00:07
こんにちは、えむけーです。
今日も収録をしていきたいと思います。
今日は、7月9日、金曜日ですね。
花金ということなんですけど、
僕は久々の残業で、何時間残業したの?
3時間?あ、4時間か。
4時間くらい残業を久々にして、ちょっと疲れておりますが、
今日の残業…
残業を積極的に楽しんで残業するコツが分かったんですよね。
今回のテーマに関係ないんですけど、話しておこうかなと思いまして、
楽しく残業するコツっていうのが、
自分から主体的に作業するっていう。
楽しんで、楽しんでって言うとおかしいですけど、
ノリよくというか、
よし、じゃあ次これしよう。
今回は結構みんなで作業する系の残業だったんで、
やる気がなかなかみんな上がりにくいと思うんですけど、
でも自ら、よし、これ次終わった。
この後はこれや、みたいなことを言って、
ちょっと盛り上げるんではないですけど、
楽しんでね、笑いながらやったりとかしてたら、
意外と楽しくできて、
結構意外と作業もそういう方がスムーズにいくんですよね。
嫌々やるわけじゃないんで。
僕、今手が空いたら次これしますわ、みたいなこと言って、
違うことをしたりとかして、
何が楽しいと感じる時って、
何がきっかけになってるのかなと思った時に、
やっぱり主体性っていうところが出てきましたね。
僕の中では。
やらされ感で、誰かにこれやっとけって言われた時の、
残業とかって本当最悪なんですよね。
今回別に僕に手伝いって言われてなかったんですよ。
でもなんか、
後輩とかが、
気になってて、
よく話聞いたら、
僕が前してたような仕事をやってる、
僕が前、
僕が前任者なんですよね、
今日困ってた後輩っていうのが。
その子の仕事を、
僕がやってたし、
他もやってたし、
僕がやってたことあるし、
これは僕が手伝うべきかもしれないな、
みたいなことを思って、
普段はそんな何も思わないですけど、
03:01
今日金曜日だからですかね、
ちょっとやる気が出ちゃって、
こんな時間までやってました、
ということです。
今は時間にして、
9時半ですね。
今帰っております。
ということで、
今日全然関係ないんですけど、
関係ないって言ったらあれなんですけど、
定時帰るために、
買ったほうがいいアイテムについて、
お話ししたいと思います。
会社でまず仕事をする上で、
必須なのはやっぱりパソコンとか、
パソコン机、
それは不当ですけど、
ありますわね、
自分のパソコンの机って、
社給品じゃないですか、
会社から与えられて、
使うものですよね。
マウスとかも付いてるじゃないですか、
最初から、
社給で大体与えられると思うんですけど、
この辺りにお金をあんまりかけない、
昔から僕も、
会社でやるものにお金かけんのって、
ダサいよな、
みたいなことを先輩から言われてて、
あんまり僕もお金かけずに来たんですよね。
やっぱりお金かけないってなると、
自分に合ったアイテムとかで色々あるのに、
それが使えないと。
だからどんどん、
マウスとかでも色々あるしね、
社給品のマウスとか、
キーボードとか、
そういうのをずっと使う必要がある。
それだとね、
ガジェット系とかってやる気が上がるじゃないですか。
やる気も上がるし、
効率も上がるんですけど、
だから僕はそこにお金を費やした、
投資した方がいいんじゃないかなと、
僕は思ってるんですよね。
今回特に思うのが、
3つあって、
1つ目がさっき言ったマウスですね。
もう1つがキーボード。
もう1つがモニター。
これがノートパソコンと、
あと別、
最近よく、
多分ほとんどの会社は取り入れてるんじゃないかなと思うんですけど、
別のモニターですよね、
サブモニターですかね。
画面を2個にして作業しやすくするとか、
あとノートパソコンってね、
画面ちっちゃくて、
会社でよくある、
このでっかい長いエクセルのシートとかね、
見れないんですよね。
見れたもんじゃないんですけど、
それをちょっとは見やすくしてくれるということで、
モニターの演出だなと思います。
キーボードも、
キーボードでモニターを、
06:01
パソコンの配置とかで、
普通のキーボードが使えないっていう時に、
別でキーボードを買う必要がありますよね。
キーボードでも物感触とかって、
好き嫌いがあるじゃないですか。
沈み込むのがいいっていう人とか、
あとはペタペタの、
あんまり音が鳴らないような、
キーボード。
やっぱり効率にもつながりますよね。
自分に合ったアイテムを使わないと、
いつまでも会社が支給されるアイテムを使うのもいいんですけど、
効率のことを考えて、
もし早く帰りたい、
定時で帰るために、
さっさと仕事を終わらせて、
早く帰りたい、
早く帰りたい、
早く帰りたい、
早く帰りたい、
早く帰りたいと思ったら、
さっさと仕事を終わらせて、
さっさと帰ると。
いうときに、
効率をどうやってあげるかって言ってみると、
ガジェットというかガッシカル系で、
ブーストをかけると言うことをすると、
意外といいのかなと思います。
モチベーションも上がるんで、
結構お金かけないべきとか言う方もいると思うんですけど、
方もいると思うんですけど、僕は普段使うパソコン周りのアイテムっていうのは、どんどんお金かけたらいいんじゃないかなと思う派です。
マウスとかでもね、僕の気に入りの機能って、進む戻るっていうボタンがWindowsであれば、左上の矢印のボタンで前の画面に戻ったりとかするじゃないですか。
それがマウスの手元でできるんですよ。
これが車級のパソコンのマウスだと最低限の機能しかないんで、ボタン2個とかなんですけど、
そういうちょっといいマウス使うと、親指のところについてたりとかしますよね。
あと、僕は使ってないんですけど、トラックボールっていうんですかね、ボールを動かすことでこのマウスのカーソルを動かすみたいな。
手を動かす必要がなくて、検証員にもなりにくいっていうマウスもあるんで、そういったやつも使ってみるといいんじゃないかなと思います。
机が汚い人は、トラックボールって言うかちょっとわからない、忘れましたけど、マウスを動かさないでもボールをコロコロ操作することでカーソルを動かすっていうマウス。
それを使うと、机が汚くても操作できるじゃないですか。机が汚すぎるとマウスを動かすスペースもないんでしまいますし、そういう人にも結構便利かなと思います。
09:00
というか、結構周りでも机が汚い人いるんで、そういう人たちが結構使ってたりしますね。
ぜひよかったら試してみてください。
あと、僕のお気に入りのアイテムとして、効率が良くなったというか、仕事だけではないですけど、普段の生活の幸せ度もかなり上がったんですけど、
メガネをかけてるんですけど、メガネの耳の後ろに、普通みんなあんまメガネってずらないと思うんですけど、顔の形とかでずりやすい人もいるじゃないですか。
僕、すごいメガネずりやすいんですよ。
汗とかかいてくると、ずるずるで30分1回くらいメガネをあげたりするタイプなんですけど、それがなくなるというアイテムがあって、それがメガネの耳の後ろのところにゴムみたいなのを切ってつけて、引っ掛けを作るんですよね。
耳の後ろに引っ掛けて、固定で動かさない。
なので、俺かけると本当に全くずれないんですよ、メガネが。
めちゃくちゃ良くて、僕何をきっかけに使ったかっていうと、結婚式なんですよね。
自分の結婚式で、メガネかけていつも通り出ようと思ってて、
僕、めっちゃメガネずれるなと思って、おじきとか結婚式するじゃないですか。
したときに、メガネ下がったらかっこ悪いよな、そんな写真撮られたら嫌やなと思ってて、かといって抑えながらやるのも嫌やしなと思ってて、
そんなときにこのアイテムを見つけて、やっつけてみたところ、本当に幸せ度がかなり上がりましたので。
こうやって仕事上でもかなり助かってますね。
仕事中も結構メガネずってきたので、すごい気になってたんですけどね。
でもそんなのも一切なくなりましたし、
結構自分、例えばメガネ買うときに、
結構この試着しながら、このメガネ顔に合わないなっていうときあるじゃないですか。
この鼻のところとか耳のところがあんまり合わないっていう方いると思うんですけど、
そういったメガネでもこのズレ防止のきっかけをつけることで、
全くどんなメガネでも多分合うと思うんですよね。
だからメガネの形にこだわらなくなりましたね。
これしかかけれないってずっと、こういう形しか顔には合わないと。
12:05
顔には合わないっていうか、つける上で不都合が生じるって思ってたんですけど、
それを手に入れた後は全くどんなメガネでもいけると思って。
自分でかっこいいメガネを選べるっていう幸せ感が味わえますので、
よかったら買ってみてください。
Amazonで検索して出ますし、僕忘れなかったら放送のリンクにも貼っておきますので、またよかったら見てみてください。
ということで、後半全く関係のないメガネのズレ防止のひっかけの話がありましたけど、
それもおすすめのアイテムということで、またよかったら購入してみてください。
ということで、今日の放送は以上となります。ありがとうございました。