1. …My cup of tea… | シーズン3
  2. [mini] スガキヤラーメン
2025-02-09 03:00

[mini] スガキヤラーメン

spotify apple_podcasts youtube

名古屋のソウルフード、スガキヤラーメン

昔は100円台で食べられたのになぁ

 

#スガキヤ

 

00:00
名古屋人のソウルフード。 その一つにですね、スガキヤラーメンというのがあるんですよね。
まあ名古屋の方だったらわかると思います。 さっき久しぶりにスガキヤラーメンに行ってきまして、
ネギラーメンセット840円。 なんか普通のラーメン屋さんになっちゃいましたね。
値段が840円ですって。 いや、普通のラーメンのセット、セットね、ネギラーメンセットだから840円なんだけど、普通のラーメンセットもだけど760円ぐらいするんだよね。
普通のラーメンセットはラーメン、スガキヤの魚介豚骨のラーメンと、
サラダ。 サラダのドレッシングがね、なんかオニオンドレッシングみたいな感じで、ちょっと美味しかったけど。
サラダと、あとご飯、ごもくご飯かな。 そのセットなんですけど、760円ですよ。
いやいや、まあ今時はラーメンは高いので、まあそういうとこよりは安いのかもしれないですけど、まあだけど840円と思って、ネギラーメン。
いやーで、ラーメン単品いくらかなーってみたら今430円なんですね。 ちょっと前まではね、まだ300円台だった気がする。
確かに2年前に360円から390円になったんだったかな。 なんかそんな感じだったんですけど、また値上がりして
去年3月ぐらいかな、430円ですよ。 ちなみにです、なぜソウルフードか。
小学校や中学校でも食べれる値段だったんですよ。 ということで私が小学校40年前いくらだったかなって調べたら、まあまあちょっと
ブログからなんで、もしかしたらちょっと違うかもしれないけど、190円ぐらいと。
40年前、ラーメン一杯190円。
いやだからお小遣いでもね、中学生の、なんか学校の帰りとか、なんか遊びに行った時とか食べれる、気軽に食べれる金額、これがねソウルフードたるゆえなんですよ。
だから味とかいうよりも値段。
いやーそれが今のラーメン一杯430円ですよ。 一般的にはまだ安いとは思うよ。
けどその100円台、190円で食べれたら、もっと前はもっと安いからね。 190円で食べれたのがもう430円ということで、
まあ時の流れの残酷さ、感じております。
なんかすがき屋が普通のラーメン屋さんになっちゃったなぁと思って、 まあまあだけど食べ慣れているから安心する。
美味しいとか言うのも安心するところはありますけど、まあまあだけど美味しくいただきました。
すがき屋ラーメンで、昔住んでたけど今名古屋にいないよっていう人、覚えておいてください。もうあの頃のすがき屋はありません。
03:00

コメント

スクロール