ありがとうございます。
この4人がどのタイミングでワードを言うのか、そして何のキャラなのか、リスナーの皆さんも一緒に考えてみてください。
それではまた次回。
29:35

コメント

スクロール