1. Zumba天国 / ながらcast
  2. ながらcast292 【ゆる旅しずお..
2021-11-11 18:08

ながらcast292 【ゆる旅しずおか】いつも違う熱海旅(前編)

バイシズオカのクーポンを使って熱海に1泊2日で行ってきました。5,000円払って宿泊券1万円とお買い物件2,000円が購入できます。さらに、熱海に泊まると2,000円のクーポンがもらえます。1日目は伊豆山神社、来宮神社、戸田幸四郎絵本美術館、宿に入って夕食後、海上花火大会でした。

【あわせて聞きたい】ながらcast293 【ゆる旅しずおか】いつも違う熱海旅(後編)https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast293-e1a5u86
ながらcast291 「バイシズオカ〜いまこそ!しずおか!!元気旅!!!」がおトク https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast291-e1a282g

00:06
おはようございます。ながらcastです。
この番組は、私、50代後半、60代手前のsasayukiが、通勤途中に歩きながら録音しています。
だいぶね、風が吹く季節になりましたね。
昨日も結構ボウボウうるさかったんですけども、ご容赦ください。
昨日ですね、バイ静岡、今こそ静岡元気旅っていうね、キャンペーン、クーポンのことをお話ししましたけど、
今日はね、それで旅した熱海のことをお話ししようと思います。
今回はですね、3つのパートでお話ししようと思います。
1泊2日なのでね、1日目の行程と2日目の行程と、あとまあ、お宿についてお話ししようかなと思います。
熱海はね、何度も行ってるんですけども、割と行く場所が決まっててですね、今回はね、ちょっとそことは外れた場所に行ってみました。
まずね、最初に行ったのが伊豆山神社です。
伊豆山っていうとこの間、7月にですね、被害が出たところなんですけども、伊豆山神社はそれよりもさらに上にあるところで、
僕の認識ではすごく有趣あるというか、歴史の長い神社ですね。
よりとも、源のよりともとほうじょうまさこがそこで会ってたとかね、そういうお話で有名なとこなんですね。
で、結構鎌倉時代以降なのかな、いろんな有力者たちがよくお参りに来てた。
よりとも自身もね、お参りに来てたらしいんですけども、
そういうね、有趣ある神社なので、前からね、行ってみたいなと思って今回来ました。
で、すごいね、海から実は階段が延々続いていて、途中で国道を越えたりとかですね、して行くんですけども、
僕らは車でほとんど本道の横まで車で行っちゃいまして、パパッと参拝したわけなんですけども、
03:00
今回ね、僕が見たかったのは隣にね、資料館があるんですよ。
200円くらいだったかな、本当にちっちゃな資料館なんですけども、
そこにですね、仏像だったりね、神様の像、断心像かな、とか、
あと御奈良天皇が薬病退散を願って般若心経をね、
車経したものを全国に送ったっていうお話がどうもあるんですけども、
その中の一通がね、伊豆山神社にあるっていうことも聞いたんで、見れるかなーなんて。
あとまあ、北条雅子が自分の髪の毛を縫い込んだマンダラっていうのも実はそこにあるらしいんですよ。
だからなかなかすごいものがあるんですけども、その資料館にね、あるかなと思って行ってみたらですね、
あの複製がありました。まあ複製でもね、見れて良かったんですね。
だからそういったものを見させてもらいました。
展示そのものは非常に素朴で、全くお金がかかってない感じのとこなんでね、
好きな人しか入らない感じなんですけども、今度ね、大河ドラマで取り上げられるっていうことらしいんで、
これからはね、人がいっぱい来るかもしれないですね。
先ほど行った来年の大河ドラマ、鎌倉殿の十三人というドラマらしいです。
よりとも出てくるのかなと思うんですが、そこの絡みでですね、伊豆山神社なんかもお参りする人が増えるんじゃないかなと思います。
ちなみに今回行った時は我々しかお客はいなかったんですけどね。
その後ですね、実は伊豆山の被災したところをちょっと通り抜けて、
木の宮神社に移動しました。
まだ工事というか復旧作業中で、非常に心が痛かったんですけどもね、
くしくもそこを見ながら移動しました。
06:01
木の宮神社は、自分の息子がね、前に彼女と行ったことがあって、すごいおしゃれだよって言ってたんですが、確かにおしゃれでした。
社務所っていうのかな、お札とか売ってる場所あるじゃないですか、ああいうところもすごくモダンな建築で、黒い壁とガラスみたいな雰囲気で、
ちょっとしたカフェなんかも併設されていて、全体的におしゃれです。
大串、大きい串があって、串の木が、それが有名らしいんですけど、
その串をぐるっと一周回るような感じで、歩きやすく道ができてたり、
大串を横から見れるように、ちょっとした展望用の橋みたいなのが出てて、そこをガラスでできてたんですけどね、側面は。
そういうところで、映え写真を撮るっていうこともできるようになっていたりとか、
とにかく全体的に写真映えするような雰囲気になってましたね。
僕の勘では、こういうコンサルが入ってるんじゃないかなと思いましたね。
もう、なんだろう、これはそこの人たちが考えてできるレベルではないぐらいのおしゃれさに仕上がってたので、
こういう仕事が世の中にはあるんだろうなと。
そういうコンサルとデザイナーと、そういったところが組んで、受け負ってるんじゃないかな。
なんかね、駐車場整理してる人たちも揃いのジャンパーみたいなのを着てるんだけど、背中にちゃんとロゴが入ってたり、
あと、なんだろう、彼らの移動用のバイクなんかもちゃんとロゴが入っていて、
なんとなくデザインされてる感があるんですよね。
そんな、ある意味、最先端の神社だなと思いました。
なんだか語り始めたら、1日目で結構語っちゃいましたね。
ちなみに神社2つ橋越しで、その後、戸田光士郎さんという絵本の作家さんがいらっしゃって、
09:00
その方の絵本の美術館があるので、そこに行きました。
そこはね、本当にこじんまりとした、でもコンクリートの打ちっぱなしのかっこいい建築で、
展示室はどうだろう、3つ、4つ、それほど大きくはないです。
なので、お好きな方にはお勧めしますが、そうでもない人はね、わざわざ行くってほどでもない、
場所も結構ね、熱海から離れているんですね。
なので、好きな人向けの施設だと思います。
これで1日目終わってですね、宿に行きました。
宿がですね、実はその戸田光士郎さんの美術館から割とすぐの、
熱海から見ると南側で一山越えて海沿いに行くと、
あじろっていう港があるんですけども、そのちょい手前ですね、
田賀っていう地名があるんですけども、
その日ですね、熱海で海上花火大会っていうね、海の上で花火をバンバン打ち上げるっていうね、
そういうのを行って、その時にですね、
ちょっとまた別でしようと思うんですけども、その日ですね、熱海で海上花火大会っていうね、
海の上で花火をバンバン打ち上げるっていうね、イベントがあったんですよ。
なので、1500円一人かかるんですけども、バスが出るんですね、
その旅館の組合で、そのチャーターしたバスに乗って熱海の方まで行って、
花火を見て帰るっていうツアーがありまして、それに参加しました。
それがあるのでね、ちょっとお宿の方も夕飯ちょい早めで食べさせて、
夜ですね、旅館の前にバスが止まると、みんなでパパッと乗って移動っていう感じなんですけどね、
これはね、すごく良かったです。
熱海のホテルで、シーサイドビューのお部屋なら、部屋から直接ね、見ることができて、
すごく良いと思うんですけども、逆に打ち上げている場所からは遠くなっちゃいますよね、その場合は。
我々はですね、泊まる場所は遠いんですけども、バスでえっちらおっちら行って、
12:08
席がちゃんと用意してあるんですね、ちゃんとつっても港に椅子が並んでいるだけなんですけどね。
でもね、それが打ち上げる場所の真正面なんですよ。
めちゃくちゃ近い場所で、だからもう本当に特等席中の特等席ですね。
でまぁ、そのチャーターしたバスは確か3台で、そこから人々がやってくるんですけど、
それほどの人数じゃないもんでね、全然見やすい状態ですね。
で、もうめちゃくちゃ近いっていうのもあって、音がすごいんです、とにかく。
熱海の花火って山が近いんで、反響がすごいってネットには書いてあったんですけども、
確かにドーンって打った後、山に反響して、またそれが反響していって、ちょっとしばらく響くような状況なんですけども、
それが連発でどんどこどんどこ上がるんで、もうでっかい太鼓の乱れ打ち状態ですね。
体がブルブルというか、びんびん震えるような温圧を肌で感じながら、非常に良い状態で花火を見物しました。
夜だったんでね、ちょっと寒いかなと思って、冬の上着なんかを着たり、神さんが足を守ってくれるようなものを用意してくれたんで、
それで膝掛けをしてみたんですけども、めちゃくちゃ寒いってほどでもなかったんでね、それも良かったです。
ありがたいことにね、時間が20分なんですね。
めちゃくちゃ短い時間に濃縮してというか、圧縮してどんどこ上げてくれるんで、そこもありがたいですよね。
あんまり長くダラダラやられてもね、見てる方も大変なので、そういう意味では短い時間に集中して打ち上げてくれるということで、大変良かったです。
なので、これはですね、あえて私たちが泊まった下鷹だったかな、上鷹だったかな、とか、あじろとか、そっちに泊まってバスで見に行くっていうのはありかなって思いましたね、花火を楽しむなら。
15:06
もちろん詳しい人は多分、良い場所を別にバスで行かずとも、自分たちで見に行けば良いとは思うんですけどね。
ただ、車で行くのはあんまりお勧めできないですね。やっぱり駐車場の問題とかがあるんでね。
とにかくそれは非常にお勧めなので、会場花火大会、この季節もやっているので、良かったら行ってみてください。
そんなわけでね、今日は熱海の小旅行の1日目の話で終わろうとしています。
続きはまた明日にしようと思うんですけども、いつもですね、熱海の街中とか、サンビーチっていうのかな、海のところとか、あと赤尾ハーブ&ローズガーデンがある方、
熱海から見ると南側、熱海城がある方ですよね。
あっち側に行くことが多くて、今回行ったような木の宮神社もいつもスルーしていたし、あとは伊豆山神社なんかも行きたいなとは思ってたけど、そっち側にそもそも行ったことがなかったんですよ。
熱海ビーチラインってね、有料の道と普通の国道がありますけど、あっち側に行ったことがなくて、そういう意味ではね、それなりにここのところよく行っている熱海なんですけども、いつもと違う魅力が発見できたかなと思ってます。
熱海の海上花火も初めてだったんですけどね、すごく良かったので、ある意味、いろんな楽しさとか魅力が隠れている場所だなという気がしました。
2日目の話は明日しようと思うんですが、2日目は簡単に言うと午前中に赤尾ハーブ&ローズガーデンに行って、午後に高楽園ホテルの下にあるフーアというスパ&リゾートみたいなところに行きました。
そんな話はね、また明日続きをしようと思います。
18:00
それじゃ、またね。チュース。
18:08

コメント

スクロール