00:05
お疲れ様です。薩摩訛りの耳毒ラジオ。この配信は、人検索の時代、地方の名もなきイラストレーター、私、みやけんの人となりを知ってもらうべく、日々の気づきやマインドを発信している雑談ポジショントーク番組でござる。
フリーランスとサラリーマン論争が、まあ結局その人次第、状況次第だよね、という感じでぼやーっと平和的解決を見せていたにも関わらず、いや、サラリーマン最強だというポジション全開の収録をして、
何だろう、トップインフルエンサー並みの炎上商法を使いこなそうとしている、我がファウンダー、力さん、やべえな、でおなじみのイラスト講師でイラストレーター、NFTクリエイターのみやけんです。
まず、フリーカメラマン銀さん、スタンドFM友達の銀さん、誕生日おめでとうございます。
はい、それは非常によろしいなということなんですが、本題でちょっと言いたいことを言いたいと思います。
では、耳毒ラジオよろしくお願いします。
行くぜ!
あのー、誕生日に常時でね、いろいろね、物を売りつけるという手法が横行しておりますが、
誕生日がね、2月っていうまだまだ先な私は、このmemeに乗れないだろうな、2月の頃にはもうこういうのなくなってんだろうなということで、非常に嫉妬の心で見ております。
いや、いいなと思ってね。でも面白いですよね。
あのー、なんだろうな、やっぱりカッコつけてちゃダメですね。
素直に行くべきだなという、素直に欲望をむき出しにするべきだなというのが、なんか面白いなっていうのと、
むしろ素直に、あ、分かった分かったって言って買うよっていうね、言っちゃうっていう。
まあ根本的に信頼関係ができてるからだなっていう気はもちろんするんですけどね。
03:01
できるだけ僕も、なんだろう、そういうお祝い事はしたいなと思うんですが、頑張ります。
でね、買いたくもないステッカーをね、だから買ったんですよ僕も。
日々ね、数千円単位で切り詰めて、毎日お昼もラーメンとか、あのー、夕べの残りのご飯とかを食べているんですが、
あのー、もうしょうがないと。
これを、このステッカーをね、買っていじ散らかすしかないということで、一枚だけですが、買いましたよ。
欲しくもない写真のステッカーを。
そして、このパタパタって折れるiPhone、iPadケースの後ろに貼っても、パタパタ折り畳んでやろうと思ってますんでね。
でね、写真なんですけどね、一応7枚出てましたけど、僕はNo.7の作品タイトルが、確かあれ、Mr.でしたかね。
7番のMr.をね、購入しました。
あ、もちろん皆さんご存知だと思いますけどね、あれは女女の奇妙な冒険第5部の登場人物のMr.をね、モシーフにした写真になっていたので、
まあやはりね、女女好きな僕としては、このMr.を買うしかないなということでね、7番を買いましたけど。
ちょっとね、迷ったんですよね、これ一瞬。これキングクリムゾンかな、Mr.かなって思ったんですけど、
まあキングクリムゾンは赤いんで、青ベースだったんで、まあまあこれはMr.だなということでね。
で、作品タイトルもMr.ってなってたんでね。
で、もちろんあの、何だろう、No.7っていうね、ことで、No.7はどんな個性だったかな、ちょっと忘れちゃいました。
ここは若さんに解説してもらうとして、買いましたね。
はい、ということで、誕生日おめでとうございます。
で、まあ本当の本題に入ります。
あの、アチャーダンに借りたい企画、PMAパッチマンガアートを広めたいというね、野望を今持って動いているんですが、
まあこれの決済方法をどうしたもんかなということで、昨日配信しまして、いろいろね、情報をいただきまして本当にありがとうございます。
そして、たまたまスープガールズさんがライブをしているところにね、見つけたんで入っていって、
しかもですね、最後に何か質問ございませんかって言われたんで、素直にですね、アチャーダンって決済どうやってたんですかっていうね、
06:06
スープガールズさんは結構早い段階でね、購入されてたんで、結構いろいろアチャーダンについての配信とかで出してて詳しい方だったんで、
聞いてみたんですけど、なんかまず最初はリアルイベントで現地で直接現金で買い出す、販売みたいな感じしてたらしいですね。
で、オンラインに移ってからはPayPayを使ってたって確かおっしゃってたと思うんですよね。
で、今はそのPayPayからさらにブースっていうサイトを使ってるっていう情報で、
ブースっていうサイトについてはリトモさんからもコメントで情報をいただきましてありがとうございます。
で、このブースっていうのはですね、あれなんですよね、
イラスト業界ではおなじみのPixivっていうサイトがありましてね、結構老舗というか古い昔からあるサイトなんですけど、
そのPixivが出しているオンライン販売のためのサイトということで、
ここはいわゆるイラスト、デジタルコンテンツの販売もできるし、
あとグッズ販売、メインはこっちみたいですね。
グッズ販売するためのサイトっていうのをPixivが扱ってるっていうことでね。
で、決済方法ももういろいろ選べる感じだったよね。
いろいろ調べたからごっちゃになってきてるんですけど、確かPixivはそうだった気がします。
で、すずりみたいにグッズ簡単に作れるということで、
斉藤直樹先生が宣伝に加わったりとかしてましたね。
だからイラスト業界にアプローチしやすい流れっていうのができるのかなっていうのをこのブースを見て思いました。
で、その他のリブラ先生からはですね、やっぱPayPalをね、奥様がグッズ販売をしてて、
それで使用されてたとか、あとなんだっけ、PayPal? AirPay?
AirPayってあるんですけど、いろいろ情報をいただきまして本当にありがとうございます。
やっぱりね、でもPayPalって結構審査が大変っていうところがあって、
もうその時点でいろいろ調べるのも疲れてきた時点で、結局ベースがいいんじゃないかなっていう気持ちになってきたりして。
ベースってなんやかんやで、手数料的には安い方なんですよね。
買いやすいところもあるんで、ベースがいいのかなって。
それこそ銀さんもね、ステッカー野郎銀もベースで売り散らけてましたから、
ベースかな、簡単かなと。こっちとしてもね、と思ったんですけど、
ふと思い出したんですよ。チケミー。
最近ね、僕めっきりチケミー触ってなかったんですけど、
09:02
チケミーって画像を会員券とかチケットという形で、画像そのものをNFT化して販売できますよね。
かつ、NFTになるっていうのと、あと日本円でもクレーカー決済できるっていうところもあるし、
僕今回の画像についてはNFT化とか全然考えてなかったんですけど、
普通に画像をベースとかで販売するのと同じ感覚でNFTに一応できると。
まあまあ、プライベートチェーンみたいな感じではあるんですけど、
厳密にポリゴンチェーンなんですけど、
なんかね、扱いが、販売とかトランスファーとか、
ウォレットを写したりするのがちょっと前にね、
やった時に作ったアカウントの作り方によってできたりできなかったりがあるっていうんで、
しかもウォレットも基本的にはチケミーが管理しているウォレットに入っていくっていうことでね。
この辺りが若干純粋なNFTっぽくないところはあるんですけれども、
とはいえ今回は本当にただ画像を送ろうと思ったところだったから、
それよりはちょっとでもNFT化することによって、
まあやっぱり所有権を持たせられるからいいなと思ったのと、
あとワンチャン、SNSでハッシュタグチケミーつけてて、
つぶやくとチケ王さんが拡散してくれるっていうね、特典付きみたいなね。
だからやりとりはTwitter、DMとかでして、
じゃあ実際に画像を送るっていう段になった時にチケミーの限定URLで作るっていう。
これでもお金決済が後払いになるのかそうなると。
後払いは非常にリスキーだな。
そうか、それ今思いつきました。
あと手数料はやっぱりペースの方が低いっていうのもあるんだけど。
難しいなやっぱり。難しいな。
LINEPAYっていうのも見たんですけどね。
PAYPAYの個人送金でいいんじゃないかって気もしたんですけど、
これさすがにちょっと調べるとね、やっぱりよろしくなさそうですね。
いろいろルールがガイドラインがありそうで、そこ見てないですけど。
12:03
ちょっとでもややこしいなと思ったらもういいやってなっているんで。
というのを悩んでチケミーにしようかなと思ったけど、
今その後払いになっちゃうっていうのをリスクをちょっと発見しましたね。
ちょっとまだもうちょっと調べる必要がありそうだな。
追加情報です。スカンクさんからPAYPAYについての情報をいただきましてね。
前に知っている方は知っているやつなんですけど、
うまい棒をクラフアンするっていうよくわからない企画を精神のPラインがやったときには、
PAYPAYの支払いを使ったっていうことでね。
改めて調べてチラッと見たら、初回無料キャンペーンっていうのがね、
3ヶ月くらい無料でPAYPAY導入できるっていうのがあるらしくて、
通常はね、1980円とか月額。
で、訂正数量パーセンテージが0.3?
ああもう相変わらず数字を覚えられないけど、結構低かったんですよね。
まあまあ月額払ってるからってのもあるけど。
なるほどと思って、だからアチャーダンの方は、
ストッポップさんは多分このPAYPAYの期間が終わったからブーツに切り替えたんじゃないかなっていう気がしてきました。
追加情報でした。
最後にですね、今もう一つ考えているのがありまして、
オンライン講座。オンライン講座をですね、やろうと思ってます。
で、これちょっと時間がないんですよ。
っていうのはですね、オンライン講座の内容がですね、
ロゴ制作、超初心者に向けたロゴ制作っていう感じのオンライン講座をね、出そうと思ってるんです。
で、理由はわかりますよね。
若さんのスカイロケッツのロゴを募集してるっていう企画が今走ってて、
それに乗っかってやろうっていう講座ですね、これは。
まあ、提案してくれたのはチカラさんなんですけど、
若さんのスカイロケッツのロゴを募集の締め切りが6月16日とかでしたよね。
だからあんまり期間がないんで、講座をもしするとしたら、
もうあと今週中にどっかしないといけないなって思ってて、
これの準備もまた微妙なんですけど、
これこそチケミーで販売しようかな、どうしようかなというところです。
15:03
いや、たぶんチケミーが一番いいんだろうな。
ベースでですね、講座販売すると非常にですね、
お礼状を出して、現物のこの証拠を残さないといけないので、
チケミーがいいんだろうなと思ってます。
それをね、決まれば準備したいと思いますし、
何なら、受けたいという方がいたらコメントいただければ、
それがまたモチベーションになって、よしやろうって気になるんで。
あくまで超初心者向けなんで、
こっちはね、あんまりいいスライドとかも別に準備できてないんで、
というのを考えています。
今日アーカイブを残るようにして、
ZoomかGoogle Meetか何かで、
一気に何人かに対しての講座というのを考えています。
土曜日かな、金曜日かな、とかその辺ではもうしないと思うんですけど、
今週中どこがいいかな、どこにしてくださいっていうのも、
なんかもらえたらありがたいかな、
今日アーカイブを残るようにして、
ZoomかGoogle Meetか何かで、
というところです。
この辺りも何か、僕は抜けてるところがあると思うので、
気をつけるところとか教えていただければまた幸いでございます。
最近皆さんにすっかり頼りきりになってますが、
もう素直にね、僕は分かんないんで、
助けてください、教えてくださいっていうことを、
貪欲に言っていこうと思ってますので、
一つよろしくお願いします。
いつか返します、ということで。
終わり!
本日も誰よって声ずるく聞いて下さい。
誠、ありがとう。下げました。
ほいならまたね。
宮元でした。
なのれ、銀銘。