00:06
こんにちは、ながおかのプログラミングチャンネルです。
今回は、今週から始めた花粉症の治療について話していきたいと思います。
その治療というのが、舌下免疫療法、舌の下、ベロの下と書いて舌下というものですが、
舌下免疫療法という治療法で、どのようなものかといいますと、
下のベロの下に花粉のエキス、今回の場合はスギー花粉なんですけれども、
そのエキスを期間としては3年くらい毎日、ベロの下から吸収するというもので、
そこから3年間吸収させ続けることで、体をだんだん花粉、スギー花粉にならしていくというものになっています。
これは花粉症の治療として、今いくつか方法があるんですが、
その中でも一番影響だったり、バランスがいいんじゃないかなと、
要するに体質改善を行って、影響、症状を抑えるというものなので、
例えば、ビダマなどの第2世代抗ヒスタミン薬などと比べても、
根本治療に近いものなんじゃないかなと思って、自分は採用してみました。
ただ最長というか、基本的に3年間毎日続ける必要があるというところで、
結構手間がかかるというのと、通院も基本的に1ヶ月に1度か2ヶ月に1度まで期間を伸ばすんですが、
それぐらいの頻度でする必要があるというところで、
ちょっと手間はかかるし、時間もかかるんですが、
それだけの効果はあるんじゃないかなと思って採用しました。
この免疫療法という体をだんだんと慣らすという方法は、
実はゼッカ以外にも皮下注射でもやり方ができるんですけれども、
自分が行っているところ、クリニックフォアという院ですが、
そこではいろんなメリットとデメリットを比較した結果、
ゼッカの方がいいのではないかということで、ゼッカの方を採用しているということなので、
この判断を信用してゼッカの方にしました。
この理由などについては、このクリニックフォアのホームページでもいろいろ載っています。
ちょっと簡単に紹介してみると、
ゼッカの方がメリットが多い点として、
注射の痛みがない、また重篤な臭いを起こす頻度が少ない、
そして自宅で実施できるというようなメリットがあります。
一方、ゼッカのデメリットとしては、若干免疫の改善効果が低いとは言われていますが、
03:03
ここはバランスを見る必要があって、総合的に判断してゼッカの方がいいんじゃないかというところで、
私もゼッカの方にしています。
今週の月曜日、7月6日から始めたのですが、
最初、2,000mgにあるシダキュア2,000という量が少ないものを最初1週間体を慣らすために使って、
その2週目からシダキュア5,000というよりスギーカフムエキスの多いものに切り替えていきます。
最初は1週間の半分くらい、5回使用したところです。
今日が7月10日の金曜日なので、月曜日から月下水目金の5回使用しました。
その中で、使用するタイミングとして、前後2時間が激しい運動や入浴などができないので、
いくつかタイミングがあると思いますが、多いのが起きたばかりと寝る直前の方が多いのですが、
この理由としては血流が良くなってしまって、スギーカフムのエキスが急激に体に吸収されるのを防ぐという意味があります。
自分の場合、お風呂を入ったりシャワーを浴びたりすることがあるので、起床直後の方にしています。
5回やってみましたが、今のところ特に影響もなく、もし症状が出た場合、
花粉症の症状が出た場合は、ビダウンなどの花粉症の薬を普通に飲んでくださいと言われたのですが、
自分の場合は特に何も起きていません。
最初の初日の時にちょっとゴゴ眠くなったり、2日目の時に鼻詰まりなどがあったのですが、
これはどこまでシダキワを飲み始めたというか、舐めるという感じなのかな。
下の、ベロの下に置くという感じなので、飲むというとちょっと語弊があるのですが、
使用し始めたのと関係あるかはちょっとわからないなという感じですね。
来週の月曜日、ちょうど1週間経って、2週目からシダキワの5線という、より量が多いもので、
この5線というのは基本的にずっと続けていくのですが、そのものになるので、
そうなった時にまた変化のレビューなどをしていきたいと思います。
多くの方がこの治療を始めて半年ぐらいで効果が出始めるということなので、
今、私7月に始めたので、来年の花粉症には効果がある程度あるんじゃないかなというふうに期待しています。
06:03
ちなみに自分の花粉症の強さとしては、スギ花粉、ヒノキ花粉、両方あるのですが、
何も取らない、何も薬などを飲まないと、結構鼻水が出たりとか涙が出るという感じです。
ただ、そこまで頭痛がものすごい酷いとか、何もできないとか、そういうわけではないのですが、
今年はビラノアを毎日飲んでいて、飲み始めるのもかなり早めに飲み始めて、結構快適に過ごすことができました。
ちなみにこのビラノアなどのアレグラとか、第二世代のコーヒー・スタミン薬は、
かなり前から前もって飲むというのがコツで、一度症状がガッツリ出てしまった後でなかなか抑えていないので、
1月だったり前もって飲み始めるのがおすすめです。
というわけで、このビラノアで結構抑えられたぐらいの状態だったのですが、
そっちだけは体質改善というところで始めてみました。
このゼッカ免疫療法という治療法なんですが、実はダニアレルギーにも効果がありまして、
自分のアレルギーの反応を検査したときにそれもあったので、両方やっていきたいと思っています。
その相談したところ、同時に進めてしまうと、もし何か反応を体に、
アナフィラキシーショックなどの反応があったときにどちらか分からないので、
1月ぐらいに問題がない、スギ花粉のシダピュアの問題がないと分かったら、
ダニの方も始めていきましょうということで、
8月の頭くらいからこれを始めていきたいと思っています。
ダニの方はミッティピュアという名前になっています。
この免疫療法というのを、スギ花粉のもとダニ、アレルギーの2つやっていきたいと思うので、
これからもレビューをしていきたいと思います。
いいねやコメントをぜひお願いします。
質問とかもあれば、いろいろ何でも聞いてください。
ありがとうございました。