1. 心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
  2. どうしてコメントのお返事がで..
2021-07-04 05:52

どうしてコメントのお返事ができないのか? #129

【コメントのお返事できません💦ごめんなさい】

わたしがコメントのお返事をできないでいる理由について、お話をしています(*´-`)🍀

#104【スタエフ】私の考えと今後の方針
https://stand.fm/episodes/60c033003612c6720367ebbe

▼ぶんちゃんの配信「コメント欄は自由で♪」
【面白いと思って撮ったけど】時間が経ったらつまらないと思った写真。
https://stand.fm/episodes/60dee1f2b22b11000682d101


▼Twitterで毎日呟いています🍀
https://twitter.com/moca_simple

▼Instagramはこちら🍀
https://www.instagram.com/moca.simple00/

#90 『スタエフ勝手に応援サポーター』って何ですか?
https://stand.fm/episodes/60adc0575606fb6ceed5e8bd


#子育て #子育てママ #主婦 #専業主婦 #スタエフ毎日配信 #スタエフ #ラジオ #standfm #Podcast #はじめまして #音声配信初心者 #音声配信 #始め方 #スタエフ勝手に応援サポーター #コメント #コメントのお返事
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60330efd85b142d0d84f4666

サマリー

このエピソードでは、もかさんがコメントに返事ができない理由について語り、スタンドFMでの配信やコメントへの対応についての考えを共有しています。リスナーとの繋がりを大切にしながら、無理のない配信スタイルを模索している様子が描かれています。

コメントへの返事ができない理由
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
お聴きいただきありがとうございます。
この放送は、子育て中の専業主婦、もかが、
おしゃべり得意じゃないけど、音声配信に挑戦していくチャンネルです。
これから配信始めてみようかなと思っている方のご参考になれば幸いです。
どうぞゆるりとお付き合いください。
こんにちは、スタンドFM勝手に応援サポーターのもかです。
昨日は、スタF最近心から楽しめるようになったということで、
最近になってようやくスタンドFMを心から楽しめるようになったよというお話をしました。
昨日は、別の回にもいくつかコメントをいただいていて、
コメントいただいた方のお名前全部は言えていないんですけど、
皆様本当にありがとうございます。
皆様のおかげで、心からスタFを楽しめています。
ありがとうございます。
スタンドFMについては、
スタンドFMについては、
スタンドFMについては、
スタンドFMについては、
スタンドFMについては、
有難うございます。
こんなにたくさんコメントをいただいているのに、
私はコメントのお返しできません、
ごめんなさいと概要欄に書いていて、
ご返しできませんと概要欄に書いていて、
今日はどうしてコメントの返事が出来ないのかということで、
今日はどうしてコメントの返事ができないのかということで、
私がコメントの返事を出来ないでいる理由についてお話をしてみようと思います。
よかったらお付き合ください。
最後に文ちゃんのお話が出てきますので最後まで聞いていただけると嬉しいです まず私がコメントのお返事をできない理由は以前104回目の配信
スタエフ私の考えと今後の方針の回でお話ししたんですけど 以前はねちゃんと文字でお返事してたんですよ
でもすごくペースが遅くてお返事するのに1週間以上かかったりしていたんですよ 毎日配信してるのにね
さすがにこれはもう無理だと思って104回目の配信で文字でのコメントの返事はお休み させてくださいと言いました
でもそれまでの配信でいただいていた コメントの返事は引き続きゆっくりさせてくださいと言っていたんですよ
でもねそれももうできていません あまりにも間が空きすぎていて当時コメント下さっていた方でもう今は私の配信聞いて
いない方もいるので今更お返事して嫌な気分にさせちゃったら申し訳ないなぁとか 思うと怖くてお返事できないんですよね
私全部の返事終わるまでは新規のコメント返ししませんとか言ってたと思うので もうねできないんですよ
スタイフの先輩たちを見ているとコメントたくさんいただいていても きちんと丁寧にお返事をされていてすごいなぁ見習いたいなぁと思うんですけど
私にはできなかったんですよね 中には配信のペースを落としてコメントでの交流を大事にされている方もいらっしゃると思います
でも私は自分の毎日配信を撮ったんですよ 自分が無理なく続けられることを優先させた結果
今の形に落ち着いています コメントは個別の返事じゃなくて配信の最初に前回の振り返りを兼ねて
文ちゃんのコメント欄の活用
まとめて何か一言言うという感じにしています 今後また変わるかもしれませんがしばらくはこのまま続けていこうと思っています
あと昨日文ちゃんの配信を聞いていていいなと思ったんですけど コメント欄を掲示板みたいに使っていいよって文ちゃんがおっしゃっていて面白かったので
リンクを貼っておきますね なんなら配信に対するコメントじゃなくてもいいし
自分の宣伝とか何でも掲示板みたいに使ってくれたらいいですって文ちゃんが言っていて 私も真似しますってコメントしたんですけど
私のそのコメントで誤字があって漢字が間違ってたんですけど それも文ちゃんはちゃんと拾って笑いに変えてくれていて
文ちゃんってほんとすごいなぁと思っています 配信のリンク先は油の写真のお話なんですけど後半にコメント欄のお話をしてくれています
面白いのでぜひ聞きに行ってみてください 今日はどうしてコメントの返事ができないのかということで
私がコメントの返事をできないでいる理由と 文ちゃんのコメント欄の活用法を真似したいというお話をしました
私はコメント書かないんですけどよかったら自由に使ってくださいということです 誰かのコメントに対するコメントとか何かあれば書いていただきたいですし
何も書かなくても全く問題はありません それでは今日はここまでです最後までお聞きくださいましてありがとうございました
今日も良い1日をお過ごしくださいもかでした
05:52

コメント

スクロール