1. おもしろき こともなき世を おもしろく
  2. コメントにコメントするぞ2
2024-02-17 24:52

コメントにコメントするぞ2

10 Comments

コメントを頂いた皆様、おおきに!!

いつかは逢いたい「かげろうともこ」w

 

↓そのうち親知らずは…

↓頭が下がるやつ

↓ミル姐さん

#声日記

サマリー

コメントにコメントするコーナーでは、多くのコメントが紹介され、その中で歯医者や美術の話題に触れられ、悪ノリや京都の男についても言及されています。また、子供や好きなアニメについても話されています。今回のエピソードでは、コメントのコーナーや関西弁の方が8の声日記を上げていることなどが話題になっています。

コメントにコメントするぞのコーナー
もりっしぃです。2月17日土曜日の声日記をアップしようと思います。
今日は土曜日なんでね、大英の駐車場に今一人ぽつんとおりますので、本日は前回に引き続きということでね、
もりっしぃの声日記にコメントしてくれた人にコメントするぞのコーナーをやりたいと思います。ということでね。
これね、前回やって個人的にはめっちゃ楽しかったんで、またやりたくなりまして、この土曜日はね、やっていこうかなというふうに思います。
多少面倒くさいんですけど、楽しさが勝ちましたんで、やっていきたいなと思います。
早速いきますよということで、まず今週の声日記、振りが長い年。
ありましたね。どんな話かって言うと、大まかに言うと、歯医者行ってね、せっかく丈折芽衣さんにね、親知らずは抜いた方がいいよっていうふうに言われてたんですが、
今回も怖くて逃げましたっていうね話。そういうのありましたね。とか、あとあの
僕がね、美術で2位取ったって話ですね。 その話なんですけども、確かあれですよね、わざわざ
それに対して丈折芽衣さんがご自身の声日記の枠を使ってですね、まず歯の話と
確か、そうだそうだ、僕が美術の先生に
噛みついたっていう話にね、笑っていただいて思い出した内容がものすごく高尚で、なんか
すげー、それに対して、なんと僕の話の小さいことかとちょっと
思い知らされた回だったなーという。また良ければ皆さん聞いて、丈折芽衣さんの声に聞いていただければなというふうに思います
というところなんですけども。で、そこでですよ、そうそう
なぜかね、話がちょっとおかしな方向に進んでいきます。で、もう一つちょっとここの話題で入れとったのが、
あの、河童と人妻の夜がちょうどこの日にアップされてるんで、家に帰って聞くのが楽しみでーす
いうことも言ってたんですけども。で、コメント。河童さん、河童と人妻の夜は人妻さんが前の命令だからこそ成り立つ番組だと僕も思っていて、そこを面白いと言っていただいてとても嬉しいです。
声日記のタイトル、うちの最新回に対するダメ出しかと思ったら、あ、あの、振りが長いってやつね。まだ聞いておられないとのこと。で、
かっこせかしてるわけじゃないですよ。かっことじということでね。今回のやつ、もりっしーさん、楽しんでくれるかな。くれるといいなという感じです。ということでね。
これね、とっても楽しい回でした。廃帳しましたということで、結果、ひどいこと言ってやるな、俺。
本声日記のタイトル、振りが長い、ダメ出しですということでね。そんなことないですよ。
ちょっと悪ノリをしてしまったらですね。で、さらに悪ノリしたのが、かっぱとひとずまの夜の方にも、私がコメントをさせてもらったらちょっと悪ノリしましてですね。
総合評価5点みたいなことを言っちゃったんですけども、そうしたらね、めちこさんから、最新回期待に沿えてニャーですねということでね。
あとかっぱさん、振りが長いってことだけで、あとは5点だってよということでね。そういう出来を心配すること、これ難しいですね、文章だと。
皆さんご注意いただきたいんですがですね、私よりも面白いことを言ったりされたりするとですね、
森っしーはとても嫉妬するんで、その瞬間に5点と言います。
いや、ダメです。僕よりも面白いことを言ったりやったりしたらダメなんで、だから5点です。以前ね、一回、
近藤さんの朝の散歩で、妖怪の回から、
歯医者や美術の話題
これがね、オチがね、スパーンと綺麗にね、決まったんですよ、淡々と。
この時、もう本当になんて言うんでしょう。ここからちょっとマニアックになりますが、北斗の剣ご存知ですかね。北斗の剣で、
なんと水長剣のレイとね、なんと甲殻剣のユダが戦うんですけども、ユダがね、自分よりも美しい奴はいないというふうに思ってるんですよね。
ところが、そのレイのなんと水長剣の美しさに見惚れてしまってですね、思わず立ちすくんで負けるっていうね、
迷信があるんですけども、それに似た感情って言っていいんかな。
で、思わず近藤さんのオチが、スルッと決まったことに対して嫉妬して5点って言いました。
気をつけてくださいね。これから僕に5点をつけられないようにしてくださいということで。次、はじめさんです。
美術でしたか?って言うか、そこ来ましたか?にの話っていうことでね。はじめさんが、確か、音楽で2位取ったっていう話あったから、僕もそれにすぐ乗っかって、
僕は美術で2位取りましたっていうことをね、乗っかったっていう話なんですけども。
でね、はじめさんはもう何ならね、数字の2まで嫌いっていうふうに、確か、小絵日記で言ってあったと思うんですよ。
申し訳ありません。僕、2月22日が誕生日でございます。
はじめさんにとったら、666の悪魔の子と同じように222の悪魔の子はもりっしーということでね、
悪ノリや京都の男
これからダミアンと呼ばれるかもしれませんが、嫌いにならないでくださいっていう話でしたということで。
次、赤っぱさんがそれにもくじついて、僕も美術2位でした、仲間だ、態度にマイナスついてましたっていうことでね、先生にはね、従順にしないといけませんよっていうお話です。
で、こっからね、ひろしの悪ノリから大変なことになります。
ひろひろし、歯医者さん、きれいなお姉ちゃんいました?
おっぱい大きいお姉ちゃんいました?いいなぁ。はい、で、僕が回答としてね、おお、絡むね、歯医者、そういう楽しみ方もあるよねっていうことで流しておいたんですが、ここからね、赤っぱさんが過剰反応し始めます。
おっぱい当たるなんて都市伝説でしょ?え、違う?っていうことでね、で、私、現実は当たることはないのですが、最近のゴム手袋は薄々なので、直で口に指を突っ込まれてるのでは?と妄想できますとか言ってね、ちょっとね、乗っかってみたんですけどね、すると、ひろし、私は何回かありましたよ、でも結局自我との戦いになるので、ハニートラップ以外の何者でもないですね。
かっこ、何の話?っていうことでね、ほんまに何の話?ですよね。はい、で、最後、カッパ、めっちゃくちゃうらやましいということでね、本当に人の声日記で何喋ってんだというふうに思いましてですね、次の日、あっという間に大きくなるというね、私の声日記で、まず冒頭ですね、そのあたりの注意喚起をですね。
エロキイジバンじゃねえぞということでね、注意喚起をさせていただきましてということで、ただ、本題はあれなんですよ、あの、Cさんのね、お子さんのね、子育て日記みたいなのをやってらっしゃって、あれがね、かわいいんですよ、それをね、ちょっと思わず上げてみましたっていう話です。
それと、自分の娘がね、二人とも先週、ちょっとね、二人とも娘変わってますねって言った話ですね、それについての話でしたということですが、まずコメント、ひろひろし、すいませんね、でも、カッパさんとモリッシーさんとの絡み、面白いですね、調子に乗りすぎないようにします。
カッコ笑いってことですね、カッコ笑いじゃねえよとね、なんでカッパさんとね、モリッシーだけの絡みなの、あんたもやがなということでね、僕はあんたも同罪だというふうに言ってますので、一言じゃねえよと。
ただ、カッパさんは怒られちゃったら辞聴しますということでね、ちょっとしょげていらっしゃいますということですけども、そこから、そうなんですよ、僕はここで締めでね、エスカレーター右で待てっていうのをまたこすってみたんですけど、コーノさんのところね、エスカレーターそんなに大事ですか、右で待つの大事ですかっていうことで、僕があっさりとね、全く大事じゃありませんっていうふうに
答えたんですけども、でコーノさん、え、大事じゃないんですか、わてら都人からしたら右側四肢おじさん何考えてはるんやろ、怖いわ、怖いわ、言うてたところでおますというね、京都の都人からが怖がってらっしゃるというようなお話があったんですけどもね、えーと、いいな。
そんな会話してんねんだ、家でな。よろしいな、夫婦でな。で、私は文中の京都の男へのやり場のない感情をエスカレーターに載せた。まあこういう事態です。そんな変なおじさんじゃありませんっていうことでね、えーと、回答しておりますっていうことなんですけども、はい、またこれについては後日お話しします。
えー次、あ、で、Cさんからもね、えーと、えーと、コメント頂きまして、聞いて頂いてありがとうございます。えー、ゼンマイ侍、私も割と大人になってからですが、ハマってました。オープニングがいいんですよねーっていうことでね、えーと、僕の子供もね、小さい時には、あのー、ゼンマイ侍っていうののね、えーと、なんでそんな風に聞こえるんやろうっていう歌歌ってたっていうことでね、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えーと、えー
ということをね、ちょっと、あのー、Cさんの声に聞いて思い出したっていうことについてのえー、回答がありましたっていうことでね、えー、コメントありがとうございますということで回答をさせていただいておりますが、まあね、これ続けて欲しいっすねー、僕も残ってたらいいよなーっていう風に、あのー、づくづく思いますねー、写真動画ってね、まあ写真を僕も武将なんで、動画もさらに武将なんで、まあまあ残ってないんですけど、なんか、
な逃げないのって残ってたらよかったのになぁなんていうのはちょっと思ってますね ちょっと思い出したんがあの子供がね幼稚園行ってる頃とかですかねよく散歩に行ってたんです
けど えっとねー
と僕もあの悪ふざけが過ぎまして歩いている散歩道にね 大根がねなってたんですよ
そこでね僕もちょっと面白いんで うわっ
誰や 夜中のうちに大根を刺したんっていうふうにあの言うわけですよ
そしたら娘はねまだ幼稚園ですけどもあの a って言って
大根誰か刺したあんて言ってね なあ悪いことする人おるよなぁあれ全部なぁ夜中にみんなさあ大根を刺しとんねー
って言ったらね a って言ってあの信じ込んでたって言うね
変わらし話です で後どう後悪ふざけて言ったらあれですよね
あの熊野プーさんね 熊野プーさんに関してはあの僕
あの娘にねあのあれは熊野プーさんなんで 熊野さんやから熊野さんが苗字でしたがプーやからなってから熊野プーやねみたいな
ことをね言ってですねこれまた子供信じ込みまして a って言いましてね
ある日長幼稚園がなんかで言って違うって訂正されて怒って帰ってくれません で嫁さんでしょうもないことばかり教えるなーって言ってね
あの頃は可愛かったなぁ さっきの文中の京都への男へのやり場のない怒りでちょっと言ったんですけどね
毎週金曜日は京都に行ったっきりその日は帰ってこない娘になりました うわぁ
トラブル発生 どこまで喋ったかな
変なタイミングで切り上げたああ確かなんかあれか クソ娘の話してからか
ログのことないなあいつを置いとくよ 厚木は張り切って次行きましょうで次の8もリッシーの本棚ねお怒り編これに
は8コメントなかったんですけどもですね ただね今後の回
うんとやってて気持ちよかったのが
あの 私が好きな
本とかああ 本のね
この場合はちょっとアニメ化されているのアニメの a 8好きなフレーズをね
しゃべるっていうのがあったんですけど これでことのほか気持ちよかったですね
前にねちょっと youtube で久しぶりに見たんでこれどっかでやりたいなと実思ってたん ですよ何見たんかっていうと
まあこれもずいぶん昔のねあのバラエティーなんで知ってる人いないかもしれないんです けど
笑う犬の生活っていうね 笑う犬の冒険でもいいんかなあのうっちゃんなんちゃんが
やってたあの バラエティーがあってデブチューンとかとねその古い動画がたまたまあの上がって
て それで久しぶりにあのキャラクターでねあの
内村がやって内村さんがやってるね キャラクターで
みる姉さんっていうのがあったんですよこれね僕むっちゃ好きあったんですけどこれ 久しぶりに見てあのみる姉さんが桃井香織を
あのデフォルメして牛の格好してモノマネしてるっていうね なかなか面白いあのキャラやったんですけど
コメントのコーナーと関西弁
みる姉さんが 自分が好きな映画のワンシーンを一人で再現するっていうところがあって
あれを見た時にあれちょっと面白いなぁとかと思ったんで今回気持ちよかったです これ何ならね
コメントのコーナーが あーね何にもコメントの来週とかねあると思いますのでその時にはちょっとこれやろう
かなというふうにちょっと思った新しい 発見というかちょっとまた楽しみを見つけてしまったというところでございますというとこですね
で次これがで最新回ですかね シリコ玉は後から聞いてくるという部分なんですけど
で これもね結局さんざんあのカッパさんと絡むっていうような話し合ったんですけどもね
あのカッパさんの声日記でね えっとなんか反省してまーすみたいなあの僕の8声日記を荒らしたんで反省して
まーすみたいなやつやったんで そのカッパさんの声日記を僕が荒らしたっていう話に対してということなんですけども
でコメントカッパさ 上手いなぁ
落ちないところを落ちにするするっていうずるいなぁ 最後全部持ってっちゃうんだもんなぁ
尻が見つからないんでこのまますごすご帰ります 今日はもりっしぃさんのおかげで心がだいぶ元気になりました付き合ってくれてありがとうございました
っていうね 非常にあの心温まる
言葉を私のね今回の落ちですね カッパさんを使って
しりこ玉落ちをしたんですけどもねそれに対するコメントをいただきましたと詳細を また聞いてくださいって話なんですけどね
で私の方もこちらこそ遊んでくださいねーって言ったらですよ カッパさん
というようなコメントがもりっしぃさん苦手なんだなって気づいた今日でした まあ本当に思ったら書いちゃったんだけどとやる
思ったから書いちゃったんだけどということでね これねやめてくださいと僕ねあの前にもねどっかで言ったと思うんやけどな
僕ねえっと
オフェンス強いけどディフェンスめっちゃ弱いので 普通にこう感謝の言葉とかってされるとあのとんでもなくダメになりますんであの
カッパさんあなたのおっしゃるとおりです すごいねよく耳抜けますねなんかやっぱやっぱりね
あの妖怪だけにあの感度が違いますよね ありがとうございますで次はじめさん
あそうかそうかあの 企業とかプロジェクトやるにあたってってところでね
僕があの信念がいるっていうふうに話した時に はじめさんの言葉
新年同感ですね 魂のないコンセプトはいらないっていうことでねこの言葉もねちょっと本当にね僕が
もう全然ボキャブラリーが足りなかった僕が言いたかったのこれなんですよね あのほんとさすがはじめさんということであのフォローいただきましてありがとうございます
もうねコンセプトの音美コンセプトは重要な絶対いるんですあのはじめさんおっしゃる とおりでもコンセプトがね
ビジレイクとかっていう部分とかなんかこんないったちょっと偏見ですけどね 横文字とかねもういらんねえんと
そうじゃなくてこれだけはやるとかこれはあの世の中の役に立つ これは必ずみんなが喜んでくれるとかっていうふうにね
ペシッとこう決めてねそれにね新年もってやれますかっていうところなんですよね この魂のないコンセプトはいらないって言ってありがとうございますもうまさにこの言葉なんで
えっと早速これをねこのフレーズはちょこちょこ使っていきたいというふうに思います ありがとうございました
で最後に no さんということでね ふわっとした話面白いですよ
モテる範囲のアイテム使って自分なりにシチュエーションを想像しながら聞かせて もらっています
2番最高でしたね赤字で続編が誤まれているとのことです 早踏まれているとか森 c さんの別版が頼みの綱でーすということでね
8いつもねあのありがとうございます最近 n さんねあの 初めと違ってあの関西弁で8声日記あげてらっしゃいますよね
ああ 面白いと思っています
まただ何かこうリッスンねあの全般見渡すとなんか関西県多いんで 関西食ではねあのグローバル化できないんで
できればねあのいろんなあの各あのいろんなところの音方があの参加者が増えて えっといろんなご当地の音
あの鉛でもってあの伸び伸び声日記みんなが上げてくれるような状況になることを 願ってたりしますということでね
n さんどうもありがとうございましたということでね まあ今週は以上でございます
であと番外編としてですね あの
8確かああそうだそうだ今週ねあれですよね 小田陣さんが
声日記の喋り方の話
声日記ファンっていうのねあげられてねえっと早速あのとっていらっしゃいましたけども 偉いなぁ
こういうとこ尊敬すんなぁ
こういうことをこうやろうっていうふうにね 思うのがいやほんとそうだと僕もあの続けてるのでねあのメンション機能とかね
やっぱり行ったもんなぁとかと思いながらあのそういうの音を取り上げていくとか っていうのこれね
いいと思いますただねやるってなったら続けていかないままね お一人で頑張らずになんかみんなでね長屋なんでなんか協力できることがあれば
あの協力させていただければ いいかなぁなんて思っておりますけどもちょっと外野の方からすげーなぁというふうに
あの思って見てましたっていうお話です でただこうさそが上げてらっしゃったのがねあの
キズナ姉さんとね小田陣さんがあのずっと喋ってるっていうのがねえっと83月2日の あのイベリッスンのねイベントで8お二人で喋られるんですけどもね
これだけで1時間超えているということでね当日の持ち時間10分なんでっていうことで どんだけ喋りたいねんとかと思いながらね
ただやっぱ10分短いよなぁ他の方どうされるんやろうかなぁとかって僕はねえもう あのこの間出てきまして散々ね
まああのねえっと出演会とかって言ってもねあの逆に ゆいちゃんのお話聞ければそれでいいかなぁなんてくらいのレベルと思っておりますけども
ねえっとすっ すげーなぁと思ってあんまりまだまだ喋ってまだ上げてあるっていうことのようなんだよね
なんか同日喋ることなくてどうしよう 小田陣さんとかあのねあのキズナ姉さんがああ
今日は天気がいいですねとかねお腹空きましたねーみたいな話になったら 喋ることないんかいいみたいになったら困るなぁとかって思ったりします
でただ森ちんさんはもうねえっとこの間もスピーチの練習あのガンガン上げてらっしゃいましたけど あの人はこの辺細かいんでしょうねあのきっちり何か10分のところをあのめがけてなんかまとめて
来られそうな気がするんでここは逆にどれぐらい正確にやり張るんかなぁという楽しみです みたいなところでね
あとはそうですね あのクリッスンさんとそれから藤原博先生のやつね
まあなぁどうなんであろう
まあでも多分ねえクリッスンさん あのパープフィクション大好きなんでしょ
きっとこの2人も当日はしゃべりタランティーノなんでしょ ということで今日はそのこの辺にしたいと思いますそれではまた
24:52

コメント

声日記ファンへの言及ありがとうございます! そしてコメントにコメント回めっちゃ楽しそう!聴いてるこちらも楽しくなって声出して笑いましたー。そしてめっちゃ丁寧!! イベントでお会いできるの楽しみです!!

お褒めの言葉、ありがたき幸せ! このコーノさんオマージュ企画、めちゃ楽しいんですよw イベント、遠路お気をつけておこしやす~

恐縮です😅 また一つ、歳をとってしまう😢

恐縮です😅 何にしてもcさんのお子さん、かわいいわ😊

ぶwwwwwwwwwwwwwwwwww くっそー、おもいっきりネタ振ってたーーwww🤣

スクロール