1. nanazeroの未来radio
  2. 【対談】集客(認知)ってホン..
2025-04-10 41:30

【対談】集客(認知)ってホントに大変。その中で活用するのが〇〇!?

~放送内容のタイムスタンプ~
#564 つっきーーさんと対談
 😂明日は朝9時からシスコさんの予約が入っている…!
 📝今日のテーマはSEO、MEOなど
 📝ちなみに現状の集客状況はというと…?
 🙌つっきーーさん、あべゆリターンご購入ありがとうございます!ナナゼロさんも読み上げ&レター表示ありがとうございます!
 📝ポスティングの効果…
 📝競合他店と比較した自店の良さ
 📝「認知」されなければ存在していないのと同じ
    ▶︎マミヨさんの認知も、もっと高めたい
    ▶︎独特な配信環境の2人
    ▶︎何事もやってみたから分かることがある
 📝紹介カードの渡し方講座
 📝ライブだからこそ得られるもの
 🗓️4/25(金)まで対談埋まってます
    ▶︎4/15(火)マミヨさん&あやこさんコラボ「古事記projectメンバーの数秘見てみた」
 🗓️明日4/11(金)はAIらぼのりこさんお誕生日です
 📝今日のまとめ
 🙌リアルタイムで予約が入りました!
 🗓️ぜひつっきーーさんのホワイトニングサロン「アトリエ」のLINE公式をご登録ください!(初回クーポンあります)
===
📝真面目な内容
😂ネタ部分
🙌感謝!
🗓️告知関連
===

🔹ホワイトニングサロン「アトリエ」は
 こちらから事前登録を!!
https://lin.ee/RclnxvF

🔹つっきーーさんのスタエフ
https://stand.fm/channels/64fda13981469ca10d4cb7b0

🔹ナナゼロ誕生日チケットはこちら💁‍♀️
https://x.com/70n9key/status/1905391779563929655?s=46&t=5qwq5Ee0I9tKqSVuY6_bAw

🔹4/21(月)
チャリティーイベント開催!
詐欺被害にあったマミヨちゃんへ。
講師:あでぃさん
内容:リットリンク活用講座(動線構築)
回数:全3回(ステップUP方式)
金額:5,000円
URL:https://peatix.com/event/4372663/view

🔹───
2025/5/31(土)
 「樋口舞と天井桟敷アンサンブル 」
  ×「マミヨバンド] 2MAN LIVE SHOW
◇───
会場:青山 月見ル君想フ
開場:/開演:
前売り:4,000円+1D
当 日:4,500円+1D
◇───
チケットはこちら💁‍♀️
Peatixより発売開始しております!
※ボラスタも絶賛募集中!
https://peatix.com/event/4277495
🔹───

⭐️密着DVDが奇跡の1枚になる⭐️
Japan Expo Paris 2025密着ドキュメンタリーDVDに、マミヨバンド(5/31ライブ映像挿入)と罵尻口マ子様(楽曲使用他・詳細は今後発表)が参戦決定!そして何と、密着DVD豪華版(20000円)が45枚売れると、都内のサイネージ(大型ビジョン)に1ヶ月間、マミヨバンドとロマ子様の映像が流れます!

🍡クラファンプロジェクトページ
↓拡散協力お願いいたします!
https://x.com/yumix11ps/status/1896516097203200053?s=46

⭐︎TSS(タイムスタンプスポンサー)募集中!⭐︎
お昼のライブにタイムスタンプを付けていくだけでナナゼロさんに無駄に感謝されるというやりがいあるお仕事です!
▶︎未経験歓迎!スキマ時間の作業で誰でも簡単に(信頼残高を)稼げます✨
▶︎話の主旨を掴む“論理把握力”や、区切った部分にタイトルをつける“抽象化力”“キャッチコピー力”などを磨くスキルアップに!
▶︎タイムスタンプスポンサーのリターンとして、ナナゼロさんが配信内であなたの紹介&告知をしてくれます。
▶︎お金でのスポンサーではないので費用は一切かかりません!必要なのはスキマ時間と善意だけ。善意に感謝が返ってくるアットホームな職場です。
▶︎ご興味あればナナゼロさんへレター、もしくはライブ中にお気軽にお申し出ください⭐︎

----

上記はすべて、あべゆさんが考えて作ってくれました😭✨👏
マジで神です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

▶︎あべゆさんのスタエフはこちら💁‍♀️
火〜土の朝ごろスタエフライブ!
https://stand.fm/channels/62b12f780984f586c21e6d50
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fe90c401f63b1cf684da6f4

サマリー

このエピソードでは、つっきーーさんが日々の挑戦や取り組みについて話します。特に、筋トレの重要性やSEO対策についての考え方、集客の難しさとその対策に焦点を当てています。つっきーーさんは、自らの挑戦を通じて発信の重要性やコミュニティ活動のあり方を語ります。また、AIや農業の重要性にも触れ、実践から得られる学びの深さが強調されます。挑戦を続ける中で成長を実感し、周囲のサポートを受けながら新たな予約を得る喜びについても語ります。彼は、より多くの人々に体験してもらうことの大切さや、地道な活動の重要性を強調しています。

つっきーーさんとの対談
はい、みなさん今日もよろしくお願いします。564回かな。今日もやっていきましょう。今日はつっきーーさんと対談。対談というかコラボライブ。
定例会、定例ミーティング、定例ミーティング、定例のライブみたいな感じですね。はい、お待たせしました。つっきーーさんお疲れ様です。
あれ?入れなかったのかな?いけるかな?あ、しすこさん来ていただいてありがとうございます。しゃべれそうかな?
もしもー。お疲れ様です。いけますね。お疲れ様です。完璧ですね。今日もよかったです。
お疲れ様です。あのトラウマがあってからですよね。ライブ中にWi-Fiを切り替えるのが怖くて怖くて。
あー確かにね。今完全にですね、外に出て自分のペットWi-Fiにつないでからします。うんうんうん。バッチリですね。万端ですね。
あ、ゆーさん。ゆーさん、しすこさん来ていただいてありがとうございます。こんにちは。どうもこんにちは。
しすこさん朝の9時に来るんですけどマジ迷惑なんだけど。お客さん、お客さんなのに。そして来てくれてる。
バトアンダー来てくれる人に対して。そうですね、ちゃんと。本当に嬉しいんですよ。迷惑ってはっきり言うな。めちゃくちゃウケるな。
しすこさんこの前9時に来て、9時に来たくせにちょっと早かったとか言うの。そうなんですね。
次の予定前に来たら時間あるみたいな。じゃあもう1時間遅らせたらよかったのにみたいな。
なるほどね。朝一の行動って結構大切ですからね。夕方まで暇。
なんで9時なんだろう。でもね、しすこさんが9時に来てくれることによって、私も早起きをするわけですよ。
確かにね。それはそれでありがたいのかなと思って。
筋トレと体調管理
できないよね、そういう風な予定がないと。そうなんですよ。
最近ね、私ホワイトニングサロンもそうなんですけど、トレーニングというのを今やってる最中なんですね。
トレーニング。
体を鍛えるというのを今。
やってたね、今Facebookで上がってたね。
俺の裸体が晒されましたね。
今日も今日でね、9時からも今日はパーソナルだったんですよ、大輝さんの。
今も今日早く出勤してきてですね。
筋トレ終わりで今バリバリの状態です。
なるほどね。めちゃくちゃいいね。
体を動かすと頭も自然と動くよね。
そうですね、多分。今もヘトヘトですけども、多分これは体にいいパワーになるわけですね。
間違いない。
でもなんか最近腰とかあんまり痛くないなって思ってるんですね。
あ、そうなんだ。そういうのいいね。
前やっぱり腰バリバリ痛くてやばかったの。
ちゃんと体も整ってる気がしますね。
ハーフデッドサロンまだって書いてる。何すかこれ。
デッドリフトだと思いますね。
あ、なるほどね。
チストさんもこの人ね、内側をホワイトイニングした後に、
筋トレにクラスに入ってます。
あ、そうなんだ。
そう、腰の一旦にクラスって。
だから私が背中だったらデッドリフトがいいよって話をしてて。
はいはいはいはい、なるほどね。
いいよって言うか、私はデッドリフト好きなんですね。
そうなんだ。
で、フルでやっちゃうと足のトレーニングになっちゃうんで、
ハーフっていうのをやるんですよ。
ハーフって何かっていうと、膝の高さぐらいから上げるってやつですね。
それをすることによって、背中にだけ集中ができるという。
背中の脊柱筋、背骨の両脇の筋肉になるんですけど、
縦に生かせる筋肉ですね。
そこを集中して痛めつけることができるのがハーフデッドリフトですね。
なるほどね。
SEOと集客の難しさ
やってないと知らないよね、そういうの。
ぺんさん、うらのさん、聞いていただいてありがとうございます。
そうですね、こんな話をシストさんが来ると筋トレの話を毎回するっていう感じですね。
なるほどね。
きょうさん、きょう話すこと何も決めてなくて、つきさん。
実は。
今日は何話そうかなと思ってたんですよ、私も。
いずれ何になるかわからないけど、最近SEOとかMEOあたりも意識していろいろやってるんですね。
はいはいはい。
SEOって言ったら、スマークのブログだったりとか、サンゴで引っ掛けてきちゃうんですよね。
SEOなんてパーシーエンジンなんとかですよね。
MEOは逆にマークのほうで決める。
だからGoogleでの検索、今いる場所でラーメンって入れるとラーメンがいっぱい出ると思うんですけども、
そういったところに有利に働くような対策っていうんですよね。
なるほど、それをMEOって言うんだ、なるほどね、マップ。
そうですそうです。
サーチは検索のサンゴですかね、サンゴで引っ掛かるようなやつ。
MEOがマップのほうですね。
っていうのを最近ちょっと意識して、今対策とってるっていう話を今日はしようかなと思います。
いいですね、聞きたいな、ぜひぜひ。
そうそうそうそう、やっぱり店舗ビジネスやってますからね、今。
リアルだね。
SEOで言うとよくあるのはやっぱりブログなんですよね。
そうだね。
だからブログの中にどういう単語を混ぜるかとか、単語を混ぜるにしてもどの単語を選択するかとか、
やっぱりそういったところを考えていかなきゃいけないんですよね。
うちは秋田町がSEOのプロで、
営業省なんていうのは普通にブログでずっと取ってる人なんですよね。
かといって別に、あれはセンスだから教えれるもんじゃないみたいなこと言われてるんですね。
自分も今手探りでやってますね。
なるほどなー。
だから今一応対策取ろうとしてるのが、グーグルマイビジネス。
要はグーグルで店の名前とか開くと、マップの下側に何個か出てくるじゃないですか。
まずはあそこの充実感と、そことあとはホットペッパービューティー。
とりあえずはこの2つを今は意識してやってますね。
ちなみに4月から10日経って現状どうですか?
全然人が来ないですね。
そうなんだ。
やっぱり知られていないっていうところですよね。
なるほどねー。難しいね。
本当に難しいですね。
なんか広告を結構売ってるじゃない?
ゆきのかぜさん来ていただいてありがとうございます。
広告結構売ってるじゃない?売ってるのかな?
ホットペッパーみたいなとこ出して。
広告は今ほぼ売ってる。
ホットペッパーだけですね、広告は。
そうなんだねー。なるほどねー。
だから広告っていう広告ではないんですよね。
どっちかというと県財顧客にしか刺さらないので、ホットペッパーは言うても。
なるほどなるほど。
メニューに入って、「あ、行ってみよう」みたいな。
テレビCMとか目指す広告みたいなものはないので。
だからまずは県財顧客が検索したときに引っかかるように。
っていうところの対策取りですからね、今は。
確かにね。
そうだね、あべえさんがね、つっきさんリターン購入ありがとうございます。先日送っておきましたって書いてますね。
ありがとうございます。届きました。本当に。
化粧スプレーとかパックとかが。
届きますんで。
ゆみさんのクラファンのリターンであべえさんが出してくれてるものになるので。
レターがあったようななかったような。
あるのでぜひ皆さん応援がてら見ていただいたらと思います。
結構ねあのゆみさんのクラファンのリターンでいろいろ出てるので、皆さんもね今レターに表示してます。
そこの中に一番下のね、ゆみさんの応援っていうところのXのポストをね見ていただいたらと思います。よろしくお願いいたします。
話戻すんだけど静岡さんがさ、チラシを渡してくれたら買いポスティングしますよみたいな書いてて、こういうのもありなんじゃないかな。
ポスティング1回やったんすよ3月に。
コークか。
3万部配って、実際チラシ見てきた人2人なんですよ。
1万配って2人。
だから0.02。
なるほどね、なるほどね。
一応データ上は1,000人に比べて0.1って言われてたんですけど、そこまでいかなくてですね。
そうなんだ。結構シビアだね。
そんなもんなの?と思って。
だから一旦チラシは今回は置いて、まずはホットペッパーとかグーグルマイビジネス。
そっちの対策先に取ろうっていう感じになりますからね。
なるほどね、そうか。
まずはそっちの媒体だよね。
SNS関係とかネット関係の媒体から流入を目指して、見てくれる人に向けてのさざるものを出していくっていう。
認知って本当に難しいね。
なんで難しい?
だって最近いろんなセリフのほう行ってみるんですよ、リサーチとして。
なるほどね。
だけど圧倒的にうちのほうがいいと思ってるんですよ。
その設備とか。
見た目?
私の接客もそうだし。
接客は良かったね。
接客良かったでしょ?
良かったよ、本当に。
他のところ結構放置なんですよ。書いててくださいとか。
あっ、がっつりセルフだ。
これ見て塗っといてみたいな感じで、あとでまた来るねみたいな感じで放置されたりとか。
右手にバケツあるからそこに水を吐いてくださいねとか。
バケツに水を吐くの?みたいな歯磨き技。
バケツ、そうなんだね。そのままなんだね。
流しもなくて。
あ、そうなんだ。
それで言うと結構うちって良いなって思ってるんですよ、自分の中で。
そうね、安倍さん。確かにボクサーの試合の感じみたいだよね。
そうですね。
皆さん来ていただいた方々も効果感じてもらったと思うんですけど、
やっぱり3時間でちゃんと効果出るんですよね、うちも。
すごいよね。
だから設備とか接客っていうところもそうだし、サービスも負けずにないってことは、やっぱりうちのほうがいいんですよ、そう考えても。
逆にその辺は自信を持って言えるので、うちがいいぞ。
だから本当は知ってもらうだけなんだろうなっていうところは、逆に引き続きにはなったんですよね。
ちなみに他の別のところに行ったときって予約していたの?
そう、ホットペッパーで。
そこって立地的にどうだった?
立地で言うと、一つはうちのサロンの直近。
横浜?
そう、横浜のガソリンサンドあるじゃないですか、うちのサロンの前に。
あれの隣が一つ。
駅さらに近い。
うちから歩いて1分くらいの場所にあるサロンがあって。
あ、そうなんだ。
そこに行ってみたのと、あともう一個は滑り台で結構遠かったですね、歩いて10分くらいだったの、駅から。
それはたまたま今行けるみたいなタイミングで予約取れるとこ行ってみたんですけど。
なるほどねー。結構あれだねー。
なんかわかんないね。
そう、わかんない。
だから立地がいいのかも、立地なのかもわかんないし。
でも内装とかって入ってみないとわかんないし、サービスも。
なるほどねー。
本当に知ってさえもらえれば、実質強いのになっていうのは本当に思うところですね。
認知ってどうすれば取れんだろうねー。
だから知られないと売ってる意味がないよねっていうのは本当にやっぱ想像力がなくて、やってないと一生っていうか。
本当そうだね。今マミオちゃんのアカウントを運用しようとしてるじゃん、2人で。
その中でも知ってもらう的に何かできることないかなっていうことでやってて。
これも結構同じだよね。知らない人に届くっていう。
マミオさんも知ってさえもらえれば、どう考えてもいいじゃん。
だからやっぱり、絶対知ってもらうだけなんだよ、マミオさんも。
それはやっぱり、知られないっていうのはそっちの努力不足ですからね。
そうだね。
やれることはもっとあるはずだから。
そこだねー。
そして鼻水がすごいな。
ごめんね、ちょっとミュートにしてるのはそれなんだけど。
全然いいですよ。
集客ってお客さんを集めるっていう作業、案外に見えますけど、一回で知ってもらうことは大事です。
そうだね。
集客って言葉はそうだけど、でもその集客の前だよね、本当に。認知って。
それが大きいかな。
すごいね、ちなみにツッキーさんの方はさ、風すごいんだね。
あ、ゴーゴー聞こえますか?
うんうん。
ビル風ですね。
なるほどね、こっち結構穏やかで。
明日、明後日とか桜吹雪が雨風とかっていう形で、今週末桜が散るみたいな話をしてたけど。
横浜結構早いのかなと思ってたけど、そうか、ビル風か。なるほどね、リッチあるよね。
もうちょっと開くかもしれない。
発信の重要性と環境整備
でもね、ツッキーさんが話してくれてるけど、実際にWi-Fiのこととかそういうのって、その辺も結構大切な気がしてて。
環境とかとか。
そうそうそうそう。
難しいんだけどね。
話す時、本当はね、ちゃんとしたところで話すべきなんだろうけど。
お互いちゃんとしたところで話してないんだけどね。
お互いね。
大変それやってませんでしたね。
いえいえ。むしろこうやって話せるっていうのが貴重だなと思って。
選んだと散歩ですかね。
ね、就労環境かなり最悪なんで、お互いね。
それでもね、発信するって言って、しかも同じ時間にやるっていうので、かなり大切で。
お互いね。
聞いてもらう上でも重要で、これが認知につながるっていうところが大きいんだけど、あとはいかに届けるかっていうところが本当に大きくて。
最近思うのが、コミュニティの中だけに発信していったら本当にダメで、外に向けて行こうねっていうところとか、
新たな挑戦と学び
活動するコミュニティの外での活動とかっていうのは、自分のことを知ってもらうっていうのもそうだし、逆に応援っていうところもそうなんだけど、
もっともっと活動の幅を全く知らないところに届けるっていうことをしないといけないんだなっていうのをすごく感じてて。
これリアルテンポで月さんがやってることに置き換えると、
たぶん潜在的にはいろんな方に刺さるものだから、自分のコミュニティ以外に出るとかね、
あとはマホトペッパーだけじゃないとか、他のところからの動線とかってないのかなっていうところも考える場所にはなるんだろうなと思ってて。
本当は私がやるべきってもうちょっと市場戦になってくると思うんですよ。
ああ、そうね。
他のサロンとかやれないこと。
たぶんやっつかんちゃいとか、雇われ店長とかが市場戦なかったら絶対しないじゃないかな。
そうだね。
私もそういう意味でこっちだから、本当はそっちをすべきではあるものと。
でもそれって他がやってる今の空中戦を一回制するというか、
市場と同じ水準までは上げなきゃいけないんですね。
本当それだね。
それをやってからじゃないとまだ戦えないなと思ってですね。
はいはいはいはい。
だから昨日もインスタから運用始めましたけど。
あ、そうだよね。
インスタもやっぱり投稿してみたらしてみたで。
いやー、ボジスティックチームいずれーとかさ。
ああ、はいはい。あるよね。
あれ画像だからね。
反省。反省がいっぱいありますね。
そっちも改善したらいいなと思って。
やってみないとわからないことだらけだよね、本当に。
本当に。
本当はね、インスタって地図で探せるじゃないですか。
あれやりたいんだけど、
Facebookのほうでうまく従者が登録できなくて今すげえ困ってて。
そうなの?
そうなんですよ。
Facebookのビジネスサイトっていうのがあって、
チキタのアカウントに紐付けてビジネスのページを作るんですよ。
それを今やろうとしてるんですけどね、
エラーが起きまくるみたいなところがあって。
そうなんだ。
何が悪いかわかんないけどね。
確かにね。
苦労しますね、やってみると。
そうだね、わかんない。
アベサも書いてるけど、やってみたからこそわかること。
新しい、別のことをする上で、
今までの同じ人がやってることってやっぱりやってないと、
新しいことにいけないというか、深みも増さないんだろうなって最近思ってて。
AIが今すごい流行ってるじゃん。
そうですねね。
誰だったかな、誰かがXで投稿してて、人出さんだったかな?
違うな、誰かがXで投稿してて。
AIがすごく流行ってて、でも手書きの重要性って本当にあるんだよって。
なんでかっていうと、みたいな話をしててね。
やっぱりAIでできたものって、何が良いのか何が悪いのか自分で精査しないといけなくて、
それは実際に自分で手書きっていうか、一番最初のAIでできたものじゃなくて、
自分で作っていくっていう最初の作業をした上でやらないとわからないっていうことをやってて。
なるほど。
機械とかいろんなもので発達したけど、農業が見直されてきてるってことで、
実はそういうところもあって、お金とかすごい稼いでるとか、
医者とかいろんな人が農業に立ち返るのって、すごい不便なことなんだよね、農業って。
時間もかかるし、結果が出るのに半年とかかかったりすることが多い。
でもそれをやるのは、その行動がどんなに大切かっていうのを改めて知るっていうことをやらないと、
新しいことの意味とか価値とか、逆に提供するときに伝える重みとかが薄っぺらくなって、
自分の価値とか体験とかそういうのも伝えられないから。
だから農業の公害で一回少しだけ作業するとか、そういうのが一時期なのか今もわかんないけど、
そういうのでやってる人はそういう話をしてたみたいなことを書いてて。
なるほどね。
今めちゃくちゃ発展してるんだけど、過去に苦労してるその実情を知らないと、逆にやってみないと次に繋げないっていうのは本当にあるかなと思うね。
あるね。
阿部さんがね、紹介カードとかショップカードってご用意されてるんですかねって書いてるけど。
名刺はあったっけね、ツッキーさんね。
紹介カードの効果と営業戦略
うちはね、紹介カードとか私の名刺を売ってるだけなんだよな。
うんうんうん。
しかもちなみに、紹介したら次、クーポンとかってよくあるじゃないですか。
あるね。
あるんだけど、今がもう割とくそ安く、めちゃくちゃ安く出せる。
はいはいはい。そうだよね。
紹介したらいくらだったって結構きついなっていうのもあるからね。
なるほどね、なるほどね。
でも本来紹介キャンペーンってあるべきですよね。
それはわかるよね。
よくあると思う。
方法だよね。
これをどうやって設計しようかっていうのはちょっと迷いますね。
1日に4つ言わないと。
いやーでもなんかこう、あと一歩足を踏み込んでくれることをするために何がいいのかね、本当にそれ思うな。
いいですよね。
なんか応援してますよとか、あーいいですねとか、今度行きますみたいなかっていうのってよく聞くしよくあると思うんだけど、
そっから次の日に起こって踏み出してくれるのって割合的に結構低いと思ってて。
はいはいはい。
そこがどうなのかがすごいね。
なんかこれってリアルテンポもそうだし、ライブ集客もそうだし、まあみなさん来てくれてるからね、ゆみさんのクラファンの集客ももちろんそうだと思ってて。
ここができるできないって大きいし、その人間心理ってどうしたら刺さるんだろうなって本当に思うんだよね、毎回。
ライブなんかそうじゃないですか、ライブもそうなんで。
ライブもさ、ホワイトニングサロンも行かなくても死なないっていうところがあるから、難しいのが難しいのかもしれない、もしかしたら。
ご飯とかね、寝るとか、そういう衣食住に関することって絶対人間は動くんだけど、そうじゃないと後回しにしがちなんでね。
後回しにしないための行動で何かなっていうのは、いやマジで大変だね。
いや本当に。
なんだろうね。
ただただ楽しいだけじゃないですか、ライブなんか。
うんうんうん、そうそう。
みんなに熱を感じようとか言ったところで、意味なもん。
そうなんだよね。
あ、安倍さんからコツを今いただきました。
誰か紹介してくださいではなく、今回ホワイトニングしたのに気づいてくれた方か、ホワイトニングに言ったことを話した方にぜひ渡してくださいって渡しするとちゃんと渡してくれる確率が上がるケースが多いみたいです。
なるほどね。気づいてくれた方、言ったことを話した方。
なるほどね。
意識がもうそっちに向いてる人だ。
なんか適当に渡してくださいって多分そこで終わるからってことだよね、ここは。
ただのポスティングとかティッシュ配りと同じになっちゃうから、紹介したとしても。
それをどうするかっていうと、ちゃんとその人も行きたいとかね、なんかなってる人に言うっていう。
これ本当そうだね。
それを知るっていうのもすごく大切だな。
来てくれた人が喋るとか見てもらえることによって感情が動くじゃないですかね。
そうだね。
やっぱりそこの感情に乗っけてその人が紹介してもらうってわけだからな。
圧倒的に効果は違いですよね。まあ熱量は違うでしょうからね。
カード渡すと違って。
さすがですね、安倍さん。
安倍さんはアディコミのメンバーであるんだけど、美容ディーラーの営業さんなのね。
だから営業に関することすごく得意で、アディコミの中でも営業部っていうのを立ち上げてて、そこにも活動されてる方なので、
安倍さんの話ってね、そういう深さとか、実体験に基づいてるところも本当に大きいからこそ、わかりやすいよね、すごく。
なるほどね。
納得感のあるアドバイスですね。本当そうだよね。
いやー、そうなんだよね。
学びが深いね。
そうだね。
なるほどな、なるほどなしかないもんね。
いやー、安倍さんありがとうございます。
そこ指していかないとそうだよね。
いや、これ本当にライブとか、アクラマンとかの集結も全く同じで、ただただ来てくださいじゃ絶対人来ないし。
ライブも結局さ、最近、園野さんとかが一生懸命いろんなところで声かけてるわけじゃないですか。
あれってやっぱり園野さんが実体、いわゆるマビコバンドのライブがすげー楽しかったっていうのもわかってて、
その熱量で声かけてるんですよね、いろんなキャンディーとかで。
そうだね。
超語ってるんだよ。
で、同じようにやってるのは家庭テレ志郎さんの一味募集。
はいはいはい。
あれもやっぱり志郎さんってこんだけ人越しなんですよっていうのを、熱量高く紹介してくださってるんですよ。
紹介すると紹介する側の感情とか熱量が相手に伝わるから、じゃあ私も一味入りますとか、そういう風になってるなって気がしてて。
確かに。
阿部優さんのこの紹介カードも多分そこのもうちょっとスモールな部分かなと思って。
うんうんうんうん。
確かにね。
価値観や属性だったり、そうそう来店者と同じ価値観や属性だったりするっていうのが、ここが結構重要だよね。
そうですね。
なるほどなー。
やっぱりそういうのね、人のホワイトニングを着るとか、人が髪染めたのを着るとかって、やっぱりね、自分もその辺気にしてるからじゃないですか。
そうだね。
だからやっぱりその変化に気づく人は自分も変化した人だから、そういう人はね、特にホワイトニングなんかってあるんでしょうね。
確かに。
そういう人増やしていくしかないんだろうね、ほんと。
確かにね。
フランチャイズ化していく上では、SEOとかね。
紹介したらというか、紹介もらった人が。
あれか、たぶんね、ちょっとだけずれてるのかな。タイムラグあるのかな。わからないけど。
つきさん喋っていいよ。
あ、ほんとっすか。
でもやっぱりなんかね、今、アビューさんについて伺ってくださったようなこととかも、
まあ最低化というか、ちょっとね、俺が落とし込めるようにしていかないと、フランチャイズ化がね、なかなか難しいでしょうね。
うんうん、確かにね。
そうなんだよな。
あ、おるたなさん、みきてぃさん来ていただいてありがとうございます。
こんにちは。
確かにね、そうだね。
今そのトライアンドウェアをして、しっかりこう、誰でもできるようなものにしていくその過程だから、だからこそ難しいっていうのはもちろんあるし、やらないといけないことは多分多岐にわたるし、最初のファーストペンギンだからこそ大変ね、ほんとに。
うんうん、そうっすね。
そうなんだよな。
こうやってなんかね、ライブをすると、気づきとか得るものが、シェアするだけじゃなくて、やっぱり得るものがあるっていうのがいいですね、私は。
あー確かにね、それは大きいかもね。
それはなんか毎回、毎回僕もほんとに思う。
ね、このみんなからいろいろ教えてもらえるっていうか、ありがたい話だなって。
なんか一人だとね、結局考える頭って自分だけだから。
でかつ話すと、頭のセリもなるし、アウトプットもなるし、でそれをもとにみんなからの意見が聞けるっていうのは、多分この場所結構大切だよね、そう考えると。
うん、かなりいいと思う。
挑戦と成長
で、前週とかも、喋ってるし、どんどんなんか新しいことをしのいで始めて、過去の前職の話とかも思い出してる。
そうだね、あれ話すごくよかったなーと思って。
あれ前週でしたっけな、かなり昔の気がする、今。
あれはね、前週だね。
かなり時間が空いてる気がする。
そうなんだよね、2週間前とかぐらいな気がするけど、全部前週なんだよな。
ね、やっぱり時間濃いんだな。
濃い、濃いね。なんか行動してるとその誤差は増すかなと思ってて。
ちなみにツッキンさんさ、来週の対談なんだけど、予定が埋まっちゃって。
あ、オッケーですオッケーです。
私なんていつでも話せるから。
そう、だから来週はね、月水木金の火曜日以外は全部コラボライブで。
火曜日がまみおちゃんと数比鑑定のあやこさんがコラボライブするんだけど、そのコラボライブする内容が村上さんの数比鑑定をしましたと。
村上まみお70の数比鑑定をもとに、今後コジプロどうなっていくんだみたいなことをやってくれるライブになってるんで。
これは聞きたいし聞いてほしいんだよね。
あとめちゃくちゃ数比鑑定をして、かなりわかるので。
僕も自分のことわかったし、まみおちゃんがそういう人なんだっていうのもすごくわかったし。
今度村上さんがやってどうなんだっていうのはすごくわかるみたいね。
結構面白かった。いや面白かったどころじゃなくて、こうやって動けばいいんだな、この動き方間違ってないんだとか、こうしていったらいいんだな今年はみたいな、そういうのがすごくわかってて。
めちゃくちゃ面白かったんだよね。
あの子さん来ていただいてありがとうございます。
だから来週はね、それがあって。
そうそう、そんなのがあるね。
これは楽しみ。
だからツッキーさんと対談するのは再来週かな。
再来週空いてたよね。でも本当に25までずっと対談が埋まってて。
ありがたいことに。
再来週はですね、2月1日の週ですね。
あ、そうそうそうそう。
秋名さんの名前に引っ張られるな。
これあれだね、たぶんリコさんだね。
エアラムのリコさんが、確か明日?今日か?今日だったっけ?
36さん誕生日の明日だったかな、確か。
今日か、今日だよね。
今日もライブス、インスタで、スタイフで誕生日ライブするって言ってたんで。
秋名さんはそのための。
リコさんはほぼ同世代だったよね。
そうそうそう、ツッキーさんは近いね。
あ、違う違う。秋名さんあれだ、明日だよ。
4月の11日がリコさん誕生日だから、明日だ。
明日、秋名さん。
今日か、明日が11日。
だからその名前は明日まで届きましょう、秋名さん。
秋名さんになってる。
戻ってる。
本当にね、今日はいろいろ話したんだけど、思考の整理とか、
今現状起こってることとか、行動してないとわからないこととか、
っていう話をね、実況してきたんだけど、
なんかさ、この流れって、僕個人プロに関わってから、
2年、2012年くらいからずっとそうだなと思ってて、
行動して、ダメで、でまた考えて行動して、またこうだな、違うなっていうのを、
多から少ながらずっと繰り返してるんだよね、本当に。
で、その中で少しずつ成長してて、いろいろ出来ること増えてきたけど、
でも出来た出来たで、また別の課題が見えて、
で、その中で一箇所やってるのって、僕は挑戦と応援をずっとやってるなと思ってて、
ツッキーさんもそれ同じじゃない?
そう。
結局なんか、これ、
みんな、ちょっと話がおかしい。
いいよいいよ、終わっていいよ。
結局、いや、単純にホットペーパーで今予約入ったってだけなんですよ。
本当に?おめでとうございます。やったね。
今メール来た。よかった、やっと来た。
今日ね、一応2名入りましたね、予約は。
本当に?いいね。
地道な活動の重要性
日付は全然別なんですけど、日付は別なんだけども、一応今日、今2件予約入ったってことで。
いいっすね。
それって届いてるってことでもあるんじゃないかな、やっぱり。
ちょっとずつ見てくれてる人が増えてるんだろうなと思って。
それがね、どこから来てるのかちょっと分かんないけどね。
そうね。
でもありがたいね。すごいすごいおめでとうございます。
このライブ中に何かが動くっていうのはいいね。
ね、本当に。
そう、秋田さんがね、つっきーさん全配信と思ったら個別にLINE送ってるんだもの。
こういう地道な活動がね、こういう地道な活動が本当に大切だよね。
ぜひ皆さん、今レターに表示されてるね、つっきーさんのホワイトニングサロンアトリエ。
事前登録こちらからできますので、ぜひぜひ登録をして応援をよろしくお願いいたします。
まだね、行ってない人は、今のところだったらクーポンがもしかしたらあるんだったっけな、確か。
お得に受けられるクーポンもあるので。
そうですね、初回クーポンありますんで。
まだ来てない人はぜひ。
既に行ってる方は周りでね、なんか気になってるんだっていう人がいたら初回クーポンあるので今。
かなりお安くいけるので、そういう人たちに誘ってお声あげしていただいたらいいのかなと本当に思いますね。
いやー、つっきーさん、今日もね。
ありがとうございます。
いやー、とんでもないです。こっちこそありがとうございます。
やっぱ対談、いや今日はね、つっきーさんと話で良かったなと思ってて。
ああですか、ゆるゆると。
いやー、なんだろう、気兼ねなく話せるというか。
気持ちは楽ですよね。
つっきーさんなら大丈夫だっていう、その安心感が半端ないっていうね。
もちろんですよ。
ゆるさん、初回クーポンいつか私が行くまで有効にしておいてください。
そうね。
なんかでも。
ライブの前向きね、ライブの前向き。
ライブの前向きね。
なんか本当にいろんな人に来てほしいよね。
いろんな人に来て体験して、なんか変わってもらえるっていうのが本当に嬉しいかなと改めて思うので。
なんか引き続きね、このライブもやっていきたいし、つっきーさんの応援もしていきたいし、みんなの応援もね、引き続きやっていきたいと思うので。
みんなでやっていきましょう。皆さんぜひぜひよろしくお願いいたします。
というわけで時間になっちゃった。
ありがとうございます。
つっきーさんまた、また再来週やっていきましょう。
またまたです。
ありがとうございます。
ご苦労こそです。皆さんもありがとうございます。
はい、お疲れ様です。
はい。
41:30

コメント