2025-01-06 07:58

【心の整理術】たった5分で変わる、感情メモのススメ #151

今回のテーマ:
【心の整理術】たった5分で変わる、感情メモのススメ #151

わずかな習慣化が
日々を穏やかにすごすキッカケに

自分の機嫌をとるのは自分です

ーーーーー

▼学びの元になった書籍はコチラ▼PR▼

「あっという間に人は死ぬから」
 ・佐藤舞さん著  
  https://amzn.to/3YyKKO4

「 すごい傾聴 」
 ・ 小倉広 さん著
 https://amzn.to/4iT0AfD

========================

▼まどれ|2児のママ×6歳👧3歳👦▼
アラフォー在宅フリーランス💻
・モットー:ガシガシ行動!ガシガシ失敗!

🌸AI大好き🤖在宅フリーランスママの
 気づき、学び、お得情報

🌸ママこそ知りたいメンタル術  

🌸人生を楽に生きるための
 「なんとかなるなる!」マインド …など

失敗を恐れず
ガシガシ行動する過程で得た情報を
リアルタイム発信🚀✨

========================

🌟🌟自己紹介🌟🌟

小一の壁にぶち当たったことをキッカケに
「なんとかなる!」精神を発揮して
10年以上勤めた会社を脱サラした
アラフォー主婦リーランス💻

その後、初出版したAI絵本が
Amazon2部門
1位🥇(絵本・読み物)ゲット✨

変化が激しい情報時代を生き残るため
いっしょに「一歩」を踏み出そう💪

========================

【PR】
📖初出版記念キャンペーン直後📖
Amazon無料カテゴリ
✨2部門(絵本・読み物)1位獲得✨

🐰まぜっこどうぶつこんにちは🐶
〜AIからうまれたおともだち〜
https://amzn.to/3TvExR7

========================

▼配信内のスペイン語について▼

Tres.Dos.Uno:トレス、ドス、ウノ
=3.2.1

Vamos:ヴァモス
=「Go」「いくぞ!」

Hola:オラ〜
=「Hi」「やっほ〜!こんにちは!」

Hasta luego:アスタルエゴ
=「またね」「また会いましょう」

========================

✉️無料メルマガ★購読特典つき✉️

3日間にわたり特典をお届け!
■1日目
 ・音声配信を始めるべき理由と重要ポイント7選
■2日目
 ・パソコンが苦手でもチャットGPTを楽しむべき理由
■3日目
 ・プチ特典:時間管理テクニック×AIプロンプト
■特典終了後(不定期配信)
 ・泥臭く行動する過程で得た、学び・お得情報のシェア

▼登録コチラ▼
https://mpr-works-design.systeme.io/standfm_mail_magazine
【なんとかなるなる♪
 脱サラオカン×まどれの人生ラクラク通信】

========================

■Amazonアソシエイト参加中

■ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら
https://listen.style/p/mpr_free-lance?0jj5ZctV

#アラフォー #主婦 #フリーランス #ワーママ #脱サラ #在宅ワーク #スタエフ盛り上げ隊 #アポロ計画 #AI #生成AI #AI絵本 #AI活用 #AIライフシナジスト #育児 #ワーママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6656cf86316143a771a96d05

サマリー

このエピソードでは、感情を記録することのメリットや影響について具体的に話されています。特に、感情日記が心の整理に効果的であり、自己理解を深める助けになることが紹介されています。

感情をメモするメリット
それでは、始めましょう!
こんにちは、まどれです。
2025年、初配信。
日頃から聞いてくださっている方も、
今日が初めましての方も、
今年も何卒よろしくお願い致します。
さて、本日のテーマが、
【心の整理術】たった5分で変わる、感情メモのススメ。
皆さんは、感情をメモするメリット、ご存知ですか?
実は、この感情を言語化して書き留める行動、
私たちの体と心に、とってもいい影響があるもので、
体の機能面だけを見ても、
手術後の回復を早める研究があったり、
高血圧の方を対象とした実験では、
血圧が低下したりといった、
科学的な効果も証明されているものです。
今日は、そのいい影響があると言われている中で、
私自身が効果を感じた、
心の面についてのメリットを、
お話ししていこうと思うんですけど、
感情を書き留めることを習慣化すると、
自分で自分の機嫌が取れるようになって、
感情の波というのが穏やかになっていくので、
ぜひ忙しい方にこそお勧めしたい習慣になります。
感情日記の実践
我が家は現在、上の子がまだ冬休み中で、
私が仕事している旅行で、自宅で過ごしているんですけど、
午前中は宿題したり、工作したり、
テレビ見たり、ゲームしたりってやっている中で、
午後手前ぐらいになってくると、だんだん飽きてくるんか、
ついつい仕事中の私にも絡んできがちなんですね。
なんか不思議なもんで、
親がパソコンとか本とかに集中しているときこそ、
子供っていつも以上に話しかけてくるんですよね。
きっと本能で、こっち見てってなってるんやと思うんですけど、
去年2024年の夏休み中が、現在と同じような生活でした。
正直、その頃は私自身、力不足、メンタル面の弱さが立って、
そういった場面に出くわすと、めちゃめちゃイライラしちゃってたんですね。
オンライン事務関連のお仕事のときは、
相手方の企業さんにより一層迷惑かけることができない状況だからこそ、
集中したい、でもできない。
とはいえ、親が仕事してるのなんか、
子供からしたら知ったこっちゃないっていうか、
理解できるようなものではないじゃないですか。
いや、甘えたい気持ちもわかるけど、
頭でわかってて冷静にいたくても、
正直、あからさまにイライラが前面に出ちゃってたり、
大人やのに何してんねん、みたいな感じで、
自分自身に後から自己嫌悪、
いや、もう情けないわ、みたいになっちゃったりと、
もう負のスパイダル続きの夏休みだったんですね。
ただ、今回の冬休みは心穏やかに過ごせていて、
それがなんでかっていうと、感情日記の効果だと私は考えてます。
人間、自分のことってわかってるようで、わかってません。
イライラしたとしても、そのイライラの根元の原因は何なのか、
出来事の裏に隠れているイライラの根元の根っこの問題は何なのかっていうのが、
わからず漠然とイライラしてたりするんですよね。
感情を可視化するメリットは、そういった自分のパターンであったり、
原因、何に対してどう思っているかという部分が見えてくること。
自分のことを理解するきっかけになります。
具体的に、私が感情日記をどうやって始めたかっていうと、
まずは、始めはポジティブなことだけ書いてたんですね。
その日にあった嬉しかったこととか、感謝したい出来事とか、それだけ数行を書き出してました。
慣れてきたら、イライラした出来事も書くようになって、今に至ってます。
それらを続けると、何がわかるか、何が出来るかっていうと、
どんなことで自分が嬉しいのか、どんなことで自分がイライラしてしまうのかっていうのがわかって、
案外些細なことで喜ぶ自分であったり、イライラしたことも自分のべきべきを相手に押し付けすぎてた結果やなとか、
イライラレベルを10段階評価してみたら、そこまでイライラするほどでもないよなって気づいて、
次回以降は冷静になれたり、人間なんで出来ないっていうモヤモヤが出てきたり、イライラするっていうことも変わらずあるっちゃあるんですけど、
感情パターンが自分でわかってきたことで、以前ほどはイライラを抱えなくなってきたんですね。
感情の洗い出しを習慣化することで、自分で自分の起源を取る方法を増やしていけるようになりました。
その結果が感情の波が穏やかになっていくっていうのを、現在進行形で感じています。
さらに自分の感情を言語化することで、価値観の洗い出し、アップデートにもつながっていると考えます。
その出てきた価値観に沿った行動や目標設定をしようって考えるようになりましたし、
だからこそ、冬休み中も年末年始休暇中も、普段より出来ないっていうことがたくさんあったんですけど、
普段より出来たっていうことにもたくさん目を向けることができて、楽しく充実したものになったなと感じています。
これらは自分の感情と向き合って言葉にして書き留めることで、自分で自分の話を俯瞰で見た結果だと考えます。
このように習慣化するだけで心身に良い影響があって、自分で感情の波をコントロールするにうってつけの感情日記。
これ週1回からでも効果があるって言われている方法なので、
ぜひあなたも気軽に今日の夜から始めてみてはいかがですかっていうことを本日のまとめとさせていただきます。
ではでは、ここまで聞いてくださった皆さん、本当にありがとうございます。
今日の配信良かったって思った方は、ぜひ身近な方にもシェアしてみたり、めちゃめちゃ励みになりますので、いいねやコメントをお願いします。
このチャンネルは、小市のカフェインぶち当たり、勢いだけで在宅フリーランスになったアラフォーシェフが、
失敗を恐れずガシガシ行動する過程で得た学びやお得情報、ママこそ知りたいメンタル術などをリアルタイムで発信してます。
引き続き聞いてもOKって思った方は、フォローボタンポチって押しておいてください。
そして不定期配信にはなるんですけど、無料メルマガも運営しています。
ぜひ概要欄の登録フォームからご登録お願いします。
それでは今日も明日も一緒にガシガシ行動、ガシガシ失敗して、この変化の激しい時代を一緒に乗り越えていきましょう。
アラフォーシュフリーランスAIライフシナジスト、まどれでした。
今日もあなたにとって素敵な一日になりますように。
あしたるえご!
07:58

コメント

スクロール