00:15
おはようございます。1月5日日曜日、みおの生きるラジオ始めます。
今日はお正月休み最終日っていう方も多いと思うので、ゆるゆる行こうかなぁと思ってます。
うちのうーもちゃんの名前が決まりません。募集します。という話ではなくて、
私のお店にはおもちゃがたくさんあります。 そこで、長年愛され続ける理由は何なのかなぁなんて思いながら、
今日、売り場を綺麗にしてたんですけど、
この生まれてうーも結構前からあるよなぁって思って調べてみたら、
なんと2016年に
10月7日に発売して、約8ヶ月でなんと
累計出荷数が20万体。 20万
匹のうーもちゃんが、8ヶ月で 旅立っていったということですね。
すっごい話題になったのを覚えてます。 多分サンタさんはめちゃくちゃ苦労したんじゃないかなぁって、手に入らなくてと思って、
リンクにサイトをつけておきます。 最初のうーもちゃんは、うちのうーもちゃんと違ってあんまり
面子くないなぁって思いながら見てました。 そしてもう一つ、この
生まれてうーもっていうのは、卵の中にいるうーもが、なんかもごもごしたり喋ったりしていくんですけど、
孵化する前からコミュニケーションをとれるよっていう コンセプトらしいんですね。
そして殻を破って出てきたら、 なんと成長するそうです。
ベビーからキッズになってジュニアになると。
03:01
ごはん食べさせたり、頭とかお腹をなでなでしたりする。 すごいですね。これが2017年の記事ですので、
もうその頃から
AIとは違うと思うんですけど、そういうようなものに子どもたちは知らず知らずの間に触れていたと
いうことですね。 ちなみにうちのうーもちゃんご飯あげすぎると病気になるそうです。
皆様、お正月で防飲防食してませんか? お腹が痛くなっちゃうかもしれません。
うちのうーもちゃん逆に昼間ほったらかしなのでお腹すいたよって言ってるかもしれません。
はい。 もう一つ、卵からもしくは卵といえば卵地ですね。
これも今全然乳化がなくて入ってきたらすぐなくなって もうサンタさんからの問い合わせもたくさんありましたし
お年玉を握りしめた子たちも卵地ありますかってくるんですけど 卵地はすごいです。
多分皆様一度は手にしたり見たり友達が持ってたりしたと思うんですけど
私は持ってたしうちの娘も欲しいって言って
はい、なんか私が代わりに育てた記憶もありますが
卵地はですねもっと歴史があって29年前 1996年11月23日に発売されて
女子高生を中心に大ブームを巻き起こした デジタルペットだそうです
30年前の女子高生ってあれ私じゃない?違った私は24歳だった 生まれる前だ
ああそうなんですね。2004年に赤外線通信機能を搭載した 帰ってきた卵地プラスとして復活して
2023年7月には wi-fi 機能を搭載した卵地海
全世界同時発売 メタバースにも行けるようになりましたってすごいですね
なんとこれまでに全世界累計で9100万個 販売しているそうです
06:07
うーん この人気を持続する秘訣って何なんだろうなぁ
って すっごく
今うーもちゃんに見つめられながら考えております まず可愛いは必須ですね
そして 卵地は持って歩けましたね
で世話をするっていうのもそうですね
なんかここにヒットの ヒントヒットのヒントヒットのヒントがあるような気がして
はいまずはこのうーもちゃんに名前をつけて可愛がってみようと思っています 皆様もお正月休み最終日
どっかふらーっと行ってみようかなーって思ったら普段行かないおもちゃコーナー行ってみて あーこれ懐かしいとか
これ面白そうとか思ったのがあったら教えてください では
お正月休み最終日 ゆっくりしてねー
ハロー!