2022-11-04 14:15

11/5(土)21時30分~《教えて❣️プロの人💛》初回✨&ご質問「犬の写真🐶」

明日11/5(土)21時30分~より❣️
《その道のプロ》に、アレコレ聞いちゃう新企画スタート✨
(※配信では4日と言ってます💦5(土)です🙇‍♀️🙇‍♀️💦)

【教えて❣️スタエフ・プロの人💛】

初回のゲストは……Sara先生💛💛💛💛

🍀Sara先生のペットの暮らしと健康🐶🐱

https://stand.fm/channels/5f429bbd907968e29d4fcf2a

🍀21時~からはVoicyにて
《なおちゃん先生に聞く‼️Kindle出版とスタエフSPP》
【Sara先生のVoicyチャンネルはこちら】⬇️

https://r.voicy.jp/gabmwjNyKGA

ご質問✉️ 「犬の写真について🤔」
私は得意な方では無いのであまり参考にはならないかも知れませんが……😂

✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.
《なおちゃん先生🐶の原点はこちら⬇》

📕✨初Kindle本、好評予約中💛
《104日間世界一周の船旅~アジア編》

https://onl.la/PC8PSq5

📕✨104日間世界一周の船旅《ヨーロッパ前編》発売‼️

https://onl.la/a4J7zCQ

📕✨3冊目《ヨーロッパ後編》は11/7🈷️発売‼️

✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿ ✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀
🏫✨メンバーシップ✍️
犬のしつけや、トレーニングのこと……
なおちゃん先生の《犬談義》が、炸裂❣️
プロのトレーナーとして、
実際にお客様にお伝えしていることを中心に✨
アニマルコミュニケーションについても😘

月4~5回配信/600円

🍀アニマルコミュニケーション🐶🐱🍀
🐶オンラインしつけ相談🐶

動物さんのことを、もっと知ってみませんか😘

詳しくはお問い合わせください❣️
お申込みは公式LINEまたは、
インスタのDMにてどうぞ!!

【公式LINE】 @xat.0000148577.s1a
【インスタグラム】https://www.instagram.com/nwanclub/


🌼🌼🌼人気配信❣️🌼🌼🌼

🍀犬にまつわる配信はこちら🐶⬇️

【伝えよう❣️愛犬に「ありがとう」
♥️】

https://stand.fm/episodes/623d1cf49ff4f10006f44200

ペットの【看取り】🌈 と【アニマルコミュニケーション】🐶

https://stand.fm/episodes/61a0aac69c39dd00068da740

【子育て犬育て】🐶《愛情をかける》♥️と《甘やかす》の違いは❓🤔

https://stand.fm/episodes/6261789f94b9f40006effcf8

📓note 初めました‼️

https://note.com/sanaojing

#犬
#ペット
#動物
#コラボライブ
#告知
#新企画
#はじめます
#写真
#質問にお答え
#SPP
#なおちゃん先生の犬バナ
#愛犬写真
#Sara先生
#教えて❣️スタエフ・プロの人




---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レターができます。
犬のトレーニングの実践🐕話、犬業界の裏話、アニマルコミュニケーション等は、《メンバーシップ限定》でお話しています❣️

https://stand.fm/channels/5fd49189dd3aea937b455b50
00:06
こんにちは。横浜で15年以上、犬の保育園の先生を行っている、なおちゃん先生と申します。
こちらの番組では、たくさんのワンちゃんや飼い主さんと関わってきた私が、
日本の犬と飼い主さんのQOLをあげるおテーマに、犬のあれこれについて、私個人の見解からお話ししています。
時には子育てネタや、留学時代や旅行の思い出などのお話もお届けいたします。
さて本日はまず、新企画の告知からスタートさせてください。
私のSPP記念企画、「教えて❣️プロの人💛」の初配信日が決まりました。
11月4日土曜日、明日ですね、明日の夜21時30分より、私のチャンネルにてコラボライブを行います。
この企画は、スタイフ会には私の知らない分野のプロや職人、本業でなくてもものすごくその道に詳しい方がたくさんいる。
そんな方になぜその道に進むことになったのか、その道に興味を持ったのか、そしてその道にどんな魅力があるのかを聞いてみたい、という私の独断企画となります。
もちろん私の一方的な知りたい欲求からスタートする企画なんですけれど、ぜひ皆さんにも、この人はこんなことのプロなんだ。
何かあったらぜひこの分野はこの人に聞いてみようと知っていただくことで、よりスタイフの我が活気づき、
またこれがビジネスにつながったり、商業活動の一環にもつながって、お互いに利益が出るような循環が作れていったらいいな、というふうに思っています。
記念すべき配信第1回目のゲスト様は、もちろんあの方。
私のフォロー&フォロワー第1号であり、私がスタイフを知るきっかけになり始めるというきっかけを作ってくださった、
スタンドFM SPP、そしてあのボイシーのパーソナリティでもあるホリスティック獣医、サラ先生です。
サラ先生はイギリス在住の獣医さんで、私たちの出会いはそれこそリアルがスタート。
それはもう10年以上前に遡りますが、当時から私にとってはサラ先生は憧れの女性でした。
またSPPに関してもサラ先生から申請されてみては?とご提案いただくまで、私は自分のこととしては実は考えたことなかったんですね。
03:00
そしてですね、これご本人にも申し上げたことはないんですけれど、
誰にも言ったことないんですが、実は私の冒頭の挨拶ですね。
こんにちはというのはこっそりサラ先生を真似して始めたものなんですよね。
これを機会にご本人にも改めて許可をいただきたいと思います。
そんなサラ先生を教えて!スタイフプロの人のゲスト第1号にお招きして、30分から40分のコラボライブを行います。
プロの人に伺う内容は、なぜその道のプロになろうと思ったのか。
お仕事の魅力とやりがい、ご苦労。
プロとしてのこだわり。
また、音声配信を通してリスナーの方に伝えたいこと。
これらのことを中心に、プロ×プロの対談としてお届けさせていただきたいと思います。
日時は明日の夜、11月4日土曜日の21時30分からスタートとなります。
ゴールデンタイムでたくさん面白そうなライブ立ち上がっていると思うんですが、
どうぞ遊びに来ていただけたらとても嬉しいです。
途中入隊室OKですので、お気軽にお越しください。
また、このコラボライブ、21時30分のコラボライブの前に、
実は21時より、サラ先生のボイシーのチャンネルの方で、
こちらは私がゲストという立場でコラボライブをさせていただきます。
こちらのテーマは、なおちゃん先生に聞く、
Kindle本出版とSTAFF SPP承認について、
というなんともありがたいインタビュー企画になっております。
この機会に、ボイシーのリスナーさんにもSTAFFに興味を持っていただきたいなということで、
30分程度お話をさせていただく予定です。
ボイシーのアカウントをお持ちの方、
概要欄にサラ先生のチャンネルのリンク先も添付しておきますので、
ぜひこちらにも遊びにいらしてくださいね。
さて、告知が長くなりました。
ここからは、私のリアルなお客様からのご質問にお答えしようと思います。
ご本人にもご了承をいただいておりますので、
お名前は伏せて、ご質問を読ませていただきます。
なおちゃん先生、こんにちは。いつもお世話になっております。
先生に一つご質問があります。
いつも保育園のレポートとたくさんの写真を送っていただくのですが、
自宅ではなかなかこのような写真を撮ることができません。
06:03
インスタも拝見していますが、どの子もとても上手に撮られているので、
動きがあってすごいなと思います。
先生は撮影のときはデジカメを使用されていますか?
スマホですか?また撮影するときのコツはありますか?
カメラを構えて呼んでもこちらを見てくれるどころか、
顔を背けてしまうということもあります。
写真好きにするコツはありますか?というご質問でした。
質問主様、ありがとうございます。
私はインスタグラムに犬の保育園の様子や
エクササイズの様子を不定期で投稿しています。
これと別にご投影いただいている飼い主様には、
その日の様子、エクササイズ、遊び、お散歩の様子などのレポート文章と
10枚から20枚程度の写真や動画をその日のうちに送っています。
だいたい1頭につき2、30枚ぐらいは静止画、動画ともに撮影していて、
その中で良いものを選んで送ったり投稿をしていますが、
そのすべてはスマートフォン、iPhoneで行っています。
昔の幼稚園のときはね、デジカメで撮って一回パソコンに取り込んで
というような面倒な工程があったんですけど、
今はスマートフォン1台でカバーできるので随分楽になったなと思います。
また基本的には撮影者もトレーナーも1人の状況が多いですので、
特にエクササイズの様子というのは撮影しながらワンちゃんたちに
指示を出したり褒めたりという形でしています。
私は必ずしも犬たちの写真を撮影することが上手ではないと思っているんですね。
もちろんプロでは全くないので、とにかく数打ち当たる方式で
たくさん撮って良いものを送るという形にしているので、
どれだけ私のお話が主様及び皆さんのお耳に届くか、
これは役に立ったなと思っていただけるかは謎なんですけれども、
私のワンちゃんたちの撮影の仕方をお話ししていきたいと思います。
一つ気をつけていることは、スマホ画面を通して犬たちを見ないということです。
私の犬の保育園の写真などをよく見ていただけると分かると思うんですが、
だいたいですね、正面を見ている犬たちの目線というのは
スマホの中ではなくて気持ち目線が上になっていると思います。
これは私が犬たちとアイコンタクトを取り、
09:03
スマホの画面は見ないで撮影ボタンを押しているということなんですね。
特に生犬、大人のワンちゃんにありがちなんですが、
生を呼んでスマホを近づけると視線を反らす、逃げる、聞こえないふりをするという子がいます。
これは写真を撮られることが嫌いというよりも、
スマートフォンやカメラを近づけられることが嫌であるという犬からのサインなんですね。
スマホを向けた時にこういう反応を返す子というのは、
きっと飼い主さんがスマートフォンやカメラをその子に近づけすぎたり、
ほらじっとして、こっち向いて、などたくさん声をかけられているんだろうなと察します。
犬はスマートフォンを向けられる、
イコール飼い主さんの機嫌が悪くなる、
イコール視線を反らすという循環に陥るわけですね。
ですので私はスマホの撮影画面ではなくて、
犬たちの顔を見て少し微笑みながら、褒めながら、
スマホ自体は自分の顎のあたりの高さに構えてですね、
片手で撮影をしていることが多いです。
体高、体の高さですね。
体高の低い子は自分がしゃがんだり、スマホの位置を自分の膝あたりに置いて、
その犬の目線より気持ち下に下げると立体的に撮影ができるかなと思っています。
動きも撮りやすいですね。
大体は人間の方が目線が高いので、
人間の目線の高さから小型犬を撮影すると、
どうしても背中が中心の撮影となってしまって、
躍動感の少ない写真になりますので、
スマホの位置を下にかなり下げると全く違う視界の撮影ができます。
特にお散歩の時や動きがある写真の時はいいかなと思っています。
また、ジャンプをする、何かにタッチをするなどという習慣が大切な写真撮影の場合は、
どうしてもスマートフォンのシャッタースピードは遅いので、
例えば障害物をジャンプする写真を撮りたいという時には、
踏切を蹴った瞬間にシャッターを押します。
ベルを鳴らすという場合には、ベルに触る前、
かやちが持ち上がった瞬間、その瞬間にシャッターボタンを押すという具合です。
これはそれぞれタイミングの撮り方は違うと思いますけどね。
最後に写真好きにするコツはありますか?ということなのですが、
これはもう写真撮影にポジティブなイメージをつける、
無理しようしないということにつけるかなと思います。
写真撮ってカメラやスマートフォンを持って顔を隠している飼い主さんが、
12:00
まるまるちゃん、お座り、待て、こっち向いて、ほら横向かない、もうちょっとこっちこっち、
などと大声で追いかけたり、動きを規制されたりすることは、
楽しい、嬉しいということにはつながりづらいですよね。
もしカメラを向けるとあえて逃げるというようであれば、
あまり良い印象がカメラや写真撮影にはないということだと思います。
もしかしたらシャッター音が苦手という場合も、なきにしもあらずなんですよね。
その場合はアプリなどで音を消して撮影されると、
犬たちもその音に意識とられすぎなくていいかもしれません。
愛犬の可愛い瞬間を残したいという気持ちは私もありますので、とってもよくわかります。
ですが、そのために愛犬さんに強制をしたり無理自由をすることはなく、
撮影した後は必ず褒めてあげてくださいね。
また、私は鳴るおもちゃやおやつで目線を引くというのもありだと思います。
おもちゃやおやつは犬の近くで見せてから離れていって、
左手で持ち、手を高くあげます。
反対の右手だけで犬を撮影するという形を時々やっています。
また、犬は本能的に追いかけると逃げ、逃げられると追いかけます。
追いかけまわしてもこっちを見てくれないという場合には、
逆に楽しげに逃げてみるというのもありですよ。
追いかけてきてくれたところをしゃがんで、
目線を外してシャッターを押してみたら、きっといい写真が撮れるはずだと思いますよ。
ぜひ頑張ってみてくださいね。
ということで、最後まで聞いていただきありがとうございました。
それでは、明日の11月4日、夜21時30分、
私のチャンネルで教えて!スタイフプロの人、
皆さんのお越しをお待ちしております。
また、その前の21時からは、
サラ先生のボイシーのチャンネルにてコラボライブを行いますので、
そちらもぜひいらしてくださいね。
最後まで聞いていただきありがとうございました。
14:15

コメント

スクロール