1. ネガぽじLIFE!みさやっしゅラジオ
  2. #82 中年の焦りは学びのアンテ..
2024-02-12 14:09

#82 中年の焦りは学びのアンテナを育てるチャンス

アンケートにご協力お願いします。(お気軽にどうぞ!)
放送へのご意見・質問・リクエストなどお待ちしています。
https://forms.gle/zU76AtSj2j77AVeB8

みさやっしゅX
https://twitter.com/misayash373

#中年
#焦り
#モチベーション
#学び
#人生の不安
#チャンス
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63634994b4418c968ddaaa42
00:07
40代に差し掛かり、なんだか知識欲がフツフツとしているあなた。
それは学びのアンテナを急成長させるチャンスです。
今日は、憂鬱になりがちな中年ライフを軽やかにするお話です。
ぜひ最後までお付き合いください。
みさやっしゅの軽やかに過ごすラジオ。
このチャンネルは、思春期3人子育て中の会社員ママ、みさやっしゅが、人生にもやっと不安を抱えるあなたへ、心を軽やかに過ごすコツをお届けしています。
ボイシーの忍者ダオラジオのパーソナリティも担当しております。
次回の放送は、2月21日水曜日です。どうぞお楽しみに。
今日は、第82回目の配信です。
30代後半や40代、50代になるにつれ訪れるという、中年の焦り。
実は、学びのアンテナを急成長させるチャンスでもあります。
その焦りを言動力に変えて、人生をより豊かにするためのヒントをお届けできたらと思います。
中年ってあまりいい響きではないかもしれませんが、一般的なイメージとしては、およそ40代、50代の年代を指すのかなと思います。
ちなみに私は42歳ですので、まさに中年真っ只中ですね。
全ての方に当てはまるわけではありませんが、私の体感としては、仕事や家庭での責任が重なってくる年代かなと。
そして、環境への変化への対応に苦慮しながら、将来への不安が募りがちなお年頃、そういう時期だなと思っています。
そんな中年の焦りなんですけれども、新しい知識やスキルを身につけるための結構強力なモチベーションになります。
学ぶことで視野も広がって、人生の可能性を広げることもできる、そんなふうに思います。
例えばどんなモチベーションにつながるでしょうか。
語学を学んで新しい世界とつながりたいとか、ビジネスのスキルをもっと磨いてキャリアアップをしたいとか、
仕事以外の趣味の分野に目を向けて人生をより彩りたいとかね。
私も実際、中年の焦りはかなり感じていまして、結構悩んでいます。
以前このスターFでも配信したことがあるんですけれども、悩みすぎて、
インフルエンサーでもあるケンスさんという有名な方がいらっしゃるんですけれども、
その方のマシュマロに人生相談の質問をしたこともあります。
その時のお話が気になるという方は、68回の配信をぜひ聞いてみてください。結構人気だった回です。
03:08
私はここ数年、とても知識欲がフツフツとしているんですね。
もともと勉強はすごく苦手です。学生時代は苦手な勉強からことごとく逃げてしまったんですよ。
楽な方へと。今になってその後悔がすごいんですよね。
もっとちゃんと勉強に向き合っていたら、人生がもうちょっと違ってたかもとかね、よく思ってしまいます。
決して今の人生が不幸とかそういうことではないんですけれども、
より選択肢を広げられたりですとか、もうちょっと余裕を持てたりとか、
あとはもう少し豊かな人生、そんなものもあったのではないかなと、そんなふうに感じたりするんです。
私は40代が迫ってきた頃にですね、とても人生に焦りを感じるような状況になって、
今からでも学ばなきゃと、状況をもう少しいいふうに変えたいなと、
そういう思いで知識を漁り始めたんですね。
まさにその中年の焦りのおかげで、急に学びのアンテナをメキメキと伸ばした、そんな感じです。
それをきっかけにWEB3や音声配信にも出会って、
あとはお金の勉強の大切さとかも知ったりしたので、それは良かったなと思っています。
そしてですね、仕事に対しても勉強熱心になったなと感じています。
私は会社員をしていて、1年半前に部署移動で突然秘書になったんですね。
それまでは販売の部署で店長とか副店長とかをずっとやっていました。
最近少し仕事に慣れてきて、気になっていた資格があるんですよ。
秘書検定という民間資格があるんです。ご存知でしょうか。
就職や転職に役立つと言われている資格で、結構幅広い年代の方が受験されているようですね。
私は秘書になるまでこの資格のことを全く知らなくて、これを受験したんです。
受験なんて本当に久しぶりでした。結果はまだなんですけれども、受かっていると嬉しいですね。
いろんな級があるみたいなので、ちょっとずつ上の級にも挑戦したいなと思っています。
これは余談なんですけれども、テスト勉強って知識のインプットとは違いますね。
先ほどお話ししたように、私は学生時代は本当に勉強が大嫌いで、
久しぶりに今回テスト勉強というのをしたんですけれども、テスト勉強のやり方というのがもうわからないんですよ。
知識欲がフツフツとしているって言ったんですけど、知識欲があると、
06:03
テスト勉強ができるようにはならないなって思いました。
やろうと思うことが大事だなと、学びたいという、例えば資格を取りたいという意欲が自分にあることが大事だなと、今回はそのように前向きに捉えました。
仕事や家事の合間にテスト勉強ができるようにはならないなと思いました。
ただ、うちの場合は私よりも子どもたち3人いるんですけども、3人の方が勉強がよくできるんですよ。
なので、ママに勉強を聞きに来る子どもたちに、ママに勉強を聞きに来る子どもたちに、ママに勉強を聞きに来る子どもたちに、
子どもたち3人いるんですけども、3人の方が勉強がよくできるんですよ。
なので、ママに勉強を聞きに来る子っていうのは基本的にいないんですよね。
なので、私が子どもにテスト勉強のやり方を教えてもらいました。
現役ですからね、彼らは。
とりあえず、秘書の検定の教科書を頑張って全部読んだと。
ここから覚えなきゃいけないんだけど、どうやって覚えたらいいのとね。
そんなことを聞きながら、子どもたちにテスト勉強のやり方を教えてもらいました。
試験1週間前になってから、ママ過去問やろうって思って買ったんだけどって。
そしたら、今から過去問って遅くないってね、長女に言われました。
もうね、ピシャッと言われてしまいましたね。
結果が楽しみですね。
受かっていることを祈ります。
というわけで、40代、50代になると訪れる中年の焦りは、実は学びのアンテナを急成長させるチャンスというね、今日はそんなお話でした。
焦りを乗り越えて学び続けることで、より充実した人生を歩んでいきたいですね。
何かの参考にしていただけると嬉しいです。
今日のお話が良かったよという方はいいねを、また放送を聞いてみたいよという方はフォローをお願いいたします。
この放送の概要欄に、リスナーさんへの数分でできる簡単なアンケートフォームのリンクを貼っています。
ぜひお気軽にお答えいただけると嬉しいです。
今後の配信の参考にいたします。
ご意見・ご質問・リクエストなどもお待ちしています。
ではここからはコメントへのお礼のコーナーです。
前回の第81回の配信、新しい仕事を依頼されて迷った時はこうするというテーマでお話をしました。
コメント読み上げます。
まずはマッキーさん、おはようございます。
バッシュはほっこりしますね。
言った後の直感の照れ加減が面白いです。
09:01
若い頃は某寿司店ばりに喜んでと何でもかんでも受けていました。
今は自分の欲張りに得したものか一貫考えるようにしています。
一方、妻からの依頼言葉喜んでを継続しています。
ということでマッキーさんありがとうございます。
バッシュの後にちょっと恥ずかしくなっているのがバレているというね。
確かに若い頃はいろんな仕事が舞い込んできたら喜んでという感じで飛びついていましたね私も。
奥様への喜んでは正解です。
それは間違いないです。
ありがとうございます。
次にヤッシーさん。
新しい仕事が来たらドキドキですよね。
春雪さんの添削聞きました。すごく勉強になりましたよ。
ミサヤッシュさんは声も素敵だし聞きやすい。サムネも素敵です。
ということでヤッシーさんありがとうございます。嬉しいです。
添削は本当に春雪さんのスタイフ添削をしていただいたという話をしたんですけども。
本当に良かったです。
ヤッシーさんの添削もぜひぜひ聞いてみたいので楽しみにしています。
サムネを変えるの本当に楽しいですね。
ヤッシーさんもXのポスト、画像をよく使っていらっしゃって。
すごい画像巧みに作ってられるのすごいなと思っていつも見ています。
ありがとうございます。
次に北野ドラフトさん。
ローリスクハイリターンの仕事を受けてください。
ゴルフコンペの司会楽しそうじゃないですか。
3番ホール中本部長がバーディーです。イエーイみたいな。
北野さんありがとうございます。
ちょっとノリが、そのノリで浮かないですかね。大丈夫ですかね。
そういえばですね、ゴルフの、ゴルフコンペの
懇親会の司会進行を私やることになりそうなんですけども。
ゴルフのルールを全然知らなくてやばいということに気がつきました。
北野さんね、キンドル作家さんなので、ぜひキンドル本でゴルフ懇親会の司会進行をマスターになれる攻略法とかね、書いてほしいな。
書いてほしいなと思ってます。春までに。よろしくお願いします。
そんなニッチな本はありませんのでね。返事返ってきてますけど。よろしくお願いします。
次にヒロニアさん。
仕事ってその人に任せたらきっとやってくれる。この人なら多分大丈夫って人にやってくるそうですよ。
だから三谷氏さんは大丈夫っしゅ。そして今回のサムネも素敵でっしゅということで、ヒロニアさんありがとうございます。
いつもヒロニアさんのコメントは元気が出ます。
きっとやれると思って話をくださったんだなと思って頑張っていきたいと思います。
12:00
サムネも褒めていただいて光栄です。ありがとうございます。
次にアデムラさん。
やばっしゅ。司会へのチャレンジ素敵です。
私は何でもやっちゃう若手のような働き方をしていたので、リスクと成果を並べるような大人な働き方にシフトしてみようかと思いました。
ということでアデムラさんありがとうございます。
今回はやばっしゅってね。
私、新しい初めての司会の仕事を頼まれたときに、やりますってすぐには言えなくてドキドキやばっしゅってなったんですけど。
考えずに体が先に動いてしまうようなことも結構あるんですよね。
頭を使う大人の働き方、私も目指したいと思います。
頭使うの苦手なんですけどね。
アデムラさんありがとうございます。
次に海辺のねてろさん。
ナイスチャレンジですねということでありがとうございます。
そうそう、海辺のねてろさんはですね、近々三口割出版さんで公演をされるということで、なんとストーリーテリングの公演。
東京までは行けないんですけども、オンラインのチケットを買いました。楽しみにしています。
ねてろさん本当にいろんなライティングとかそういう各表現する技術とかをボイシーで配信されている方で、私いつも聞いているので、公演も楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
今回もたくさんのコメントいただいて本当にありがとうございました。
最近コメント欄がとても賑やかですごく嬉しいです。
これからもぜひぜひお気軽にコメントくださるととても嬉しいです。
それでは今回も最後まで聞いてくださって本当にありがとうございました。
今日もあなたが軽やかな時間を過ごせますように。
それではまた。
14:09

コメント

スクロール