00:06
どうもー 薩摩訛りの耳毒ラジオ
この配信は、人検索の時代、地方の名もなきイラストレーター、私、みやけんの人となりを知ってもらうべく、日々の気づきやマインドを発信している雑談チャンネルです。
再び、ボソボソ配信となっております 今朝方ですね
また妻が調子が悪いと いうことでお休みしております
そして、昨夜ですね 時短が夜、急に応答いたしまして
大変でした。ベッドでですね 吐いちゃいまして
バタバタといろいろと着ているものから毛布から、とりあえずお風呂場で洗って もちろんね本人もちょっと調子回復するまで
解放をしながらですね で今朝になってちょっと熱がね微熱があるということで
次の日もお休みということで
今家にいるので ボソボソと喋らせていただいている
イラスト講師でイラストレーター、NFTクリエイターのみやけんです。よろしくお願いします
そんな中ですね 今日ちょっといろいろねそういう家事の手伝いをメインでしながらもですね
まあ何とか時間を
何だろう作っていただいたのでちょっと作業をしながらね で今ですね
時短が昼で 寝に入ったので
今だと思ってスタイフを撮っております 今日そんなしながらですね
他の人のスタイフを聞かせていただきながら あの
ちくわの元気になるラジオさんという方が フォローさせていただいているんですが
こちらの方のお話からちょっとさせていただこうかなと思いました
えっと 年を取ると時間が早く感じるのはなぜかっていうお話を
ちくわさんがしてたんですが 前にもね僕もこれ持論をちょっと話したことあるんですけれども
03:03
ちくわさんのお話もなかなか興味深いだと思って 一応概要欄にリンクを貼らせていただきますのでまぁそちらも聞いていただけたら
なぁと思うんですが 年を取ると時間が早く感じるっていうのはもう皆さんね
感じていることだと思うんですが なぜだっていうの
あのそれぞれ 理論をお持ちでしょうか
よく言われている話から ちくわさんもこの辺り解説されているんですが
えっと
あのちくわさんがおっしゃる中では農家の話で これは慣れのせいじゃないかっていうね話をされて
僕もなるほどねと思ったんですけれども えっと
まあ子供の頃は何をするにも新鮮でね
なんだろう意識がすごく注意が行くのでまあ 時間を長く感じるがまあごめんなさい今ね結構
かいつまんで喋ってますけどかいつまんでというか解釈で喋ってますけど
あのまあ年を取るというかいろんなことを分かってくるとこう慣れ慣れてできる ようになってくると
慣れて行動できるようになってくると要は思考としてはまあほぼ無思考で まあやば自動的に動くみたいだね
まあそれ僕もともと自動車学校の指導員なので運転というところで考えるとこれすごく 分かりやすいなぁと思ってて
やっぱり免許取り立ての頃は あの車線変更するのにも
車の動きとかすごい気にしながら気にしながらタイミング難しいとか思いながらね 変わってあ合図とかね
一個一個の小さにやっぱ意識が入ってたのが ベテランベテランになってくると思うほぼ
各車の位置関係とかはほぼチラッと見ただけで把握できてて そのチラッと見ただけスピードもわかっててっていうのをほとんど無意識の中で
把握して でも手も自動的に合図とか出しててみたいなね
だからそれこそスタイフをよく運転しながら撮られている方もいますけど これ全然できるんですよね
意識がこのスタイフ収録のしゃべることに入ってても体やその目や そういうのがほぼ無意識的に動いているから運転しながらできると
でもこの無意識的に行動しているっていうことは言えば 自分の記録に残らないので自分の中の記憶というか
だから 年を取っていろんなことが無意識行動でできるようになってくると気づいたら
06:00
ああもう時間経ってたっていうね そういうお話だと理解いたしました私としてはね
だからなるほどすごく意地であるし説得力あるなぁと思ったんですけれども
これにですね僕の持論というのは前々からありましてこれちょうどミックスすると もっとこうひょっとしたら謎を解けるんじゃないかと思いましてですね
僕の持論としては年を取ると
要は脳みその回転自体が遅くなるから その1分
を感じる速度なんだろう 1秒というね
その秒の間を刻みきらなくなるっていうかね なんていうの伝わってますかね
相対的に見て 相対的?違うなぁ主観でしかも人間ってものを見れないので
自分の脳みそがゆっくり回転していると周りは早く感じるっていうね 僕の理論はそうなんですよ
年を取って脳の伝達物質の出る量とかスピードが伝わるスピードが遅くなることによって
主観で見た時に周りが 脳時間が早く経って感じるっていうのが僕の持論で
これにこの無意識理論を足すことによって よりね
無意識で行動している上に主観 それも若い時よりも無意識のスピードが遅くなっているんで
周りに立っている時間のスピードが早いっていう
結びつけたらほぼ完璧じゃないかっていうか 何が完璧なのかって話なんですけど
って思いましたっていう話なんですが
まあいずれにせよ 意識集中していないと人生はあっという間に終わっちゃうなぁと
どっちにしても欠乏そうだなぁと思ったところでございました
子供がね寝息を立てておりますが この寝息の一つ一つを数えるような
見守りをして いきたいと
このね 4歳という
時間は今しか来ないというのをかみしめながら 子供の寝顔を見守っていたいなぁと思って
思った 今日でございました
はい本題以上です えっとちょっと宣伝をさせてください
あのマイクールヒーローズという nft のコレクションを作っておりますそのリードの
デザイナーとして絵を描かせてもらってますが この度ですねマイクールヒーローズ
09:01
ジェネシスという一点ボロのアートを 1月末にリリースいたします今日ですね
あのマイクールヒーローズ公式 twitter の方からですね そのイラストが
超公開ということになりました 私の方もポストさせていただきましたのでいいなぁと思っていた
いただけたらなぁと思ってかつ
欲しいなぁと思っていただけたら嬉しいなと思っております えっと値段についてはまだ決まってないんですが
とそんなに高くするつもりはありません 格安の方向に一応考えています
がちょっと細かいところまだ決めかねているところです 0.00なんとかいいさ
ここのなんとかをどれぐらいに設定するべきかというところをまだ 試行錯誤中でございますがいずれにしても
イラストの方は公開しておりますので見て ほしいとその上で感想をいただきたいと
えっとですね ちょっとアートっぽいのをイメージしてますだから正直書き込み量とか色数とかめちゃくちゃ
少ないです そのあたりをどう捉えられるかっていうね
マイナスの美学として見てもらえるか 宮犬今回手抜いたなって思われるのか
ストライカーな人それぞれということでこういうのもどうですかねっていうふうに 僕としては思っています
さてそんなところで相変わらずボソボソ配信の時は時計が見えないので今何分経って いるのでしょうか
いずれにしてもいい加減終わりたいと思いますそれならねまたね バイバーイ