1. なかよしインターネッツ
  2. 91. めっちゃピュアな気持ちで..
2022-10-03 37:47

91. めっちゃピュアな気持ちでオタクスマイルしてみよう

ニチャァ…って笑えることって幸せだよねという話

00:04
めっちゃピュアな気持ちでオタクスマイルをしてみよう。
お便りをいただきました。
なかよしメッセージを送らせていただきます。
お引越しお疲れ様でした。
ありがとうございます。
まだちょっと待機はまだなんですけどね。
複数の人たちに作品を見せるの頭腰くなるという手紙を送ったものです。
読んでいただきありがとうございます。
インターネット老人会の会を拝聴いたしまして、ぐさぐさ胸に刺さり、
ツイッターその他SNSとは程よく距離を取るか見ないかが大正解かなと思いました。
AIの会では本当に人は原始のまま進化ができていないのだなと考えさせられる会でした。
AIであだこだ言ってないで普通に仲良くすればいいのではと思いました。
いいねをするのは難しい。でもとても共感し、自分も無意識にいいねができないので、
心の中でいいねと思ったら発信できるよう訓練していこうと思いました。
リクエストなのですが、オタクやってて楽しいかについてお話が聞きたいのでいつか取り上げてください。
昔のオタクはいろいろと楽しんでやっている。これがいいのだという熱意がよく伝わってきたのですけれども、
今は義務のような感覚を覚えているので、何か違うなとずれのようなものを感じています。
もう一つありましてファンを育てないといけないという話で、ファンを育てる講座などを見かけた。
イトッポイトさんならどうやってファンを育てるのかなと少し気になってリクエストしました。
こちらも時間があるときでいいのでお話していただければと思います。
いろいろと散らかった文章になってしまいましたが、これからも頑張ってください。応援しています。
すごいな。直近の回の感想を一つずつ書いてくださっている。ありがたいですね。
リクエスト。オタクやってて楽しいか?
オタクスマイルを最近あなたはいつにチャーってやりましたか?というのをちょっと思い出してほしいんですよ。
たぶん、もちろん真顔の人もいるかもしれません。声出して笑った、カタカタカタカタってやってて圧倒的真顔っていう人結構いると思うんですけれども。
ニチャーって言いたって、ついつい笑っちゃうときって、一体最近だといつだったかっていう話なんですよ。
何かを見て、ついつい自分が笑顔になっていることって、もしかしたら無意識。笑顔って意識してやるものは感情労働というか、誰かに見せるための笑顔。
一人で部屋にいて、スマホを見て、どうせこれ聞いてるあなたも布団の上に仰向けで寝てて、スマホを持って、
持ち上げるの大変だからさ、左手か右手か分かんないけどさ、おでこの上に乗っけてさ、すっごい近い距離でスマホをこうやって見てるでしょ。
スマホとチューするんじゃないかってくらいの距離で、ただ両手で一応持ってる。
03:03
それでたまにパッて離してグンって、グンって顔にスマホをぶつかって、ちょっと痛いなみたいな、それでちょっと復元になるとか、そういうの一生やってるんでしょ。
意図っぽいことなんだけどさ。
一人で部屋にいるときに寝ちゃって笑うって、たぶん幸せなことだろうなって最近考えていて、
なんかついつい動画見てニコニコしてる自分を自分に気づけると、なんか良かったなって思うんですよ。
これちょっとね、最近いつオタクスマイルしましたか?って質問にえ?ってなった人は、ちょっと今度からぜひ意識してみてほしいんですよ。
自分の表情筋がニコって動いてるときを、自覚するとちょっと楽しくなると思います。
ま、ある研究ではというか、まゆつばかもしれませんけれども、わははって笑うと免疫力が上がるみたいなのって言うじゃないですか。
いや本当かどうか分かりませんよ。
ただ、その笑うとなんか良い感じになるっていうのは、まあそれはいい感じの要素はいろいろありますけれども、
まあそれはどうやら真実らしいと。どれくらい、どの方向にどれくらい良くなるかはピンキリですけどね。
で、もったよりにもうその義務のような感覚、まあ見なきゃっていうことですよね。
あ、これやってるから見とかなきゃとか、あ、これ続きが出たから見ないとみたいな。
別にまあそれでもいいと思うんですよ。
ただ、結局何のために見てるかっていう、その履修のために見てるのかっていうのを、
心を動かすために基本的には見たり聞いたり、まあいろいろ体験したりとかするわけじゃないですかと。
で、それの感動、目的ですよね。感動というものをちゃんと得られているかっていうことは、まあ考えたほうが良くてですね。
感動にもいろいろ心が、まあ感がどうする、まあ心が動く感動ですけれども、
マイナスの感動もあればプラスの感動もある。
まあ、そんな○×2しか卓立で決められないですけどね。
三角とかもありますけどね。
例えば、すごい辛い悲しいお話を読んでいるときに、悲しいんだけれどもなんかちょっと満足感はあるみたいなね。
それは悲しいって言って悲しんでる自分を自覚して満足感っていう×からの○みたいなね。
そういう形だと思うんです。
自分が感動していることに対して意識的になるというのと、何に感動すると一番自分は満足するのかということと、
どのタイミングでそういった感動をしているのかのこの3つですよね。
この3つを研ぎ澄ませていくと、まあめちゃめちゃ感動できるんちゃうかっていう仮説は立てられますよね。
06:03
今その、オタクって例えば昔とかの話で言うと、
コミュニケーションのためのオタクだって言って、そんなのオタクじゃないみたいな言った時代がまあ40年前にあるじゃないですか。
20年前なのかな。
オタクというのは黙々と考察したり集めたりなんかこう一人でやってるものであって、
友達と共有する話のネタとしてそういうオタクコンテンツみたいなのがもう疲れるようになってしまったと言われていく久しく、
最近はそんなこと一切言われないんですけれども、当たり前になりすぎちゃった。
まあニコニコ動画ぐらいの時かな言われてたのはね。
まあそれよりもうちょっと前か。
大塚英二さんとか、岡田斗司夫さんとか、岡田斗司夫さんと違うか。
大塚英二さんとかのタイミングかな。
ただですね、どっちも別にいいとは思うんですよ。
全然いいと思う。
全然いいと思うんだけれども、
今じゃあどうなるかっていうと、他の人よりも劣らないようにとか、他の人よりも損しないようにみたいな、
なんかそういうマインドが働いているような気がしていて、すべてのことに対して。
いかに不景気かっていう一言でざっくり撫で切りにしてもいいんですけれども、
そうするとしょうがないので、
いわゆる他の人よりも損したくない、劣っていたくない、いわゆる追いつけなくなりたくないというか、
そういうので見ないとなっていうその感覚ですよね。
すごいわかります。すごく共感します。
ヒトっぽいよもすごくそういう気持ちになることはやっぱりあります。
見とかなきゃみたいなやつですよね。
でもそれって自分がコンテンツとか作品をチェックしたいから見とかなきゃっていうやつよりも、
他の人がやってるからやっとかないと、
それに対して真面目にみんながやってるからやらないとっていうよりは、
他の人に負けたくないというか、何て言えばいいか、置いていかれたくないというか、
いや、もっと悲壮感ある感覚なんですよね。
置いていかれたくないじゃなくて、
何て言えばいいのかな、
その、なんだろうな、税金払いすぎたくないじゃないな、損をしたくない。
他の人が何かプラス、いい目を見ているのに自分だけいい目を味わえない。
それは嫌だ。
そのいい目というのが感動ではなくて、抑えていることっていう風になっている。
で、多分抑えていることというのは、
そのコミュニケーションのためのコンテンツ消費っていうものがやっぱあるから、
それの名残をちょっと引きずってるんだと思うんですよね。
コミュニケーションのためのコンテンツ消費を自分だけができなくなるというのは、
損だから、それは避けたいっていう。
09:02
これってダブルでちょっと意味がわかんなくなってて。
まず、損って何?っていうのと、
コミュニケーションのためのコンテンツ消費、コミュニケーションしてんの?
この2つなんですよね。
いや、この後半のやつに関しては、君友達いんの?の一言で、
ちょっと現実が辛すぎるので、
ちょっと抽象的な言葉でごまかしたんですけど、
ごまかしたんですけどって言いながら今言っちゃったね。
いや、友達いなければさ、コミュニケーションのためのコンテンツ消費してもしゃあないじゃん。
ただこれに対して、いや、そんなこともないよっていう反論もできて、
いわゆる、例えばそうだな、
この話するときに何で今だって話できるなと思ったかっていうと、
リコリスリコイルがあるからなんですよね。
最近覇権アニメってなかったじゃないですか。
リコリスリコイルがすごい久しぶりにみんなの共通項になりましたよね。
で、そのリコリコを見ていれば、
例えば、チョイチョイチョイチョイチョイチョイ、
ターキーなーみたいなセリフに対してはフフッみたいな。
フフッみたいな。
ちょっとせっかみたいな。
フフフッってできるじゃないですか。
いわゆる誰かが何か発信してたりなんかつぶやいていたりとかするものに対して反応ができると。
いわゆる乗れるってことですよね。
そういういわゆる覇権アニメ、いわゆるマドカマギカとかでもいいですよ。
まあちょっとかなり古いですけど、
例えば、なんだ、サイコパスとかでもいいかな、
ドミネーターみたいな、犯罪係数なんとかみたいなやつありましたよね。
さすがにコードギアスだと古すぎだと思うんですけれども。
あーでもあれかな、あの花とかじゃない?
なんか、オリジナルアニメで先がわからなくて一話一話でちょっとドキドキするみたいな感覚ですよね。
いわゆる覇権アニメみたいなやつ。
で、ああいうのがある世界観だったら、
まあ、たぶん、ちゃんとチェックしてた方が得だと思うんですよ。
でも、そのみんなの共通項になるようなコンテンツがなかなかないよっていう場合に、
それを本当に、あ、リシューしておかないと損だっていう風なのって成立してるんだっけっていう話なんですよ。
例えばですけど、FGOってあるじゃないですか。
イトっぽいのが、え、FGOって5周年でしたっけ?
5年間か。5年もやってんだ。
まじか。
あの、リチギにちゃんと全部クリアして、最新、いわゆる先頭走ってるんですけれども。
FGOだって、こんだけやってこんだけ人気なのに全員が知ってるわけじゃないじゃないですか、ネタを。
まあ、なんかこうエッチな漫画で、エッチな同人誌で、あの、
ムサシというのがいるというのは知っているが、みたいな。
たぶんそういうぐらいでしょ?同人誌で見たみたいな。
そういうジャンルってたぶん、えっと、なんだ、ブルーアーカイブとか、アズールレーン、そうですね。
12:03
ドールズフロントラインはそんなに、そんなそんなかな?
でもまあそこら辺じゃないですか。
いや、こんだけ人気でも知らない人いるんですよ。
知らない人いるし、そんな、その、毎日喋ってて、ずっとFGO、すべてをFGOのたとえで言うみたいな、
そんな糸っぽいのみたいな人いないんですよ、なかなか。
いないってことは別に損してないですよ、FGOやってないあなたは。
まるで損してない。
だから履修しないといけないんだよなー、みたいな。
いやいや、いいよ。
いいよ。
その派遣アニメというのが成立しないのであればあんまり意味がないんですよね。
ただ一方でですね、ニコニコ動画をイメージしてもらえるとわかりやすいんだけど、
まあそのコンテンツのよしよしについてはちょっと語らないし、糸っぽいのもあまりノーコメントにしたいんだけど、
いわゆるニコニコ動画で流行っているミームってあるじゃないですか。
それがジャンル化したりすることもありますよね。
例えばゆっくりとかもあります。
こういったものの文脈を把握していると確かに見るものがいっぱいあるという状況になったりはするんですよ。
でもそれって二次創作もしくはN次創作みたいなものがたくさん発生する場合なんですよね。
で、もちろん時間とか関係なくそこのサービスもしくはコミュニティでは
その脈々とそのネタが文脈として根付いていてずっと再生産されているみたいな、
そういう場所であれば利収しておくことに対しての得って結構多いと思うんですけど、
今も渋谷にアニメの等身大パネルってなかなか立ってないじゃないですか。
一般の人がたくさんいる。一般の人って言い方ももうちょっと変だと思うんですけど、
世の中全体ですよね。世の中のマスに何か1個の全員知ってるコンテンツがあるかっていうと、
それってもうほとんどないんですよ。あるとしたら今だったらひろゆきさんとかそういう話になるのかな。
成田さんとかはたぶんギリ分かんない人もいるでしょうね。ギリっていうか普通に分かんない人もいるでしょうね。
堀江門さんは名前は知ってるけど別にyoutubeは見ないとかそこらへんじゃないですか。
ヒカルさんとか青汁王子さんが秒速で稼ぐ知ってる人知らない人いるでしょうね。
東海オンエアさんとかもそうですね。
ヒカキンさんはでもあまり文脈を持ってないからちょっと今回のたとえにはラインナップしないと思いますね。
その同じものを何て言えばいいのかな。別に二次創作、NG、創作だけじゃないですよコンテンツじゃなくて話題という意味でも、
NG的に話題が広がるジャンルと広がらないジャンルっていうのはあるじゃないですか。
なのでそういうことをいろいろ考えてみてもこれ見とかないとなみたいなのってあんまないんですよ。
15:02
ただもちろん職場とかでそのなんか話し合わせないといけないとか、
そのちゃんと最新のものをキャッチアップしてるっていうのである程度仕事の信頼関係みたいなのが分かるみたいなね。
そういう社会にいる場合はそれ必要ですけれども、別にそうじゃないジャンルだったらあんまり損をしている感覚っていうのは、
しかも他の人と比べて損をしているみたいなね。あんまやらなくていいと思うんですよね。
得か損かって別にその、まあもちろんその他の人と比べるっていう風になるともう基本的にはプラスになることってあんまないので、
自分の物差しの中でのプラスマイナスがあるだけじゃないですか。
まあそんなことを言えるのは恵まれてるからだって突っ込まれれば、
うーんまあ確かにって思っちゃうかもしれないですけど、
文字も読めますしね。
あのまだその視力も完全にその弱視気味ではありますけれども完全に消えてはないから、
いろんなコンテンツ見れますから。
まあそういう意味では恵まれてるんでしょうけどね。
これエクスキューズですよ。
で、その純粋に自分がどう思ったかなので、それでいいと思います。
で、オタクスマイルにちゃってなるやつを見つけるといいと思います。
自分がにちゃってできるんであったら、流行ってないジャンルとか連載終了したものであっても別に楽しんだっていいじゃないですか。
何かを追っかけるとかそういう気持ちじゃなくて、純粋に何回にちゃつけるかっていうので、
自分の行動、いわゆるワンクリック、どこにマウスカーソルを動かすかって話ですけど、
っていうのをもう一度考え直すっていうのは大事なんじゃないかな。
今まさに今この時代にはっていうのは思いますね。
ってなった時に陥る罠が、よしじゃあ今流行りじゃなくて昔の名作を見よう。
昔の名作を見ようってなった時に、筆読とか筆研とか履修とかそういう概念が出るじゃん。
そういうのじゃないっつってるやんけって。
名作とされるものはずっと残ってるし語り継がれているから、
クオリティの角度が高いってだけでしょ。
あなたが気に入る確率が高いなぜなら他の人が大体気に入ってるからって。
それでいいじゃん。それでいいよ。それでいいんだよ。
ご飯食べる時って多分そんな気にしないぜ。
ラーメンハゲさんの漫画のお前はラーメンを食ってるんじゃない情報を食ってるんだ。
別にいいじゃないですか。それでいいんですよ。
食べ物って主観的なものじゃないですか。
しかもコンディションによって全然変わりますよね。
お腹が空いている時は空腹は最高のスパイスですし、
お腹がいっぱいの時はどんなに美味しいものでも絶対に食べたくないじゃないですか。
18:02
お腹が空いちゃいますよね。
テンションでも変わりますよね。
あと体調でももちろん変わりますよね。味っていうのは。
好き嫌いもありますよね。
だから美味しいか美味しくないかっていうのは非常に主観的なんですよ。
でも何かコンテンツであったり何でもいいんですけど、
そういったものも全部主観なはずなんですよ。
で、他の人がどうだからとかってあんま関係ないんですよ。
美味しいご飯って言っても好みってあるじゃん。
本当に好みってあるじゃん。
でもなんでコンテンツの話になると急に好みという概念を忘れんのっていう。
全ての物事において好みってあるでしょっていう。
で、その好みを強制したりとか、
いい具合に調整したり成長させたりっていうのももちろんできますよ。
できるんだけれども、
それはそうとして基本は、
意図っぽいけどバカ舌だと思うんだけど、
自分の舌でしかない、
しかもそのコンディションによってかなり変わる主観的なものでしかないので、
美味しいっていうのをやれればいいんじゃないかなっていう。
舌が超えるっていう概念もあるじゃないですか。
これも全く同じですよね。
最初は高速マット動画とかでキャッキャッキャッって喜んでたけど、
今はそんなに喜ばないみたいな。
こんなもんかーみたいなのも思ってしまうとか。
そういうのも、
いわゆるちょっと擦れちゃったとか、
舌がこなれすぎちゃったとか、
ちょっとね。
でも、
それも結局自分の感覚でしかないから、
逆に言うと感覚を解き澄ませれば、
自己暗示をかければもう一回食べれる気しません?
あとは環境を変えてみるとかね。
キャンプとかで、
焚き火の前とかで一人で、
スマホで、
もうそんな飽きたなーみたいなやつをもう一回やってみると、
エモいわれぬエモさに包まれますよ、たぶん。
ただただ日陰も雑にさ、
外で食べるだけで美味しいって、
これバーベキューのことですけど。
そういうもんじゃないですか。
いかに満足できるかっていうので、
いいんじゃないかなって思うんですよね。
いや、すいません、語弊がありました。
いいんじゃないかなではありませんね。
むしろそれを考えた方が今一番いいんじゃないか。
グッと。
それがベタな考え方なんじゃないかと思います。
続きまして、ファンを育てないといけないという話で、
ファンを育てる構図などを見かけまして、
どうやってファンを育てるのか。
ファンという言い方は正しいかわからないですけれども、
話をするというのは手です。
これね、
ビジネス的なファンを作る、
いわゆる顧客、ロイヤルカスタムを作るという概念と、
今の純粋な、
なんて言えばいいのかな、
21:00
3回ぐらいお店に来た人というか、
わざわざ見に来てくれる人とか、
見てくれる人っていう、
ちょっと概念が違う、流度が違う、
2つの言葉がファンってまとまっちゃってると思うんですけど、
前者に関しては、
いろんなビジネス書とか出てると思うんで、
それを見てくださいっていうのと、
あとビジネス書出てても、各メディア、
その時代時代によって、
作り方全然変わるというか、
最適化って違うので、
古い本でも、いい本と全然、
役に立たない本っていうのはどうしても出てきちゃうんですよ。
特に新書はやっぱりジジネタが多いので、
しかもファンを作るってどうせメディアを活用するという話じゃないですか。
ってなると、そのタイミングのメディアっていうのをつかないといけないっていう、
古い本だとちょっとあんまり役に立たなかったりするので、
そこは気をつけてください。
今の話ですよね。話をするです。
話をする。何の話をするかというと、
自分は何を考えていて、
どういうふうなことをしたくて、
これをやっているのかっていうことを、
言うことです。
これ、ついつい忘れちゃうんですけれども、
何でしょうね。
何のためにやっているのかっていうのがわからないと、
どういうテンションで、
なんかこう、話を聞いていいのかわからないみたいなのってあるじゃないですか。
そう、なんか人間って、
なんかね、どんな頭いい人でも、
どんな簡単な話題でも、
どんなくだらない話でも、
何のためにやっているのかっていうのがベースにないと、
なんかちょっとよくわかんなくなる。
例えば、このポッドキャストとかだったら、
作業のお供にとか、
あとは、他ではなかなかニュアンスとして聞けないような話を、
みたいなものとかを提供したいっていう。
あとはイトッポイドがお話をする練習をしたいから、
頑張って更新しています。
であったりとか、
ちょっとでもネットになんか面白い、
結構ディープな、マニアックなコンテンツあるなみたいな。
っていうその楽しさみたいなのをやっぱり作っていきたいから、
やっていきたいから、みたいな。
その感動は忘れられないからね。
っていう気持ちだったりとか。
いろんな思いで、
このポッドキャストやってるんですけれども、
っていう話をちゃんとすることですね。
自分は何のためにこういうことをやっているのか、
そして何なのかっていうのを言うっていうのをやらないといけないですよ。
これって得てして、ちょっと子供向けではあるんですよね。
これめちゃめちゃ分かりやすく言うと、
YouTuberさんとかまさにそうで、
YouTuberはデカくなるぜ。
であったりとか、チャンネル登録何万人目指すぜ。
そのためにやるぜ。っていう。
有名になるぜ。お金持ちになるぜ。
成長するんだぜ。
そういうことを言ってるわけですよね。
言わなかったとしても、YouTubeはチャンネル登録という指標を目指して、
24:02
基本的にはクリエイターに、動画投稿者ですね。
クリエイターにどんどんやっていきましょうっていうのを煽ってるというか、
サービス側からもそういうふうにしましょうねっていうふうに言ってる。
なんでそういうこと言わなくてもいいですよ。
とにかくチャンネル登録者数を増やしたい。
だからやってるでしょっていう前提でみんな見るから。
でもそうじゃない媒体であったりとか、
意外とそんなチャンネル登録者数を増やす努力をしてないなって場合、
何のためにやってるのっていうのが、
分かんないと、どう見ればいいのか分からない。
どう反応していいのか分からない。
どうファンになっていいのか分からない。
どこのタイミングでどのように拍手を送っていいのか分からないっていう状態になるんですよね。
なので、もし本当にファンを作りたいと思うのであれば、
何のためにやってるのか。
どういう思いなのか。
そしてどうなりたいのか。
みんなとどうしていきたいのか。
それはファンも含めですよ。
どうなっていきたいのか。
そういったものを何回も何回も繰り返し言うことです。
プラス、なるべく具体的に言うことですね。
これが最近のコツじゃないかなと思います。
いわゆるどう反応すればいいのかを自分で教えてあげるんですよね。
ここで笑ってくださいみたいな。
っていうのを言うことだと思います。
今すごく意地悪な言い方しちゃったんですけれども、
逆に言うと、ちゃんと話すってことですね。
なんでかというと、話す機会ってあんまりないじゃないですか。
別に口頭で話すってわけじゃないですよ。
言葉を尽くすということですね。
ただこれね、ちょっと鶏たまごなんですよ。
なぜかというと、言葉を…
例えば文字数が多いとかね、長いとかあると思うんですけど、
それをわざわざ見てくれる人ってファンじゃねっていう説ってあるんですよね。
逆に言うと、長く聞いていることを通じて
もうファンにグラデーションでなっていくっていうのも正しい。
別にこれは単純接触効果であったりとか洗脳であったりとか
そういう話とか全くなくですね。
単純にシンプルにただただそういう話。
かつ、コンテンツが多いので
これを聞くとどう得になるっていうのは
多分どのコンテンツもあんま差ないんですよ。
ぶっちゃけ。
全部面白いし、もしくは全部つまんないんですよ。
多分全部微妙なんですよ。
たださっきも言った通り、バカ舌なので
皆さんは違うかもしれないんですけれども
イトッポルはバカ舌だから何でもおいちいって言って食べるんですけど
唯一苦手なのはあれ。
えっとね、なんだっけ。
あれ苦手。
伊豆大島の、なんだっけ。
青汁みたいなやつ。
27:01
なんだっけあの草の名前。
アシタバだ。
マジでアシタバジュースだけは苦手なんだよね。
塩が入ってるやつイトッポル実はあんまり得意じゃなくて
トマトジュースも塩入ってない方が好きなんですよね。
トマトめちゃくちゃ好きなんですよ。
好きな食べ物って言ったらトマトかなっていう。
でもトマト別にあれよ、トマトケチャップとか
トマトパスタとかそういうのじゃなくて
普通に生のトマトじゃん、サラダのトマトね。
イトッポルほら、イトッポルはジュースが好きっていうか
飲み物がすごく好きというのは
発狂したイトッポルを知っている
常にイトッポルドリンクバーで発狂してるんだけど
ドリンクバーの話題になるごとに発狂するんだけど
知ってると思うんですよ。
イトッポルドマニアの方は。
トマトって水がいっぱい入ってるじゃないですか。
だから非常に嬉しいんですよね。
それだけ。
じゃあ桃は?みたいな。
トマトの方が入ってる感じない?
でもこれ知らないだけかな。
え、じゃあイチジクは?みたいな。
イチジクなんか食べづらくない?
いや別に美味しいけどさ、何でも好きだけどさ。
え、じゃあすごくみずみずしいオレンジは?
オレンジは?
皮が邪魔じゃん。
いや好きだけどさ。
ていうかさ、バイキングとかでさ
並んでるオレンジの食べづらさ異常じゃない?
あれ何なのマジで。
いやもちろん
いやついつい取っちゃうよ。
だってなんか見た目が色がさ激しいしさ
楽しいじゃん。
だから取るけどさ。
食べづらくね?マジで。
どうすればいいの?
あとさグレープフルーツ酸っぱくない?みたいな。
梅干しとかも
なんか逆立ちして食べるぐらいには好きだけど
いや嘘逆立ちして食べたことはないけど。
あの
なんかすごく好きっていう
いう表現が何も出なかった。
その結果なんか逆立ちしちゃった。
それはごめん。
逆立ちしたら飲み込めないね。
いや飲み込めんのか。
人間はごっくんする機能があるから飲み込めんのか。
どうでもいいわ。
何の話だったっけ?ガチ忘れちゃった。
www
あー
食べられないものとかの話だったっけ?
なんで?
あ、舌の話?
あーはいはいはいはい。
食べ物はその時の気分とか
コンディションとかテンションによって
味が美味しくも美味しくなくなったりもするでしょ?
誰々と一緒に食べると美味しいよね。
好きな人と仲良い人と
食べるとご飯美味しいけど
超好きじゃない人と食べると
ご飯って美味しくない。
内容も
何か言ってる内容もテンションとか
なんかその時の気分で
伝わったり伝わらなかったり
ってのもあるから
まぁ何でしょうね。
何回かチャレンジするとか
まぁあとは手を買うしないお金
情熱的もしくは悲壮的
まぁ何でもいいですけど伝えるというのは
大事ですよっていうのはありますよね。
まぁあとはね純粋に
うーん
30:00
まぁちょっとこの概念は
まだ考え途中だから
そんなに軽々しくはしゃべりたくはないんですけれども
推すっていう概念あるじゃないですか。
推すという今の推しみたいなのが
自分のアイデンティティになっているみたいな
話は前もしたと思うんですけど
いつしたかは忘れて
その推し方というのを
ガイドしてあげる
っていうのは
ある種エンターテイメントを提供していることになるんですよね。
どういうことかっていうと
まぁ例えばライブ行って
例えば応援うちわみたいなのを
自分で作るパターンと
物販にもあるパターンとあるじゃないですか。
自分で作るのは本当に
自分で楽しみを作っていると思うんですけど
物販で例えばウインクして
とかあとはバキューンして
まぁそんなの物販で売っちゃったら
みんなにバキューンしなきゃいけないから大変だけど
例ね例ね例えばね
物販でバキューンしてみたいなのが売っているとしたら
その楽しみ方をめちゃくちゃ
そのガイドしてあげてることっすよね。
表なしっすよね。
なんで
そういう意味で
どう押したらいいのか
どういうテンションで聞いてもらえば
楽しめるのかっていうのを
言ってあげることはあるでしょ。表なしとも言えると思うんですよね。
なので
話すっていう
言ったんです。なんだろうな
こういうテンションで
こういう気持ちでやってるからこういうテンションで
聞いてもらえるといいよみたいな
そういうのがあると
聞きやすいし分かりやすいしみたいなね。
それを大体タイトルとかで
言ったりするんだけど
そうするとだんだんツリータイトルが生まれていくわけですよね。
何々で損しない丸子の方法
みたいな
そういうのができます。
あとはそのツイッターの
絶対秘密にしてほしいんだけどとか
これはここだけの話なんだけどとか
そういう書き出しあるじゃん
あれもどういうテンションで
その以下を読んでいいのかっていうのを
言ってあげてるんですよね。
すなわちガチその
バリアフリーなんですよあれって。
あの冒頭があると先は見なくてもいいみたいな
そういうツイートなんか最近見ましたけれども
バリアフリーを
めちゃくちゃされるような
ことを狙って書かれているものというのは
その後ろに書いてある情報というのは
バリアフリーを必要とするような
結構幅広い層に
刺さるような内容
が書いてあることが多い。
幅広い層に刺さるような内容はもうすでに知っていたりとか
そのなんというか
ある種その
なんでしょうね
趣味レベルが合わないとかね
そういう内容があるから
そういうバリアフリーの頭文字
なんか枕言葉がついている
ものは見なくてもいい
多分そういう判断ですよね。
いくらその枕言葉の後ろに
ついている内容がくだらないかって言われれば
それは分かんないですよ。ただ
みんながそう感じているのであれば
世の中一般の人が
何もなんか
脳死で半分寝ててもはーみたいな
感じになるような内容というのは
人によってはくだらないものと
表現されることもある
ということですよね。
まあでもね
環境が変わればそれもめちゃくちゃ面白いって感じるよ
33:00
家電
家電量販店で地獄みたいなやつ
やってたら
3分の休み時間に
チラッと見るそれが
なんと楽しいか
バックヤードで
100円握りしめて自動販売機で
買うコカ・コーラ350mlが
なんと
命の水のような味がするかと
そういうもんなんですよね
なんで
なんかちょっと
うーんってなったら環境を変えてみたりするのも
ありかもしれません。ちなみに
まだ全然片付いてない
心境で今
PCに向かって喋ってるんですけど
前回も今回も
パソコンにネットが繋がってないので
このポッドキャストを
アップロードすることができてないんですよ
ふふふふ
なので
アップしてないまま昨日の分
編集してBGMつけて
あるんですけど
どうしたもんかね
多分USBがあればいいんでしょう
探すのめんどくさいな
多分見つからないな
USBなんか買うか
という形でね
皆さんも
機会があれば
明日葉ジュース
飲んでみてください
泊まった時にホテルで
明日葉のジュース飲み放題ってあって
ジュース飲み放題って神
この世の楽園やんけ
コップナミナミについて
やっぱり
嫌いな食べ物って本当にないんですよ
マジでない
苦手なものとかありますか
なんでもないです
なんだろうね
若手ブルーとかかわい子ブルーとか
ガチで嫌いなものってないの
マジでないの
明日葉ジュースだけ
飲めなくて
今でも
飲めると思うんだけど
飲もうとすれば飲めるよ
絶対無理っていうのってこの世にないから
虫とかも
食べたし
食べたことあるし
タガメがクソまずいっていうね
ガチで美味しくない
美味しくないけど
食えって言われたら食べられるよね
それが美味いんですけど
ナミナミに注いじゃって
後悔したことない
自分の中でもバグだったね
え?え?え?え?
なんでこれが美味しくないのか
なんで自分は飲めないのか
そしてなんでナミナミと目の前にあるのか
全くわかんない
牛乳もね
飲み放題だった
牛乳と明日葉ジュース
ナミナミに2つあったの
食い合わせクソも悪いの
明日葉の青汁と牛乳
マジね
それ2つ飲むとね
飛ぶぞ
悪い方に
バッと入るよ
でも今飲んだら美味しいかな
でも粉のね明日葉青汁のやつね
あの春の自転車の大会出たとき
お土産で自分用に買ってきたんだけど
あんま美味しくなかったね
36:00
だからあんま美味しくないのかもしんない
でも明日葉
明日の葉って書くほど
すぐ生える
明日には生えるんだっけな
とにかく丈夫なんですよ
すごい強い葉っぱなんですよね
なんでイトッポイドも
強く育っていきたいですね
すごい意味わかんない
まとめ方
感想があったら概要欄にマシュマロのリンクがございますので
そこで感想とか
聞いてみたいテーマとか
気になってるものとか
皆さんが最近余った作品とか
教えてください
リストを応援したいという人はどうすればいいのか
うーん
そういえば引っ越ししたから
欲しいものリストというのを久しぶりに
作ってもいいのかもしれないですね
なんかそれこそ7年ぶりぐらいに
作るとかそういう
まともにちゃんと
使うのはそんなことないか
でも数年ぶりですね
うん
欲しいものリストを作ってみようかな
欲しいものリストで多分自分の買い物リストだからな
音速で買うけどね
そうですね
とか
ファンボックスをリニューアルしたいんですよね
なぜかというとそこに動画を投稿したいからですね
はい
なのでバナーをデザインしたいんですけれども
まだ時間がないですね
なので
デザイン
なんかかっこいいデザインは
あとドッポイドちゃんの
ファンアートファンイラストが
もらうと
一番嬉しいですね
一番応援なると思います
はい
これちゃんと考えておかないといけませんね
自分でこういう風にするといいと思うよって
自分のやる気がないっていうね
最悪のパターンを見せてしまいましたが
ということでではまた次回
37:47

コメント

スクロール