2023-08-20 11:28

123.副業を始めたい方に向けて具体的にどうすると良いか話します

いつも聴いて下さってどうもありがとうございます。

今日は、副業を考えている方に向けて、僕の経験とおすすめの始め方について話してみたいと思います。

00:02
世界に多くの喜びを提供しよう。起業家たちの心構え。
はい、こんにちは、ナオトです。
今日は、最近は量子力学とかちょっと怪しい話ばっかりになったので、
ちょっと怪しい話から離れてですね、
副業を始める方に向けて、
今から副業を始めようって考えている方に向けて、
具体的に何からやればいいのかみたいなことを話していきたいと思います。
ちょうど僕が副業を始めたばっかりなので、
僕がどういう風にやってきたかっていうのもちょっと話していきたいと思います。
もしよかったら、すべての方におすすめかどうかわからないんですけど、
参考にしてみてください。
とりあえず僕の副業の始め方というか、
どんな風にやったかというと、
まずですね、一番最初にやったのは音声学習でしたね。
音声学習はとりあえずAmazonでBluetoothイヤホンを買って、
それをもう肌身離さず持ってですね、
仕事中とかでも聞いて、毎日毎日毎日このマインドセットの勉強をしました。
勉強っていうか、何て言うんですかね、自己洗脳みたいな悪く言うと。
僕の場合なかなか習慣化ができない性格だったんですけど、
この習慣化を癖にするためにですね、
習慣化することをできるようにするために、みたいな感じですかね。
まず最初にこれから始めたんですけど、
今考えるとですね、これから始めてよかったかなって思ってます。
で、それからですね、
ちょっとTwitterで怪しげなコンサル受けてですね、音楽のやったんですけど、
あれですね、知識、何て言うんですか、ノウハウを学ぶみたいなコンサルだったんですけど、
そこはですね、別に何も自分で考えなくてもいいから、
03:00
メンターの方がしついてですね、そのメンターの言われる通りに一言一句間違いなく、
やれば成功するからって言われてですね、やったんですけど、これは失敗でした。
失敗の中でも、僕の中ではこれがあったから、
初めに音楽の投資をしたことによって自分の覚悟が決まったので、
そういった意味ではすごく良かったんですけど、
やっぱりこれを聞いているあなたには僕みたいな経験はしてほしくないので、
これはやめた方がいいと思います。
で、次にポッドキャストを始めました。
この音声学習で毎日のように聞いていたマインドセットについて話してみたくなりましてですね、
ポッドキャストから始めてYouTube、電子書籍、今現在はオーディオブックに取り組んでいます。
これは良かったかなと思ってますし、続けていこうと思っています。
はい、そして次は自己理解プログラムを受けました。
というか、今まさに受けている最中です。
1ヶ月半ぐらい経ちましたかね。
これはどういったものかというと、自分が何に向いているか、
そういう資質を調べるようなメソッドになってます。
それと同時期にですね、
僕が尊敬している方の、僕が初めにマインドセットの本をずっと読んでたんですけど、
01ひとり起業家のマインドセットっていう本なんですね。
著者はアポロさんっていうカナダの実業家の方なんですけど、
その方のコンサルを受けることにしました。
はい、これは今現在も進行中です。
このアポロさんのことは僕、ものすごく信頼しているので、
初めのコンサルとはもう運命の差ですね。
これは本当に受けて良かったと思ってます。
それで、その後というか今現在は、
このマインドセットに関する情報発信をしながら、
06:03
スピリチュアル系の発信内容にシフトというか融合というか、
合わせて話すようにしてます。
なので今は自己理解しながら、
スピリチュアル系、引き寄せ、量子論、潜在意識などの勉強をしながら、
情報発信している感じになります。
僕の状況はこんな感じですね。
2月から始めたのでだいたい半年ぐらい経ってますけど。
それでこの経験を基にですね、
今から副業を始めようと考えていて、
どうしようかなって考えている方に向けてですね、
どれが良くてどれが悪かったのかみたいな、
あと順番ですね、僕なりの考えなんですけど話していきたいと思います。
まずはじめの音声学習でマインドセットを学ぶ。
これを習慣化するっていう、これは一番最初で本当に良かったと思ってます。
これは本当に今からやろうっていう考えている方に、
まずやってほしいです。
これ本当に一番初めにやって良かったと思ってます。
やっぱり何事も習慣化できないとダメなんですよね。
一番大事って言えるかもしれないです。
だから何がなくてもまずここからやるべきだと思います。
これは本当に強く言いたいです。
それでですね、習慣化することができたら、
次はもう自己理解に行けばいいんじゃないかなと思います。
自己理解プログラムするのにも1日1時間ぐらいですけど、
習慣化できていないと続けられないと思いますので、
まず習慣化することを身につけてから、
自分自身が何をしたいのか、
ゆっくりと自分自身と向き合う時間をとってですね、
自分が心から生き生きと楽しめるような活動内容にした方がいいと思います。
例えばですけど、本とかブログを書くのが好きな人だったら、
そういうものに挑戦すればいいと思いますし、
体型立てて人に説明するのが得意で好きっていう、
09:01
そういう方だったらコンサルを目指すとかですね。
そういった場合でもコンサルする場合だとしても、
情報発信して認知活動はしていかないとダメなんで、
どっちにしろ情報発信は何らかの形でしていかないといけないのかなとは思ってます。
それでも情報発信の内容は顔出ししたくないとか、声もちょっと抵抗あるって方だったら、
それこそブログとかSNSで活動されている方もいますし、
本当はお客さんと親近感を与えるって意味でもホットキャストはおすすめなんですけど、
初めからそういうのに挑戦するのが抵抗あるって方は、
まずはSNSやブログから入ってもいいんじゃないかなと思います。
そしてしばらく活動してみてからですね、
自分が信頼できる方を選んでですね、
誰かコンサルしてもらえばいいんじゃないかなと思います。
そうしないとですね、初めから何もわかんないのにコンサルに頼ると、
僕みたいなことになってしまうと思いますんで、
その際はですね、やっぱり人を見てですね、
YouTubeとかで顔もしっかり見れるような方をおすすめしたいと思います。
いろんな分野で情報発信されている方がいると思いますんで、
その中からですね、この人の発信いいなとか、
人で見てもいいと思います。人柄で。
この人なら信頼できそうだなみたいな人を選んで、
コンサルを受けてみるのもいいと思います。
はい、そういった手順をおすすめします。
はい、ありがとうございました。
今日は副業を具体的に何から始めるべきか、
そういう話をしていきました。
それでは良い一日をお過ごしください。
尚人でした。
11:28

コメント

スクロール