1. MY PLACE(マイ プレイス)
  2. #68.「あなたの推しメン教えて..
2022-11-22 50:22

#68.「あなたの推しメン教えて下さい」植村政人さん

spotify

今回の「あな推し」コーナーのゲストは、

#64ゲスト寺岡秀信さんの推しメンとして、

小竹町商工会会長の植村政人さんにご出演して頂きました。

lit.link/my3maisan

00:01
小竹町の情報チャンネル、マイさん。
この番組は、小竹町で小さなお店を営む店主、マイコが
独自の視点で小竹町の魅力を深掘りしていくチャンネルです。
みなさんこんにちは、マイコです。
今日は、シャープ64のアナウンスコーナーでゲストに出ていただいた
寺岡ひめのぶさんの推しメンとしてご紹介していただきました。
植村雅人さんをゲストにお迎えしてお届けしていきます。
植村さん、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
本日は小竹町商工会にて収録をさせていただいております。
インスタライブもしておりますので、この映像は
インスタとマイさんのYouTubeチャンネルにもアップしたいと思いますので
ご覧ください。
では、ゲスト紹介したいと思います。
植村さんは株式会社山荘白百合セレモニーホール
白百合会館代表取締役であり
小竹町商工会会長でもあります。
ということで、続々と見に来られてますよ。
今、チョックラジオの事務局長ジャッキーさんが
ケタコ焼きが映っているコメントをいただいております。
ジャッキーさんありがとうございます。植村さんです。会長です。
ありがとうございます。コメントの出し出しをお待ちしております。
では早速、シャープ64のゲストの寺岡さんが
植村さんのことを有言実行、責任感のある男
そんなところに魅力を感じていますとおっしゃっていました。
寺岡さんの推し弁としてご紹介されましたが
寺岡さんに一言お願いします。
寺岡さんとは同じ町の大先輩として
町を愛する男として大尊敬しておる
本当にそういう大先輩の寺岡さんでございます。
寺岡さんには、私が去年の6月に
商工会長に就任した際に、その就任の前からなんですけれども
ぜひ私若いで商工会長になりますので
うちの役員に入ってもらってですね
商工会の理事として頑張っていただき
協力していただきたいし、ご指導をいただきたいということで
そういうつながりの中で、商工会活動のつながりの中で
尊敬をする一材な人材でございます。
03:04
町を愛する男ですね。
寺岡さんもそうですが、植村さんも先ほど打ち合わせさせていただいて
お二人とも町を愛する男だなと今ちょっと思いました。
今からじっくり植村さんを深掘りしたいと思います。
多分みなさん聞いて、凄い小竹町愛してらっしゃるなっていうのは
すごい伝わるかなと思いますので、今から深掘りしたいと思います。
今ですね、ジャッキーさんが会長って言ってますよ。
では早速植村さんと深掘りをしていきたいと思います。
植村さん、今回初めましてですよね。
植村さんの顔と名前は、私だいぶ前から知っておりました。
いろんなところに活動範囲がすごいですよね。
すごいなと思います。
特に商工会長になられてからは、植村さん色んなところにイベントにも顔出されているんですね。
メディアにも顔出されていて、テレビでも拝見いたします。
今日初めてな感じがしないです。勝手に私が知ってるだけで。
よろしくお願いします。
では植村さん早速深掘りしていきたいと思います。
植村さんは小竹生まれ、小竹育ちでいらっしゃいますか?
私は1969年5月21日に生まれまして、
小竹町生まれで、そして小竹町出身でございます。
どっぷり小竹町。
南小学校、小竹中学校とさっきお聞きしましたが、
ちなみにどんなお子さんでしたか?
幼少の頃は野球が好きで。
野球してたんですか?もしかしてガッツに入られてたんですか?
ガッツは入ってないんですけど、七福ライオンズのほうが入ってて。
そうなんですね。野球少年だったんですか?
野球少年でした。
少しずつ野球を卒業して中学になって、
結構私はどちらかというとやんちゃなほうでしたので、
やんちゃです、やんちゃです。めちゃくちゃやんちゃです。
もうはっきり言っておかないとですね。
同級生とかが見てますから。
やんちゃでした。
多分運転されてる方もいらっしゃるかもしれないですね。
やんちゃだったんですね。
ちょっと意外ですけどね。
小竹で今お住まいですか?
今住まいは小竹にもあるんですけど、
仕事の拠点が福岡市に15年前に移りましたので、
福岡市のほうにだいたい住んでいるというか、
06:00
暮らしていることが多いんですけど、
ただ昨年の4月に商工会長を就任した以後は、
小竹にも家がありますので、
そちらで過ごすことも増えております。
そうなんですね。
ではもう行ったり来たりということで。
行ったり来たりです。
上村さんのお仕事についてもお聞きしたいなというところなんですけども、
私今回取材するにあたって調べました。
ホームページをチェックさせていただきました。
県内に9店舗構えてらっしゃるということで、
白寄り会館ですね。
北方には3店舗あるということで、
なぜ白寄り会館を始めようと思ったきっかけなどは、
ホームページにすっごい書かれていました。
それを読むと上村さんの思いだったりとか、
経緯がすごい伝わるかなというところで、
そこもじっくりお話をお聞きしたいところなんですけども、
普段上村さんはどんなお仕事をされていらっしゃるんですか?
会社でですか?
会社ではですね、毎朝会社に出勤しまして、
拠点間のどこかに出勤して、
その出勤先から朝礼をして、
その日の皆さんがどういう仕事をするかというようなことを管理したり、
それとか県内に休会所がありますので、
その休会所をじゅんぐり巡回してみながら、
ここの会場のこういうところは直した方がいいなとか、
清掃が行き届いているかとかチェックしたり、
そういうことを日々やっております。
同時にですね、当然私が代表ですので、
経営に対してもちゃんと売り上げ推移が保てているかとか、
あと従業員の福利構成にしてもきちっと行われているかということなどのチェックも同時に行います。
ホームページを見たときに、
もともと大手装着会社に勤務されていたということで、
そこから業界独自の監修をさせて、
もっとお客様に寄り添った装着会社を作りたいという思いからスタートされたということが書かれてありましたが、
最初はプレハブからスタートされたということで、
今では休会所を経営されているところで、
すごいなと思って、パワーがすごいです。
もうちょっと私も頑張らないといけないなと思いました。
そもそもですね、私も始めた頃に、
まず休会所まで会場が増えるかどうかということも想像もしていなかったんですよ。
増やしたいという思いとかは?
09:01
いや、なかったんですよね。
もともと装着業界に入って、自分でやろうと思ったのが、
やっぱり装着業界の迷路会計じゃないところに対して、
自分が勤めながら、
これで本当に消費者の方々にきちっとした価格が提示できるものかということが、
ものすごく疑問に感じたんですね。
自分で装着屋をしようと思ったのは、
そういう迷路会計なお装着屋さんを目指して、
自分で会社を立ち上げたというのがきっかけであって、
休会所を増やそうと思ったのではなくて、
必然的に、いつの間にか休会所が増えた。
すごい!それがすごいですよ!
増やそうと思っても、そんな簡単なことじゃないのに、
そう思ってなかったというのがすごいところだなと思いながら。
ただ、やっぱりですね、これは私は地域の方々、
特に生まれ育ったこの小竹の方、
そして隣町の、今合併して海田町がなくなって、
いずかし海田になったんですけど、
この地元に近い方々がプレハブの時から応援してくれて、
その応援者が1人が2人、2人が10人、
10人が100人、100人が1000人というふうに、
うちの会社を応援してくれる人の方のおかげでですね、
現在、今に至ったわけではなかろうかというふうに思います。
すごいですね。増やすつもりがなくて増えたのがすごいです。
ちょっと上村さん、やり手じゃないかなと思いますけど。
そして、僕一人の力では限界がありますから、
やはり同じような思いを持って、
うちの従業員が共に歩んでくれているからこそですね、
今もこうやってお葬式あっているんですよ。
そこまでですよね。本当に。
お忙しい中、すみません。ありがとうございます。
素敵な代表ですね、上村さん。
そんなことはないと思います。そんなに褒められても。
ホームページ見てて、プロジェクトマッピングも見れているっていうのを見て、
すごいなと思って。
ぜひ見に来てください。
びっくりしました。まだ見たことないです。
感動します、本当に。
すごーい。
いち早く新しいのを取り入れてらっしゃるなと思っていて、
すごいやり手だなと思いました。
手が取れたよ。
すごいやり手だなってここで思うんですけども、
さらに先ほどご紹介しました、
小竹町商工会会長でもある上村さんですが、
去年の令和3年の4月から会長に就任されたということで、
会長になられて、普段どんな商工会でお仕事をされていらっしゃいますか?
12:06
いろんなことをやるんですけど、
まず一番多いのが反抗誌です。
チェックして反抗誌。すごい量なんですよ。
反抗誌?
反抗誌です。すごい量。
本当に1週間来なかったら会長室のデスクいっぱいになるぐらい。
もう何百枚も押さないといけない。
私は会長になって、この反抗を押すのにここに来て、
それだけで半日ぐらい終わるんだなというぐらいに反抗誌があるんですね。
それではもったいないと。
空いた時間でチェックして反抗を押せるようにどうにかならないかなと思ったんですよね。
うちの会社は倫理にしてもそういう反抗誌というのはデジタル媒体でやってるんですよ。
メールがピュッと来て、それを見てオッケーな反抗をして、
ピュッと送り返せばそれでオッケーですよなんですけど。
その場所に行かなくてもってますよね。
ですけどいかんせん商工会はやっぱり昔風の紙ベースのものにちゃんとしにくって
デジタルじゃなくてってことですよね。
それを職員の皆さんと話し合って、この時間をもう少し有効に使いたい。
そしてその莫大な量の書類をこれを印刷することも大変やし、
保管することも大変なんですよ。
これをデジタルに変えるだけでどれだけ資源にも優しくなるかということも踏まえてですね、
職員の人と話したら半信半疑で職員の人本当にやるんですか?みたいな。
だけど今は普通になりました。1年間で。
ですからもう紙媒体のものは絶対に押さないといけない反抗はあるんですけど、
どうでもいいとは言いませんけど、普通チェックしましたという反抗紙は全部デジタル媒体で。
うわーすごい!
上村さんが就任されてからいろんなことが。
これが一つ事務的なもの。
会長としては反抗紙が大変なんです。
割合的には。
本当にタコができるんやなかろうか。
本当に?すごーい。
やってみてください。
それが会長としての仕事の一つなんですけど、
もう一つはですね、やはり役員の皆さんとこの会の運営をどのように行っていくかという事業編成をしていかないといけないんですね。
うちの商工会は私が商工会長になりまして、2つの委員会を設置しました。
15:00
一つは地域振興収益委員会。
このケタコちゃんを預かる委員会です。
うちの女性部長で一滴ひろこさんがその委員長となって、
この地域振興収益委員会を束ねていただきながら、ケタコちゃんを作りながらPRして収益を上げていってPRしていく。
これが一つです。
それともう一つはですね、
総務委員会というのがありまして、
町内の皆さんにはどういうことかと分かりやすく説明すると、
触れ合い商品権の発行部数であったり、割合であったり、発行のやり方ですね。
今期はですね、町内の皆さんに対して発行する部数を決めた上でですね、
例えば、紙媒体で県を今まで発行していたものを、
コタケペイというのをですね、携帯電話でお買い物できるような仕組みを取り入れろというようなことなどをですね、
委員会の中で協議をしてもらって、
実際運営をしていくというようなことなどをですね、決めて実行を行っていくというようなことを、
会員、役員、皆さんと一緒に私もやっているような仕事をしております。
去年の4月から就任されて、すごいアクティブに活動されてますね、皆さん。
そうですね、商工会改革を。
まず先にケタコちゃんのことに関してお聞きしたいんですけども、
一番最初はケタコバーガーからケタコちゃんがスタートしたんですよね。
一滴さんにもですね、アナウンスコーナーのゲストに以前出ていただいた時にですね、
ケタコバーガーを作るきっかけとなることだったりとか、思いとかをすごいじっくり聞かせていただいてですね、
今回ケタコ餅が第2弾出るっていうことを聞いて、
うわーと思って、あのケタコちゃん復活するんですね、みたいな感じで、
すごいちょっと嬉しくなったのを覚えていて、
私週に1回パンの営業してるんですけども、
1周年記念の時にですね、やっぱりケタコバーガーのレシピがすごく複雑なので、
毎回は作れないけども、1周年の時だけ特別作らせてくださいということで、
1周年の時に原点ランコという形で、
バンス作っちゃったんですか?
ケタコバーガー作りました。
あ、そうですか。
作って、1周年イベントみたいなことをしたんですよね。
で、いろんなお知り合いの方とかお店の方を呼んでですね、
ちょっとしたマルシーじゃないですけど、自宅の駐車場を開放してですね、
来た時にケタコバーガーを作って、その時のレシピ見て、
すごいいろんな材料が入っていて、すごいこだわりが入っていて、
18:04
うわーこれすごいなと思って、作りたいなと思ったんですけど、
毎回は厳しいんですよ。
でも1周年の時に販売できて、
ありがとうございます。
すごく販売がたんですよね。
ありがとうございます。
それで、ケタコちゃんにはすごい親しみが、
多分私一人一番あるかなというところで、
ありがとうございます。
第2弾ということで、ケタコ、まず餅が出た時も、
チョックラジオの方でですね、ジャッキーさんに食べてもらってですね、
コメントしてもらってですね、勝手にPRしてですね、
チョックラジオの方でPRしてもいいですかって言いながら、
販売させてもらってですね、
なんと第3弾が9月から販売になったということで、
今ちょっと上村さんのところに箱を置かせていただいておりますが、
じゃあちょっと見えますかね、こちら。
ケタコ餅じゃなくケタコ焼きということで、
こちらどんな商品になりますか?
これはですね、2つの焼きがありまして、
1つは竹炭が入った皮に、その中にあんこが入っています。
もう1つはお茶の味がする緑色の生地の中にあんこが入っているんですね。
この食感がまた言わせない、本当においしい、もちもちした食感であります。
写真じゃ見えにくいかなと思いますが、生地が真っ黒の方の下に写っている方と、
抹茶色の2種類ありあるということで、
私買ってですね、冷凍庫にしまっておいてまだ食べれてないんですけども、
食べた方の感想をすでに私聞いておりましてですね、
本当に生地がもちもちしてたりもするので、その方も言っていらっしゃいました。
今日、先ほどですね、打ち合わせの時に、こんな食べ方もあるんだよということで、
皆さんに教えていただいた食べ方を皆さんにもご紹介したいなというところですが、
教えていただけますか?
通常、ケタコ焼きもケタコ餅もですね、
600Wで電子レンジで裏もって30分チンチンチンとしていただければ、
温かくておいしいんですね。本当においしいんです。
しかし、これですね、たまたまなんですけども、
たまたま、販売目的で見本として出していたんですね。
ケタコ焼き用ですね。
見本として出しておいて、ちょっと溶けかかったもので、
これはもう売ってはいけないということで、じゃあもったいないから、僕が食べろと。
お客様が食べさせたら、買えなくなる。
21:00
食べたんですよね。めちゃめちゃおいしかったです。
アイスまんじゅうのように。
アイスまんじゅうって結構人気商品じゃないですか。
絶対好きな人が多いと思うんですよね。
ちょっと今日帰って、ダイエット中なんですけど、
お昼ご飯代わりに食べたいなと思うんですよ。
ぜひ食べてください。
冷凍庫から出して常温で室内ですね。
30分ぐらいでばっちりおいしいです。
冷たくておいしい。
もしくは、今日の夕方食べようとか思われる場合は、
冷凍庫から冷蔵庫に入れられておいて、食べたい時間に食べれば、
これもばっちりおいしいです。
今から帰って、冷凍庫から冷蔵庫に入れて、
子どもが帰ってくる頃におやつに食べれますかね。
最高です。アイスまんじゅうのように。
冷たい状態でも生地のもちもち感ってわかるんですか。
温かくして食べるのも冷たいまま食べても、
もちもち感は変わりません。
温かいか冷たいか。
これがですね、だけど、ぜひ冷たいまま食べてください。
おすすめということで。
これ今商工会の中でブレイクしてます。
その食べ方ってちなみに書いてないですよね。
それは書いてない。
この頃発見したんですよ。
昨日もたぶんぼたかんがあったでしょ。
あれでそれを出したんですよ。
めちゃめちゃみんな喜んでおいしいおいしい。
半信半疑で、やっぱりこういうまんじゅう系は
ぬくくないとダメやろうという。
固定がね。
だけどですね、食べられた皆さんが
みんなめちゃめちゃおいしい。
私始まる前に一石三鳥さんに挨拶言って
朝から買いに来ますねとか言って
スタートして4時間喋りっぱなしだったでしょ。
もう行く暇なくてそしたらもう終わってて
わー食べるのないみたいな感じになったんですよ。
そういえば家にあったなと思いながら。
ぜひ。
昨日もですね、ちょうど今収録21日してますが
昨日の21月20日ですね。
ぼたかん駅店がブルーベリー園であったんですけども
そこでも食家の方が来られてですね
けたこ焼きを販売されていました。
私も行ってたんです。
え、私追いました?
多分ずっと司会者のところにいられたでしょ。
僕もずっとけたこ焼きのとこでけたこ焼き
しかし昨日完売したんですよ。
そうですよね。
結構今ですね、持っていけば完売しちゃうんですよ。
すごい。
ずっと。
ちなみにここの販売先って
そんなに売れ行き良かったら
在庫とかって大丈夫ですか?
大丈夫です。
ただ今ですね、昨日、今日はですね
24:03
けたこ餅の方が売り切れてます。
焼きの方が少しあるんですけど
明日1個入ってきます。
入荷されるんですね。
入荷します。
大量に。
今ですね、山下少女の山下さんが
昨日お疲れ様でしたというコメントをいただいております。
いつもありがとうございます。山下くん。
ありがとうございます。
ちなみにこのけたこ焼きですが
けたこ餅もですね
商工会以外にどこで買えますか?
福永さんのところと
そして中野さん
お料理中野さん
そして山下作店
山下くん
そして時代屋さん
そしてずっと入って
ミッションバレー
そして今度新しくですね
うどん屋さんができた
うどんセンター義
そこでも販売しております。
商工会がお休みの土日食日は
ミッションバレーであったり
最寄りの
お買い上げいただけるということで
どこかでお買い上げがいただけます。
今まで手土産的なものってなかった?
まさにそこなんですよね。
小竹町で
小竹から何か持っていこうとした時に
そんなにたくさんものがあったかといえば
なかったんですよね。
そういうことを含めて
商工会が地域づくり
まちおこしの一環として
自主財源です。
全部自主財源で
パッケージから全部デザイナーを入れて
一つ一つみんなで義にして
ここを作り上げて
少しでも地域の活性化につながるように
そして町民の皆さんが
自分の町をPRできるように
何かそういうものができたらいいなということで
このケタコちゃんが
1代目、2代目、3代目までやってきました。
これTシャツもあるんですよね?
あります!
来年のボタカンの時は
ケタコTシャツでいってください。
昨日はマイナーマイナーコースで
来年はケタコTシャツで
来年はケタコTシャツでいきたいと思います。
お願いします。
先ほど準備上げもできますよということで
ケタコちゃんの紙袋もあるんですよね?
あります。
ギフトで持っていくにしても
パッケージも箱に入って
袋に入って
持っていけるようになっておりますので
ケタコ餅もケタコ焼きも
箱に入っておりまして
紙袋もちゃんと用意されてますので
組み上げにもぴったりということで
これ見られた方
27:02
今すぐ食べたくなるんじゃないかなという
冷たいアイスまんじゅう方式の
冷たいまんじゅう
今日帰って食べたいと思います。
ぜひよろしくお願いします。
いきなりなんですが
上村さん将来の夢ってありますか?
将来の夢はですね
あんまりないんですけど
病気をしないで
元気で
病気をしないことですかね
将来の夢というよりも
今になってるかもしれませんけど
一番健康で楽しく過ごすっていうことって
本当に簡単なようで
難しいですよね
難しいんですよ
すぐすぐ食べたり飲んだりですね
夜更かししたりですね
やってしまいますので
そういうことをセーブしながら
元気でいきたいなというふうに
言いますと
寺岡会長からおごられるかもしれません
お前まだわかるのに
紹介してもらった寺岡さんとですね
寺岡さんすごい元気で
元気ですよね
本当に元気たくさんもらいました
めっちゃ元気ですよ
どっちが70代か
70代
すごいパワーいただけて
私も頑張ろうって思えたし
本当に元気で過ごしていきたいなって
思いましたね
上村さんも同じようなパワーを感じられますけど
そんなことないですよ
寺岡さんのがパワーあります
寺岡さんに負けてないと思います
そんなことない
人生の大先輩ですから
小竹町諸公会会長としてでもいいんですけども
個人的な思いでもいいですが
小竹町についても
お聞きしたいなというところで
町への希望や願いなどあれば
お聞きしたいなというところです
当然私もこの町で生まれ育ちましたので
この町が今から53年前どうだったか
思い起こして考えると
やはりその時の方が
人の流れは多くて
また人との結びつきも多かったと思うんですね
ただ
最近少しずつですけども
人口減の中で小竹町も
7000人弱になろうかというようになりつつある
その中で
人口分布を見ますと
歪めない事実として
65歳以上の方々が大半を占めて
30:02
それ以下の方々の人口分布が少ないんですよね
若い世代、子育て世代、子供という
分布が少なくなっている
これも事実です
ということはやはり
この町の魅力をもう一回見直して
若い方もお年寄りの方も
どちらともに良いような環境を作る
ハイブリッド戦略で私よく言うんですけども
お年寄りもこの町いいねと感じてもらう
若い方、子育て世代、子供も
この町いいねというような
ハイブリッド戦略で
この町の未来を作っていく必要があるのではなかろうか
という風に考えます
かといって
私個人であったり
商工会会長としたり
商工会組織で全部ができるか
といえばそうじゃないんですよね
できることをコツコツ丁寧に
やってはいきますけども
やはりいかんせん
今すぐにできることはどんなことかといって
昨年やったことが
例えば
ふれあい商品券
これは町と県にお願いして
特に町にお願いして
プレミアム還元率を
20%から30%アップしてもらった
これがまず一つです
もう一つは
今までは紙のチケットで
全部発行してたんですね
紙のチケットはチケットで使いやすい
と言われる方もいらっしゃれば
そうでないという方もいらっしゃったんですね
そうでない方はどんなことかといいますと
だいたいiPhone
要はスマホで買い物をしたり
スマホでタクシーに乗ったり
スマホでバスに乗ったりするような時代なんですね
そういうスマホを
主にして
使われて生活される
若い人たち向けに
やはりそういうプレミアム商品券も
使いやすく変化させていかないといけない
ということで
昨年は
こたけペールというものを導入しまして
まいさんも先ほど
使っていただいたということを
言われたんですけど
めちゃくちゃ便利で
私ちなみに紙の方も
導入しましたし
買っていただき
最初は買えない人1人で
合計でって言われてたんですけど
その後こたけペールも買えますよってなって
こたけペールも
どっちも今回利用しているんですけども
先に紙の方を利用していたので
その後トライアルでも
こたけペールが使えるようになって
使ったんですけども
めちゃくちゃ便利で
今まで紙の方は
1000円単位じゃないと
買えなかった
余分は現金
もしくはプリカで
支払ってたんですよね
子供にちょっとした
例えばこれを買ってきてって
お願いして
車で待ってることもあったんですけど
33:01
1000円以上になったら
こっちで払って
こうこうで
子供はパニックみたいな感じで
どうしたらいいんだっけみたいな
1000円で計算した方がいいのかな
みたいな感じだったんですけど
今はこたけペールで
お姉さんにこたけペールだよって言って
これ開いて数字入れたらいいんだよ
って言ったら
できたよみたいな感じで
子供もですね
すごいすんなりできてですね
あと今回思ったのが
結構よく見てたんですけど
紙の商品券で使われている
結構年配の方の
魅力を見る光景でですね
あと100円よね
あと50円がね
ちょっと待ってねって言って
レジの周りに行って
電池やお菓子を買う
っていう光景をよく見てたので
1000円単位でしか使えない
多数は現金
多数はプリカ
っていうところで
それがこたけペールだと
何十何円まで
数字を入れて金額を入れて
使えるっていうのも
すっごい便利だなと思って
これもうちょっと
広めていけたらいいなって
思いました
ありがとうございます
今まさに言われたように
紙媒体に慣れていて
紙でいいやという方も
いらっしゃるかもしれませんけども
デジタルができることによって
こんなに使いやすいものが
あるんだなという風に
感じていただいたということ
これ事実ですので
やはり先ほど言ったようにですね
お年寄りも若い方も
双方が便利さを
感じていただけるようなものを
商工会として今後もですね
取り組んでいくということが
大事なんだと
これが私が言うハイブリッド
どちらに偏るわけでもなく
両方ともに便利さを求めながら
やはり紙媒体じゃ
若い方がですね
先ほど言ったように
1円対1円で
本当は買い物したいんだけど
いかんせん
うちの町は
こたけペーは使えんもんね
ないもんね
って言われるのではなくて
こたけ悪いよと
こたけだって使えるよと
言われるようなことが
今回実体験としてできていることが
よかったのではなかろうかと
思いますので
来年はその委員長がですね
うちは商工会の三浦くんが
ニーダーの三浦くんが
総務委員長ですので
三浦くんに三浦委員長に
その点をですね
私からもよくよく言って
増額でこたけペーを
少しでもアップしてもらうことですね
昨日こたかんでも
ドローンの
ドローンの飛ばして
操縦もされていらっしゃいましたが
ありがたいですよね
なかなか操縦できる方は少ないので
ありがたいなというところで
本当にそういうふうに
皆さんが喜んでもらえるような形で
提供できるように
今後も努力してまいります
ありがとうございます
ちなみに町外の方でも
購入できましたよね
36:01
町内の方がまず第一優先です
しかし町内の方を募集しても
購入者がいなくなった場合は
残った分も町外の方に
購入できるようにしました
これはですね
町内の人が本当は一番優先なんですね
町内の人が買ってほしいんですけども
売れ残るということは
結果的に町内の人に行き渡ったというふうに
商工会も判断するわけです
これを売れ残った部分を
やめてしまうと
使ってもらう側ですね
要は商工業者の方も
それでお金が入ってきて
やはり従業員を養ったりとか
それで給料払ったりします
売れ残るということは絶対NGなんですよ
やる以上はですね
ですから町内の方に行き渡ったというふうに
判断して売れ残った部分は
町外の方に購入してもらって
今期もですね
完売しておかげさまで
ありがとうございます
私もちょっと魅力ながら
チョックラジオのですね
ちょこちょこ販売前から
こういうの販売されますよみたいな感じでね
よろしくお願いします
ありがとうございます
全ての町が30%は載せてないですもんね
違います
20%もあれば15%もありますね
そうですよね
小竹町はそういう意味では
30%というかまあまあ頑張っていますね
めちゃくちゃ頑張っていただいている方だと思いますから
めちゃめちゃ頑張っていますね
町外の方も
次会うときもですね
町外の方もご購入いただけるという感じになるかと思いますのでね
町内以外の方もですね
購入していただけると
また町内のですね
商工業の
方々がね
お喜びになるんじゃないかなと
また盛り上がりますしね
お料理中野でも
つかえますか
時代屋さんでも使えるし
山下酒店でも使えますし
全ての商工界に入っておられる
また商売されている方々の
大半のお店でですね
使えるようになりますので
楽しみにしたいと思います
よろしくお願いします
最初ですね
やっぱり一番最初って
登録するのめんどくさいかなとか
使う方法がやっぱりわからないから
調べるのも
どうだろうと
ちゃんと一個ずつ調べてみたんですけど
すごくすんなり登録できて
すんなり購入することもできて
すごい思ったより簡単だなと思って
舞さん40代でしょ
はい40代です
これがやっぱり
50代になるとまた少し
ハードル上がるんですね
僕50代ですけど
僕もどうにかやれるんやなかろう
39:01
僕買ってないんですけどね
やれるんやなかろうかなというシステムでした
やっぱり先ほど言ったように
50代60代70代の方
スマホを持っている方々が
そういう風に
一円単位でお買い物できるように
したいんですよ
そういうために
商工会も
ここに来てもらって
購入された方が
スマホで
アプリをピュッと入れられるようにも
お手伝いもしますし
来年はですね
そういう逆に
スマホで
おたけペイをしたいという方々を
わからない方々に対して
もう少し
わかりやすくメッセージが出せるように
しようと考えております
50代60代
70代80代
90代の方
をみんなで
ペイでできるように
登録後は
購入はすごい簡単なんでですね
すんなりできるかなと思いますが
登録と抜きだけですかね
そこがすんなりいけば
みなさん便利にお使いいただけるかな
と思います
年配の方もスマホ持たれてる方
多いですね
やり方さえ
きちっとレクチャーできれば
伝えることができれば
簡単に使えますから
本当に
タンスの中に入れっぱなしで
半年後に出てくかみたいな
そんな勿体ないことですね
次回も販売されるので
楽しみに
待っていたいと思います
次回も30%
頑張ります
お願いします
お願いをして
言ってくれれば
全力で
30%取れるように
頑張ります
ここからの時間
リスナーの方から
質問いただいておりますので
お聞きしたいと思います
上村会長
スーパーハードスケジュールで
お忙しい毎日でしょうが
お休みの日は
何をされていますか
という質問が来ておりますが
こちらですね
ひろこさんから来ております
委員長からですね
委員長も
めっちゃ忙しいですよ
僕よりもしかしたら
忙しいかも
僕は家に帰れば
家事はありませんので
洗濯したり
料理作ったり
茶碗洗うこととかはないんですけど
ひろこ委員長はですね
女性部長をやりながら
うちの地域振興
収益委員長をやりながら
当然ですね
会社にも携わっておられるし
今日もですよ
女性部の研修に行かれている
42:01
という風にさっき
LINEで言ってましたし
確か昨日ボタカンも言ってましたよね
ですから僕以上に忙しいのは
ひろこさんだと思いますけど
そうなんですね
ひろこさんからスーパーハードスケジュールで
お忙しい毎日でしょうが
という質問がありましたが
お休みの日は基本的に何をされていますか
お休みは寝てます
寝ることが結構好きですので
がっつり寝ます
ただストレス解消法は
僕ゴルフ好きなんですよ
というのは
僕40まで趣味がなくて
趣味がないというよりも
趣味をする暇というより
余裕がなかったんですね
人生の先輩からですね
言われたんですよ
上村沙って
お前ね商売は魅力を感じる
しかし人としての魅力を感じない
遊びがない
言われてもうムカッとして
その先輩が
ゴルフ大好きだったんですよ
で何かたまたまゴルフ
するようになって
だから40からですね
趣味はゴルフ
それがストレス発散ですかね
結構いかれるんですか
ゴルフは
小校会長になって
減ったんですね
やっぱりお忙しい
ちょっとですね
ゴルフよりもしないといけないこと
増えたと思うんで
小校会長になる前は
まあまあいけちゃったんですけど
小校会長になったら
まあまあ
行く返しは減りました
練習に行く暇もないんじゃないですか
そうですね練習は基本
行く暇ない
その暇があるなら
他のことする
私もちょこっと
打ち放し行ったり
ラウンドに出たことあるんですけど
本当にやっぱり
すごい天気がいいときに
すごいドライバーで
飛んだときの快感は
やっぱりストレス発散になるな
と思うんですけど
いつも飛ぶわけじゃなくて
飛ばなかったらどんどん
ストレス溜まっていって
カートに乗る暇ないくらい
すぐそこにしか飛ばないので
きついみたいな感じになっちゃうんですけど
でもすごい楽しいですよね
楽しいですね
年齢関わらずできるスポーツ
だなと思います
寺岡さんも寺岡さんの
たまにやるんですけど
寺岡さんとか
ガチで負けます
70代の
なんでそんなに遠物みたい
ガチ負けしてますからね
寺岡さんの
ファミリーみなさんでゴルフされる
やってましたもんね
みなさんお上手なんでしょうね
見られます
45:01
頑張ります
ありがとうございます
ここからの時間
リスナーの皆さんに
省内外のリスナーの方に向けた
メッセージをいただけたらなと思うんですけど
一言お願いします
小竹町というのは
魅力ある
ちっちゃな町ですけど
一つ皆さん
省外の方に
この町に来ていただきたいと思います
四季折々
昨日であれば
ボタカンがあってみたり
また普通であれば
12月には
小竹商工会が
主催する
エビスタがあってみたり
他にも小竹にはお祭り
そういう行事がたくさんありますので
ぜひリスナーの皆さん
いっぱい聞かれているでしょうから
小竹町に遊びに来てください
それと
ケタカモチを一度買って
食べてみてください
よろしくお願いします
ぜひ食べてください
ありがとうございます
そしてですね
ホームページの方の
SNS等の紹介をしたいと思いますが
会社の方の
白百合会館の方は
ホームページすごい立派なホームページが
あるんです
ウェブ検索で
白百合会館
もしくは株式会社ヤマソウで
出てきますので
先ほど
お聞きしたプロジェクト
マッピングですが
そのことについても書いてました
今まで見てみたいなと思いました
ありがとうございます
ホームページ
ぜひご覧になってください
上村さんの
会社に対する思いなど
載せておりましたので
ぜひ見ていただきたいなというところで
小竹町商工会の
ホームページももちろんありました
その他インスタグラムと
フェイスブックもありますので
皆さんそこでも
情報をゲットしてください
ということで
最後になりましたが
上村さん
あなたの推し面を教えてください
いろいろ考えたんですけど
亀山神社の
永本宮司を
ご紹介したいと思います
永本さんの魅力や
推している理由を教えてください
小竹在住の方だったら
亀山神社というのは
昔は
私たちの
寄り所だったんですね
しかしなかなか後継者の方が
いないことが長く続いて
ある意味
言葉は悪いですけど
寂れてしまいがちだったんですね
そこを
0から
マイナスから
永本宮司が
そこの宮司に就任されて
48:01
神社を再建しようと
一生懸命
頑張っていることを
見まして
やはり小竹に住んでなくても
宮司をすることによって
この小竹の神社を
守っていかないといけない
亀山神社を守っていかないといけない
ということで活躍されておりますので
その宮司も
熱い男ですので
ゴルフもやりますので
そうなんですね
パワーをもらってください
ありがとうございます
最近アナウンスコーナーが
パワーのある方ばかり
私も元気と
パワーをもらっています
ありがとうございます
長本さんお会いしたことがなくて
亀山神社の
先日お祭りが
行われていましたよね
予知があって行けなかったので
その時も盛り上がって
初公開も
インスタグラムで
チェックさせていただきました
ということで
長本さんお会いできるような
神社楽しみに
したいと思います
次回のアナウンスコーナーのゲストは
上村さんのお氏名として
長本さんに出演していただきます
上村さん今日は
お忙しい中ありがとうございました
ありがとうございました
ではエンディングにいきたいと思います
番組へのご意見ご感想お便り
そして次回のアナウンスコーナーの
ゲスト長本さんへの
メッセージや質問は
インスタ、ツイッターのDMから受け付けていますので
お知らせください
では最後に今月の
スポンサーの方々のご紹介を
したいと思います
寺岡環境サービス
山下障子運輸株式会社
株式会社
みのり
お料理中野
絵本館きのうた
ケアサポート工営
のえびや北九州東部飯舎
アイアンワークス
ゆうさん
まじさんのスポンサーも大募集していますので
スポンサーの詳細は
シャープ21とシャープ27を
お聞きください
では皆様
良い1日を
またね
ありがとうございます
50:22

コメント

スクロール