1. なおくんのラジオ遊び
  2. #1998 意見を述べる前に考える..
2023-06-01 11:56

#1998 意見を述べる前に考えるべき3つのポイント from Radiotalk

#1998 意見を述べる前に考えるべき3つのポイント
①論点: Yes/Noもしくは2択で選択できるもの
②主張: 論点に関してどちらの立場をとるのか
③理由: 主張についての理由、納得できるものか

#202306n
00:01
はい、こんにちは、なおくんです。ということで今回のテーマはこちら。 意見を述べる前に考えるべき3つのポイント
はい、ということで改めましてこんにちは。本日は2023年の6月の1日 木曜日ですね。ということでまだカレンダー変えてないことに気づきました。
6月になりました。ということで、月が変わってまた気分を新たに頑張っていきましょう。よろしくお願いします。
はい、ということで今回のテーマはですね、意見を述べる前に考えるべき3つのポイントというテーマでございます。
前回前々回の放送で中田さんがですね、オリラジオの中田ちゃんがダウンタウンの松本ひとしさんに対して
ちょっとね意見を述べるみたいなyoutube動画が上がって、それがねちょっとネット界をざわつかせている。
まあそのことについて、僕の考えとしてはですね、それの是非はともかくとして意見、自分の意見をちゃんと述べるってめちゃくちゃ大事だな。
これからはそういうことがより大事な時代になってくるんじゃないかなというふうに思うという話をしました。
なのでもう誰もがですね意見を述べられるようになるような時代になっていくべきだと考えています。
なので意見を述べるってね本当大事なんですよ。だからそういう時にね、でもとはいえ意見を述べるってどういうこと?
意見を述べるってなんか自分の言いたいこと言えばいいんですか?とかって思う人も多いと思うんですよね。
なのでその意見を述べるっていうのはどういうことなのかっていうことをちょっとねもう少し噛み砕いてね、
自分なりにやってきたことをちょっとねあえてここで言語化してシェアしてみたいと思います。
なのでラジオトークでね収録トークとかで自分の意見を収録してみたいとかですね、
何かこう人に自分の意見をちゃんとわかりやすく伝えられるようになりたいっていう人の何か参考になればいいかなというふうな思いで収録しておりますのでよかったら聞いていってください。
はい、ということで先に結論から申し上げておきますと、意見を述べる前に考えるべき3つのポイントは端的に言うと1つ目が論点ですね、1つが論点、で2つ目が主張、で3つ目が理由。
はい、いいですか?もうすごくシンプルに言うと論点、主張、理由、この3つをですね意見を述べる前に自分なりに考えることが大事です。
論点、主張、理由ですね。はい、この3つをしっかり押さえてそれを理解した上で自分の中でえっとはっきりと認識した上で意見を述べるようにすると割とこう何か筋が通った話がしやすくなると思います。
はい、これだけ言われてもね何のこっちゃだと思いますので詳しく説明していきたいと思います。はい、まず1つ目ですね、論点ですね。論点を明確にすることです。
03:05
まず最初の1つのポイントが、論点って何ですかって話ですよね。論点、論点って言われてもなんか難しいって思うかもしれないですけどもそんなに難くないんですよ。
えっと、論点のポイントはですね、あのー、イエスかノーで答えられることです。
イエスかノーで答えられる、まあ質問みたいな感じですかね。それが論点ですね。まあそれだけ言われてもわかんないと思うので、例えばですね、そんなに難しくないんですよ。
今ラジオトークで、あのー、なんかそのイベントみたいなのあるじゃないですか。今やってるのがカラオケで歌ってる最中に店員さんが来たら歌うのをやめますか、それともやめませんかっていう、そういうなんかあのイベントやってるじゃないですか。僕は参加してないですけど、それでみんなライブ配信で盛り上がってるっていうのがあるんですけども、それがまさに論点なんですよ。
論点って別にそんな、あのー、選挙に行くべきか行かないべきかとかそういうことじゃなくても全然いいんですよ。そういう、なんかカラオケでカラオケ歌ってる最中に店員さんが来たら歌うのをやめる、やめない、要はイエスかノーで答えられますよね。
やめるべきだ、いややめなくていいっていうね、イエスかノーじゃないですか。そういう感じでイエスかノーの二択で選べるようなそのものが論点なんですね。
それを明確にするんですね。その論点というのは自分で探す必要があるんですよ。はい。で、なるべくですね、意見を発信するときは論点はですね、絞った方がいいですね。
話の中に論点がですね、2個も3個もたくさんあったりすると、その話がですね、散らかってしまいがちになるので、最初のうちはですね、なるべく論点をですね、一つ大きな柱をですね、明確に絞っておいた方が話はスッキリしやすくなります。
はい。ということで一つ目はですね、論点を明確にするということですね。意見を述べる前に考えるべき3つのポイントを一つ目は論点。論点を明確にしましょう。
はい。その時のポイントとしてはイエスかノーで選べるようなものにする。そして論点は一つに絞るということです。はい。
ということで一つ目は論点を明確にするということでございました。はい。じゃあ次2つ目。意見を述べる前に考えるべき3つのポイント2つ目。
これが主張ですね。主張。主張って言われてもね、わかりづらいと思いますので、まぁこれはですね、もっと神くだいというと
イエスかノーっていうことですね。イエスかノーの立場を選びましょう。はい。これはさっきのですね、論点に対して自分はイエスなのかノーなのかっていうことを
ちゃんと明確に選択しましょうということですね。さっきの例で言いますと
カラオケで歌っている最中に店員さんが入ってきたら歌うのを止めるもしくは止めない。
はい。止めるがイエス、止めないがノーだとするとあなたはどっちですか。どっちでもいいですよね。別にそんなにどっちでもいいんですけども、それを自分は今回の意見を言う際にどっちのポジションを選ぶかということを明確にしておきましょう。
06:14
イエスでもないけどノーでもないけどっていうのが一番ダメなパターンですね。 確かにそうなんだけど、でもその意見を言うという立場であえてどっちか選んでください。
はい。 ということでイエスかノーの立場を選択しましょう。歌うのを止めるのか止めないのか
あなたはどっちですかっていうことを選択します。 これは別にカラオケのその今の例じゃなくても何でもオッケーですよね。
例えば、イエスノーじゃなくても二択とかでもありですね。 タケノコの里派か、もしくはキノコの山派どっちですか。タケノコの里、キノコの山、この二択ですよね。この二択のどっちかですか。これどっちを選ぶか。
どっちも好きですっていうのが一番ダサいパターンですね。ダサいっていうか、まあ意見にならないっていうかなりづらいんですよね。
それはずるいですよね。 だからあえてどっちかを選ぶということです。イエスかノーの立場を選択する。これが主張になります。
それが2つ目のポイントですね。主張を考えましょう。
3つ目がですね、理由ですね。 先ほどの主張に対しての理由を
挙げるということですね。 これもまあわかりづらいと思うので例を出すとさっきの例に続いて考えていくと
例えばカラオケの歌っている最中に店員さんが来た時に歌うのをやめる、やめない。 やめる。
やめるイエスだったらじゃあなんでやめるんですか。なんで歌うのやめちゃうんですか。って言った時に例えばそのまま歌っていると
ドアの外に自分の歌声が響いてしまってちょっと恥ずかしいからとかそういった理由、まあ何だっていいんですよ。
そういう理由をですね、 挙げていく。理由3つぐらい挙げておくといいかもしれないですね。
その中で3つぐらい理由を挙げればより説得力がね、こう増していくので。その理由がより確かにって思わせるようなものを作れれば意見が通りやすくなるんですね。
その理由がなんとなくとか、いやわかんないけどみたいな理由がなかったりとか理由がふわっとしているとやっぱり納得されづらいじゃないですか。
いやいやみたいな反論されちゃうでしょ。なのでそういう感じで理由を考えるんですけど、この主張がイエスかノーかっていうのは正直ぶっちゃけどっちでも良くて
その理由がどれだけ説得力を持たせられるかっていうのが結構ね、あのその意見を伝えるときに大事なポイントだったりするのでその理由をですね、とりあえずたくさんね
まあ考える段階では10個ぐらい理由を挙げてもいいかもしれないですね。 例えばカラオケの店員さんが入った
入ってきた時に歌うのをやめる派ということであれば、さっき言ったようにその声がドアの外に漏れるのが恥ずかしいとか
声が外に漏れてしまったら周りのお客さんに迷惑をかけてしまうからっていう視点もありますよね。 あとは例えば歌っていると店員さんに歌が聞かれるのが恥ずかしいとかですね
09:06
そういったこともあるし自分が歌っていることによって店員さんの声が周りに聞こえづらくなるので店員さんに申し訳ないから一旦ちょっと自分の歌を
止めてちょっと室内静かにするとか、まあそんないろんな理由があると思うんですけどそれを言語化する
みんな多分ぼんやりと考えてるんだけどそれをちゃんと明確に言語化する でそれで10個ぐらい理由をバーッと挙げてみて
その中でよりみんなが確かにと思える理由を上位3つを選んでそれを実際に述べる っていう感じですかね
はいそんな感じでございます。 はいということでここまでをまとめると意見を述べる前に考えるべき3つのポイントは
一つ目が論点ですね論点を明確にする はい論点というのはイエスかノーで答えられる端的な
質問というかですねまぁ考えるポイントイエスかノーじゃなくてももしくは二択ですね タケノコの山かキノコの里
キノコの山かタケノコの里か犬か猫かみたいなね そういう感じでラジオとかのイベントってだいたいそういう感じだって
だから盛り上がるんですね論点がちゃんと明確になってて二択で選べてでどっちを選んでもありって
いうそういうのがあのすごくあの素晴らしい論点ですねはいで2つ目のポイントが 主張を明確にする主張を
考える主張っていうのはイエスかノーかイエスはノー その論点に対してイエスかノーなのかっていうちゃんとどっちかを選ぶことどっちでも
いいとかじゃあの意見にならないのではい タケノコの里なのかキノコの山なのかどっちも好きもちろんそうなんだけども
意見をするときはあえてどっちかに立場を選択するということですね はいで3つ目のポイントがそれについてそのイエスかノーかどっちか選んだことに
ついての理由ですね どうして僕タケノコの里が好きかというととかそういう理由をですね
列挙します10個ぐらい列挙してそのうちの上位3つをですね実際に述べる まあそんな感じで
それをですねまぁ事前に考えておくんですねある程度 そうしないとそれを明確にしないとふわっとした議論になっちゃうのでなんかなかなか
こう まともな議論にならないということが往々にしてありますね
はい ということで今回はですね意見を述べる前に考えるべき3つのポイントというテーマでお話し
しました はいそれは何かというと論点主張理由
でございますはいこれを参考にしてですねこれを聞いているあなたもですね自分の 意見というものをわかりやすくですね
形にしてそれをですねこのようにラジオトークの収録を使って私の意見はこうです っていうことを言ってみてはいかがでしょうか
はいということで何かを参考にしていただければ幸いです最後まで聞いてくれて ありがとうございますそれではさようなら
11:56

コメント

スクロール