00:04
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ。お聞きいただきありがとうございます。この放送は、子育て中の専業主婦、もかが、おしゃべり得意じゃないけど、音声配信に挑戦していくチャンネルです。
これから配信始めてみようかなと思っている方のご参考になれば幸いです。どうぞゆるりとお付き合いください。
こんにちは、もかです。今日はこのスタンドFMで、いいねをいただいた数が1000を超えていたので、1000いいねありがとうございますという感謝を伝える回にしようと思います。
それと最後にいただいたレターのご紹介もしようと思っていますので、ぜひ最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
今回いただいたレターは1通で、今までにいただいたレターのご紹介をしている回もリンクを貼っておきますので、よかったらそちらの回も聞いてみてください。
それではお話し始めていきます。
改めまして、1000いいねありがとうございます。私はスタンドFMを始めて、今日で57回目の配信、ライブ配信も入れると全部で59回放送しているわけですが、たくさんの方に聞いていただいて、いいねやコメントフォローいただいて本当にありがとうございます。
1000いいねということで、私はこのいいねの仕組みがすごく好きで、もちろんいいねをもらって単純に嬉しいという気持ちはもちろんですが、いいねをくださった方がどなたなのかっていうのがわかるっていうのがすごくいいなと思っています。
これはどうしてかというと、そのいいねの通知をたどって、私はどんな方が聞いてくれたのか、その方の配信を聞くのがすごい楽しみなんですね。
前回や前々回の配信でもお伝えしていると思いますが、私は今現在通知が全部追い切れていない状況で、通知を2日前、3日前と遡って配信を今聞かせていただいている状況なんですね。
このいいねで印をつけてもらうことで、私はいろんな方の配信を聞けているわけなんです。
もちろん好きな方の配信とかタイトルで興味がある内容の配信を自分で選んで聞くという聞き方もしているんですけど、この印をつけてもらったのを聞くという聞き方も私はすごくいいなと思っています。
これは以前不特定多数のブログを読むメリットということでブログにも書いたんですが、このブログを音声に置き換えても全く同じことが言えると思っています。
03:06
そのことについてはちょっと今回は詳しく触れませんが、よかったらリンクを貼っておくのでブログの方も読んでみてくださいね。
とにかくいいねをいただけるおかげで私は毎日楽しくこうやってラジオ配信できています。皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
続きましてレターのご紹介をしたいと思います。
アロマなどの自然療法の講師をしているえりさんからいただいています。えりさんありがとうございます。
スタエフ初心者で仕事の活動の中で音声配信を使えたらなぁと教えてもらったアプリでしたが、スタエフの世界にとても救われ、もかさんをはじめ好きだなぁと感じる方のチャンネルを楽しみに聞いています。
もかさんのことはおすすめチャンネルで拝見し、子育て中のお母さんという共通点、とても誠意のこもっている内容と声に共感しすっかりファンになりました。
ネガティブな感情が起こった時の話、すごく励まされました。
グーグルキープの情報など、ブログと音声配信の使い方、すごく参考になることを教えてくれてありがたいです。
きっといろんな反応があったり、いろいろ言われることもあるかもしれませんが、私はしんそこもかさんの一つ一つのご対応に感心しています。
これからも応援しています。
私はフォローバックなどは特に求めておりません。
ただただもかさんの配信が楽しみです。
お互い自分らしく楽しみましょうね。
ということで、えりさん丁寧で心のこもったレターありがとうございます。
本当にスタエフの優しい世界、私も救われています。
こうやって優しいレターもいただけて本当に嬉しいなと思います。
もかさんの配信が楽しみって言っていただけるのが一番嬉しいですね。
自分らしくスタエフ楽しみましょう。
えりさんありがとうございました。
今日は1000いいねありがとうございますというお話とレターのご紹介をしました。
それでは最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
いいねやコメント、レターとても励みになっています。
ありがとうございます。
今日も良い1日をお過ごしください。
もかでした。