1. おやすみラジオ
  2. 恋敵Bくん/感情と判断は別にす..
2023-12-11 1:03:56

恋敵Bくん/感情と判断は別にする 他

こんばんは。 おやすみラジオの佐藤まなです。 今日も沢山のメッセージありがとうございました! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃                      ┃ ┃   \  おたよりはこちらから /      ┃ ┃  https://forms.gle/Km8w4Vof8ZYKCazM6    ┃ ┃                      ┃ ┗━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━┛    ┃┃              ┃┃           ┗┛              ┗┛     各種SNS ━━━━ ▼Twitter https://twitter.com/OSatomana ▼instagram https://www.instagram.com/oyasumi.satomana/ ▼note https://note.mu/oyasumi_satomana ▽メール(お仕事・お問合せ用) oyasumi.satomana@gmail.com ❀贈り物 https://giftee.com/u/satomana 。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ ♪BGM サイト:甘茶の音楽工房 作曲者:甘茶 URL: http://amachamusic.chagasi.com/ ♪ジングル サイト:OtoLogic URL: https://otologic.jp/ ♪ジングル サイト:MusMus URL: http://musmus.main.jp/ お借り致しました。 ありがとうございました。   #眠れるラジオ #寝落ち

00:04
こんばんは、おやすみラジオの佐藤まなです。
前に話していた、ノートのコンテストに参加していたんですが、その結果を発表したいと思います。
今回、残念ながら中間発表に名前がなくて、中間審査を通過することができませんでした。
いいねとかコメントをして応援してくださった方、本当にありがとうございました。
今回は残念な結果になってしまったんですけど、でもね、全然気持ちは折れてないというか、
そうか、自分全然ダメだったか、まだまだだな、みたいな。
こっからだな、もっと頑張らなきゃいけないなっていう気持ちになりました。
あきらめず、いつか自分の本を出すんだと思って、その時が来るまでこうやっていろいろ挑戦したりとか、
挑戦することで経験したり学んでいきたいなっていうふうに思ってます。
なんかこうやってyoutubeをやっていると、リスナーさんが、まなさんまなさんって言ってくれて、
この話が良かったですとか、これが良かったですって褒めてもらえることが多くて、
私の自己肯定感は爆上がりしてるんですよ。
みなさんのおかげですごくね、自分自身に自信を持つことができて、
でもそういう温かい環境、みんなが褒めてくれる環境から離れて、
自分のyoutubeチャンネルから離れてみると、やっぱ全然自分ってまだまだだなって思うんですよ、良い意味で。
良い意味で、自分ここで満足してたらダメだなじゃないですけど、
リスナーさんって私のことをある程度、どんな人間で、どんな風に考えて、普段どんなことを喋ってるかとかって知っていて、
好意的に私のことを見ていてくれて、好意的に私の文章を読んでくれて、
だから私の文章に足りないものがあっても、みなさんが自分の中で各々保管してくれていたりして、
自分に必要なメッセージを受け取って、こういう部分が良かったです、すごく良かったですっていう風に良い部分を伝えてくれる。
でもやっぱりそれじゃダメだなって、自分のこと、私のことを知らない人にも伝わる文章、そういう力を持たないといけないなと思ったりして、
03:01
今、実はまたちょっと違うことなんですけど、別のことにも挑戦してまして、
それをまた良い報告があれば、報告したいなと思ってます。
そんな感じで、私もこれから色々挑戦していきたいなと思ってますし、
是非リスナーさんも今どうしようかな、あれやりたいけどできるかなとか、迷ってることあれば一緒に挑戦していきましょう。
おやすみラジオが、私にとっても皆さんにとっても一歩踏み出すラジオであるといいなと思います。
さて、では今日もリスナーさんからいただいたお便りに答えていきたいと思います。
お便りは概要欄にあるGoogleフォームからお待ちしております。
では1つ目、ラジオネームシャキシャキのレタスの便り。
シャキシャキのレタス、いいラジオネームですね。
マナさんこんばんは。
こんばんは。僕は20歳の大学2年生です。恋愛相談です。
自分は高校は男子校で1年間浪人を経験して大学に入学したというのもあって、恋愛に全く縁がなかった人間だということを最初に伝えておきたいです。
そんな自分ですが、今好きな人がいます。
音楽系サークルで出会い、担当楽器は違う同級生です。
仮にAさんとします。
Aさんはすぐ笑うゲラで、笑顔がめちゃくちゃ可愛くて、仕事もすごくできて、向上心も一一倍あって、映画や音楽など好きなものに常に囲まれている女の子です。
可愛いところも尊敬できるところもいっぱいあります。
恋愛というものをじわじわと思い出してきた去年の2月ぐらいからその人のことが気になり始めて、今は真剣にお付き合いしたいなと思っています。
正直好きな人ができたことに僕自身が一番驚いています。
自分なりに少しずつアプローチしていって、最終的に気持ちを伝えられれば、どんな結果であれ自分の後悔も少ないだろうし、もし彼女になってくれれば絶対に幸せにしたいなと思えるんです。
ただどでかい懸念事項があって、それについてずっと悩んでいます。
それは同じサークル内の同級生であるB君の存在です。
06:04
彼はAさんと楽器が一緒で距離が近く、また3人いるサークル幹部のうち2人がAさんとB君です。
1年の頃B君がAさん可愛いみたいなことを言っていたのを覚えています。
そしてついこの間、幹部3人でディズニーシーに行く予定になっていたようです。
でもそのうち1人がドタキャンして、結果的とはいえAさんとB君の2人きりでディズニーを1日楽しんだみたいです。
客観的に見るとその2人がまるで擁護思いのように聞こえますが、サークルの他の友達の誰に相談してもAさんとB君の2人が恋愛関係にあるようには見えないと言われます。
というのもAさんは男女問わず友達として遊びに行くがあり得る子なのです。
ちなみに僕もAさんもB君も恋愛経験はほとんどないと言って差し支えないと思います。
Aさん自身おそらくめちゃくちゃ鈍感なタイプで恋愛に慣れている感じではなさそうです。
一応補足ですがB君は友達として全く嫌いなタイプではないです。
でも今回のディズニーの件に関してはAさんにどうだったと聞いてみてもうやむやな返答しか返ってこないことや、
Aさんのインスタのストーリーで1日ずらしてディズニーに行ってきた報告をしていることなどから男女として一式している気がしてならないのです。
自分はというとAさんを一度ディズニーに誘ってみたことがあるのですが、
夏休み中は予定がもうパンパンで高校の友達とかを優先したいからまた今度行こうねごめんみたいなことを言われてしまいました。
正直僕が嫌われているわけではないけどやんわり断られている状態だと思います。
さて、僕はAさんへの気持ちとかBくんへの嫉妬心、格好嫉妬している自分にもちょっと嫌悪感があります。
とどう向き合っていけばいいのでしょうか。
また本音を言えば結局何もアクションを起こせていないのに諦めるのも嫌だと思っています。
どうアプローチしていけばベターなのでしょうか。
それともこの恋は全て諦めた方がいいのでしょうか。
マナさんの一意見を教えてほしいです。
長文ごめんなさい。登録者5000人くらいの時からずっとラジオを聴いてます。
これからも更新楽しみにしています。
読んでいただきありがとうございました。
09:02
とお便りいただきました。
シャキシャキレタスさんありがとうございます。
シャキシャキレタスさんありがとうございます。
そして長い間ラジオを聴いてくださって本当にありがとうございます。
難しいですね。今回の恋愛相談も。
でも私がまず伝えたいなと思ったのが、シャキシャキレタスさんのお便りを読んだ印象。
シャキシャキレタスさんってすごく頭のいい人で、客観的に物事を判断できるような穏やかな優しい人なんじゃないかなっていうのを一番に思いまして。
お世辞でもなんでもなく、なんで女の子はこういう人を好きにならないのか。
こういう資料深くて大人な人っていうのは多くないので、なんで女の子はシャキシャキレタスさんを好きにならないのか。
Aさんもレタスさんの良さに気づかないなんてもったいないっていうのを本当に素直に思いました。
それぐらい私はこのお便りを読んでシャキシャキレタスさんの良さみたいなのをお便りを通してじんわり感じました。
でもいい人だからって恋愛で自分の好きな人と付き合えるか結ばれるかって言ったら違うのが恋愛って難しいって思いますね。
本当にね、女の子はレタスさんみたいな人を選べばいいのにって思うんですけど。
お便りを踏まえて、なんかちょっとディズニー語怪しい雰囲気のあるAさんB君の関係を踏まえてどうするかっていうと、
お便りを読んだ感じ、ディズニーで2人なんかちょっとあったのかな。
なんか進展があったのかな。B君が手繋いだとか、なんかあってAさんB君を意識したり、なんかちょっといいなと思ったりとか。
ディズニーでなんかあったのかなって思っちゃったんですけど、確認しておきたいのがレタスさんがAさんをデートに誘ったのは、
誘ってなんかちょっとやんわり断られたのは、AさんとB君がディズニーに行く前ですか?後ですか?
12:00
これがディズニー行った後にレタスさんが誘って、なんかちょっとみたいな感じで、今はちょっとごめんねみたいな感じで断られてるなら、
AさんはB君のことを意識してるのもちょっとあるのかなって思いました。
なんかB君のこと気になってるから、ちょっとレタスさんとは遊べないかなーみたいな雰囲気もあるのかなって。
で、ディズニー行く前、その2人がねなんかちょっと怪しい感じになる前にやんわり断られてるんだったら、
Aさんの好みとレタスさんはちょっと違うのかなって。
で、でも好みが違うからといって、私の経験上、私とか友達の話を聞いてて思うんですけど、
最初女の子が全然自分の好みと違うなってハマってなくても、
アプローチ次第で全然いけると思うんですよ。だから全然ね、それは諦める理由じゃないと思います。
私はレタスさん自身が元々すごく魅力的な人だと思うので、
一緒にいて、こうレタスさんのことがもっとわかってきたら、レタスさんのいいところがだんだん一緒にいて、
こういうとこ素敵だなっていうのをね、どんどん感じていけたら、完全に脈なしっていうこともないんじゃないかなって思って。
そう、だから今回2つの状況を仮定して答えようと思うんですけど、
Aくん?違う違う、Bくん。Bくん関係なしにAさんがレタスさんにはまってない場合。
Bくんは別に何の登場人物でもなく、Aさんがレタスさんちょっと好みじゃないなっていう場合と、
AさんとBくんとレタスさん。
AさんとBくんがなんかちょっと怪しくってレタスさんでみたいな場合と、
2つの状況で、まずちょっとわかりづらくてごめんなさいね。
Bくん関係なしにAさんがレタスさんにはまってない場合なんですけども、これはシンプルだと思いました。
レタスさんはめげない心を持ってAさんにアタックする。
自分が傷つきたくないって思ったら恋愛できないので、1回断られても4割かわされたとしても、めげない心を持ってAさんのところにアタックするといいんじゃないかなって思いました。
15:17
で、レタスさんは多分その人の気持ちがちゃんと汲めるというか、
Aさん本当に嫌がってるな、これちょっと自分やりすぎてるなっていうラインを見極められる方だと思うので、
Aさんが嫌そうじゃなければ、おせおせでいっていいんじゃないかなって思いました。
私自身も最初は全然タイプじゃないなっていう人と付き合ったことって何度かあって、
最初は彼氏としてはピンとこないなって思ってても、だんだんその人のことを知ってきたり、何回か一緒に遊びに行ったりすると、
この人こういういいところがあるんだとか、自分にこの人必要かも、こんなにいろいろしてくれるなら一緒にいたら大事にしてもらえるかもじゃないですけどって思ったりして、
おせおせは結構ありな手段だと思うんですよね。
職場の先輩でもすごい美人のお嫁さんをもらっている人がいて、
その先輩は2枚目みたいな感じってよりお笑い芸人みたいな、そういう感じの面白いムードメーカーみたいな感じ、ちょっとぼちゃっとしてて、
なんですけど、めちゃくちゃ美人のお嫁さんがいて、そのお嫁さんに続婚なんですけど、
どうしてこんな可愛い人と結婚できたんですかって思わず言っちゃったんですね私。
今思えば失礼だったなと思うんですけど、
どうやってこんな可愛い人と付き合えたんですか、結婚できたんですかって聞いたら、
もうとにかく誘いまくって笑わせたんだよみたいなことを言ってて、
なんかちょっとそれわかるなって思いましたもん。
何度も何度も誘って、
それが楽しいデートだったら、
この人といると楽しいなとか、こんなに好きでいてくれるならって思ったりするんですよね。
だから何度も誘って、Aさんを楽しませてっていうのをすれば、なしじゃないと思います。
18:00
そこまで行くのに微妙な反応されたり、ちょっとかわされたりっていうのがね、いっぱいあると思うんですけど、
そういうのを突き抜けてくれた人だからこそ、
この人がずっと自分のそばにいてくれる人だなって思ったりするんです。
で、なんていうか、でも押せ押せなんですけど、
押し売りみたいな感じじゃなくて、
押し売りって言うと、もうこっちが完全にいらないんだけどって思ったりとか、
もうそれはいいから早くちょっと家帰りたいんだけどとかって思ってるのに、
ちょっと、もうちょっとこれをとか、なんかね、粘ってきて、もっとね、うわーみたいな気持ちが離れていくっていうのが押し売りだと思うんですけど、
そうじゃなくて、押せ押せ、ゴリ押し、
押し売りって言うと、もうこっちが完全にいらないんだけどって思ったりとか、
もうこれが売れたらOK。
売ることだけが目標で、それを恋愛に置き換えるなら、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
21:00
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
自分の好きっていう気持ちだけを、
kitten stew
一緒に
recommended
ί
ここからちょっと
ヤバイ
z
なんかいいかも悪くないかもって、思わせて、そこまで行ったら気合いの入ったデート、ちょっと良さげな場所行って、特別なデートするというか。
で、その時に自分と付き合ったら絶対こういう楽しいデートをするし、絶対大切にするし、みたいな、そういうプレゼンテーションはどうかと思いました。
今のがBくん、関係なしにAさんがまだレタスさんにはまってない場合の方法で、
もう一個AさんがちょっとBくんを意識している場合の話なんですけど、
これもそんなに作戦は大きく変わらないかなって思っていて、
違うのはBくんに変に対抗しないっていうところかなって思いました。
レタスさんはレタスさんでいいところがあって、BくんもBくんで、レタスさんがBくんのことを友達として嫌なタイプじゃないですっていうふうに書いてあるみたいに、
BくんにはBくんの良さがあると思うんですよ。
だからレタスさんはレタスさんの良さで勝負したらいいんじゃないかなって思いました。
24:04
例えるなら、政治家とかって選挙の時、他の候補者のことをすごい悪く言う人とかいるじゃないですか。
あの候補者はこういうところがダメだ、過去にこういうことをしている人だから信じられないとか、
そうやって他の候補者のことを下げて演説している人とかいますけど、
だからってじゃああなたに投票しますとはならなくないですか。
誰かを下げたからといってその人のことを別に選ぶっていうわけじゃない。
自分でいいなと思った人、自分が信じられるなって思った人に投票するじゃないですか。
これは極端な例かもしれないんですけど、
人って自分がいいって思った人を選ぶと思うんですよ。
B君と比べてレタスさんがいいな、でレタスさんを好きになるとか、
レタスさんとB君比べてじゃあこっちと付き合おうっていうよりかは、
Aさんは自分が好きだと思った人と付き合うと思うんですね。
そう、だからそこにB君はそんな関係ないというか、
レタスさんはレタスさんが選ばれる理由を持ってたらいいんじゃないかなって私は思いました。
でも唯一気にした方がいいなと思うのは時間的な部分。
先にB君にゴール決められちゃって、Aさんがねそこでピッピーってしたら試合終了になってしまうので、
B君の動向を気にしつつ、先にゴール決められて試合終了にならないようにだけは気をつけつつ、
変にライバルシーすることもなく、レタスさんはレタスさんのやり方でアタックしていけばいいんじゃないかなって思いました。
お便りは、僕はAさんへの気持ちとかB君への嫉妬心とどう向き合っていけばいいのでしょうか。
また本音を言えば、結局何もアクションを起こせていないのに諦めるのも嫌だと思っています。
どうアプローチをしていけばベターなのでしょうか。
それともこの恋を全て諦めた方がいいのでしょうかって書いてあるので、
今の話をまとめると、まずAさんへの気持ちとかB君への嫉妬心とどう向き合っていくのかっていうのは、
Aさんへの気持ちはもう純粋に持ち続けて、レタスさんも久しぶりに自分でも驚くくらい好きになれた人だっていうふうに書いてあるので、
27:07
その気持ちをぜひ大切にしてほしいなって思いました。
好きな人って、私もそうなんですけど、恋愛体質じゃない人、恋愛に疎い人からしたらそんなにたくさんたくさんできるわけじゃないじゃないですか。
本当に大切な人だと思うので、簡単に諦めないで。
本当に結果、この恋がAさんへの気持ちがうまくいこうといかないと、自分がしたこと、レタスさんがしたことっていうのは絶対経験になるし、
その経験っていうのはプラスになるので、自分が頑張ったこと、勇気出したことは絶対にいい方向に向かうと思います。
だからAさんにやんわり断られようと、B君が言おうと、それで脈なしって諦めるのはまだ早いって私は思いました。
B君についての気持ちなんですけど、B君のことは良いライバルみたいな感じで認めちゃえばいいのかなって思いました。
あいつ、あいつやるなーみたいな。
例えるなら、スポーツとかで相手選手に勝ちたい、ライバルに勝ちたいと思うけど、別にその相手を憎んだりとか、変にネガティブな感情を持ってるわけじゃないじゃないですか。
相手に勝ちたいけど、でも相手もすごいなーとか、くそーこうくるかーみたいな。
思いつつ、自分もね、全力で頑張るみたいな。
だから、B君やるなー、あいつやってくれるなーとかって思いつつ、でも最後は自分が選ばれずぞ。
自分はこんな武器があるぞ、みたいな気持ちでいたらいいんじゃないかなーって思いました。
私は本当にお世辞抜きでレタスさんって魅力的な人だなって感じて、だから自分に自信持って、レタスさんらしくAさんにアピールしていきましょうよ。
で、結局何もアクション起こせないのに諦めるのも嫌だと思っています。
どうアプローチしていけばベターなのでしょうかっていうのは、最後までできる限りアプローチしてみましょう。
30:11
やんわり断られようと、それで道が閉ざされたわけじゃないので、そういう道を登ってきた先人たちはたくさんいますよ。
私がレタスさんのどんなところがいいかって思ったかというと、自分の気持ちがすごいちゃんとわかっているところ。
内政的な部分があるというか、自分に対しての理解もあるし、AさんとかB君に対しての気持ちっていうのもすごく素直で、人に対してフラットというか、本当に素直かつ穏やか、資料深い性格なのかなって私は勝手にこのお便りを読んで思って。
それはわかりやすい魅力じゃないかもしれない。サークルの中で目を引くような魅力じゃないかもしれないんですけど、でもずっと一緒にいたら良さがどんどんどんどんわかってくる。
身近にいればいるほど、一緒にいる時間が増えれば増えるほど、レタスさんの良さがわかってくる。噛めば噛むほど美味しいレタスっていう感じなんじゃないかなって思うんですよ。
だからAさんにそういうレタスさんの良さが伝わるといいなぁと思って。レタスさんの良さが伝わる距離だったり一緒にいる時間を増やせたら、レタスさんの良さも感じてもらえるんじゃないかなって思いました。
あとはAさんに対するアピールだけじゃなくて、サークルの中で自分の良さをアピールするというか、幹部とかじゃなくてもちょっとしたことでもサークル内って色々あるじゃないですか。
何って言われたら難しいですけど。なんか意見出すとか、上手くいかない時とか、準備するとか、いろんな出来事があって、そういう時に頼りになるなとか、大人だなって思う意見だったり、いつもこれしてくれてるのってレタスさんだよねとか、そういうのって見てる女の子は見てるので、
そういうところから、あ、いいな、素敵な人だなって惹かれていったり、そういう直接的なアプローチだけじゃなくて、サークルの中でもなんかいいなって思わせることってできるのかなって思いました。
33:08
私は真にレタスさんが輝くのは、なんかそういう場面というか、ちょっと真面目な場とか、何でしょうね、サークルで話し合うとか、飲み会とか合宿とかでちょっと腹割って話すとかっていう場面あると思うんですけど、
そういう場でレタスさんの魅力、普段どんなこと考えてるかとかで出てきたりするのかなとかって思って、そういう自分の魅力じゃないですけど、自分の見せ方あると思うので、そういう自分の一番魅力的に見える角度でアプローチを考えてみたらどうかなと思いました。
私の先輩だったら、たくさん笑わせるっていう角度でアプローチして成功してますし、レタスさんはレタスさんらしく自信持って、押せ押せで、押し売りにならず押せ押せでいってほしいなと思います。応援してます。
お便りありがとうございました。
さてお次は、皆さんが最近見た映画やアニメ読んだ本を紹介するコーナーです。
今日ご紹介するのは、ネットフリックスコンテンツ帝国の野望GAFAを超える最強IT企業っていう本です。
なんか強そうな本ですね。
この本はくくりで言ったビジネス書になるんですけど、ネットフリックスの歴史、今ネットフリックスって知らない人はいないんじゃないかっていうぐらい大きな有名な会社ですけど、いかにしてここまでの企業になったかっていうね、実際の物語が書かれていて、
この前のミシェル・オバマの辞伝みたいに、ゼロから現在まで実際にあったことが順番に書いてあって、すごい興味深いんですよ。
映画とかドラマにしたら絶対面白いのにっていうくらい巨大ライバル会社との争い。
スタートアップの一番最初のゾロ臭いがむしゃらにみんなで頑張るスポコンな感じとか、天才的な閃きがあって解決してみたいなのとか、出てくる人物人物も本当にキャラのたった面白い人ばっかりなので、お仕事ドラマ、お仕事小説みたいに楽しめる本だなって思いました。
36:17
で、その一つのスタートアップ企業が世界を代表する会社になるまでの物語の中に、自分でビジネスに活かせそうな、人生に活かせそうな教訓を見出すっていう感じの本かな。
これよくあるね、1時間とかで読み終わっちゃうようなタイトルだけ読んだらいいじゃんみたいな感じのビジネス書じゃなくて、小説みたいに読み物として面白い本だなって私は思いました。
で、この本、ネットフリックスが会社としてネットフリックス側が出している本とか、ネットフリックスの社長が出している自助伝的なものではなくて、第三のジャーナリストが書いている本なんですよ。
だからこそネットフリックスへの忖度がないというか、セキュララに、例えばネットフリックスがユーザーに集団訴訟を起こされた話とかも載ってるんですよ。
もともとネットフリックスって今みたいなたくさん作品があって、アプリからどれ見ても見放題ですよみたいな感じのサービスをしていたわけじゃなくて、もともとはDVDの郵送サービスをしていた会社なんですね。
今TSUTAYAがTSUTAYA DISCUSっていうので似たようなサービスを、宅配レンタルみたいなのをやってるんですけど、そういうね、オンライン上で見たい映画を選んで、それがポストに自分家に届いて、見終わったらポストに返却してっていうような宅配レンタル会社として、
始まって、それでもう上場までいってるんですけど、この本のほとんどがね、その宅配レンタルしてる時の時代のこと。
今みたいにアプリダウンロードして映画とかドラマ見れてって言うんじゃなくても、アプリとかWi-Fiの概念もない時代、時代を先駆けて赤字を垂れ流しながら奮闘していた時代がメインで書かれているんですけど、
宅配レンタルしていた時って、サブスクはサブスクだったんですよ。月一度に3本までは見放題、月額何円ですみたいな形でやっていて、
39:07
でもレンタルなので、今のネット上にあるものから、おのおの好きなのを自分の環境で見ますよっていう、ネットで見ますよっていうんじゃないから限りがあるんですよね。DVDの在庫の兼ね合いがあるから、見たい映画、最新作とか話題のもの、みんな見たいけど貸せるDVDは100本なら100本しかないから、順番にしか届けられない。
で、その時にネットフリックス、何したかっていうと、ヘビーユーザーには人気のタイトルを貸し出さない。ずっとね、マチですっていう風に表示して貸し出さなくって、普段あんまり使ってないようなユーザーに優先的に人気のタイトルを貸し出していて、
ヘビーユーザーはほっといても、ネットフリックス気に入ってるから、これ貸さなくても他の作品で楽しんで、来月も契約してくれるかなみたいな感じで後回しされてて、離れてきそうなユーザー、なんかこの人あんまり使用してないなーみたいな人は、こんな面白いの借りれちゃうんですよ。月額いくらで借り放題なんですよ。
ネットフリックスいいでしょみたいな感じで囲い込むようなことをするんですね。
で、だからヘビーユーザーはずーっと人気タイトル借りたいって申請してて、何ヶ月もそれを待ってるのに、最近契約したユーザーとか、え、それ僕のとこすぐ届いたけど?みたいな、そういうことが起きるんですよ。
で、私がフフって思ったのが、ヘビーユーザーのことをピック、豚って呼んでたっていう部分なんですけど、豚ですよ豚。ちょっとね、憎しみこもって小バカにしてそうな感じが受けちゃいましたね。
私も今、ネットフリックスにまだそういう分類が密かにあるとしたら、ピックにされてるかもしれないですね。
で、反対にあんまり使用してないユーザーとか、最近登録したばっかのユーザーはバードって呼ばれてて、それはね、囲い込まないとどっか行っちゃうよって言ってバードらしいんですけど、
そういう感じで区別してました。それで訴訟を起こされました。ネットフリックスはそれを認めましたっていうようなことまで書いてあって。
本当にね、いろんなエピソードがてんこ盛りなんですよ。
で、このネットフリックスの歴史っていうのは、ネットフリックス共同創業者、ヘイスティングスとランドルフっていう2人がいて、で、あとはライバル会社、当時ビデオレンタル業界で圧倒的なシェアを誇っているブロックバスター社。
42:16
強そうですね。ブロックバスター社の社長、アンティヨコ。
このバチバチの争いとかも書かれていて、ネットフリックスのヘイスティングスとランドルフは、さっきも言ったみたいに、オンラインのDVDレンタルサービス。
でも当時の最先端も最先端で、どれぐらいの温度感かっていうと、そもそもDVD自体、オンラインがどうのとかじゃなくて、DVD自体が全然世の中に浸透してなかった時代なんですよ。
DVD版で映画を出している映画会社も多くないし、DVDを見れるのって、ちょっと前まではノートパソコンとかでも見れたりしましたけど、もちろんノートパソコンでDVDは見れないし、DVDプレイを持ってる人って本当にごくわずか。
新しいもの好きのメカオタクみたいな人しか持ってないっていう時代に、オンラインのDVDレンタルサービスを始めたんですよ。
でもそういう世の中の温度感なので、当時レンタルビデオ全盛期ですよ。その時に圧倒的シェアを占めてたブロックバスター社、ライバルのブロックバスター社は完全にアグラを書いていて、DVDそんなの流行るわけない。
今はビデオで何の問題もないし、オンラインでわざわざ郵送してくるのを待つなんてアホらしい。敵じゃないと思って、最初はネットフリックスのことを完全に見下してたんですよ。
でもどんどん時代が変わってきて、1990年代後半から2000年代初頭、ITの発達がグーンときて、ドットコムブームって言うらしいんですけど、
インターネット関連の会社とかすごい勢いがあって、社会全体としてもそういうITとかオンラインサービス広まり勢いがあって、ネットフリックスもネットフリックスで着実に自力で何十万人って会員数を増やしていくんですよ。
ようやくブロックバスター社としても、ちょっとこの流れ、時代が変わり始めてるかもしれない。ネットフリックスを完全に無視できないな、オンラインサービスを馬鹿にできないなっていう状況になってきて、何歩か遅れてネットフリックスと同じようなオンラインでDVDを選んで郵送するっていうサービスを始めるんですよ。
45:14
で、そこからネットフリックスとブロックバスター社のバチバチの争いが始まるんですけど、お互い株主総会とか株主とかメディアから毎回聞かれるんですよね。
ライバルのネットフリックスは、ブロックバスター社はこんなんですけど、どうですか。ネットフリックスがものすごい勢いで会員数を伸ばしてますが、ブロックバスター社としてはどういう対策をとりますか。
ブロックバスター社がこんなキャンペーン始めましたが、ネットフリックスは何か対抗策があるんですか。
常にお互いの会社自体もライバルとして意識し合ってるし、社会としても結構ブロックバスターみたいな巨大な会社と新生のネットフリックス。
どういう風になっていくんだろう。業界がどういう風に変わっていくんだろうみたいなのを煽り合ってきて。
で、そこで面白いなって思ったエピソードが、ある時ネットフリックスが株主総会か、そういうね、公の場でブロックバスター社について聞かれて。
で、ブロックバスター社は台所の流し台以外、持てるものすべて投げてくるよみたいなジョークをポロって言ったんですよ。
そしたら翌日、本当にネットフリックスの本社にブロックバスターから流し台が届いたっていうエピソードが載ってたりして、
それぐらいバチバチ、本当にネットフリックスがこれを仕掛けたらブロックバスターがこうして、ブロックバスターがこうしたらネットフリックスがこうしてみたいな。
すごいね、いろんなことをライバルでやり合ってる。
で、私がすごいなって思ったエピソードがあるんですけど、ある時ブロックバスター社が大幅な値引きに打って出たんですよ。
それまでもちょこちょこ価格競争でどっちかが下げてとか、それに追随して下げてとかってしてたんですけど、今回ブロックバスター社がかなりガツンと値引きをしてきた。
正直ネットフリックスもブロックバスターもどっちも懐事情は厳しかったらしいんですね。
どっちも赤字垂れ流しの状態っていうのもサブスクのビジネスって利益を出すまでがすごく難しいみたい。
48:02
多くの人に毎月料金を払ってもらえてるから安定してたくさんのものをたくさんの人に安く提供できるけど、
最初はそのたくさんの人取り込むまでがお互い大変で、お互いたくさんのお金をマーケティングに追い込んで宣伝したり、DVDの在庫を抱えたりして、
どっちもまだまだ苦しいっていう時にブロックバスター社が大きな賭けに出て、
もともとネットフリックスもブロックバスターも17ドルちょっとぐらいでやってたんですよ。
でもブロックバスターが急に14.99ドルにするって発表したんですね。
ブロックバスターが突然そんな料金の引き下げを発表して、ネットフリックスとしては出し抜かれたっていう感じになって、
サブスクの料金って大事ですからね。
同じようなサービスを受けるなら、そりゃ安い方に行くし、ちょっとやばいかもって思うんです。
でもここですごいなって思ったのが、ネットフリックスの社長ヘイスティングスなんですけど、
ブロックバスターの財務モデルを徹底的に部下に研究させて、それを何回も何回もいろんなパターンでシミュレーションして、
さらに私が一番ゾクゾクきたのが、ブロックバスターのレンタルサービスって専用の封筒を使ってDVDが郵送されてくるんですけど、
その封筒、バーコードがついてる。
よく見るとそのバーコード、会員番号が載ってるんじゃないかっていうのをね、誰か一人気づくんですよ。
で、この会員番号、どうやら新規契約すると連番で新しい番号を割り振られているんじゃないかって気づいていって、
で、じゃあこの会員番号、定期的に1週間に1回とか、ブロックバスターのサービスに新規申し込みをして、
その封筒にあるバーコードの会員情報を記録して分析していけば、いろんなことがわかるんじゃないかっていうふうに気づいていくんです。
で、そのことに気づいてから、ネットフリックス側はもう社員とか社員の家族、総動員してブロックバスターの会員に順番に順番になっていって、
届いた封筒を見て、自分、会員番号何番でした?いつ申し込みして、何番でした?いつ届きました?みたいな、いろんな情報を集めて分析していくんですよ。
51:04
で、そこから契約者ベースはどれぐらいのペースで拡大しているのかっていうのをリアルタイムで割り出したりとか、
マーケティングの支出、ブロックバスター社のマーケティングの支出は、そのどれぐらいの成果を生み出しているのか。
今新しいCMを打ったけど、新しいCM出してるけど、契約者ベース、あ、こんだけ増えてるねっていうのとかがわかってくるわけですよね。
そういうバーコードに秘められた会員番号から情報を集めて、正確にいろんなことを分析計算していったんですよ。
これね、私すごいゾワゾワしました。天才かと思って。
で、そういう情報からヘイスティングスは、ブロックバスター、あとどれぐらい予算があるのか。
今のペースでブロックバスターが成長していくとするとして、いつまでこの14.99ドルを維持できるのかっていうのを割り出していくんです。
同じサービスをしているからこそ、この14.99ドルっていうのが、いかに安い、無理をした価格かって、ヘイスティングスもわかってて、自分とこもそこまでやんなきゃいけないかって悩むし、これずっとはできないだろうって踏むわけですね。
で、それがいつになるの?いつブロックバスターの予算、資金が尽きるのかっていうのを計算して予測して、ヘイスティングスは結論を下すんです。
ネットフリックスは今回の価格競争に対抗せず、今の料金据え置きでいくって、今の料金、投資計画修正しなくても大丈夫って判断したんですね。
で、実際ヘイスティングスが予測した通りの展開になって、ブロックバスターは徐々にマーケティング予算を半減して、人気作の在庫もだんだん減っていってってなって、
こういうね、いろんなヘイスティングスの天才かと思うエピソードがいっぱいあるんですけど、そこから私が学んだのが、今の感情と判断は別々にするっていうことですね。
ヘイスティングスって、自分の中で正しい数式を導き出して、その数式を持って正しい判断ができる男なんですよ。
でまぁ、そうやって言葉で言っても、なかなかね、ピンとこないかもしれないんですけど、特に株とか投資する人は、その凄さがわかるんじゃないかなと思います。
54:08
自分の中で10%20%利益が出たら売ろうとか、これだけ損が出たら損切りしようっていうルールを決めてやってるけど、今絶好調で安定して株価が伸びているぞっていう時、そこでルール通り株を今売れるか。
もっと利益が出そうな雰囲気がある時に株を手放すことができるか。反対に株価がどんどんどんどん下がっていってる時、もうちょっとしたら加速するかもしれない。これぐらいだったらもうちょっとって思って、ルール通り損切りできなかったり。
人間そういう欲だったり感情だったり、いろんな考えが駆け巡って、なかなかね、正しい判断をする、難しいんですよね。
とか、もし皆さんが会社の社長だったとして経営が苦しい時、今までずっと一緒に頑張ってきた社員をリストラするって、なかなかできない結論、決断だと思うんですよ。
何とか解雇せずにやっていけないだろうか。もうちょっとしたら、これが成功したら、銀行からちょっとでも買い入れできたら、これを売ったら、何とか何とかって決断を私だったら送らせちゃうと思うんですよ。
で、どうしようもないところまで行ってみたいな。でもね、ヘイスティングスはすっぱり大量解雇。立ち上げ当初の思い入れあるメンバーも肩を叩ける人間なんですよ。
それが良いか悪いか、人間として良いか悪いか、各々思うところあると思うんですけど、感情に流されない。その時の感情に流されないのがヘイスティングスの強みだなっていうふうに私は思って。
逆に私はもう感情と判断が直結している人間なんですよ。その時の感情で常に判断してきて人生大失敗してきたなって思うところがあるので、少しはヘイスティングスを見直ろう。
今の感情と自分の人生の判断というか、これからどうするかっていうのは、もっと別々に考えた方がいいなっていう学びを得ました。
今のこと、目の前のことを一喜一憂して、自分の感情だけでどうするかって決めるんじゃなくて、もうちょっと先を見るとか、今ある問題に感情面じゃなく向き合うみたいなね。
自分の在り方を見直すきっかけになりました。
57:05
本当にヘイスティングスの天才さが随所に光っているので、カリスマってこういうことかって思いますよ。
私は生きるの下手くそだから、こういうね、うまく生きれる人というか、成功する人、うまく判断できる人ってこうなんだっていうのをね、学んで、私と全然違うなぁとかって思ってます。
で、この本はそういういろんな学びだったり、面白いエピソード、苦節用なNetflixブロックバスターの社員、てんこ盛りの内容で、結構誰が読んでも面白いんじゃないかなって思います。
でも強いてどんな人におすすめかっていうと、マーケティングに興味ある人とか、プログラマーやってる人とか、会社経営に携わっている人とかは、特に学びも多くておすすめかなと思います。
Netflixのプログラミングってものすごく考え抜かれて作られているらしくて、ブロックバスターが後追いでNetflixにそっくりなサイトを作って、同じことをしようとしたんですけど、全然レベルが違ったらしいです。
デザインとかパッと見の機能とかは似てるんですけど、ブロックバスターもアクセンチュアの一流エンジニアにサイトを作らせたんですけど、似てるだけで中身は全然別物。
Netflixも最初から立ち上げた当初、そのサイトを立ち上げた当初から、ユーザーのデータが後々の自分たちの財産になる、データになるっていう風に踏んで、最初はちょっと実装はできないけど、後々これが必要になるからっていう目線でサイトを作り上げてて、
後でこういうことができるようにしようとかっていうので作ってるんですよ。
それがね、やっぱね、違うんですよね。形だけ真似て作ってるのと、なんだろう、中身を先を見越して、後にこういうことができるようにしとこうっていう風に作っていくところがすごいなーって思っちゃったり。
Netflixが派遣を築いた大きな理由の一つが、その蓄積された膨大な顧客データっていう風に言われていて、どんな映画を探してるのか、ユーザーの好みはもちろんどこで見てるのか、どんな映画…違う、どういう風に映画を探してるのか、何時に見てるのか、どれくらいの時間見てるのか、
1:00:07
どのシーン、どの人物を何度も見てるのか、どのシーンを早送りにしているのかっていうところまでデータを集めていて、その圧倒的なデータでユーザーのニーズをつかんで、ライバル者より圧倒的に有利な立場を手に入れたっていう強みがあって、
ネットフリックスのネットフリックスたるゆえんがわかるんですよ。
最初のね、ネットフリックスのシステムを作ったエンジニアの、こうした方がいいみたいな意見はね、本当にすごいって、村さん別にエンジニアとかじゃないですけど、はぁすごいって思っちゃったり、マーケティングもマーケティングで、はぁなるほどって思うところがあるし、
たくさん話したんですけど、今日語ったのはこの本の2%くらいでしかなくって、本当にたくさん面白いエピソード、すごーって思うエピソード、学びいろいろあるので、もし気になった方いたら、ネットフリックスコンテンツ帝国の野望GAFAを超える最強IT企業を読んでみてください。
はい、ということで、おやすみラジオ、今日もお別れの時間が近づいてまいりました。
眠くなってきたでしょうか。
昨日あたりからぐっと気温が下がって、私は昨日窓を網戸にして寝たんですけど、途中で寒いと思って一回起きて窓閉めましたもんね。
気温がね、結構変わる時期、昼と朝、夜と違ったりして、風邪をひきやすい季節ですので、皆さんご自愛くださいませ。
はい、それでは、今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ここまでのお相手は佐藤真奈でした。
皆さん、良い眠りにつけますように。
おやすみなさい。
01:03:56

コメント

スクロール